闘病日記と家庭菜園
2024年11月26日 水やり後の温室
本日の多肉植物96(2024年11月26日)
2024年11月25日 今日も咲いています
2024年11月24日 レアプランツ即売会 3回戦目終了
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
本日の多肉植物95(2024年11月23日)
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
本日の多肉植物94(2024年11月19日)
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
今回は 中国原産のジョウリョクヤマボウシ(常緑山帽子)です。名前の通り 葉っぱが一年中緑というのが好まれているようです。花は日本産のヤマボウシに比べると小ぶりでとても花付きがよく 花期が長いです。1.ジョウリョクヤマボウシ(常緑山法師)は 中国南部~インドシナ半島原産のミズキ科 ヤマボウシ属の常緑高木。樹高 5-15m。花期 6-7月。花色 黄白色。花径 6cm。花序径 1cm。果期 11-12月。果実色 黄 赤。果...
今日は曇り空で蒸し蒸しとしていました。都内のコロナ感染者 最近は増えているようです。これでは県をまたいでの移動 ちょっと怖いですね~ホソバタイサンボク(細葉泰山木 大山木)です。名前の由来は 枝葉が密に茂っているため 樹形が壮大で大山に見えるところから来ています。1.高いところに咲いているのでとても撮りにくいです~~2.厚いコートを脱ぎ捨てた蕾です。3.ふわふわっとした花弁が徐々に 開いてゆきます。オン...
今日はぶん ちゃんが いなくなって丸 10年 の命日です。長かったようなあっという間だったような・・・今でも毎日 写真を前に話しかけているので そばにいてくれているような気がします。そのぶん ちゃんに クチナシ(山梔子)の花を手向けたいと思います。我が家のクチナシを撮影中に ナミアゲハ さんがやってきました。この時に限らず チョウチョ さんが私の周りに飛んでくる度に ぶん ちゃんやもん ちゃんが私に会いに...
梅雨入りしてから 雨が降ったり止んだりと・・・明日は 1日雨 でしかも気温が低めだとか。気温と湿度との乱高下で 体がついて行くのもたいへんです。今回は ヒメフウロ(姫風露)です。名前の由来は 葉が細かく裂けていて 花が小さく可愛らしいことによります。植物全体には 短い腺毛があって特有の臭気があり この匂いが塩を焼いたときの匂いに似ているので シオヤキソウ(塩焼草)という別名があります。開花時点では赤...
今回はエキゾティックな花 フェイジョアです。フェイジョア(feijo)という名前は スペインの植物学者にちなむという説 ポルトガルの軍人や博物学者の名前にちなむという説など諸説あります。別名パイナップルグァバ。果物として食用に栽培される他 庭木や生垣用として植栽されています。花は食べると とろけるような甘さがあり 食べられる花エディブルフラワーです。果実はグリーンで パイナップルグァバの別名の通り パイ...
関東地方 今日 梅雨入りしました~午前中は昨日からの強風が吹き荒れていましたが 午後になって雨が降ってきました。梅雨といえば アジサイの花がぴったり! そこで 今日は ウズアジサイ(渦紫陽花)を!”アジサイ” とは ”あづ(集まる)” と ”さあい(青い)” の 2つ の言葉から成っていて ”あづさあい” が時代とともに変化し 現在の ”アジサイ” という名前になりました。ウズアジサイは 日本原産のガクアジサ...
今回は 甘く優しい香りの花を咲かせるスイカズラ(忍冬)です。名前の由来は ”吸い葛” で 細長い花筒の中に蜜があり 吸うと甘い味がし つる性の低木(カズラ)ということから来ています。また 花弁の形が 物を吸い込む時の 唇の形に似ていることから来ています。別名のニンドウ(忍冬)は 冬場を耐え忍び 枯れずに残る常緑性であることから来ています。また キンギンカ(金銀花)という別名もあり 初め白色の花(銀色)...
今回は アメリカフウロ(亜米利加風露)です。日本では 昭和時代の初期に牧野富太郎博士が京都府の伏見区で発見したのが最初で 現在では 本州から九州にかけて帰化し 路傍や荒れ地 畑などでは 10cm くらいですが 放棄畑などの肥沃な場所では高さ 40cm ほどに生育して大きな株となります。名前の由来は 茎に羽毛のようなトゲ(線毛)があり それが雨に濡れると露になって揺れる様を表した ”風露” から来ています。周囲...
ここのところ感染者数が増加傾向にあった都内ですが 昨日午後11時過ぎ 都庁ビルとレインボーブリッジとが真っ赤にライトアップされてしまいました。不気味な色合いです~~!これまでの努力が泡沫となってしまわないためにも 自粛はまだまだ必要なのでしょうね。道端に可憐に咲くヒメヒオウギ(姫檜扇)です。名前の由来は 花の形がヒオウギという植物に似ていてヒオウギよりも小さいことから来ています。ヒオウギは 剣状の葉...
コロナ禍の最中 今日のお昼頃 命がけでに私たちのために最善を尽くしてくださっている医療従事者の皆様やエッセンシャルワーカーの皆様に感謝と敬意とを込めた自衛隊のブルーインパルス 6機 が東京上空を飛びました。青空に白い煙を吐いて 不死鳥の隊列で飛行するその姿に元気をいただきました。ブルーインパルスの前に先ずは 八重のドクダミ(蕺草 蕺)です。名前の由来は ドクダミの生葉の特有の臭気には毒が入っているの...
巣材集めを懸命にしていたツバメ さんです。もうすぐ 6月 になろうとしていた時(5月26日)だったので 2番仔 でしょうか・・・ 2羽 でやってきては 1羽 は電線で見張り もう 1羽 は巣材となるノミノツヅリの枯れ草(おそらく 枯れ葉剤で枯れた?)を何度も何度も運んでいました~1.ツバメ(燕)は 北半球の広い範囲で繁殖し 日本には夏鳥として春先に北海道 本州 四国 九州などに飛来するツバメ科 ツバメ属の鳥。日本で繁...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。