闘病日記と家庭菜園
ようやく涼しくなり、バラも咲き始めましたv 春ほどの勢いはないけれど、しっとりと咲いてくれてますvクィーン オブ スウェーデン 綺麗に咲いていたのでパチリ♪ミニバラA 今年日当たりの良いところに植え替えたので、花をつけてくれました^^ 花びらの赤とシベの黄色のコントラストが好きなんだvミニバラB&C お義母様はミニバラB(右の朱色のバラ)を気に入ってくださいましたv 他にもちらほら咲き始めてるので、良...
おはようございます~♪ バラの夏剪定の季節になりましたね。 私はエンドレス剪定なので、あんまり剪定はしないのですけど、 徒長した枝を切り詰めたりいらない枝を切ったりとか ちょっとだけ枝を整
今日も時々雨が降りました。目にいっぱい涙をためたようにバラの花びらに雨の雫が光っていて綺麗です。ワインカラーのグレーフィンディアナ。厚めの花びらで雨にも強いバラで、大人っぽい色だけに、その雨の涙がよく似合います。グレーフィンディアナの蕾は赤黒く、開花するにつれ赤色が強くなっていく魅力的なバラです。
今日は雨が止んだので、 朝の涼しいうちにバラのお世話をしました。 最近は、 バラの花が💐とてもきれいに咲いています。 昨日、ブルーベリーの🫐肥料をやろうと、 株元を少し掘ったら、 黄金虫🪲の幼虫発見!したのもあって、 黄金虫の幼虫退治に、 住友化学園芸 殺菌殺虫剤 ベニカXガード粒剤 550g 住友化学園芸 Amazon これを撒きました。 カーメン君で、春に紹介されていた薬剤です。 春にも使って、 今回使ったら、 もうなくなりそうなくらい…。 結構コストはかかります。 オルトランの方が安いような…。 病気にも予防効果あるようなので、 1粒で2度美味しい…というモノです。 今日は、 午後に、バ…
おはようございます~♪ 昨日も朝は雨で、うんざりでしたが、 午後には雨が上がって、蒸し蒸しと蒸し暑くなりました。 それでもさすがに真夏と違ってエアコンを使おうかどうしようと 迷う程度の暑さ
おはようございます~♪ 昨日もほぼ1日大雨で 気温も低めでした。 このまま秋になってくれたらいいけど また夏がもどってくるのかなあ? 今咲いているバラ ラマリエ エンチャ
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 8/31(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。出会いは幸せを感じる瞬間(商品タイトルを…
おはようございます~♪ 昨日は早朝は曇りでしたが7時くらいから 雨が降り出して 結局1日雨でした。 肥料も買ってきたけど 結局庭に出られず、何もできない1日でした。 今咲いているバラ
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりにHCに行ってきました。 秋ばら用に肥料や鉢まし用の培養土を買ってきました。 本来ならばHCはぶらぶら見て回るのが楽しみなんだけど 外出を控えるようにとい
おはようございます~♪ 9月になりました。 コロナの感染が広がって、自粛自粛の毎日ですが、 これからは気温も下がって、いい季節になるし、 お出かけとかできるようになるといいですね。 庭は
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 8/24(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。いくつになっても可愛いものが好き キラキ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。