闘病日記と家庭菜園
今日は、ポツリポツリと小雨が降る鬱陶しい一日でした。 まだ梅雨入りには少し早いが、玄関前の柏葉アジサイが花を付けかけました。 この柏葉アジサイは咲きかけたばかりなので、今はライム色。白く咲き誇る時には、梅雨となっています。 とは言ったものの、今日、四国地方が梅雨入りしました。近畿地方も平年より相当早い梅雨入りになるんでしょうか。◆ 咲きかけた柏葉アジサイ(2020,5,31)※ 「著書:しんごのオープンガ...
マイガーデンのジューンベリーが赤い実を付けていました。ブログに「ジューンベリー」の収穫をUPされていた方があったので、「そうだ収穫をしよう!」とカメラと籠を持って畑にでたものの、成っていた赤い実が何もありません。犯人は、「ヒヨドリ」です。 そんなことで、今日の画像は、オルラヤホワイトレースに埋もれていた「アルストロメリア」をもう一度。 デルフィニウムの脇役だったホワイトレースが主役になり、今は、そ...
ガゼボ前のガーデンには、大八車の大型コンテナを設置しています。冬から春にかけて咲いたジュリアン、ビオラ、ノースポールを引いて、ガザニア、マリーゴールド、千日紅などに植え替え、今夏は、オレンジ色のガーデンにしました。◆ 大八車に植え込んだオレンジ色の花(2020,5,26-28)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお...
みなさまこんにちは!今、フローランテ宮崎では、春のフローランテ祭が行われ、その一環として◆宮崎の春を彩るハンギングバスケットの展示が行われていますのでご紹介します。イベントの内容は、サン・フラワー宮崎の「活動報告」にも掲載されています。このハンギングバスケットは、サン・フラワー宮崎の「ハンギングバスケットマスター」9名の皆さんが作られたものです。春の花を使ったハンギングバスケット約20点が、芝生広場...
皆さまこんにちは!庭のジャカランダが開花しましたので、その様子をご覧くださいね!4月27日に、初めてのつぼみをみつけました。それから3週間ほどで、開花が始まり、今3分咲き?実生苗から13年育て、今年が初めての開花です。(ツボミ発見から一か月後、5月27日撮影)小さなツボミがいっぱいついています。一本の木のほとんどの枝先に花穂がついてはいますが、まだまだピヨピヨですね。「道の駅なんごう」のジャカラン...
T邸の玄関前の植え込みです。 メインは、オリーブを植えた大鉢と額縁コンテナによる装飾です。今は、紫色系のスカビオサ、ブラキカム、オステオスペルマム、ビオラを主に、淡い色の花とリーフで彩っています。 植え込んでから日が経つので管理に行きましたが、花がら摘みや灌水をきっちりされていたので、写真だけ撮って帰ってきました。◆ T邸玄関前の植え込み(2020,5,28)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ...
みなさまこんばんは!最近のロンドンの様子をご紹介します!5月13日から外出禁止措置の一部緩和が始まったロンドンですが不要不急の外出を避ける生活にさほど大きな変化はありません。・できるだけ家にいる・可能な限り在宅勤務・他人との接触を制限する・屋外にいるときは他人との距離を保つ(2メートルが好ましい)・手を定期的に洗うなどの基本的な対策を守って、感染を広げないよう注意を払って生活しています。3月26日(木...
皆さまこんにちは!市民の森の「はなしょうぶ園」から、写真を届けて戴きました。花菖蒲が見ごろを迎えているようです!5月23日から開催される予定だった「はなしょうぶまつり」は中止になりましたが、5月11日からこちらの施設の利用制限が解除され、家族連れの方などがお散歩を楽しんでいらっしゃいますね。例年のような人混みはありませんが、絶好のお花見日和だったようです。「花菖蒲」と書いて「はなしょうぶ」と読み、...
タキイ種苗㈱から「花と野菜のガイド2020夏秋号」が届きました。 マイガーデンのデルフィニウムは、10年前から同社の通販で1トレー50穴のピット苗を数トレー購入して植え付けています。 1トレー5,100円。1苗100円もします。でも、自分はパチンコも、競馬も、タバコも吸わないので、まぁ~いいかと・・・。 昭和36年の流行語、「巨人・大鵬・卵焼き」は、昔の話。今は、価値感、趣味は多様化しています。 「1苗100円」が...
