闘病日記と家庭菜園
2024年11月19日 家庭菜園 ダイシモチ麦、紫モチ麦 種まき完了
農産物直売所で買った謎の豆、『夏生豆』
11/16 家庭菜園に生えたヨウシュヤマゴボウでの毛糸の染色、完了。
2024年11月15日の家庭菜園
2024年11月14日 家庭菜園 エンドウとスナップエンドウを蒔き、東西畝を新たに2つたてて、ノビルを初めて食べました。
剪定の合間のおやつ。パープルスイートロード(サツマイモ)。
飛鳥あかね蕪の甘酢漬け
家庭菜園で収穫した激辛の万願寺トウガラシをカボス胡椒に。
2024年11月1日の家庭菜園
家庭菜園の秋の山椒の実(割山椒)の加工・保存
2024年10月24日の家庭菜園
ハブ茶を手作りしました
2024年10月 自家採種 ②
ニンニクを植え付けました
10月前半の家庭菜園
花 花言葉 庭 ガーデニング ティータイム tea time 差入れ お土産 頂き物 おやつ お菓子 デザーt アイスクリーム プリン 焼きクリームチーズ ブルーベリーヨーグルトアイス ポテトチップス flower garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチー…
7月17日、ベゴニアのハンギングバスケットをバッサリと切り戻しをしていましたが、一月足らずで芽が出て、花に覆われてきました。これからどんどん花が増えてくると思います。 ベゴニアばかりを植えて変化がありませんが、こうして切り戻しをして、一年中、更に出来れば来年も咲かすためです。 ○切り戻し時のブログ画像(7月17日) 今日も最盛期を過ぎたベゴニアのハンギングバスケットを2基、切り戻しました。◆ ベゴ...
Voigtlander NOKTON Classic40mmF1.4S.Cで唐招提寺の蓮の花を撮ってきました。このレンズはクラシックレンズの良さを活かした写りが特徴で味のある写真を撮ることができるので気に入っています。Voigtlander
秋のジギングシーズンに向けて・・・ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 皆さまの連休はいかがでしたか?四谷に住むネコちゃん、東京五輪開催中の連休はステイホームで応援に忙しく(?)していました…
残暑お見舞い申し上げます。今年も出会うことができたヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)!名前の由来は 葉がやじりのような形であることから来ています。
散歩の途中で群れるように飛び回るトンボを見かけるようになった。お盆には先祖の霊が子孫の元に帰ってくると言われてますが・・お盆の頃から急に見かけるようになるトンボは、先祖の霊を背負ってくる「精霊蜻蛉(ショウリョウトンボ)」と呼ばれています。精霊蜻蛉は特定のトンボをさす名前ではないそうですが、黄色っぽい体に薄い翅で懐かしそうに同じ所を飛び交う・・このウスバキトンボを指すことが多いそうです。ウスバキトンボは飛び回るだけでなかなか止まってくれない・・ようやく止まってくれた所をパチリ。じーさんの腕では、飛び回る姿を撮るのはとても無理!(>_<)いつもお盆の頃になると姿を現すショウリョウバッタも、昔から先祖が姿を変えたものと考えられていました。そのためショウリョウバッタは、「精霊バッタ」と呼ばれるようになり、精霊流しの精霊...精霊蜻蛉と精霊バッタ
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)白い高砂百合が咲き出した。純正高砂百合はラッパ状の花の稜線が紫だ。実咲いて居る花は紫が無いか消えかかっているものが多い。高砂百合とテッポウユリの交雑の結果だと云われる。高砂ユリ・ユリ科・原産地台湾・テッポウユリに似ているが葉が細く密集・茎が太く背が高い・花に紫の筋が入るFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー白い高砂百合
先日のウォーキング風景から。 モサモサの緑の世界。。。鎌倉の緑地。 うだるような暑さの中、日陰を辿りながら散歩すると タデ科の花が 風でサラサラと揺れている。 目には涼しい。 ミンミンゼミと、少し涼し気なヒグラシの音を聞きながら。 www.youtube.com うーーーん、ヒグラシは涼し気だけど、、、、、 いや やっぱり暑い。息苦しいほど暑い(笑) 若い頃の様に何も気にせず歩き続けるのは 良くないお年頃かなぁと最近思う(爆) 何か起こってからでは遅い。基本向こう見ずな私も悲しいかな 一人行動での体調には 前よりも用心するようになってきた。 小さな生き物たち、日向でじっとしていて大丈夫なのかし…
はじまったのに、 しばらくは雨・・・( `ー´)ノ --------------------------------------------------…
マイガーデン、表には前栽があって、ガゼボがある花壇になっていますが、裏は果樹園。オープンガーデンの時もここはClauseにしていました。 そこには、キウイフルーツ、柿、夏みかんなど植わっていて、木の下は、草の捨て場にもなっています。 キウイの棚は、見栄えより耐久性を考え、工事現場の鉄の足場で組んでいます。 キウイの蔓は、切っても切ってもビュンビュン伸びて暴れ、短鞘の枝を出させて、実をたくさん成らす技術...
