闘病日記と家庭菜園
ブロッコリー収穫&小かぶ☆葉山農園(11月下旬)
小カブ収穫&ソラマメ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ハクサイ苗&キャベツ苗&ブロッコリー苗☆葉山農園(11月中旬)
秋のサツマイモ掘り感謝祭☆葉山農園(11月中旬)
耕運機と畝立てマルチ&収穫野菜☆葉山農園(11月中旬)
サツマイモを掘ろう(4種)~☆葉山農園(11月中旬)
ホウレンソウ発芽&タカナ間引き移植☆葉山農園(11月上旬)
シュクライ苗&ハクサイ苗植え付け☆葉山農園(11月上旬)
長ネギ発芽確認&まだ続く収穫☆葉山農園(11月上旬)
タマネギ苗定植&パプリカ&直まき発芽☆葉山農園(11月上旬)
キャベツ育苗&定植&タマネギ育苗☆葉山農園(11月上旬)
青パパイヤ収穫&秋ナス&ピーマン☆葉山農園(11月初旬)
ダイコン間引き&大根菜&マルチ6列☆葉山農園(11月初旬)
ホウレンソウ種まき&タアサイ種まき☆葉山農園(11月初旬)
耕運機&畝立てマルチ&秋ナス☆葉山農園(11月初旬)
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、バスでサクっと原宿に行きました。ネコちゃんの庭、近所の新宿御苑はコロナ閉鎖中ですが、代々木公園は…
尾張旭市の愛知県森林公園に昨日、行ってきました。自然の地形を利用した広大な園内には、一般公園、植物園、ゴルフ場、運動施設等があります。 全国森林浴100選の森にも選ばれている植物園のウォーキングコースを散策しながら、新緑の森を撮りました。園内はとても広く、写真を撮りながら一周するのに、3時間くらいかかります。 今年初めてファンベストを着用しました。少し汗をかく程度に風量を調整すると、やはり疲れが少ないです。途中で雨が降ってきたので、45分くらい休憩しましたが、トータルで約4時間散策しました。 www.sxvblog.com 撮影機材は、カメラ1台、レンズ3本で約5.5kgの重さです。ファンベス…
カクテルも!♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県羽島市竹鼻町2802にある竹鼻別院(たけはなべついん)です。 竹鼻別院は、真宗大…
今日の午後は、コルフィオリート近くにそびえるアクート山(Monte Acuto、1300m)を登ろうと、黄色い花に彩られた畑の間の道を通って、山を目指し...
黄菖蒲の季節、朝ドラや様々な時代劇やドラマのロケ地となっている八幡堀に行ってきました。 八幡堀は、秀吉の甥、関白秀次が八幡山城を築いた時の人工河川、近江商人の水運となっていました。 その堀沿いは、今も商家の白壁土蔵が建ち並び、石段、石垣、そして、季節の花が情緒を醸しだし、当時にタイムスリップしたような景色を見せてくれます。 季節の花は、桜が終わり、5月の黄しょうぶ、6月の菖蒲となります。 今日は、...
ネモフィラです。ネモフィラといえば、茨城県の「ひたち海浜公園」がよく知られています・・・まだ、行ったことはないのですが、ネットなどで写真を見ると、丘一面が青く染まって絶景ですよね。「武蔵丘陵森林公園」のネモフィラは、「ひたち海浜公園」の規模にまったく及びませんが、そこそこ綺麗でした。※ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う東京都の「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」等の実施中は、撮影の外出を自粛...
丘の上に咲く・・ラベンダーと・・都忘れの花たち。。風に揺れる・・May purple 。。横浜 港の見える丘公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風...