「休暇村 近江八幡」の花壇、大型コンテナなどの植え込みを夏バージョンに更新しました。 東館のロータリーの看板前、エントランス、ロビー前は、マリーゴールド、ガザニアの花をメインにビタミンカラーにしました。 ここに管理に来ると決まって何人かのお客さんから話しかけられ、ちょっと嬉しい気分になります。◆ 休暇村 近江八幡の植え込みをビタミンカラーに更新(2020,5,26)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへよう...
道路が『オオキンケイギク』で「イエローロード」となっています。車で走り、知らなければ最高の道路ですが、このオオキンケイギクは、 「特定外来生物」に指定され、こうした植物は、運搬、販売、栽培が規制、駆除の対象となっています。とにかく繁殖力が強く、アスフェルトの隙間からもぎっしり、歩道を被い、「ど根性○○」という程度のものではありません。 なんでこの花がというと、かつては、緑化植物として推奨され、道路...
コロナで地域などの各種行事が中止及び縮小される中、久しぶりに今日は朝から地域の「ゴミゼロ大作戦」に参加し、農道にポイ捨てされている散乱ゴミを拾い歩きました。 続いて、水田地帯の景観形成と1200年の歴史がある松明祭りの材料とする「菜種」の刈り取りでした。 昨年度は、自治会が主催するこうした行事の仕切り役でしたが、今年は一参加者。気持ちより風が吹く中での作業、いい汗を流しました。 なお、この取組は、「...
ガーデニング、寄せ植えは楽しいけれど、咲き終わったものを処理(解体)するのは面倒なこと。マイガーデンでもそれがきっちできず、とりあえずバックヤードに移動しますが、結局そのままとなっています。 コンテナ容器の場合は、まだいいのですが、ハンギングバスケットの場合、色んな花を植えるので、それを丁寧に解体し、まだ使えそうな苗は、ポットに仮植。これが面倒。一番楽なのが、全て一年草を植え、咲き終われば、その...
今年も夏みかんが沢山成りました。穫り遅れたことで随分大きくなり、凄い量です。 そんな夏みかんの木に花が咲いています。キウイフルーツも今が開花期。 夏みかんの木は、お隣さんの畑に伸びた枝を2,3年に一度切り落とす程度で管理がいらないありがたい木。 一方、キウイは、ツルが伸び放題。夏場は、ツルの整理、そして冬期剪定。実に手間入りです。 今日の画像は、「夏みかん」と「キウイフルーツ」の花。そして、4...
4月中旬からメインガーデンを彩ったデルフィニウムは咲き終わり、モッコウバラは散ってしまいました。 次は、夏秋ガーデン。デルフィニウムの花がらなどを整理しました。 今日は、ゴールデンウィーク中のメインガーデン(デルフィニウムとモッコウバラ)画像をまとめて再掲載します。◆ デルフィニウムとモッコウバラ(2020,GW)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」...
アルストロメリアが咲いてきました。 このアルストロメリアは、オルラヤホワイトレースと花期が同じなのでコラボしてくれればいいんですが、今年は、ホワイトレースに埋もれてしました。 因みに、アルストロメリアの花言葉は、 「未来へのあこがれ」「持続」「エキゾチック」。そして、色ごとに、赤が「幸い」、白が「凛々しさ」、ピンクが「気配り」となっています。◆ アルストロメリアとホワイトレース(2020,5,20)※ 「...
八幡堀が黄しょうぶに染まっています。 八幡堀沿いは、古き商家の白壁土蔵が建ち並び、石段・石垣・石畳が歴史的情緒を醸し出しています。 特に4月の桜、5月の黄菖蒲、6月の菖蒲が咲く季節は、最高の風景となります。 昨日、この堀を散歩しましたが誰も人は無く、この雰囲気を独り占めしました。 八幡堀は、数々の時代劇のロケ地となっており、1枚目の画像の場所は、朝ドラ『あさが来た』で、おはつが船で商家に嫁いで行...
コロナの自粛が少し解け、市内のW邸の花庭を訪ねました。 このお宅は、玄関前のガーデンと通路にコンテナをいっぱい花を飾っておられます。 今は、バラのシーズン。オーナメントやご主人手づくりの額縁コンテナなどの寄せ植えとのコラボレーションです。 ◆ 近江八幡市のW邸の花庭(2020,5,18)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の...