立秋を過ぎても相変わらず厳しい残暑が続いていますが・・”夏は暑いの当たり前!”とばかり、今日も涼しい朝のうちに朝散歩に行ってきた。少しでも涼しさを感じるような画像を撮ろうと、葉っぱの上で朝日に煌めく水滴を撮ってみた。煌めく朝露。写ん歩で出合ったおなじみのトンボ三種。ガマの穂先にとまるオオシオカラトンボ♂。真っ赤なショウジョウトンボ♂。シオカラトンボ♂。今朝の富士山。コロナ自粛とお盆休み等で人々の活動が減っているためか?この夏は空の青色もいっそうクリアで鮮やか、空気も澄んで富士山の見える日も増えている気がする。。今朝の散歩歩数9,258歩。残暑厳しい中でも朝散歩
先日、Sony Xperia 5 Ⅱで本格的な風景を撮るための撮影アイテムを紹介しましたが、ひとつ問題点がありました。 www.sxvblog.com 南知多町の羽豆岬を撮影したときに、高濃度NDフィルターを使うとゴースト(光が写り込む現象)が発生してしまいました。 www.sxvblog.com Xperia 5 Ⅱは、レンズが明るくかつ絞りがないため、長時間露出撮影をするには、高濃度NDフィルターを数枚重ねる必要があります。 そうするとかなりの確率でゴースト(光が写り込む現象)が発生します。このときは、高濃度NDフィルターを使わずに露出を短めにして撮影しました。 www.sxvblog.c…
昨日、台風9号は、温帯低気圧に変わり、ひとまず安心していましたが、その後、勢力を強め昼過ぎから強風が吹き荒れました。 ガーデンは、少し草木が折れたり倒れる程度でしたが、杉木立に囲まれた天満宮の境内は、枝や葉が落ちて散乱、凄い状態になっていました。 宮仕二人で朝から境内を清掃。境内には、砂利が敷きつめられていることから実に手間を要する作業でした。 でも、幸いにして本殿・拝殿などの建物には被害はあり...
今回はSONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)で薬師寺の蓮を撮ってきました。SONY Eマウント用のカールツアイスレンズで、Planar(プラナー)という名前がついています。名前の由来など簡単に書い
今日の関東地方の最高気温は予報では凄く高い数値が出ています。 こちらは2016年7月にカタール航空🇶🇦のドーハ乗り継ぎでスコットランド🏴(エディンバラ)に行った際、ドーハの空港にてスマホの天気予報にアクセスした時にスクリーンショットしたやつです。 おそらく「記録的に暑い日」ではなく、「この時期の普通の日」だと思います。 当時は「40℃を超えるのか。凄いなぁ」なんて“対岸の火事”的に見てい…
毎日うだるような猛暑・酷暑が続いて、今日は予報では今夏最高気温になると言っている(*_*;。。今朝の散歩で、少しでも涼しさを感じられるところを歩こうと散歩コースの一つ、本郷ふじやま公園の竹林の道を歩いてきた。本郷ふじやま公園竹林の道。誰もいません。外は猛暑でも・・爽やかな緑に包まれた竹林の中は別世界のよう。爽やかな竹若葉の緑の間を吹き抜ける天然・自然の涼風がとても心地よい。。夏の朝の竹林の道は、緑も爽やかで清々しい朝の気が流れている気がします。。とても気持ちの良い朝の竹林の道でした。涼風の吹き抜ける竹林の道
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)まだ咲くオレンジの花のニッコウキスゲ。蕾が沢山有って次から次と花を咲かせる。花は一日花で次の日には萎(しぼ)んで撚れている。ゼンテイカ・ススキノキ科キスゲ亜科ワスレグサ属ゼンテイカ種・キスゲ亜科の多年草・日本の本州では高原で普通に見られる・花期は5月上旬から8月上旬・東北地方や北海道では海岸近くで見られる・奥多摩、埼玉、茨城県でも低地型の自生のニッコウキスゲが見られる・花弁は6枚、朝方に咲き夕方にはしぼんでしまう一日花(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーオレンジ色のニッコウキスゲ
7時過ぎという時間ですから、まだまだのんびり出来ます。 対岸にはアジサイが植えてあり、花盛りですね。 ぐるっと半周してきました。 北麓では気温の関係でアジサイとハスが両方楽しめます。 アジ
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県南部にある海津市に、 国営木曽三川公園(←クリックサイトへリンク)があります。 国営木曽…
きっと夏場は、 寂しい庭になってたでしょうね・・・。 ----------------------------------------------…
たどり着く、終点…津軽半島の突端、竜飛岬は、ひんやりと霧に包まれていました。ふっと、雫が落ちて来るほど濃く、なにもかもをしっとりと濡らして…このまま、いつ...
