闘病日記と家庭菜園
大昔、高校生だったころ、学校帰りに街に出て遊ぶときに通った尾根道(自宅は街の手前だった)。たしか山桜があったよなぁと、探索に行ってきました。 多分40年ぶりくらいに通りましたがずいぶん様子が変わっていて
テント設営において最も重要なアイテムなのがペグで、初心者の頃は付属ペグを使っていたところ鍛造ペグに変えただけで、劇的に撮影時間が短縮できました。 そんな中、福善刃物工業「打刀」は見た目がステンレス製の刀で、刺さり具合も鍛造ペグとは遜色なく人とは違ったデザインがお好みの方にはおススメですよ。 福善刃物工業(Fukuzen)とは! 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【基本仕様】 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【仕様】 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【特徴】 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【価格】 福善刃物工業「打刀」キャンプ用ペグ28cm【レビュー】 【…
京都桜紀行第二選は東寺の夜桜。東寺は京都九条にある真言宗の寺院。創建から1200年という古い歴史をもつお寺。境内にそそり立つ五重塔と桜のコラボがなかなか見事。この日は夜桜の撮影にチャレンジ。ライトアップされた金堂と桜。境内に立つひときわ目立つ桜の大樹…。これ
本日も、駿豆線、の「踊り子」。E257、もう一丁。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2021/3/17, 駿豆線 大仁~牧之郷間]大仁を出発した下り「踊り子」号。修善寺に向けて、カーブの続く牧之郷付近の線路を確実に進んでいくE257系。狩野川堤防沿いから、かなりアオってシャッターを切ってみたのですが、迫力ありますねぇ。たとえていえば“ガテン系”な面構え、かな?とにかくE257系、新鮮さ抜群です!...
FUJIFILM X-T2 桜 学校が休校になったり、 卒業式などのイベントが中止になったり、 いよいよ不要不急の外出が自粛モードになりつつあった、 2020年の桜の時期。 我が家の目の前には、素敵な桜並木があって、 窓から見える桜は、とても美しかった。 こんなに美しく咲いているものを ただ見過ごすことが惜しくて、 パッと外に出て、写真を撮っては、 すぐに家に戻る、 という具合に、 こそこそと撮った、202…
シルバーバック 「先日りあさんは 千葉の銚子の手前、旭市にある 今は亡き祖父が住んでいた所へ 行ってきたそうでやんす。 今回は その時のレポートを 記しておくでやんす。」 其処には 私の母方の祖父が 晩年に建て直した小さな家が残っている。 祖父が亡くなって30年ほど経った。 何年かはその空家を 親族が別荘の様に使っていたものの 近年は使う人も居なくなり ここ数年放置されている。 その家の掃除に 父と行ってきた。 私が行くのは10年振り。 近い将来は この場所を私の兄弟と疎遠の従妹で 管理することになるのかも知れない💧どどどどどうしよう(爆) 九十九里の飯岡の浜から内陸へ10キロ、 周りには畑と…
香取神宮の楼門の中央部からみて真っ直ぐ進んだ先に拝殿・本殿があり、向かって右側に御神木があると書きましたが、その御神木のさらに右側には神楽殿(かぐらでん)…
香取神宮の拝殿の近くに御神木があります。 楼門の中央部から見て真っすぐ行った先が拝殿ですが、向かって右に、しめ縄の張られた大杉の御神木があり、いかにも御神木…
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)しばらく前に咲き出したトサミズキ。今は満開を過ぎて居る。初めは一個の小さく纏まった蕾だ。少し経つと小さな花が房状に咲き出す。トサミズキ・マンサク科トサミズキ属・四国の蛇紋岩地帯に分布する落葉低木・雄蕊が紅色FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー房状に咲くトサミズキ
京都の桜が大好きでほとんど毎年のように春になると京都を訪ねていたんだけどコロナ騒ぎで去年も今年も京都行きは断念…(泣)仕方がないので過去画から京都のお気に入り桜三選のご紹介を…。まず今日は京都御苑の桜から。京都御苑は京都御所を取り囲むように位置する緑地公
本日も、大雄山線。『駅メモ!』コラボヘッドマーク電車を。[EOS-1DmkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2020/10/18, 大雄山線 和田河原~塚原間]『児童画展電車』を見に行ったついでの1枚ですけれど。5000系5505F「ミント・スペクタクル・トレイン」が務める『駅メモ!』号。「ステーション・メモリーズ」イベントを、声高でなくアピール中です。ところで、“大雄山線らしい情景”ってどんなものなんでしょうね?駿豆線は普通に撮...
