闘病日記と家庭菜園
今日は、青パパイヤのスープを作ってみました
今日は、青パパイヤを定番のサラダにしてみました
今日は、青パパイヤを収穫してみました
温州ミカンの出荷が順調です
今日は、薪ストーブに点火しました
今年は、久しぶりにターサイが栽培できています
今日は、葉付きタマネギを収穫してみました
若どりハヤトウリに、柚子酢をかけてみました
裏庭のユズを収穫してみました
もうすぐ葉タマネギが出荷できそうです
今日は、タマネギ苗を植えました
今日は、食用菊を味噌汁にしてみました
ダイコンが生え揃い、大きくなりつつあります
モロッコインゲンの実が、どんどん大きくなっています
ミニトウガンの果実が、競うように大きくなってきました
豊かな気持ち♪ --------------------------------------------------- 参加…
三重塔を・・大池を・・紅梅が彩るころ。。梅見月の三渓園にて。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村 FC2 ブログランキングいつも応援してくれる方・・そっと...
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)枯草の中にオレンジ色のクロッカスが咲いていた。花の形はサフランそっくりだ。春に咲くのがクロッカス。秋に咲くのがサフランだ。クロッカス・ユリ目アヤメ科クロッカス属・クロッカスは春に咲くので春サフランとも呼ばれる・サフランは秋に咲く・サフランは薬用などに用いられるのに対してクロッカスは主に観賞用にほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAーオレンジ色のクロッカス
「土脉潤起」の意味は、雪が解けて大地が潤い、いよいよ植物が芽吹き始める様子のこと。農家としても馴染み深い季節です。というもの、冬は田んぼが雪に埋まってやることがないのですが、そろそろ農作業の準備に入るのですよね。愉快な両親も明後日にはバリ島から帰ってくる予定です。
優しく晴れた、朝の海辺を、あっちからこっちへ、タッタッタ…こっちからあっちへ、タッタッタ……まだ走るの?♪もちろんです!…朝練に励む猫と、その猫について行...
現時点で、まさに最強強度!! 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ アジング用エス...
近所のニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンに行ってきました。 1ヵ月前には寒桜が見ごろだったのに,季節は変わり今の時期は葉桜に。次の季節を彩る草花が,今度は自分たちの花を見てと言わんばか
昨日は好天に恵まれたので、今年もちょうど見頃を迎えた三浦海岸の河津桜と菜の花のコラボを観に行ってきた。ピンクの河津桜と、黄色い菜の花のコラボが青空に鮮やかに映えて、とても綺麗だった。三浦海岸駅前の河津桜。青空に映える満開のピンクの河津桜。明るい春色の黄色い菜の花と河津桜の競演。三浦海岸の河津桜は続きます。三浦海岸~満開の河津桜と菜の花
変わりがないように みえますねん♪ --------------------------------------------------- …
※きれいに咲いていた一輪にスポットを当てて。やっぱり、梅は難しい‥2/9撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
辻子谷水車郷から石切漢方製薬〜生駒縦走3 ←(承前) 色鮮やかな生花がお供えされた石仏。どの石仏も、手厚くお祀りされています。 山間の集落。 …
卒業式は卒業する児童、生徒はもちろん! イヤ、むしろ親、教師の方が卒業生の成長を感じて感動するかもしれない式典ですね(笑) ご存知の通り、『卒業式』とは教育過程を全て修了したことを認定し、そのお祝いをする式典のことです。 ちなみに大学院では『卒業証書』ではなく、『学位記』を授与することから『学位記授与式』もしくは学部と合同で『卒業証書・学位記授与式』と呼ぶようです。 しかし、知っていましたか?
隣の森の土手際で、ふきのとうがいくつか顔を覗かせているのを見つけた。ふきのとうを見つけると、小さな春を見つけたようで何だかワクワクと嬉しい気分になりますね!♪春一番に土の中から顔をのぞかせるふきのとうには・・その若芽に蓄えられたエネルギーが、独特の香りや苦味となって、冬の間にこわばっていた身体を目覚めさせ、新陳代謝を促す働きが有るそうです。。顔を覗かせたふきのとう。ふきのとうは、あまり開いてしまわないうちに摘み取って、早春のほろ苦い味わいを楽しむ。天ぷらや吸い物の具にしたり、ふき味噌にしても美味しいし・・口に含むと、ほんのりとした野の香が鼻をつき、何ともいえないほろ苦い味と香りが口中に広がり、幸せな気分になります。ほろ苦い早春の味と香りを味わいながら・・飲むビールや酒の肴にも最高ですね!さっそく収穫した瑞々しい...ほろ苦い早春の味ふきのとう
先日、雨上がりの庭先で撮った梅の花に付いた水滴をアップします。梅の花びらに透明感のある雨の水滴がついて・・いっそう清々しさと瑞々しさを感じます。。紅梅。白梅。こちらはパンジーの花びらの上で煌めく水滴。庭先の梅の花で煌めく水滴
美味しい魚のあとは、おいしい景色ということで、この時期の定番、大楠山へ。 頂上まで行けば、また違った景色なのですが、車が大きくて重くなってしまってからは途中の大楠平まで。 菜の花はほぼ満開。河津
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る)雨上がりの道端に咲くピンクの椿。木を覆うようにピンクの花が咲いている。咲いたら潔く散るので萎れた花殻が枝に残らない。地面には一面に散った花が落ちている。写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー雨上がりの椿
例年より 早いです。 暖冬の影響ですね! --------------------------------------------------- …
おはようございますビションの女の子エル姫様とエル姫様専属ばあやリーフさんのブログにようこそ 初めましての方→★はじめに ・・・・ドッグダンスの外練習をした後は…
昭和記念公園です。こもれびの里、花木園にて・・・では、また。2020年2月11日(火)東京都立川市CANON EOS5DMarkⅣ EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM(1st, 3rd, 4th)EF24-70mm F2.8LⅡUSM(2nd)Film Simulation : Fuji Velvia 50 (DxO FilmPack)...