今日は、一昨日からの雨が上がり、眩しい初夏の天気になりました。 ガーデンを埋め尽くしたモッコウバラとデルフィニウムは、咲き終わり、オルラヤホワイトレースなどのホワイトガーデンになろうとしています。 ホワイトガーデンがシランの花を包み、窓ガラスにも白い花やベンチなどが写り込んでいます。◆ 窓に映る白い風景とシラン(2020,5,17)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガー...
退職して4年が経ちました。退職後は、お金にならないことばかりで動いているので「1年365連休です。」と人には言っていながら、毎日、動きぱなし。 在職中は、朝6時40分に家を出て、寝に帰るだけの毎日、そんな生活リズムでした。 そして今でも、雨の日や眠い夜も何か生産性があることをしたいという性分は変わることがありません。 それが、オープンガーデンを止めたことと、今回のコロナによる外出自粛で時間の余裕...
今日は「なんじゃもんじゃ」という木を見に「沙沙貴神社(近江八幡市安土町常楽寺)」に行ってきました。 この木は、「なんじゃもんじゃ」の愛称で親しまれる「ヒトツバタゴ」。雪が枝に積もったように白い花で覆われています。◆ 「沙沙貴神社」のなんじゃもんじゃ(2020,5,15)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で...
ガーデンをクリーム色に染めていたモッコウバラの花は、色あせてきました。 デルフィニウムの花も咲ききりましたが、遅れて咲きかけた白のデルフィニウム、シャスターデージー、オルラヤホワイトレースがガーデンを白くして、パステルブルーのガーデンにしてくれています。◆ パステルブルーになったガーデン(2020,5,14)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガ...
今日は、町環境保全協議会役員で花壇の植え替え。 昨年12月に植えたビオラやジュリアンの後に、ビタミンカラーのマリーゴールド、ガザニア、千日紅を植え付けました。 2枚目、3枚目の画像は、苗箱の状態ですが、植え付け1ヶ月後には、こうなることを期待しています。 ◆ 町の花壇の植え替え(マリーゴールドなど)(2020,5,13)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコ...
風薫る五月、今が一番過ごしやすい時期ですが、「夏日」となるような暑い日もあります。 こんな時に心配なのが、ハンギングバスケットや寄せ植えを置かせていただいいているところで「水やりをちゃんとしてもらっているだろうか・・・」ということ。 水やりは、「小学校でも当番でやっているのでだれでもできる!」とバカにされがちですが、「たかが水やり、されど水やり」、「水やり10年」とも言われています。 同じ作品を...
みなさまこんにちは日本でも、外出規制で不自由な毎日をお過ごしのことと思います。こちらも、テレワーク&引きこもり暮らしが続いています。英国は5月10日、新型コロナウイルス感染阻止のため3月から導入されている全土ロックダウン(都市封鎖)について、段階的に緩和する計画を発表しました。1日1回に限られていた戸外での運動を13日から無制限に可能とするほか、6月1日から小学校を一部児童を対象に開校し、7月1日から一部...
「紫蘭(シラン)」の花が咲いてきました。 マイガーデンに昔あった花がガーデンの導線、デザインを替えていることで消えてしまっています。そんな中で生息域が拡大しているのが「シラン」です。 「シラン」は、ラン科シラン属で、ランといっても寒さ、暑さにも強く、育てやすい花です。◆ 紫蘭(シラン)(2020,5,11)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガー...
Verbascum phoeniceum”Violetta”バーバスカム“ビオレッタ”ヨーロッパゴマノハグサ科バーバスカム属耐寒性多年草2020年2月櫻庭に咲く花 一覧 〔numbering〕にほんブログ村
八幡堀に「黄しょうぶ」が咲く季節になりました。 新型コロナで不用不急の外出を控えていますが、咲きかけた黄しょうぶ咲く八幡堀に行ってきました。 ここは日中、観光客で賑わいますが10時までは人影まばら。特に外出自粛と早朝の鬱陶しい天気とあってカメラマンもなく、だれ一人も出会うことなく堀沿いを歩きました。 八幡堀沿いは、建ち並ぶ白壁土蔵、古き商家、そして、石段・石垣・石畳に季節の花、黄菖蒲が情緒を醸し...
