闘病日記と家庭菜園
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
ようやく週末を迎えました。 今日の気温は、28度ぐらいと、それほどまで高いということはなかったのですが、湿度がかなりあり、蒸し暑い1日でした。 明日は、先週に続いてまた朝の6時半まで出勤しなければならないので、ちょっと辛いです。 雨の中の作業とならないことを祈ってます。 さてさて、ポータブルハードディスクのデータ復旧を依頼しているテータワークスさんから、データ復旧リストのメールが送られてきました。 添付ファイルがWindows形式という、Macユーザということを伝えてあった割に、残念なファイルでしたが、Parallels Desktopを起動して確認してみて、大きく感動しました。 そうそう、こ…
☆久しぶりの井の頭公園☆ 緊急事態宣言解除になってから初めての井の頭公園 5月の爽やかな風に吹かれて井の頭公園で初めてカワセミに出会いました。...
それまで、四国霊場第二十五番札所・津照寺の本堂にお参りした時は、建物内に入らず外で拝んでばかりだったように記憶してるのです。葉入れても入り口付近で、それ以上…
四国霊場第二十四番札所・最御崎寺に参詣。そして納経所にて納経。 気持ちがさっぱり、すっきりしました。 次に目指すは第二十五番札所・津照寺です。 六キロ以上の…
四国霊場第二十四番札所・最御崎寺の境内に入りました。 四国霊場巡りをする遍路が多い季節は、穏やかな春や秋。団体遍路が多いと言われます。春のGWや秋の連休なら…
奈良公園では鹿の赤ちゃんが続々生まれています!奈良公園には1500頭の鹿がいてそのうち300頭程度が毎年出産をするそうです。小さくて可愛い鹿の赤ちゃんをいっぱい見かけることができました。 ぴょんぴょん跳ねながらお母さんの後をくっついて歩いていきます。 こちらは華奢でとても美人ですね。 奈良公園には鹿が約1500頭いるそうで、そのうち出産する鹿は毎年300頭弱です。子供を産んだ鹿のお母さんは赤ちゃん
BORG89ED(600mm)LンズPentaxKpキャッチインフォーカスにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)堤防の除草が行わる直前のセッカ。この後堤防の草がきれいさっぱり除草された。雪下、雪加とも書かれるセッカ、胸が雪の様に白い。セッカの試し撮りもしばらく中断だ。セッカ・スズメ目スズメ亜目スズメ小目ウグイス上科セッカ科・羽の先端が白いのがセッカ・ヒッヒッヒッヒッヒッヒッと囀りながら天高く飛ぶ。・チヤッチヤッチヤッと囀りながら急降下して草原に降りる・声を出して囀るのは繁殖期・雪下、雪加とも書く・留鳥FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー堤防のセッカ(4)
あぁ....雨かぁ Σ(´д`;) って、せっかくの休日。雨で撮影諦めるなんてちょっと癪だぞ。ってことで朝一番、雨の中を車飛ばして出かけてしまった。行き先は、ちょうど蓮の花が見ごろとなった溜め池。蓮の花は午後になると花を閉じてしまうので、開いた花を撮るなら午前中
マイカル本牧の残像を追って その2 5番街。ライブハウスや映画館、レストラン、雑貨店などが入り、マイカル本牧の中心的立場でした。ここにあったタイ料理屋で初めてタイカレーを食べた思い出があります。2005
8/5/2020 5月8日は、野の花がいっぱいに咲くアクート山(Monte Acuto)を、コルフィオリートの高原(Altopiano di Colf...