すんごい低価格・・・最後に怖い文字が! 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ 「...
シイタケです! (^-^) --------------------------------------------------- …
※この日は、雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気‥う~ん‥やっぱり、光が欲しかった‥(-.-)2/8撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)赤いギョリュウバイが咲き出した。他の花が例年に無く早い先出に比べて今年は咲き出しが遅い感じがする。ギョリュウバイ・フトモモ目フトモモ科ネズモドキ属ギョリュウバイ種・原産地ニュージランド、オーストラリア南部・原産地ではミツバチの蜜源として好まれている・蜂蜜はマヌカハニーと呼ばれ、ピロリ菌駆除力、殺菌力を持っているとされている・マヌカハニーは民間療法で胃炎に対し効果があることが報告されている(Wikipediaより)にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー咲き出したギョリュウバイ
2024,11,25 トールペイント教室
庭花 ベンケイソウ シュウメイギク 10月はスペシャルランク 「フライドチキンの日」
室内の花 ストレプトカーパス色々咲いています 「ピザの日」
今年最後のバラ色々 「世界トイレの日」
全く思いつかなかったお洋服の着方
今年はちょっと遅かった?起毛レギンス出品準備中!
室内花 ストレプトカーパス 「セルフレジの日」
秋庭花 シュウメイギク クレマチス 「将棋の日」
室内花 ベンケイソウ色々 りんご狩り(収穫) 「いいいろ塗装の日」
室内花 レウィシア オキザリス 「七五三の日」
秋庭花 フジバカマ ペンタス 干柿始めました 「アンチェイジングの日」
秋庭花 シュウメイギク ブットレア 「一汁三菜の日」
秋庭花 ベンケイソウ 「洋服記念日」
2024.11.11 トールペイント教室 * どじょうすくいまんじゅう
秋室内花 ストレプトカーパス 初恋草 「恋人たちの日」
NEW PEライン使って見よう~~ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ 家に居ても...
すっきり! (^-^) --------------------------------------------------- …
石切劔箭神社上之社から辻子谷水車郷〜生駒縦走2 ←(承前) 辻子谷水車郷の入口に掲示された案内看板。 辻子谷の水車 生駒山の西側山腹に、深く刻み込ま…
今日はもう立春も末候。「魚上水(うおこおりをいずる)」という季節に入っております。現在の二十四節気七十二候は明治七年の『略本歴』ないし、それを現代語訳したもの(紅龍堂書店は後者を紹介)が多いですから、風情がある一方で、季節感には隔たりを感じるのも実際です。今年は暖冬でしたからね。川は凍りませんでした。氾濫はしましたが……
※降り注ぐような、しだれ梅を ヾ(o´∀`o)ノキラキラしてきれいでした☆2/11撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
絶え間なく降る、柔らかな雨、街を抜け出し、山を越えれば、溶ける雪、世界は白く遠く霞み、膝にキミの温もり抱いて、車は走る。続きます、旅の始まりにポチッと。ラ...
本日は二回目の更新となりますが、早春の花の続きで大船フラワーセンターで撮ってきた春サザンカと椿等の花等をアップします。優しいピンクで咲く春サザンカの花。優しいふんわりモードで撮ってみた。赤い椿?。最後は放春花とも言われる赤いボケの花。いずれも、大船フラワーセンターにて2020.2.11撮影。大船フラワーセンター早春の花シリーズはまだ続きます。もう少しお付き合い願います。大船フラワーセンター春サザンカと椿
今日は、大船フラワーセンター早春の花シリーズの番外編として、咲き始めた玉縄桜にやってきて吸蜜するメジロの姿をアップします。大船フラワーセンターで生まれた玉縄桜とメジロ。先日は梅とメジロをアップしましたが・・桜とメジロも、絵になる素敵な組み合わせですね!大船フラワーセンター玉縄桜とメジロ
置こうかな~! --------------------------------------------------- 参…
昭和記念公園です。盆栽苑にて・・・では、また。2020年2月11日(火)東京都立川市CANON EOS5DMarkⅣ EF24-70mm F2.8LⅡUSMFilm Simulation : Fuji Velvia 100 (DxO FilmPack)...
