闘病日記と家庭菜園
春の花 レウィシア ヒナソウ 「憲法記念日」「みどりの日」
春庭花 クリスマスローズ色々咲いています さくらちゃんの誕生日 「婚活の日」
春の花 オステオスペルマム 初恋草 「すずらんの日」
春の花 マーガレット色々咲いています(あずきちゃん) 「図書館記念日」
春の花 レウィシア セントポーリア 「昭和の日」
春の花 クリスマスローズ色々咲いています 「像の日」
春の花 チオノドクサ ビオラ色々 「哲学の日」
春の花 カタクリの花 初恋草 「七人の侍の日」
春の花 マーガレット色々咲いています(あずきちゃん) ローダンセマム 「初任給の日」
春の花 セントポーリア レウィシア 「植物学の日」
春庭花 クリスマスローズ 福寿草 「しじみの日」
春庭花 カタクリの花 チオノドクサ 「清掃デー」
春庭花 雪割草 福寿草 シラーチューベルゲニアナ 「民放の日」
春の花 ラナンキュラスラックス シラーチューベルゲニアナ 「郵政記念日」
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
品種:ブループリンセス植付:2020年9月備考:アトラゲネ系、旧枝咲き たまぞうガーデンで、この春最初に咲いたクレマチスはブループリンセスでしたv 蕾がいっぱい♪ うつむく美人さん ( ´艸`) 株も増えてました! 同じ頃、同じアトラゲネ系のプロパーティウスをお迎えしたんだけど、その子は枯れちゃった><。 この子は元気に育って欲しいわ^^パパが添い寝v をポチッとひと押しくださると励みになります よろしけれ...
2年前、1輪だけ咲いてくれた八重咲きサンギナリア。 リアルくーちゃんとパチリ♪ でも、去年も今年も咲かなかった (´;ω;`)ブワッ しかし、どうしても一面に咲く八重咲きちゃんを見たいたまぞう。 待ちきれず、ズルして今年3ポット買っちゃいました♪ 咲きました! 嬉しいから真上からもv やっぱいいわぁ^^ 来年こそ一面に咲いてね!戦利品♪ 長座布団破れた><。 をポチッとひと押しくださると励みになります よろ...
八重咲きのカスミソウが欲しくて、去年の5月に種まき♪ 発芽率55%、八重率50%。 八重だけ生かす予定で蒔いた。 6月、いっぱい発芽♪ このうち50%が八重咲きになるはず ( ̄ー+ ̄b 数が多すぎたので、12株だけポット上げ♪ で、この時から、ちょっとおかしい子が一人いたのよw 1本だけ妙にでかい; 雑草は見ないふりw 9月の時点で3株だけ生き残ってた!/少なっw この子らを鉢上げし、現在に至る。 こので...
お義母様がまたかわいい子をお持ち帰りなさいましたv カランコエ。 蕾がいっぱい♪ 週末の楽しみができました♪ 寒さに弱いらしいので、越冬は難しいのかな(・∀・;くーちゃんの桜散り始めた(;_; をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
勝手に生えて来たカタクリさん。 今年も3つお花が咲きました♪ なかなか増えない; がんばって反り返ってます! 濃い紫のシベがお気に入り♪ いっぱい増えて欲しいんだけどなかなか増えないですねー(・∀・時には凛々しくv をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
お義母様に負けず、たまぞうもやる気満々の春♪ ネットで見つけてかわいいなーって思ってお迎えした子v フィティウマ オルビクラレv キキョウ科の植物で、和名はタマシャジンだそうですv 少し葉っぱが出て来てるけど、もうちょっと育ってから植え付けよう♪ 最近ちょっと買いすぎかな(・∀・; しばらく自粛します; 今日もやってますw(とうもろこしのオモチャだったはずなのに…) をポチッとひと押しくださると励みにな...
八重咲きサンギナリアの苗を買った時、おまけでトキワハナガタという苗をつけてくれましたヽ(´▽`)/ 多肉? …と思ったら、サクラソウ科の植物でランナーでカーペット状に広がって行くらしい。 ちょっと嫌な予感; というわけで、多少広がっても大丈夫なところに植えました♪ 葉っぱがかわいいね ( ´艸`) 増えすぎないくらいに元気に育ってくださいな^^そっちに行きたいの! をポチッとひと押しくださると励みになります...
ちょっと前の話ですが、先週桃花サンギナリアが咲きましたv いっぱい増えたねー^^ 去年よりお花が大きいです! たまぞう的にはちっちゃくても良かったけどw しかし八重咲きサンギナリアが芽を出してこない ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚) …と思ったら、桃花ちゃんが散った後に芽を出して来ました♪ ↓ 写真左 でも蕾がない… (´;ω;`)ブワッ 去年も咲かなかったし、いっそ新しく買っちゃおう! ってことで、買っちゃいました; 蕾の...
お義母様がまたかわいいお花を2つ連れ帰ってまいりましたヽ(´▽`)/ 今回も駅前のお店で見つけて来たようですvユリオプスデージー キク科のお花のようですv 黄色がかわいいvデルフィニウム 去年も買ってこられていたので(夏越せなかったけど;)、こういうのがお好きなのでしょうかね^^ 青が綺麗v どちらもそこそこ背の高いお花なので、寄せ植えの配置をどうしようかなーって考え中♪今日はぐいぐい行きます! をポチッ...
去年の反省を元に、植付け・植替えをがんばる。セイヨウニンジンボクの株元 クリロー緑を後方へ、クリロー桃姉妹を横へ。 密密で日が当たらずしょぼくなっていたヒューケラ ビターショコラをクリロー緑のあった場所へ。 これで伸び伸びできるはず^^ハウチワカエデの株元 ミニつるバラ伽羅奢様をアーチの下に植え付け。 日当たり悪くても育つギボウシを反対側へ。 ゲラニウム ロザンネイをギボウシのあった場所へ。 これ...
勝手に生えて来たユキゲユリ(チオノドクサ)さん。 今年も出て来ましたw 今年は花付きがとってもいい! ちなみに去年はこんな感じ。 これからも楽しみな子ですねぇ^^消火栓の匂いも嗅ぐw をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
たまぞうガーデンにもクリローが咲き始めました♪クリロー黒クリロー白クリロー緑クリロー桃姉妹 やっぱり黒が一番のお気に入り ( ´艸`)お散歩張り切りすぎて眠くなっちゃった… をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
ホームセンターに買い物に行ったたまぞう。 まだ苗はそんなにたくさん売ってなかったけど、以前から欲しかったお花が売ってましたヽ(´▽`)/ ローダンセマム アフリカンアイズ! かわいいお花 ( ´艸`) 銀葉ってとこもいいよね♪ 寄せ植えにするか、花壇に植えるか… ←決めてなかったんかいw 楽しく悩み中ですv前足クロス♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム...
お義母様がまたまたかわいい子を連れ帰ってまいりましたヽ(´▽`)/ 最近は駅前のお店がお気に入りのようですv ペラルゴニウム エンジェルアイズ カシス♪ 初めて育てる子です@@ 素敵な色v こういう色好き ( ´艸`) 夏まで楽しめそうですね♪ 週末寄せ植えがんばっちゃおうかな!ジャーンプ!! をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。