闘病日記と家庭菜園
トウモロコシの植え付け!
朝の菜園の様子!ニンジン、スティックセニョール、キャベツ、スナップエンドウ、うすいえんどう!
役立たずだと思っていた雄蜂 実は凄い重要な存在だった!
食費節約とおいしいもの 家庭菜園の野菜を活用
ルバーブの虫退治は始まっていた…
いちご畑にネットを張る
田舎暮らしと家庭菜園の挑戦 ~土壌改善からコスパ良い野菜作りまで~
庭の姫シャガの花が咲いていました
【畑日記🍠番外編】さつまいも栽培~実験!極小いもから苗は取れるか?~
失敗の少ない野菜育てのコツはここにあった
会社辞めるとボケるんだとか・・。
お買い物マラソン購入品 と、#カメラの中の最新の写真は
お米の相場が読めない、値上げの春。なら、やるしかない。
No.3265 たまねぎの収穫開始
No.3266 ブロッコリーの脇芽の収穫
庭の「クロッカス」
鉢植えの「キルタンサス」
春を生ける フレーム花器に黄色と紫を
庭の原種シクラメン「コウム」
庭の「ヒマラヤユキノシタ」
鉢植えの小型スイセン「ティタティタ」
雨に濡れたネコヤナギの花 虫じゃないから大丈夫なんだけど・・・
鉢植えの「和蘭」
鉢植えのクリスマスローズ(3)「一重イエロー」
第42回ジュニアチャンピオン大会準備会(ヒメカンスゲ・他)
鉢植えのクリスマスローズ(2)「八重ライムイエローピコティ」
初めて見たリュウキュウトベラとタビビトノキ 沖縄花散歩2
初めて見た赤い花 これが実?と思ったら・・・沖縄花散歩1
ツワブキの種子
大丈夫!虫じゃないから・・・ 後ずさったりスキップしたくなったり の里山散歩
今日は、お休み〜♪だけど、昨日買っておいた花苗植えなくちゃ。〈2種類増えた花〉去年の夏だっけ…アキラが値下げで植えたけど、たいして花も咲かずに、チェッだったのが、今年になってやっとまともに咲き始めた。宿根草かな?うちは庭や畑がないので、全部毎年植え替え。そのままだと天敵のネキリムシに絶対やられる💦今年もきっとバトルが待ち構えてるよ(*`ェ´*) 家庭菜園で、野菜作り小さなガーデニング━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━...
ない…乾燥ワカメがなくなった。カニカマもない…小ネギもない上に、育ってもない。ラーメンの具がない!あたしが昨日、買い物に行かなかったから(//>ω<)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━(2022年3月4日のこと)外壁工事がうるさいから逃げるとか言ったけど、何だか静かに作業が進行してるみたい?ご飯食べながら、しばらく家の中で様子伺っとこう。と、朝ラーメン食べて、ブログの更新しながら、流れで(なんの流れよ)蒸しパン追加して………...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。