五月も中旬に入り、暑くもなく寒くもなく快適で過ごしやすい気候もそろそろ終わり・・散歩していても、暑さを感じて汗ばむような季節になってきた。五月中旬からの季節が春から夏へと移リ変わるこの頃の陽気を「薄暑(はくしょ)」と言います。気温で言うと20度前半くらいでまだしのぎやすい季節ですが・・時々25度以上の夏日もあり、木陰や時折吹く風が心地よく感じられる頃ですね。。「薄暑(はくしょ)」は大正時代から定着した言葉で、手紙では「薄暑の候」としてよく用いられています。薄暑くらいなら、まだましなのですが・・外出時にはマスクが必須アイテムとなってしまったこのコロナ禍の中で、やがてまたジメジメムシムシの梅雨や猛暑、酷暑の夏が来るかと思うと・・それでなくても息苦しい世の中なのに、やれやれと先が思いやられますネ。。気分を変えて、今日...薄暑の散歩道に咲く花
桜の日々は、あっという間に過ぎて、今では、まるで夢のよう…歩いたこと、話したこと、笑顔も、もう一度思い出して。もう一度、今年の桜、今年の春。ほとんど既出写...
一月間、マイガーデンの主役を務めたデルフィニウムは、ピークを過ぎ、花がらと乱れが目立ち、そろそろ刈り込む時期にきました。 冬から咲いていたノースポールも終盤にきて、やっとカメラが向けられました。 脇役だったシャスターデージーやオルラヤホワイトの引き立て役、バックの彩りになりました。◆ シャスターデージー、ノースポール(2021,5,9)(追記) 今日は、「母の日」。家族揃って夕食、娘がケーキを作りま...
新型コロナ新規感染者数 死者数の推移には驚くばかりですコロナワクチンの後れが このような事態を引き起こしているとしたら まさしく人災ですね~緊急事態宣言も だらだらと繰り返すばかりで 強いメッセージ性が伝わってきません。さて いろんなお花で吸蜜中のナミアゲハ さんです。♀は 赤や黄色の花を好み ♂は青を好むそうです。1.ハルノノゲシの花で吸蜜中!オンマウスしてね!2.横から見ると。どうやら ♀のようです...
初夏の散歩道でもう桑の実が赤く色づき始めていた。桑畑は今ではすっかり見かけなくなったが・・私が小学生だった頃は近所にまだ桑畑が残っていて、桑の実が実る頃はいつも学校の帰り道、他所の家の桑畑に寄って桑の実をおやつがわりに食べるのが楽しみだった・・ でも、桑の実を食べると歯や口の周りが紫色に染まってしまい・・食べた事がすぐにバレバレになるのが問題だった。。(^_^;)散歩道で色づくヤマグワの実。もう少し赤黒くなると食べれる。暖地桜桃の実は野鳥たちのごちそうで色づくとあっという間に野鳥たちに食べつくされた。人が食べても甘酸っぱくて美味しい!キイチゴの実も黄色く色づく先から野鳥たちに食べつくされてしまう。梅林の梅の実も膨らんできた。この面白い形の実はロウバイの実。色づく初夏の実り
考えられません!♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
おいしい昼食を食べて一休みしたあとは、島の高みを通る道を歩いて、11世紀に建てられた修道院跡を尋ねました。Chiesa di San Secondo, ...
T邸のガーデンをGW前に春夏バージョンに植え替えました。 冬春のガーデンは、クリーム・ラベンダー色のストック、ビオラをメインにしていましたが、キンギョソウ、ブラキカム、ラベンダー、トレニア、ベゴニアなどで植え替えました。オリーブの大鉢と色形が異なるリーフがベースです。 T邸の玄関は、東向き。夏場の厳しい午後の日差しは、避けられます。水管理や花がら摘みをちゃんとされるので、花が綺麗に長持ちしてくれます...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、いつもの散歩道(ネコちゃんの庭)の新宿御苑がコロナ閉鎖中、代わりにあちこち近所探検・開拓中(?)…
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ピンクの薔薇と言えば大抵此の薔薇だ。重たそうなピンクの花を沢山咲かせている。薄いピンクの花弁がびっしり詰まっている薔薇だ。薔薇(ピエール・ド・ロンサール)・蔓バラ・薄いピンク・ピエール・ド・ロンサールとは16世紀のフランスの有名な詩人の名FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーピンクの薔薇(ピエール・ド・ロンサール)
♪カーネーション お花の中ではカーネーション 一番好きな花♪・・・で始まる井上陽水の「白いカーネーション」学生の頃買った「陽水Ⅱセンチメンタル」に収録され...