台風9号は温帯低気圧に変わりましたが、再び発達し、今日の昼過ぎは強い風が吹き荒れました。ガーデンの木々は、少し折れたり、倒れています。 高校野球の開幕も台風接近の影響で明日10日に順延となリました。 毎年夏になるとガーデンにブドウのような実を付ける草があります。「ヨウシュヤマゴボウ」です。 花は可愛く、秋になると紅葉します。実は、染料になるそうです。 この植物、実などに毒があり、生育旺盛な帰化植物...
アジングといえば・・・ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ タックルではありませ...
鮮やかに染まった西の空に・・富士山のシルエットが浮かぶ。。東の空と海は・・柔らかな彩(いろ)。。やがて暮れていく横浜の街。。ある夏の日の夕暮れ。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブ...
横浜に帰る朝です。6時前なんですけど日の出が早いからこんな感じです。暑くはないのだけが救いです。 7時前には小屋をあとにしました。 ライブカメラで確認してあった明見湖に向かいました。ハスが咲きだして
残暑お見舞い申し上げます 2021 私のガーデニング 季節は立秋、熱く戦った「2020東京オリンピック」も閉会しました。 次は、猛威をふるうコロナ。早く日常の生活を取り戻したいものです。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承...
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)花壇に咲く赤やピンクの星型の花、ペンタス。花は花茎の先端に半球状に群がって咲く。何時の季節の花にしたら好いか迷うほど長い期間咲いている。ペンタス・アカネ科クササンタンカ属・原産地熱帯アフリカ・多年草・主な花期夏から秋、一定の温度があれば一年中咲く(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー星型の花・ペンタス
当地は台風10号の影響で未明からから時々激しく雨が降り荒れ模様の天気、この雨で大地が冷やされて少しは涼しくなってくれるといいのだが・・色々あった東京オリンピックも今日で終わり、熱中症警戒アラートが出るような猛暑・酷暑の過酷な環境の中で、一生懸命健闘されたアスリートの皆さんには心よりエールを送りますが・・マラソンや競歩など、この酷暑の中で思うように実力を発揮できなかった選手も少なくなかったと思う。。米国TV局の莫大な放映権料に頼るIOCも、今後は米国TV局の都合だけでなくアスリートが最高のパフォーマンスを発揮できるように、環境や実施時期などに関しては見直し検討が必要だと思う。今日の画像は、夏の朝の森で出合った虫たちをアップします。葉に止まるアカボシゴマダラ。樹液に集まるカナブンたち。カブトムシもいました。シラホシ...夏の朝、森で出合った虫たち
暑すぎて死んでしまうから♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
「ルドベキア・タカオ」がガーデンを黄色く染めています。 グリーンに囲まれた手水鉢まで「ルドベキア・タカオ」です。◆ 「ルドベキア・タカオ」(2021,8,7)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしけれ...
連日の猛暑・酷暑で、今はまさに夏の真っ盛りですが・・今日8月7日は、早くも暦の上では二十四節気の立秋ですね。立秋は、夏至と秋分のちょうど真ん中に当たりますが気温の変化は光の変化に対して約45日遅れるため暑さも盛りのちょうど今頃に、「秋が立つ」事になってしまうそうです。72候立秋の初候(8.7~8.11)は、”涼風至る”です。夏の風に交じって、朝夕には少しばかり涼やかな風も吹き始める頃。これから少しづつ高くなってゆく空には、時折うろこ雲も姿を見せ始め・・木陰の伸びや日暮れの早まりに、ふと夏の衰えを感じる頃です。。植物の世界にも少しずつ秋の気配が・・小さい秋みっけた~♪可愛いどんぐりの実。栗の実も膨らんで。色づき出した柘榴の実。たわわに実る銀杏の実。野道には吾亦紅の花がひそやかに咲き出した。吾も亦(また)紅(くれな...立秋~夏の盛りに「秋立つ日」
1日何の予定もない日、なんかワクワクする朝起きて、なんちゃって家事をしてさて、どこ行こうかななにしようかな少し足をのばして(都道府県はまたぎませんよ)、温泉入りに行くか?行ったことないカフェを覗いてみるか?いつものカフェで本読むか?公園ぶらぶらするか?自転車レンタルしてどこかのお寺に御朱印もらいに行くか?しばらくやってない写仏も、どこか静かなお寺でやってみたいしなぁ?ん~と考えるでしばらく行ってないショッピングモールへ行くことに🚗なんか余計なものを買いそうな予感だけどまずはフードコートで腹ごしらえローストビーフ丼だぜ安いのにお肉めちゃ柔らかで美味しかったわぁ本屋もぶらぶら店頭にこんなコーナーがあったのでしばし立ち読みしたこういうの読むと、やっぱワクチン躊躇してしまうねんなぁはぁ~藤原京跡へ蓮とキバナコスモスを見...何もない日はぶ~らぶら
風 さやさやエノコログサはせいくらべ空に一番近いのだあれ?え?!鉄塔とせいくらべしていたの?!目標は少し遠いくらいがいいのでしょう。だれも見ていない実家の...