今日も30度超え。 雨が降ったこともあり、湿度は昨日よりあって、めっちゃ蒸し暑い1日でした。 ついに北陸地方も梅雨入りしました。昨年より、4日遅いそうです。 帰宅後、KAWAIICollectionのせいなさんの現像をしまして、無事終えることができたのですが、3月のその撮影会で、もうお一方撮らせてもらったのですが、その現像をしようとRAWデータを開いたつもりなのですが、なぜかせいなさんのRAWデータしか出てこないのです。 あれ?と思って、再度確認しましたら、なんとせいなさんのRAWデータを2回コピーしていると言いますか、お三方目のRAWデータを消しちゃっていると言いますか。 カメラから移すとき…
今回は 甘く優しい香りの花を咲かせるスイカズラ(忍冬)です。名前の由来は ”吸い葛” で 細長い花筒の中に蜜があり 吸うと甘い味がし つる性の低木(カズラ)ということから来ています。また 花弁の形が 物を吸い込む時の 唇の形に似ていることから来ています。別名のニンドウ(忍冬)は 冬場を耐え忍び 枯れずに残る常緑性であることから来ています。また キンギンカ(金銀花)という別名もあり 初め白色の花(銀色)...
CanonEFS55-250mmLンズCanonEoskissX6iにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)貝殻で作った造花の様に見える花。別名テイオウカイザイクともいう。子供の頃はどこででも見られたが、最近では余り見なくなった。ムギワラギク・キク科ムギワラギク属ムギワラギク種・オーストラリア原産・現地では常緑小低木・花期5月ー9月(花と緑の図鑑)よりFC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAームギワラギク
天気もいいし、ちょっとイオンのPB,トップバリュ・ブランドの商品で気になるものがあるので本牧まで。 かつてはMYCAL本牧として人気ショッピングタウンでしたが・・・・ バブル期の1989年、当時のニチイによ
梅雨入り前の晴れ間の一日。K-30を片手に訪ねたのは、加古川志方にある月輪山円照寺。四季折々の花が楽しめる名所として知られているこのお寺。地元の人ばかりではなく休日ともなれば遠方からも訪ねてくる人でいっぱい。この時期境内は300株以上の紫陽花の花で埋め尽くされ
東北 第七十番 北の山に死者の霊が帰る 862年に慈覚大師によって開山され、天台宗の修験道場として栄えましたが、いったん廃寺となり、14世紀に曹洞宗円通寺によって再興されました。風車がカラカラと回り、荒々しい岩場の合間から硫黄の臭いが立ちこめる様子は地獄で、宇曽利山湖をとりまく白浜は極楽に見立てられています。 恐山へ向かう道にある太鼓橋は悪人には針の山に見えて渡れないと言われ、橋のたもとでは奪衣婆・懸衣翁が待ち構えいます。 恐山霊場地獄巡り、恐山菩提寺の本草安置殿の奥に恐山霊場があり、荒涼とした真っ白い世界の所々から硫黄の蒸気が噴き出し、至る所に小石が積まれた小山が点在しています。 東日本大震災犠牲者追悼の為、極楽浜に建てられた地蔵菩薩像の背面には大小数十の手形が彫られておりきっと故人と同じ大きさの手形もあるはずです。 宇曽利湖畔のその場..
去年の今日は、5泊6日のカプライア島(Isola di Capraia)への旅を終え、今頃ちょうどリヴォルノの港でフェリーから降りたところでした。 ...
今日も30度超え。 湿度もそれなりにあって、蒸し暑い1日でした。 ただ、今日は職場のリフレッシュデーということで、18時まで退勤しましょ、という日でしたので、あっさり17時ちょい過ぎに私は退勤。 ファミマのアイスコーヒーで、のんびりしました。 本日のお買い物。 記事名の「Dear Summer」購入。 この間から何回かこのブログにもアップしています、京都在住のモデル 水無月いとさんの写真集です。 初刷りのときは情報を得ておらず、申し込めなかったのですが、昨日、増刷取れることを知りまして申し込みました。 これを見て、写真のよさを再認識し、これからのポートレート撮影に生かせたらいいなと…。 本日の…
※きらきらとした光に包まれて。5/23撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
今日は日中軽く30度越えの暑さでマスクをしての通院はちょっとハードでしたがでかけてきました。 自分へのご褒美は「シュワッと」と迷いましたが「ゴロッとイチゴ…
☆多摩湖の青空と雲☆ 前回の続き。水の精像宅部池(ヤケベイケ)または たっちゃん池ブログランキングに参加しています。記念にポチッ☆としていただけた...