「デルフィニウム」の脇芽にも花を付けています。でも脇芽の花茎は細く、雨が降れば倒れて折れてしまします。 このまま切って捨ててしまうのは可哀想、もったいない。その花で玄関やリビングを彩りました。「デルフィニウム」愛です。 因みにリビングの食卓は、円形で内に回転台を置いています。大阪の道具屋筋のお店を一通り回り、食卓に合う回転台を見つけました。◆ 「デルフィニウム」アレンジ(2021,5,7)※ 「著書:しん...
華やかにドレスアップした公園。。薔薇の香りにつつまれて。。夢見心地なひととき。。横浜は今・・ローズウィーク中・・市の花でもある薔薇の花に彩られて・・とても華やか・・山下公園の「未来のバラ園」にも・・160種1900株もの薔薇・・甘い香りにつつまれています・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやき...
GW も明けましたが 新型コロナ感染者数は減少する傾向が見えてきませんね~すべてがオリンピック開催に向けて動いているようにしか見えない日本の現状ですが 世界に比べてもワクチン接種が大幅に遅れているのに このまま突き進んでいいのでしょうか・・・今日はもん ちゃんの月命日なので バイカウツギ(梅花空木)を手向けます。名前の由来は ウメに似た花を咲かせることから来ています。ウツギという名前の付く花木は 総じ...
初夏の散歩道にエゴノキの白い花が咲いていた。まるで初夏の空から降り注ぐ様に・・爽やかできれいな白い花を咲かせて、香りも良く散歩の目を楽しませてくれます。初夏の青空のもとで爽やかに咲くエゴノキの花。エゴノキと云うのでエゴの強い自分勝手な木?なのかと思いきや・・勿論そんなわけはなく(笑)和名はチシャノキ、チサノキなどとも呼ばれ実の皮には、エゴサポニンという有毒物質を含んでいます。噛むと苦味があることから、「えぐい」という方言がなまって「エゴノキ」となったという説に由来するとのこと。私たちも、自分勝手なエゴは出来るだけ控えて・・エゴノキの花のように爽やかな花を咲かせたいものですね!爽やかに咲くエゴノキの花
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)箱根卯木(ハコネウツギ)が咲き出した。咲き始めは純白、徐々にピンク、赤と変わって行く。初めて見た時は一本の木に白やピンクや赤い花が咲くのだと思った。ハコネウツギ(箱根空木)・マツムシソウ目スイカズラ科タニウツギ属ウコンウツギ種・日本各地に自生する・花期は5月から6月・かつて箱根地方に多く見られたので命名された(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー色変わるハコネウツギ
トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に浮かぶ3島のうち、最も大きく、自然が豊かな島、ポルヴェーセ島(Isola Polvese)を、今日久しぶ...
雨が多かったですしね!♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
夕べの雨が上がり、ガーデンの「ボリジ」が朝日に照らされ輝いています。 花が小さく遠くからは、目立たない存在ですが、近くから日の光で花を透かせてみれば、白い毛と透き通った青色の星型の花が輝いて見えます。星空です。 一説によると、ボリジの葉が白い毛で覆われていることから、ラテン語の語源で「毛で出来た着物」という意味もあると言われています。 花言葉は、「心変わり」「勇気」「保護」「愁いを忘れる」など幾...