陽だまりの丘から車で約40分のところ,静岡県賀茂郡河津町では早咲きの河津桜まつりが開催中です。例年よりも開花が早く,すでに全域で見頃を迎えています(一部上流エリアを除く)。 【開催期間】 2月10日(
温かい日が続いていますね。今日は4月の陽気でした~散歩を楽しもうと 久々にカメラを持ち出したのはいいのですが カメラが重くって重くって・・・何も収穫のないまま 諦めて家路に向かっていた時 電線に止まっていたジョウビタキ さんがいきなり目の前の道路に降り立ちました。なにか木の実が落ちていたのか 懸命に食べてさっさと逃げてゆきました~1.”わっせ! わっせ!”2.口いっぱいに頬張っていますね~3.”さて 飲み込...
水辺に揺れる・・ピンクの梢。。春めく光のなかで・・小松ヶ池。。河津桜が彩る三浦海岸の続編です・・菜の花と桜のプロムナード↓から小松ヶ池へ・・水辺にピンクの梢が優しく揺れていました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援...
今年も河津桜が咲き出した。近辺で毎年最初に咲く河津桜だ。ここのところの暖かさで七分咲きだ。他の場所の河津桜は未だ一輪二輪だ。にほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー七分咲き河津桜
先日大船フラワーセンターで撮ってきた、春を呼ぶ早春の花々をアップしておきます。春に先駆けて咲くセツブンソウ。明るい春色の黄色で咲くキバナセツブンソウ。鮮やかな黄金色で咲く福寿草。雪割草も咲き出した。こちらは雪割一華。スノー・ドロップ。いずれも、大船フラワーセンターにて2020.2.11撮影。大船フラワーセンター早春の花はまだ続きます。大船フラワーセンター早春の花々
好天に恵まれた先日、大船フラワーセンターで撮ってきた早春の花の続きで、馥郁と咲き香る梅の花をアップします。例によって、品種名等は爺さんにはとても覚えられない(笑)のでご容赦願います。白梅にはメジロが吸蜜に来てました。梅の見頃は、まだこれからのようでした。いずれも、大船フラワーセンターにて2020.2.11撮影。大船フラワーセンター早春の花はまだ続きます。大船フラワーセンター咲き香る梅の花
ガラクタもありませんやん! --------------------------------------------------- …
連日 新型コロナウィルスの話題で持ちきりですが 気がつけば立春も過ぎ 春のような温かさが続いております。暖冬というのは どうやら本当のようですね~冬の晴れ渡った青空に広がるピンクのサクラに温もりを感じます。メジロ さんを待っていたのですが この時は現れてくれませんでした~過去のカワヅザクラの記事です。・カワヅザクラにやってきたメジロ さん!1.咲き始めたばかりのカワヅザクラ! '20/02/042.緑との対比...
江ノ島へ行く途中 河津桜を見に寄った 鵠沼の小さな公園 下藤ヶ谷公園。 桜の木に向いて じっとしているチュウサギ。繊細な羽根!! この辺りはもともと湿地で、サギのコロニーだったそうだ。 ウナギも沢山いて 雨の日には道にウナギが出て来たとか。 サギに気を取られていたら 目の前に飛んできたモズ子さんにハッとする。 黒い瞳の美人さん 肉食には見えない可愛さ。 よく見ると、くちばしの付け根にヒゲ? ・・・女の子だから、まつ毛っていう事にしておこう(笑) 境川にカンムリカイツブリ。度々潜っては下流へ移動していた。 エサ取り中は 水中にいる時間の方が長そう。 先月の初めてに続き、2回目の遭遇だ。 河口へ行…
(@_@) --------------------------------------------------- 参加し…
雪が止んで、お日様きらきら、お出かけしよう、ドライヴ、びゅーん♪ダム湖を渡り、誰かさんがここを通った…足跡残る、雪景色見て、サラダファーム()に到着!アル...
昨日は快晴に恵まれたので大船フラワーセンターへ、早咲きの玉縄桜がそろそろ咲く頃だと思い観に行ってきた。玉縄桜はこのフラワーセンターで、染井吉野(ソメイヨシノ)の早咲きのものの中から選ばれ育成されたもの。玉縄桜は1990年に品種登録されたサクラの園芸品種で、フラワーセンターの近くにかつてあった玉縄城にちなんで名づけられものです。オオッ!もう咲いてました。\(^o^)/他に先駆けて一足先に春を呼ぶ!玉縄桜。淡いピンクの花が青空に映えてます。一足早い春を感じます!♪フラワーセンター内には玉縄桜の原木があります。花の咲き方や花色は染井吉野に似ているが、花期が2月中下旬から3月中旬と大変早く、気温の低い時期に開花するので、約1ヶ月の長期にわたって鑑賞できるのが特徴です。鉢植えの桜はもう満開?!。染井吉野を少しでも早く、そ...春を呼ぶ!早咲きの玉縄桜
(@_@) --------------------------------------------------- 参加し…
赤いアロエの花が咲いている。にょきっと立った紡錘状の花穂に筒状の花が咲く。花の形、咲き方はシャグマユリに似ている。写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー赤いアロエの花
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。