2021.03.02カーブを切って(こちら☆)、さらに走れば、誰もいない小さな砂浜、青い海、青い空、そして、しょかぴょん。のびのびぽちぽち。ランキングに参...
東大寺二月堂のお水取りに行ってきました。今年で1270回を数える「修二会」。752年に始まりました。昨年に引き続き2度目でしたが、今年は人数制限がされていました。コロナ対策がしっかりとられていて、今年は二月堂の上からは見れなくなっていました。何度見ても迫力があり炎に魅了されます。春を告げる行事と言われている修二会。いよいよ春です。今年も火の粉を浴びたので健康に過ごせると思います!この日は昼間は暖かかったですが夕方から冷えてきました。夕焼けがとても美しかったで
球根からの開花が増えて庭が賑やかになってきました。 ヒヤシンスは八重咲きでふっくらと ラナンキュラスラックスも花数が増えてきました。 種から…
香取神宮の総門と楼門をくぐったら、もう、拝殿・本殿は目の前です。 大鳥居をくぐって表参道を歩いているときは、自分の身も心も清められるような清浄な空気を感じま…
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)キジの雄が当たりを伺う様にして身を屈めて居た。近くの草蔭から雌のキジが出て来た。メスの方は比較的自由に動き回っている。オスが心配そうにあたりを警戒して居る。キジ・キジ目キジ科キジ属キジ種・日本の国鳥・日本では北海道、対馬を除く本州、四国、九州に留鳥として分布・主に草の種子、芽、葉など植物性のものを食べるが、昆虫やクモなども食べる・夜間は樹上で眠るFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーキジのカップル
地元の大岡川河畔にある桜の木。1本だけぽつんとあるのがオカメザクラ、カワヅザクラ、コフクザクラ・・・・ソメイヨシノが駄目になり植え替えたものです。 各種桜がありますが、時期で気に多少のずれがありま
神戸海岸通りから旧居留地へ。150年前の神戸開港当時この辺り一帯は、の外国人の居留地として栄えた地域。通りを歩くと大正から昭和初期の近代建築のビルに数多く出会うことができる。海岸通りを歩いてみる。歴史を感じさせるレトロな建物があちらこちらに。大正時代に神戸郵
本日も、駿豆線。「ない」というのも寂しいので...昨日のエントリで、三島南高校のセンバツ出場応援ヘッドマークのうち、赤Ver.の修善寺方のヘッドマークの写真を撮り損ねた、と書いたのですが。探してみたら修善寺駅のホームで撮ったのがありましたので、それをアップしてみます。走行写真でないのが私的には残念ですが、背に腹は代えられぬ。[DMC-FZH1, 2021/3/17, 駿豆線 修善寺駅]アパマンショップ広告電車302Fとの並びで、...