歌仲間にハイキング誘われたJR奈良駅から円成寺までの約15キロふつーに鹿がそこらへんにいる住宅街を抜けて滝坂の道の入口石畳の東海自然歩道を歩きます夕日観音、まさしく朝日に照らされた朝日観音を経て首切り地蔵とうちゃこここまではラン仲間と走ってきたことあるんだよね~ここから先は未踏ここで休憩中、生まれて初めてキツツキが木をノックする音を聞いた自然だわぁ~雨が降った後だから、苔の色が映えてたね~萌えるわ途中道に迷って、ロープ伝って上り下りしたりだとかなんかデンジャラスな道やなぁ~と思ったら通行禁止の登山道を歩いていたらしいそんなこんなで中間点、峠の茶屋に着きましたここまでそんなに人とも会わずそりゃそうだわさ通行禁止の道を歩いたんだからさらに先を進む鳥の声と樹々と青空とマスクしてるから新鮮な空気は吸えないけど、目と耳で...歩くと気持ちいいね
昨日は、久しぶりに、ラヴェルナ(La Verna)の修道院を頂く岩山を取り囲む森を歩きました。Santuario della Verna, Chiusi...
GW 風の強い日に散歩。 力強い草の波🌊 雲が 夏の様に逞しいので⛅ 早く半袖を出さなくちゃ、と言う気持ちになった。 濃い緑色の中で 小さな生き物探し。 風が強いので 蝶は飛んでいない。 ↓草の隙間にカエル発見。。(中央辺り) アマガエルくらいの大きさの、ツチガエルだった。。。アマガエルにも会いたいな。 ブタナが沢山。。フランス語の俗名が「豚のサラダ」なんだって🐷 細くて長い茎の先の黄色い花が 風で一斉に揺れると とっても可愛い光景だ。 草むらに突然ティッシュかと思ったら白いチューリップだった( ゚Д゚) ツリガネスイセンも現れた。 家の庭では今、ツリガネスイセンの紫色が咲いている。白も綺麗だ…
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)プラスドライバーの先の様な形の蕾のカルミア。ツツジとは違って束ねた様に固まって沢山の花が咲く。ここ数年咲き終わる頃にしか見れ無かった。今年は咲初めに出逢った。カルミア・ツツジ目ツツジ科カルミア属・北アメリカ、キューバ原産・常緑の低木・つぼみは突起が有り金平糖状FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーカルミアの花
「沙沙貴神社」(近江八幡市安土町常楽寺)に雪が枝に積もったような白い花で覆われる「なんじゃもんじゃ」という木があります。 この木は、「なんじゃもんじゃ」の愛称で親しまれる「ヒトツバタゴ」。境内は、近江百華苑として、「なんじゃもんじゃ」と「ロウバイ」の他、季節の山野草や花木が年中咲き誇っています。 「♪今、春が来て、きみは、綺麗になった~♪」 なごり雪?◆ 「沙沙貴神社」の「なんじゃもんじゃ」(2021,...
こもれびの里の風景です。コロナ禍で2回目の子供の日を迎えてしまいましたね・・・今日は、それとは関係のない話です。フジフィルムのX-Tカメラを使うときは、銀塩フィルムの「velvia」や「Provia」などのフィルムシミュレーションを効かせて、撮って出しの写真をブログにアップしています。EOS 5DⅣで撮った写真は、カメラのピクチャースタイルで色あいを調整することをせずに、PCソフトの「D×O FilmPack 」で、主にフジフィルム...
