闘病日記と家庭菜園
お義母様にプレゼントしていただいたクレマチス。 レディキョウコv 4つ咲きましたー ヽ(´▽`)/ お義母様も喜んで下さいましたv お花が終わったら、半分くらいに切り戻すとまた咲くと書いてあったので、そうしようと思います♪ また咲くかな^^? 楽しみねー♪気持ちよさそう♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
去年、お義母様が連れてきてくださったガウラ。 品種はわからないけど、矮性品種のようです^^ 今年、地植えにし咲き始めました! ゲラニウムとのコラボが素敵vガウラ 蝶々のようなお花v 金色のシベがお気に入り♪ゲラニウム ロザンネイ 季節によって微妙に青色が変化する面白い子♪ どちらもこれから秋まで咲き続けるので、長く楽しめそう♪恍惚とした表情@@ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければ...
かわいさに惹かれて購入したちゅっぽん・ぺろぽんv 5月に種を蒔いて発芽♪ 室内じゃアレなので、なるべく日当たりの良いところへとキッチンの窓辺に移動。 少しずつ育ってきましたv犬:クローバー はみ出てるwうさぎ:ワイルドストロベリー いい感じvパンダ:スイートバジル いい感じv猫:ペパーミント いい感じv これ、大きくなったらどうなるんだろう(・∀・?キッチンに向かって視線を送るマロン; をポチッとひと押...
一足遅れて、クレマチス流星が咲き始めました♪ 銀色の光沢が美しいお花v 花びら(本当はガク)とシベの色合いもとっても素敵なの ( ´艸`) まだ咲き残ってるバラ(クィーン オブ スェーデン)とクレマチス(インスピレーション)と、ちゃっかりコラボしてました ヽ(´▽`)/ う〜ん、いい感じ♪ とってもお気に入りのクレマチスですvあんよがかわいいv をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvく...
お義母様がちょっとぶりにお花を連れてきましたv ゼラニウム♪ 紫のお花が綺麗v ムーンライトという品種なのね(・∀・ 調べてきたら、ダークシリーズのヴィオリーノに似てる。 花期、めっちゃ長いわ@@ 嬉しい ヽ(´▽`)/ これから咲き続けるのね^^ 楽しみだわ〜 ( ´艸`)マロン、何かストレスでもあるの?(・∀・; をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(...
(つづき) 見ごろを迎えたたまぞうガーデンv オスカル様とクレマチス ミケリテのコラボ♪ ミケリテ茂りすぎ! 来年は間引こうw なかなか素敵 ( ´艸`) ミケリテは単体でもとっても綺麗v たまぞう好みの色なのv (まだまだつづく…かなw)ママ帰ってきた? をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
今年、一目惚れしてお迎えしたタマシャジン(フィティウマ オルビクラレ)がかわいく咲きましたv 真ん中のちっこい青い花v お迎えしてよかった^^ とってもかわいいの ( ´艸`) 増えてくといいなぁ♪チュンコレストランがデンジャラスw をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
(つづき) 見ごろを迎えたたまぞうガーデンv 次はクィーン オブ スェーデンとクレマチス・オルラヤのコラボ♪ クレマチス インスピレーションとのコラボv うん、いいね ( ̄ー+ ̄b オルラヤとのコラボv ピンクと白はメルヘンチック ( ´艸`) クィーン オブ スェーデンはカップ咲きのかわいいお花 (⌒▽⌒) インスピレーションは赤紫色のお花v (まだまだつづく…w)仔犬の時のマロン パート3v おびえてるw をポチッとひ...
(つづき) 見ごろを迎えたたまぞうガーデンv 次はミニバラEちゃんとサルビア ネモローサ カラドンナのコラボ♪ お花の重みでちょっと倒れてるのけど、とっても綺麗^^ カラドンナはスッと伸びる穂が美しい (♡v♡) めっちゃ美人さんv ミニバラEちゃんも負けないくらい美人さんv (まだまだつづく…w)仔犬の時のマロン、かわいいv をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインス...
たまぞうガーデンも見頃を迎えました^^ 手前はヤマボウシの白いお花が満開! そんなタイミングで雨が降ったり止んだり… ちょっと残念><。 今日から好きなシーンを勝手にご紹介♪ まずはつる子エリア! 今年はハート型に誘引したつもりだったけど微妙かしら(・∀・? 株元にミニバラAと白いラベンダーが写ってるv ラベンダーが倒れてなければ最高だったね! つる子がいっぱい咲いてるv ミニバラAちゃんも素敵よ♪ ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。