闘病日記と家庭菜園
見切り品で買った乙女な色合いのミニガーベラと50円のウインターコスモス
黄色とピンクのオキザリスと自生の秋明菊と紫のサルビアとユリオプスデージーの植付け
バラとビオラとウインターコスモスとランタナと芽を出した鉄砲ユリとマツバギクの挿し芽
ネメシアやチェリーセージなどの植え付け・植え替えに大忙し(;^ω^)
八幡平の花3
八幡平の花2
八幡平の花1
【植物いじくり日記】最近いじった植物を書き留めておく記録みたいなの 其の8
猛暑から一転、雨と涼しさ・・・バラは?
暑い!台風の進路が気になります。
コーヒーの香りもいいけれど・・・
地震の備えを・・・考える
連休が始まりましたね。
ベランダに蝶が飛んできた♪
7月の花と鳥
digicame-info.com 待ってましたという記事がデジカメinfoさんに上がっていました。 私はオリンパスE-M1使いで、仕事関係で主に使っているので 早くこういう仕事用の撮影で死角が少ないプロ機カメラを出してくれるのをずっと待っていました。 今使っているオリンパスE-M1については前にも書きましたが pe110.hatenablog.com 小型軽量であること以外は正直不満の方が多いです。 でもそれを度返ししても小型軽量は魅力だし、描写も良いです。 あとコスパもフルサイズカメラに比べても高いと思います。 フルサイズカメラでシステムを組むなんて金銭的にもなかなか厳しいですし(すごい高…
…このタイトルだとカメラのせいみたいに読めちゃいますけど、私のせいなんです(笑)。 ▲6カットも空白。デジタルなら痛くも痒くもないですが、フィルムだと死活問題です ライカMシリーズをはじめとするレンジファインダーカメラを使っている人だと「はいはい」という感じのこの現象は、カメラが壊れているわけではなく、レンズキャップをつけたまま写真を撮っていたからなんです。 レンジファインダーだとレンズを通した像を見ているわけじゃないので、レンズにキャップをつけていようが、極端な話レンズがついてなくてもいつも通り写真を撮る行為ができちゃうんです(さすがにレンズがついてなかったら気づきますけど) 一眼レフだとあ…
フィルムカメラで撮影することが密かに(?)流行っているみたいですが、富士フイルムのアクロスが生産終了になったり、コダックのフィルムは軒並み常軌を逸した値段になっていたりと逆風気味。 富士フイルム、コダック以外のフィルムもたくさん出ているんですが、使っている人がそんなに多くないので、どんなもんなのかわからなくて手が出しづらいですよね。 フィルムはデジタルと違って一発勝負。細かい調整も難しいので、失敗したくないものです。 …そうなんですが、そういったことを悶々と考えて写真を撮ることに億劫になってしまうくらいなら、何でも買ってみて試してみるほうがいいです。 特に初心者にはフィルムの違いなんてよくわか…
ちょっと前にも取り上げたオリンパスの最新デジタルカメラ「OM-D E-M1X」について。 いよいよ正式発表されたので今一度取り上げたいと思います。 pe110.hatenablog.com 正式発表によってそのスペックが明らかになり、気になる価格も発表されました。 その価格30万強。 これには多くの人が高いという感想でしたが、果たしてそうでしょうか? 以下でそのスペックを確認してください。 www.olympus-imaging.jp 私自身オリンパスユーザーということもあるのでかなり贔屓目であることは自覚していますが、それでもこの価格は決して高くない、むしろ安いんじゃないかなと思っています。…
現在のカールツァイス最高峰のレンズと言えばOtusシリーズですよね。 このレンズシリーズがリリースされた当初は自分には全く無縁の超高級レンズだと思っていました。 いつだったかの中古カメラ市で、中古カメラのイベントにも関わらずとあるお店がなぜか持ってきていたのをみたのが初接触でした。 「目玉商品のOtusを持ってきたんですよ〜!」 「へぇ〜〜…」 タンブラーみたいな風貌のくせして55mm単焦点というほぼ標準な焦点距離。そしてマニュアルフォーカス。 面白いけど、これ1本でフルサイズ一眼レフが簡単に買えるような金額を出せるわけがない。宝くじでも当たったら道楽で買っても良いかなぁくらいのデジタルライカ…
いよいよ2月になりましたね。平成も あと3ケ月。あちらこちらで平成最後 といったキーワードも使われ、ポテト チップスの賞味期限が平成31年4月 30日のでかでか表示パッケージとか こち
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。