闘病日記と家庭菜園
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
小島白鯨と夕映巌竜とメリコ錦ほか
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
どうにもならないヤツ
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
2024年11月13日 アガベ特集です
2024年11月12日 秋咲きの花
2024年11月11日 朝の温室と新着苗(続き)
今宵のお休みショットは、北陸モデルコレクションの柚奈あやかさんです。 今度また撮らせてもらいます。 3回目。 このモデルさんも、ずっと撮らせていただきたいモデルさんです (^^) twitter.com twitter.com
駐車場、最近できている新しい道の駅と比較すると狭い方だと思います。 これはここの道の駅がやや昔に作られたのが原因でしょう(2000年代に作られた)。 コンビニもそうですが、最近新しく作られる道の駅は駐車場スペースを広く作る傾向がありますからね。
今回はPolarPro Quartzline CPフィルターとtokyo grapher OPF550-L (レンズフィルター#550)比較レビューです。PolarPro Quartzline CPフィルターはCPフィルター、tokyo g
6月も今日で終わり。 早いもので、もはや1年の半分が過ぎてしまいます。 コロナ禍で思ったように行動できない中、富山美少女図鑑という撮影会に参加する機会を得、撮影活動を再開できたのは大きな喜びでした。 その富山美少女図鑑も北陸モデルコレクションという撮影会にかわるようですが、運営やモデルさんも同じことですし、後半の半年もまたお世話になります (^^) ワクチンも接種して、もっと動けるようになるならば、ちゃんりささんの撮影会にも参加してみたいです。 ということで、ちゃんりささんです。 あと9か月で撮影会をやめられるのが惜しいです。 なんとしても、それまでに撮りたいです (^^) twitter.c…
来週末の独立記念日はシーフードボイルを作ろうと思ってるんですけどこれみた瞬間「殻入れにピッタリ💕」っと思い即衝動買い♪I found this at Andersen AAFES. I just wanted the container to throw the peeled seafood shells in when we have our homemade seafood boil for the 4th of July lunch.I wasn't expecting the popcorn to be so tasty. ヽ(*´∀`)ノ↓↓↓いつもはステンレス製のワインクーラーを殻入れに使ってる...
OlympusEPL-5ケンコーミラーレンズ800mmDXF8.0にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)カルガモの成長を見ようと1カ月前に見た調整池に行って見た。ケンコーのミラーレンズ800mmF8.0で撮って見た。1カ月前には9羽の雛が親から離れず行動していた。今回はそれらしい親子は四羽の子連れだった。しばらく休んだ後、水草を食べに動き出した。1カ月前の9羽の雛の集団はこの4羽の集団と同じかどうかははっきりしない。カルガモ・カモ目カモ科マガモ属カルガモ種・朝鮮半島、中国、ロシア東部に生息・日本では本州以南に周年生息・水路や田んぼ、池のいたるところにいる鴨、FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー成長したカルガモの雛
何年かぶりに府中の郷土の森に行ってきました。このご時世に「あじさい祭り」をやっているとは思いませんでしたが、園内はがらがらでソーシャルディスタンスも数十メートルは取れましたwにほんブログ村
2020年には静岡県沼津市本廣寺より譲り受けた190種が増えて園内では、240品種のハスが展示されたそうです。今年も玉縄桜広場にはたくさんの鉢植えのハスが並んでいました。ハスの花は開花2日目までは昼頃までには閉じてしまい、早朝に再び花を開き3日目はあまり閉じず、4日目には散ってしまうそうです。 マルバデイゴは、南アメリカ原産のアメリカデイゴの園芸種で、観賞用に植栽される落葉低木で樹高は2~10mになります。 半夏生(はんげしょう)は、葉の一部を残して白く変化する様子から「半化粧」と言われています、高さ50~100cmほどに成長し、10~15cmほどの穂状花序を葉の付けねにつけます。 ヤマボウシは落葉広葉樹で5~7月に白色の花弁に見える総包片を付けます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere ..
