闘病日記と家庭菜園
今日も冷たい雨が降り続いている・・季節の変わり目の、晩秋から初冬にかけて降り続く長雨のことをこの時季に咲く山茶花の花にかけて、「さざんか梅雨」と呼び、同じように晩夏から初秋への変わり目に降る長雨は「すすき梅雨」、春先の菜の花が咲く頃の長雨を「菜種梅雨」と呼びます。それぞれ季節を感じさせる風情があって味わい深い言葉ですね。。庭先で「さざんか梅雨」に濡れて咲く山茶花。毎年拙庭の晩秋の庭先を彩ってくれていた皇帝ダリアだが・・今年は台風15号と19号の暴風で、根元からなぎ倒されて折れてしまって壊滅状態となり、花を観るのはもう諦めていた。しかし折れた根元から再びたくましく脇芽を伸ばして、背丈は例年の半分にも満たないものの数個の蕾をつけて・・例年よりもひと月近く遅れたが健気に咲き出した。台風被害から復活して咲いた皇帝ダリア...さざんか梅雨と復活して咲いた皇帝ダリア
昨日アップした横浜みなとみらいの秋景色に続いて訪れた、山下公園で撮ってきた秋景色と秋バラをアップします。山下公園より大さん橋とみなとみらい方面を望む。バラと噴水と水の守護神像。氷川丸とガールスカウト像。赤く色づく蔦の葉とマリンタワー。黄色く色づく公園通りの銀杏並木。銀杏の黄葉越しにみるマリンタワー。バラ園の秋バラのシーズンもそろそろ終わりですが・・・最後の輝きを放っているような綺麗なバラを観ていると・・・キレイな物には弱い私は・・ついつい、誘惑に負けてシャッターを切ってしまいます。。(笑)次はみなとの見える丘公園へ続きます。山下公園の秋景色と秋バラ
晩秋の横浜散策山下公園の次に訪れたのは、こちらも定番コースの港の見える丘公園です。展望台の横で、もうすっかりおなじみとなったガーデンベアもお出迎えです。いらっしゃい、ようこそ!展望台から観るベイ・ブリッジ。今季のバラも見納め?晩秋のバラ園のバラです。綺麗なバラを観てるとキリがないのでこの辺で止めときます。(^_^;)最後までご覧いただきありがとうございました。港の見える丘公園~晩秋のバラ
今日11月8日は24節気の立冬、暦の上ではもう冬のはじまりです。ようやく秋らしい気候になってきたと思ったら、もう立冬・・・ 今日も小春日和で、この辺りの本格的な紅葉もまだこれからなので肌感覚としては、まだ秋たけなわといった感じもしますね。とはいえ、立冬と聞くとまた寒い冬がやってくるのかと、身も心も引き締まる思いがします。昨日は、生田緑地のばら苑へ秋バラを観に行ってきた。生田緑地のばら苑は、小田急線向ヶ丘遊園駅から歩いて行けますが、かなりの坂道を登った先にあるのでチョッとしんどいかもしれませんが・・春と秋のシーズンは、それだけの価値があると思います。澄んだ空気の中で凛として香り高く咲く秋のバラは、観ているだけで幸せな気分になりますね!♪品種名等は覚えきれないのでご容赦願います。秋バラって、いいですね~! 生田緑地...生田緑地ばら苑の秋バラ①
昨日に続いて生田緑地ばら苑の秋バラその②をアップします。花の女王とも言われる綺麗で魅惑的ななバラを観ていると・・・バラの花の方から、ね~ね~私綺麗でしょ?撮って!撮って!と誘われているような気がして・・・ついつい誘惑に負けて誘われるままにシャッターを押してしまいます。。(笑)生田緑地ばら苑秋バラの公開は明日10日で終了だそうです。最後までご覧いただきありがとうございました。生田緑地ばら苑の秋バラその②
秋晴れに恵まれた先日、大船フラワーセンターへ花散歩に行ってきた。大船フラワーセンターの花壇で見頃を迎えた秋桜です。ヒメアカタテハが吸蜜にやって来ました。そこへ小さな男の子がやってきて手を伸ばしてこの蝶を捕まえようとしました。オッ!もうちょっとだ!うまく捕まえられるかな?ア~~ッ残念!もうちょっとのところで逃げられてしまいました~。。(;_;)次は秋バラへ続きます。秋桜とヒメアカタテハ
秋日和に誘われて出かけた先日の大船フラワーセンター花散歩で撮った秋バラをアップします。爽やかに澄んだ秋の空気の中で、香り高く、凛として咲く秋のバラは、観ているだけで幸せな気分になりますね!秋晴れのもと色とりどりに咲き誇る秋のバラ。次は菊花展に続きます。秋日和と秋バラ
11月になり、愛好家が丹精込めて咲かせた菊の花の菊花展などが各地で開催される季節になりましたね。先日訪れた大船フラワーセンターでも、菊花展が始まっていました。菊の開花状況は、まだこれから見頃を迎える感じでしたが・・菊花展の中での一番人気は、特別展示のこのパンダの親子。親パンダに抱っこしたパンダの赤ちゃんが可愛い。。菊花展などで観る豪華な大輪の菊も良いけど・・名前は同じ菊でも園内にひっそりと咲く、この白い秋明菊もいかにも秋らしい清楚な風情があって好きですね。。秋明菊はキクの名前がつくが、キンポウゲ科でアネモネの仲間。秋明菊にホソヒラタアブが吸蜜にきました。菊の花で吸蜜するキタテハ。 菊花展のパンダの親子
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。