闘病日記と家庭菜園
2024年12月15日 今日は「しらさぎ多肉愛仙会」の定例会
2024年12月14日 即売会終了 ・・ ありがとうございました
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
2024年10月7日 今日の花(少し)
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
2024年10月3日 今日も変わり者の花
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
2024年9月30日 次の予定です
今回のくまパン園芸の動画は 簡単にできて失敗の少ない 水耕栽培のお話です♪ >> 【多肉植物】コノフィツムの育て方 ↑画像を押すと別ウィンドウが開き YouT ...
・コノフィツム・ミヌタム 秋にお花を 咲かせてくれた時に 撮影しました -- 今回のくまパン園芸の動画は 秋の終わり頃から冬にお花を 咲かせて楽しませてくれる コノフィツムの育て方の動画 ...
先日チューリップとともに買った利休草。窓辺のグリーンゾーンに仲間入りです。しなやかな茎の美しい姿は私の心を癒してくれます…★
こんにちは 今日もご訪問いただき、ありがとうございます! 先週は暖かかったのに、今日はまた寒い。。 こんな日は、本を読みながら夫が 買ってくれたスイーツでおウチ時間 送料無料!
今回のくまパン園芸の動画は IKEAの水やりチェッカー CHILIPULVER(チリプルベル)の 開封レビューと サスティとの 水やりチェッカー比較を してみました♪ >> ...
リビングの小さな植物鏡開きも過ぎ、リビングの雑貨類を通常モードにリセットしました。キャビネの上のガラスの鏡餅を片付けてガラスのバードに置き換え、棚の上にはジェイドシャトルコックの小さな鉢植えを追加。冬本番の今の時期にジェイドシャトルコックの
ピンセットは 先が曲がっているタイプを 購入しています 真冬の寒波から 植物を守るのに 不織布は便利デス 夜間、 今夜は危険かも?と 感じた時に ...
通販で観葉植物を お買い物しました 届いてみたら 小さいデス びっくりサイズ こういうものも 通販でのお買い物の 醍醐味? 今回のくまパン園芸の ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。