富山美少女図鑑 撮影会、まだ申し込めます ただ、開催される3月28日(日)の天気が悪いです。 傍から見てると、気の毒なことにこの撮影会の日、あんまりいいお天気のことがないような…。 まだまだ、予約の枠に余裕がありますので、雨撮に自信のある方、いかがですか。 私、雨の中撮る自信も勇気もなく、今回も見送りかなあと…。
figma R・田中一郎 FUJIFILM X-T1 草むらで、鬼太郎を跳ばしてみたので、 あ〜るくんも跳ばしてみたくなった。 だって、ほら、あ〜るくんと鬼太郎って 似てるじゃない? 躍動感を出すために、 葉っぱ…
海水温の下がる冬季は、海藻類の生育する時期で、わかめや海苔などは今頃が新物が出揃う時期でもあります。逆に時期を逃すと来期まで手に入らないことも。 毎年、この時期になると買いに行く金沢区にある忠彦丸
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夕方取り掛かったら、少しピンクがかったハクモクレンが咲き出して居た。昼光の下では花が大きく、ほんのりとピンクがかった上品な感じの花だ。夕方で高い所の蕾が咲き出したばかりだったので、美しさ、上品さの写りは今一だ。モクレン・モクレン目モクレン科モクレン亜科モクレン属モクレン種・白いモクレンはハクモクレン、花の内側が白く、外側が紫色の物はシモクレン・中国南西部原産(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーほんのりピンクのハクモクレン
「なんで名前がジミーなの?」「だって、色合いや顔つきが地味だから」おうち時間のかみさんの力作。5人目のあみぐるみがやってきた。5人揃って「何して遊ぶ?」「そうだ!」「チューチュートレインごっこをしよう!」でも上手くできなくて、投げ出してしまったジミー。ジミ
明治の神仏分離によって、本覚寺にあったという夷三郎社(夷堂)がここに遷され、もともとこの地にあった七面大明神と宝戒寺にあった山王大権現を合祀して蛭子神社となっそうです。社殿は1874年に鶴岡八幡宮末社の今宮(新宮)のものを譲り受けています。 この神社の名は、蛭子と書いて「ひるこ」と読みますが、蛭子という字は「えびす」と読むこともあるそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市小町 JR鎌倉駅 鎌倉ぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
昨日の夕方、再び古城の前を通る道を散歩すると、2月27日には冬枯れの風情だった道の両側に、Umbria 21/3/2021 スピノサスモモの白いかわい...
少し前に友人からふきのとうをもらったので、ふき味噌を作りました!(^^)!【ふき味噌レシピ】サラダ油、ゴマ油各大さじ1ふきのとう20~30個砂糖、酒、みりん各大さじ4味噌大さじ6※調味料は混ぜておく(分量は好みで加減してください)1.ふきのとうは一晩水にさらして汚れ等を取る。2.切るとすぐに色が茶色くなってしまうので、先に油をひいたフライパン、合わせ調味料を用意しておく。3.ふきのとうをみじん切りにする。・苦みを抑えたい時は軽く茹でてから使う。4.油でしんなりするくらいまで炒める。(油が多い方がまろやかに仕上がります)5.合わせ調味料を加えたら焦げないように混ぜながら炒め煮する。6.水分がとんで味噌がプチプチ跳ねるくらいになったら出来上がり♪(5分くらいでねっとりしてきます)7.煮沸消毒した瓶に入れて保存。炊き...食卓に春の香り♪ふき味噌といかなご
ちゃんりささんも所属している、ARLYS(アーリーズ)撮影会。 久しぶりにARLYS撮影会のホームページを見たら、えらくかっこよくなっていたので、思わずスクリーンショットを撮りました。 最近はTwitterでしか見ていなかったので、こんな風になっているとは全然知りませんでした。 近い将来、参加申し込みできますように。 arlysphoto.wixsite.com twitter.com
本日も、大雄山線。『動く児童画展電車』です。[EOS-1DmkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2020/10/18, 大雄山線 和田河原~塚原間]和田河原から塚原に向かうカーブにて。曇天なのでどうにもシャッキリしませんが仕方ないですね。背後の山も、なんだか沈んだような気配。10月に入ってから初めての撮影行だったのですけれど。今日はちょっと肌寒いくらいの陽気でした。日によって着る物を選ばなくてはならない、色々と面倒くさい...