前回は、まだやっと開き始めた程度でしたが、時間がたったのでそろそろどうかと・・ 在来種のガクアジサイがお出迎え。まだ色が薄いような・・。 花弁のように見えるガクが丸くカールしているウズアジサイ。
HD DA35mm F2.8 Macro Limited。これ、とってもお気に入りのレンズのひとつ。何を被写体に選んでも、このレンズの解像力には感動してしまう。シャープな描写もできればふわっととろけるようなボケ味も。さらにぐっと寄れて撮れる楽しさもこのレンズの魅力のひとつ。自分の持
東北 第六十九番 ”じょっぱり”の地に立つ名刹 長勝寺は、津軽氏の祖である大浦光信の菩提を弔うため1528年に種里(鯵ケ沢町)に創建され、大浦城、堀越城、弘前城と大浦氏(津軽氏)の居城とともに移転し、現在地への移転は、弘前城築城に伴い城の南西に禅林三十三ヶ寺を移して長勝寺を惣禄としたことによります。 本堂は、1610年新たに造営され、庫裏くりは大浦城の台所を移築したとも伝えられています。 津軽家霊屋は長勝寺の境内のなかに、津軽藩藩主の津軽家の当主の霊屋が並んでいます。津軽家の祖で南部家から独立を果たした為信のものなど、豪華さはないけども立派な建物が5つあります。 津軽承祐公のミイラは墓地移転が行われた1954年に発掘されたが、発掘後空気に触れたためか徐々に腐敗が始まったため、永久保存処理を施して、長勝寺に1995年まで安置されていました。その後津軽..
BORG89ED(600mm)LンズPentaxKpキャッチインフォーカスにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)堤防の除草が始まった。巣作り用の材料を集めていたのは二週間一寸前だ。まだ雛は孵(かえ)って居ないと思われる。巣作りは草が伸びてから又やり直しになると思われる。ミラーレンズとの比較の為、BORGのレンズで急いで撮った。FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー堤防のセッカ(3)
皆様、こんばんは。ご訪問、いいね!何時も有難うございます。 明月院には 行かれないと諦めていましたが平日のみ時間を短縮して拝観可能と聞き行ってまいりました。 …
高知県室戸岬の東側の登り口から登り始め、観音窟や捻り岩を経由してずっと歩き続け、ついに四国霊場第二十四番札所・最御崎寺の仁王門前に到着しました。 標高何百メ…
今日は、歯医者のクリーニング予約日ということで、定時に職場を出て行ってきました。 クリーニングは、半年前の2月に治療を終えた後、予約していたものですが、今日までの間に2回かぶせ物が取れてしまい、間なしに歯医者へ通っていたような感じです。 また半年後の12月1日の予約を入れてもらいましたが、今度こそ、半年に1回のクリーニングになりますように。 ちなみに、お代は3,080円でした。けっこう高い! 昨日のお休みで、水無月いとさんの現像を終えました。 第一次でTwitter用にセレクトしたのは、296枚。 ここから、3分の1から5分の1ほどにさらに絞って、いとさんに送れればいいかなと思っています。 そ…
今日は、予報どおりの30度超え。 ただ、湿気はそこまで高くなく、夏の蒸し暑さとは違っていました。 明日も暑いらしいですが、熱中症予防にも気を付けていかなければならないですね。 2TBのポータブルハードディスクのデータ復旧をお願いしたのが、先月の26日火曜日。 今日で丸2週間がたちました。 見積もり段階のお話では、3週間程度と聞きましたので、もうそろそろとなってきました。 いや、コロナ関係で、いろいろな物流がストップしているかもしれませんから、もう少し余計に見ておいたほうがいいかもしれません。 何せ、海外から部品を取り寄せると言っておられましたから。 さて、3月にKAWAIICollection…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※福岡は、そろそろ梅雨入りしそうです。雨模様の日は、憂うつになりそうですね‥5/23撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
