闘病日記と家庭菜園
Snow Man 1st Stadium Live Snow World...
もうすぐ三歳
ステラおばさん べリーベリーストロベリークッキー...
4回目の治療 病院予約日です...
リフォーム 具体的な部材費施工費の見積書をご提示いただきました...
★オクラとヤンヤンつけボーの・・・
受け取ってもらえたかしら...
はじめまして、こんにちは
お引越しが大変過ぎる~( ̄▽ ̄;)
リフォームのプランニングお持ちいただいての打ち合わせです...
寝耳に水の大事件!今日の庭
眺めの良いフィールドにてのんびりティータイム...
気づいたら...
庭仕事たっぷり*黒いチューリップ
めーめーさんとモーモーさんがいっぱい...
芝生の雑学 3月号 更新作業と芝張り、施肥のタイミングを知り尽くす!
芝生サッチスイーパーSS-2000は電動に匹敵する除去性能
【訃報】芝刈り機のキンボシ しばたん旅立つ
【訃報】キンボシの「しばたん」旅立つ キンボシ株式会社 田中隆夫社長
日本製芝生鋏キンボシ2105が中古で1万7千円って???ありえんだろ
11/22 サッチスイーパーSSー2000 ふるさと納税の返礼品になります。
11/21 しばタン 65歳の生誕祭
11/20 「安心・安全・日本製」
11/19 静かな芝刈り機
12月7日 群馬県前橋市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
11/18 多くの 皆様のご購入に感謝いたします。
11/17 兵庫県民は民意で斎藤さんを選んだ。
11/16 トイザらス
11/15 商工会議所って?
11/14 第29回キンボシ親交会
みんなの回答を見る 考えてみれば 殴られて蹴られて 包丁で切られて 痛くなかったのが おかしかったんだから その痛みが今やっと 私のもとに戻ってきた 感じな…
朝起きて、一番に見せられたもの。柿の種の断面。柿の種から、どんな冬になるか、予想ができるらしい先日、そんな記事を読んだ相方が、早速種を切って、何に見えるかと私に尋ねてきた。中の模様は、3種類あり、スプーンだと 雪が多いフォークだと 穏やかな冬 ナイフだと 厳しい冬(ネットからお借りしました)私がその断面に見たのは、スプーン!!気象庁は、確かに今年は、雪が多いと言っている。ただし、柿の種に基づく...
秋の風物ローズヒップが真っ赤に染まり出した。今年も雨が少なかったので、収穫した、野生のローズヒップの実は、とっても小さい。レモンの20倍、ビタミンCが豊富なことで有名なローズヒップ。熱に弱いビタミンCも、ローズヒップに含まれた、ビタミンPによって、熱から守られることで、ハーブティーとしてしっかり補給することができる。植物は、人間の口に入るため、成長するわけではないので、ローズヒップが、ビタミンCを沢山...
夏に収穫したハーブたちを使って、チンキを作り始める。今回は、96°のアルコールを使い、65°抽出の、ヨモギの花(Artemisia Vulgalis。日本のヨモギは、Artemisia Indica。)のオフィシャルチンキ作り。私が抽出したいのは、抗がん作用があるアルテミシニン。 オフィシャルチンキと、マザーチンキチンキには、オフィシャルチンキと、マザーチンキがあり、イタリアの公式薬局方( FU)によると、オフィシャルチンキ(Tintura Of...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。