闘病日記と家庭菜園
お義母様がまたかわいい子を連れ帰ってまいりましたv プリムラ ポリアンサv プリムラ ジュリアンよりもちょっと大きめ♪ いい色ですねぇ^^ この1週間でお花が5株増えました! お義母様、気合い入ってます! ( ̄ー+ ̄b工事が気になる; をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
お義母様のプリムラ ジュリアン様。 越冬中株元に青カビがもっさり生えたので、このまま育てるわけにもいかないし; ダメ元でハイター原液をたっぷりかけたという記事を書きましたw しばらく元気に見えたんだけど…3月12日 ハイター原液かけた日。3月14日 まだ元気♪3月21日 怪しくなってきた;3月25日 やっぱそうなりますよね…w でも、さすがに青カビの再発はなかったよ! とか言ってみるw3月26日 しおれたお花と葉...
お義母様がカンパニュラ ベルフラワーを連れ帰って参りました♪ 紫色の綺麗なお花v かわいい小鳥のガーデンピックまで刺さってましたv お義母様、今年はペースが早いですね@@; 熱意を感じます!お散歩疲れた、抱っこして! をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
去年の10月、お義母様にいただいたレディキョウコ♪ 無事越冬し、大きくなりましたv 春になって外に出すついでに鉢増し決行! お義母様 「ずいぶん伸びたのね、折れそうね…」 たまぞう 「たぶん大丈夫です!」 はい、折れましたw たまぞう 「お義母さ〜ん、折れちゃいましたー (´;ω;`)ブワッ」 お義母様 「あらら… … …」 この沈黙が痛い…w 一応折れた枝を一緒に鉢に挿しておいたけど… 根付いてくれるかなぁ^^...
雪が解けたら… 雪割草も蕾がたくさん出てました♪ 全部で6株あるはずなんだけど… 他の4株どこ行った!? ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚)あんよがかわいいv をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
雪が解けたら… デロデロでペッチャンコのクリスマスローズw よく見たら… 株元にクリローの新芽が出てました!クリロー黒クリロー白クリロー緑クリロー桃姉妹 雪の中で春を待ってたのね♪ クリローさん、今年も元気です!新しいオモチャv をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
雪が解けたら… シャクナゲの株元に福寿草の蕾が顔出してました (⌒▽⌒)福寿草 普通のやつ福寿草 朱宝 春だ、春だ♪ たまぞう県にも春がきたーヽ(´▽`)/おちりかわいv ポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
3年前にお迎えしたモンタナ ルーベンス。 どうやら枯れちゃったみたい (´;ω;`)ブワッ というわけで、新しくクレマチスをお迎えしましたv モンタナ 銅葉ルーベンス。 モンタナ ルーベンスの銅葉選抜種♪ 元気そうな芽v 今度は枯らさないようにしたいわ;;楽しい♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。