町内の花農家が「花ハス」を沢山栽培されていて、見頃を迎えています。 今年は、栽培面積が増え、町内の水田のあちこちで咲いています。出荷最盛期です。◆ 南津田町内の花ハス田(2021,8,6)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問あり...
あ花びら一枚ほどけてフライング?どんな順番で開くのか とても気になります。その隣では 風のいたずらいないいない・・・・ばあ!のどかな里山のひとときゆっくり...
奈良の馬見丘陵公園県営なんだけど、かの有名な奈良公園と違って鹿に追っかけられることもないし、かぐわしいフンも落ちてないし(ペット不可だからね)、年中花が絶えない、緑の多い癒し公園でございます🌻🌿🌳🌳🌳夏真っ盛りはまずはコキア秋にはこの形のまま紅葉するからまた見頃このモコモコ感が映えるぅ~かかえて眠りたいっ‼このちびトトロも秋に向かってゆっくり大きくなるんだよさてもうひとつ夏の花といえば向日葵🌻毎年来てるけど、今年初めて見たわひまわり界のライオンかひまわりといっても種類は実にいろいろ園内10万本だって~ひまわりの迷路みたいなのも出来てた中の小径に入り込むと、ひまわり軍団に囲まれるみんなこっち見てるの、目がたくさんあって、なんか怖くない?いや、怖い怖い‼1本でも怖いっ‼背筋寒くなって、いそいそとひまわりの小径を抜け...ひまわり怖い
蕾の赤が鮮やかな西洋風蝶草(クレオメ)が咲いている。毎年多年草の様に、切らさず咲かせているお宅のクレオメだ。一つの花に細く長い髯の様な雄しべが数本が伸びている。花が終わった後、長いめしべの尖端が膨らみ実が出来る。ぺんぺん草の種に当たる所だ。西洋風蝶草(クレオメ)・フウチョウソウ目フウチョウソウ科フウチョウソウ属・分布の中心は北アメリカ・クレオメというと本種を指す・ナズナと同じ仲間FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー蕾が鮮やかなクレオメ
我が家の夏の風物詩♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
すい臓がんの母を闘病中に連れてきたことがある藤原京の蓮今年はなかなか来れなくて今日やっと来てみたら、咲き終わったのやらこれから咲く蕾やらでちょうど綺麗に咲いてるのは少なかったなぁこんなに種類なかったような?もうみんな咲き終わったのかなぁ~母は花のつぼみが大好きでした見頃の蓮は少ししかなかったね~母を連れてきた2年前は見頃でした極楽浄土あの世で蓮に囲まれて暮らしているでしょうかキバナコスモスも見頃ということでそちらにも足をのばしてみた耳なし山をバックに一面のキバナコスモスこれも母に見せたかったなにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村母と見た蓮を今年も見に来た
翡翠ほころぶ、映される森の色山岳点景:山紫陽花ヤマアジサイ2017.8夏の光と風は陰翳あざやか×夕暮はあわい光、こんな瞬間に出会うと世界ってキレイだなーと楽しくなります。【撮影地:東京都檜原村三頭山2017.8】夏だし、ちょっと涼しいカンジでUPしてみました、笑早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます翡翠色の夏、山紫陽花
2018年の「清瀬ひまわりフェスティバル」の写真です。夏のパワーを感じます・・・※ 新型コロナの感染拡大による「緊急事態宣言」により撮影の外出を自粛し、過去の写真を再アップしています。...
白蓮の花が清々しい・・源氏池と平氏池。。源氏ゆかりの地に・・夏の風物詩。。鎌倉 鶴岡八幡宮の源氏池と平氏池・・かつては紅白の花が入り乱れていましたが・・今は白い花がすっきりと咲いています・・やはり源氏ゆかりの地には白が似合う・・そんな気がします・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきなが...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。