本日も、静岡鉄道。'21/2/20開催の1000形&A3000形同時展示イベントから。車列のいちばん端に並んでいた新型車A3000形A3010Fご近影。[EOS M3, EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM, 2021/2/20, 静岡鉄道 長沼車庫]ビカビカに眩しいA3010F。軽快に走りそうなイメージのカタチだと思います。[EOS M5, EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM, 2021/2/20, 静岡鉄道 長沼車庫]新清水方クハA3510号。意外に床下機器がびっちり。[EOS M5, EF-M18-150mm...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
PENTAX ME Lomography Lomo Chrome Purple tocolier 毎月参加させて頂いている、服と花のアトリエショップ&ギャラリー・tocolierさん主催の 花撮影会。 今回のテーマは「うららか」。 この日は、なんとなく使いたくなって、 Lomo Chrome Purpleでも写真を撮ってみた。
食べたかったパンケーキ☆恵比寿アクイーユ 期間限定のパンケーキ、どうしても食べたくて誕生日にかこつけて 行ってきました。 幸せな一日でし...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ベニマシコのさえずりが川岸から聞こえなくなった。3月中はまだ滞在して居る筈だと諦めずに足を運んだ。二、三日前には微かなさえずりは聞こえたが、姿は見えなかった。今回出会えなければ諦めようと最後の積りで出かけた。居そうな所を一回りしたが、声も聞こえなかった。4時も過ぎて居たので、諦めて帰りかけた。川岸の川柳に数羽の小さな鳥が見えた。シジュウカラだろうなと思って見たらベニマシコだった。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り...まだ居たベニマシコ(♀)
ムスカリがやっと咲き始めました。 淡い、淡い水色のムスカリと後方、青いフリフリのパンジーとのコントラストがお気に入りです。 先週は整形外科と眼科を…
PENTAXを片手に抱えてメリケン波止場にやってきた。優しい日差しが降り注ぐ春の神戸港。ミナトを歩くなんてホントに久しぶり。ここにくればやっぱり…船。この日も何隻かの大型船が停泊していた。オリエンタルホテルの前にはルミナス神戸。残念ながらこのルミナス神戸は、今
旅行に行くといつもゆっくりと回ろうと思うのですが、特に京都は撮影したくなるポイントが沢山あるので、いつもバタバタとしてしまいますwにほんブログ村
リスは昔、江ノ島植物園から逃げ出して鎌倉市内に入り込んだという説と、鎌倉市内の別荘地でペットとして飼われていたものが逃げたか放棄され野生化したという2つ説がある様です。 今では、鎌倉の有名な神社やお寺さんで普通に見かけるタイワンリスの正式名はクリハラリスで、その名の通り原産地の台湾では腹が栗のような赤茶色をしているようですが、日本に来てからは全身が灰褐色なのが主流となっているようです。 食性は雑食性で、樹木の種子や果実、花、葉、芽、樹皮といった植物性のえさが中心で、宝戒寺さんでは椿の花に顔を突っ込み、蜜をなめている様でした。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ タイワンリスは特定外来生物法に基づき鎌倉では年間500匹ほどを捕獲しているとのことです。 神奈川県鎌倉市小町 JR鎌倉駅 鎌倉ぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確..
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。私の住む岐阜県大垣市も、ソメイヨシノが咲き始めて、 見頃を迎えている品種の桜もあります。 枝垂れ桜(大垣…
本日も、駿豆線。'21/2月上旬から走り始めた、三島南高校のセンバツ出場応援ヘッドマーク電車。ちょっとタイミングを逃してしまいましたが、まあそこはそれということで。3/19に開幕した第93回選抜高校野球大会。残念ながら三島南高校は、昨日3/20の試合で鳥取城北高校に6対4で敗退してしまいましたが、夏へ期待!ですね。ちなみに私の地元の神奈川から出場の東海大相模高校は、山梨代表の東海大甲府高校と系列校どうしの争いを制...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。