ガーデンに季節の花が咲き、その花々がガーデン風景をつくっています。 春の花。早くから咲きかける花、ずーと咲き続ける花、ほんの一時の花。その花が組み合わさり、ガーデン風景は変わって行きます。 デルフィニウムや紫花菜などのブルーから始まったガーデンは、紫花菜が終わり、オルラヤホワイトレースやシャスターデージーがガーデンいっぱいに花を付け、色合いが変わってきました。 ガーデンを彩る花たちのコラボとリレ...
ゴールデンウィーク前から咲きかけた「デルフィニウム」と「モッコウバラ」は、日に日に花を付け、今は満開です。見る位置、見る角度を変えると、新しい花風景が見えてきます。 また、カメラレンズを通して見ると、被写体がクローズアップされ、後景がいい役割を果たしてくれます。 自分にとっては、これも1つのガーデニングの楽しみ方です。◆ 「デルフィニウム」と「モッコウバラ」のコラボ(2020,5,8)※ 「著書:しんごの...
ゴールデンウィークが明けました。 新型コロナウイルスの影響による「緊急事態宣言」の期間が延長されましたが、我が家は、カレンダーどおりの朝となりました。 自分は外では動けないので倉庫の整理など、今、出来ること、今まで出来なかったことを見つけて動いています。 ガーデンは、モッコウバラとデルフィニウムが満開ですが、灌水と写真を撮りに入るだけで、何かものものたりなさを感じています。「コミュニティ」です。...
皆さまこんばんは!薔薇の季節到来ですね!雨のぱらつく日高庭(西部)からエントリーしますフランスのデルバール社が2012年に作出した薔薇(シュラブ 四季咲き)「ビエ・ドゥー」が咲いています。2017年に購入しました。雨に濡れて輝く水滴をまといながら、綺麗な横顔を見せています。ビエ・ドゥー”Billet-doux”は、「甘い手紙(ラブレター)」という意味のフランス語です。淡い色彩の絞り咲きで、一見デリケートにも見えますが前...
こんにちは! 高野山からお花の様子をお届けします山の中の林道でみつけた、ヤマタツナミソウです。パッと目を引く綺麗な色です。一昨日の早朝は、霧に包まれていました。微かに聞こえる読経の声に合わせるように、ミソサザイがさえずり始めます。淡い桃色のシャクナゲ。後ろの紅葉には、小さな花が咲いています。その奥には、満開の桜が見えますね。この桜の名前を尋ねられたので調べてみたのですが、花びらの反り具合、花枝の付...
こんにちは! ロンドンの最近のお花の様子をお届けします「山査子(サンザシ Hawthorn)」が見ごろを迎えました。こちらでは、このような濃ピンク色の八重咲きの山査子を多くみかけます。2週間前は、まだこんな蕾でした。こちらでは、「メイフラワー」とも呼ばれ、5月に咲き誇る美しい花木です。葉っぱも隠れてしまうくらい、ギュウギュウに花を付けています。魔除けの力があると言われ、欧米では庭の垣根などに使われるのだそ...
今日は、ゴールデンウィーク最終日、時折小雨が降る鬱陶しい天気でした。 昨日ブログアップしたカエル君たちは、「コロナ」なんて関係なし。朝から「ゲロゲロ」と恋の相手を探しています。 自分は、外出行動を自粛。気持ちは、やるせなく、モチベーションも上がりません。 それでも、娘たちは相変わらず友達らとオンラインでそれなりに楽しく息抜きをしています。 自分もこのピンチをチャンスにしたり、普段できないことをと...
「デルフィニウム」の咲くガーデン。ここには、「デルフィニウム」の他、「モッコウバラ」や「ボリジ」、「シャスターデージー」、「オルラヤホワイトレース」が群生しています。 先ず、ゴールデンウィーク前から、「ボリジ」と「青・紫色のデルフィニウム」が咲きかけ、今は、「藤・白色のデルフィニウム」が咲き、白い「シャスターデージー」や「オルラヤホワイトレース」も咲いてきました。 「ブルーガーデン」から始まり、...
今日は、5月5日。「二十四節気」では、「立夏 」( 5/5~5/20頃)で、暦上では夏の始まりとなります。 「暮らしのほとり舎」の「七十二候」では、第十九候「蛙始鳴 (かわずはじめてなく)」( 5/5~5/9頃)となり、「立夏の初候に変わり、野原や田んぼで蛙が鳴き始める頃」と記されていました。 我が家は、集落の一番端。家の裏は、「田んぼ」です。ゴールデンウィークに入り、田植えのために田んぼに水が入りました。毎晩...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。