気を抜いちゃ~ダメよ おはようございます!・・てか、間もなくお昼だしチッコ隊の精力的な活動で大忙しだったワイ今日は天気が思わしくないから大物洗濯物を家で干さ…
朝早くから、バラに堆肥と肥料を追加してきましたついでに苗も買いましたピータコーン・トマト・ズッキニー・カボチャ・ナス霜の被害に合わぬ様に簡易温室を作り地植…
気持ちの良い日です真っ青な空とそよぐ風ハスカップの花が満開・ミツバチさんが忙しそうに花粉を集めてる 長い眠りから覚めた(越冬)バラ達もグングン新芽を伸ばしま…
東川町の土地にジャガイモを植えに行ってきました奥2列:ジャガイモ・手前:3列トウモロコシ ジャガイモは「種イモ」と呼ばれる消毒した芋を使います上川地方は、天…
先日、自宅の庭に簡易温室を作りました 前にも書きましたが、まだ霜が降りる可能性があるので温室の中で出番待ち今年は、沢山の種類を植えますインゲン・トマト・ピー…
なんか・・キモい これなんだかわかります?虫の卵ではありませんブルーベリーの花ですあんなに美味しいのに‥花は可愛くない今年は、沢山ジャムができそうですミツバチ…
えっ~キャベツまで・・ 先日も書きましたが・・・この方(ティアラ)は、ほうれん草が好きだ量は食べないのだが、1/2くらいの葉をムシャムシャ・・猫がほうれん草を…
16匹もいれば、体感温度もそれぞれ猫って本来、寒がりなんでしょだって!歌にもあるもの・・・ ♬ 雪やこんこ・・・犬は庭駆け回り猫はこたつで丸くなる ♬ 中には…
夜のバルセロナ、El Bornエリアです通りを歩いているうちに、不思議なエントランスの、隠れ家のようなワインバー/レストランを発見面白そうだったので、入ってみ…
ケンコーミラーレンズ800mmF8.0DX&CanonEFS18-55㎜&OlympusE-PL5マニュアルにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)藪にキンシバイが咲いて居た。草藤がからみススキが囲んでいた。セッカを撮るかたわら同じレンズで撮った。キンシバイ・ツバキ目オトギリソウ科オトギリソウ属キンシバイ種・中国原産FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー藪に咲くキンシバイ
開店1時間前。まだ人もまばらなアウトレットパーク。写真撮るならやっぱり人の少ないこの時間帯。どことなくヨーロッパの港町を思わせる風景。行ったことないけど....このアウトレットパーク買い物よりも楽しみなのが、ここから望む明石海峡の風景。海と大橋と淡路島....やっ
明月院の紫陽花は見られないと諦めていましたが平日のみ時間を短縮して拝観可能と聞き行ってまいりました。 拝観者は 例年よりも少ないと言いながら人が途絶えること…
NGC6369(小さな幽霊星雲/Little Ghost Nebula)の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は夏で「へびつかい座」の惑星状星雲。位置はΘ星の近くで「赤経17h29m18.0s/赤緯-23゚46’00″」視直径は1.1’と小さく、適正焦点距離は8000~30000㎜位。13等級と非常に暗いがおすすめ。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはアベノマスク、みなさん届きましたかうちはまだ届いていません給付金申請のもまだ同じ福岡でも差があるようで、知人はマスクも届いて給付金申請も済ませたんですってマスクに関しては出回ってきたので「今更感」もあるけど、給付金は早くしてほしいよまだケージ生活中のノンさん∪o・ェ・o∪ 来週の診察では、「ケージ生活解除」になっても良さそうなくらい元気になってます!他の...
高知県室戸市の室戸岬の「捻り岩」には詳しい解説がありまして、それによると、若き日の弘法大師が異変をおさめたという伝説には大師の御母上様・玉依御前が関わってい…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。