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)街路樹の欅(けやき)の傍を通ったら根元近くに蛾が留まって居た。何年も欅(けやき)の並木を通って居るが初めて見る蛾だ。見る方向によっては緑の迷彩のスチルス戦闘機の様に見えた。調べたらウンモンスズメという欅などにいる虫の蛾だった。ウンモンスズメ・スズメガ科ウチスズメ亜科Callambulyx属ウンモンスズメ種ウンモンスズメ亜種・食草欅、アキニレ、マユミ・越冬地中で蛹で過ごす(森林生物データーベース0027ウンモンスズメ)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー欅のウンモンスズメ
「♪夏も近づく八十八夜〜」<茶摘み>の八十八夜とは立春から数えて88日目で、今年は5月1日でした。 お茶どころと言えばまず静岡が連想され、富士山をバックにした茶畑の写真や映像を思い浮かべる人も多いと思います。 昨日朝、静岡茶ではなく狭山茶(の元となる)の茶畑から遠くにですが、富士山が見えたので撮ってみました。富士山&“静岡じゃない”茶畑です。
今日5月5日は、端午の節句こどもの日と二十四節気の立夏ですね。立春、立夏、立秋、立冬の中でも、感覚的に一番ぴったりくるのが、初夏と呼ぶのにふさわしいこの新緑の季節、立夏かもしれませんね。そんな立夏の朝空に、まるでこどもの日を祝うかのように吉兆の印五色に輝く彩雲が観られました!立夏の朝空に吉兆の印、五色の彩雲。この彩雲が早くコロナが終息して、世の中が良くなるという予兆だと良いのだが。。明日を担う子供たちの未来のためにも期待しましょう!。今はもうすっかり曇り空に変わってしまいました。。先日の散歩で撮った大空を泳ぐ鯉のぼり。古民家の武者飾り。新緑と富士。最後はツツジの花と富士。立夏の朝空に五色の彩雲!
今日は「みどりの日」清々しい薫風を受けて、モーニング散歩へ朝早く徒歩25分ほどの公園へ向かいました我が街は、いくつかの古墳があるトカイナカ(都会+田舎)大...
JAの花コーナーに並んでいたヤグルマギク(矢車菊)かわいくて迷わず連れ帰りました。ヤグルマソウ(矢車草)とも呼ばれますがユキノシタ科の矢車草という花もあり...
GW天気のいい日が少なかったね~そんな貴重な晴れのある日、いつもの公園に行ってみた青空に新緑が映えるね空を見上げるだけでめちゃ気持ちがいい沢山人が来てたけど、できるだけ人のいない道を選んで園内散歩どこにでも咲いてる小さな花にも、コロナ禍のせいか癒されるわチューリップも終わった後は一面ネモフィラまつり空の青とネモフィラの青と、そして緑と目も心も癒されるわ~家族連れが多かったけど、おひとりさまの私はスマホ片手に、花の写真撮りまくりです📷たまにおひとりさま女子とすれ違うと、ちょっと嬉しくなる馬見丘陵公園は、季節ごとにテーマの花もあるけれど私はこんないろいろありの花壇が好きですはるっ‼って感じでしょ?今が一番花の種類が多いのかもねそろそろメインの薔薇も咲きだしたしもう少ししたら菖蒲園もにぎやかになるよなんだかんだとせわ...公園散歩で心をリセット
新城市の乳岩峡に昨日、行ってきました。愛知の秘境といわれる渓谷美と奇岩が織りなす絶景の峡谷で、国の名勝及び天然記念物にも指定されています。 3年前に初めて行ったときは、撮影機材をデジタル1眼と標準ズーム、中型三脚にしぼって軽量化しましたが、あまりにも景色が雄大すぎて、標準ズームでは対応できませんでした。 三脚も中型三脚を担いで登ったため、バランスが悪く疲れてヘトヘトになり、ほぼ撮影できませんでした。 今回、3年前の反省を踏まえて計画と準備をしっかりと進めました。撮影を2つのコースに分けて機材を選択します。乳岩川の新緑はデジタル1眼と中型三脚、乳岩トレッキングは超広角スマホとトラベル三脚です。 …
この丸みが好きですねん♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
4月23日に、藤の花を愛でようと、ペルージャの中心街に出かけたとき、Perugia, Umbria 23/4/2021かつて藤を見かけたところを、記憶...
ガーデンの「デルフィニウム」が終盤となり、草丈は、150~180㎝、向こうのガゼボが見えないくらいです。 今年は、沢山生えたオルラヤホワイトレースを殆ど引いてしまったので、ブルーガーデンがパステル調になってきません。 このデルフィニウムもそろそろ見納め。GWも明日までなので、家族が揃ってガゼボで昼食をしました。◆ 「デルフィニウム」終盤(2021,5,4)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。