騒音に関しては道路から若干離れた場所にあり、駐車場の広さの関係もありますが平均レベルだと認識しました。また、少し前にある与島PAが非常に人気でそちらに人が向かいやすい傾向にあるので、こちらのサービスエリアは穴場なのではないかと思います。僕が訪れたのは連休中の昼間でしたが、それでも人はそこまで多くなく快適に過ごすことができました。
7月1日から始動する北陸モデルコレクション、さっそく撮影を申し込んだ柚奈あやかさんです。 憂いも笑顔もステキなモデルさんだと以前に記しましたが、今回は笑顔を勝負しようかなと。 雨が降らなければいいんですけど。 twitter.com twitter.com https://hokuriku-model-collection.com
今回はVoigtlander NOKTON Classic40mmF1.4S.Cで紫陽花の名所岩船寺を撮影してきました。クラシックレンズの良さを現代に復元したレンズで味わいのある写りが人気です。総本山長谷寺は奈良県桜井市にあります。Inst
中庭の多年草エリアに早春に小さい苗でお迎えしたエキナセアが開花始めました。 品種はホワイトダブルだったかハニーデユーだったか八重咲きだったと思います。 …
四国霊場第七十七番札所・道隆寺の門前にある、巡拝用品・お土産の店「サンエイ」さんのことは以前に紹介しました。 そこの名物商品といえば「眼蘇茶(めいきるちゃ)…
四国霊場会公認先達でありながら、しばらくの間、四国霊場についての記事を書いていませんでした。 新型コロナウイルスの流行の関係で、四国へ行くこともなかなか難し…
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)色々なヘメロカリスが咲いている。色では黄色系が多いが、赤いヘメロカリスもある。花の大きさも大小いろいろだ。基本は一日花だが蕾が沢山着くので毎日新たに咲く。ヘメロカリス・ワスレグサ科ワスレグサ属・多年草一日花・日本にはニッコウキスゲ、ノカンゾウ、ヤブカンゾウが自生し、古くから親しまれている・園芸品種は2万以上あると云われる(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー赤いへメロカリス
歩いていても紫陽花が咲いているのをよく目にするようになりましたブライヤーと5年間住んだ、岡山県の吉備津神社は紫陽花の名所としても有名です✨ブライヤーの艶々の黒いコートには鮮やかなお花がいっつも似合っていました❤️(吉備津神社はワンコNGのため、この写真は他の場所です)趣のある階段です🐾ブライヤーと写真を撮りに行くことが減ってからは全然、デジイチを使わなくなってしまいました😢💦 日本ブログ村のランキングに参...
今週、南知多町の羽豆岬に行ってきました。 ひさしぶりに、Sony Xperia 5 Ⅱの超広角カメラで撮影しました。 高性能カメラ機能のスマホは、手軽に超広角カメラの撮影が楽しめるのが素晴らしいです。デジタル1眼なら、大きく重く高価なレンズが必要になります。 さらにXperia 5 Ⅱは、ミラーレスカメラと同等の操作性があり、三脚やフィルターを使った本格的な風景撮影が可能です。 www.sxvblog.com 羽豆岬から見た伊勢志摩方面です。遠くの雨雲がひとすじなわではいかない未来を暗示しているかのようです・・・。 Xperia 5 Ⅱ(16mm ※35mm換算) 2021/6 羽豆岬 私は、…
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)午後三時過ぎ、ウォーキングに出かけたら、水路にカルガモの親子が居た。野鳥を撮る装備では無かったが、駄目もとで撮って見た。多分、以前に田んぼで出逢ったカルガモの親子では無いと思われる。カルガモの子は以前に見たカルガモ達よりは成長して居た。まだ飛べるほどには成長して居ない。以前に見たカルガモは9羽の子と13羽の子の親子だった。今回水路に居たのは4羽の子とその親だ。ここ迄成長する間に子は半減してしまったのかな。カルガモ・カモ目カモ科マガモ属カルガモ種・朝鮮半島、中国、ロシア東部に生息・日本では本州以南に周年生息・水路や田んぼ、池のいたるところにいる鴨FC2ブロ...水路のカルガモ親子
FUJIFILM X-T2 Oscar 時兎-異夢-さんのKonちゃん。 「名前が決まりました!オスカーです!」 と、Twitterでご報告したところ。 なんと! 同じKonちゃんで、 同じオスカーという名前の子の オーナーさん、トッポさんに お声をかけて頂きました!!! わーお!
駐車場スペースは他のサービスエリアと比較すると平均的だと思います。 ただ、僕の行った週末の昼間は訪れる方がかなり多く、満車となっており警備員の方が誘導をしていました。 さすがに夜間は大丈夫そうですが、時期によっては混雑するので注意して下さい。
梅雨の晴れ間が結構あって、 未だ、散策欲求不満には陥っていない私。 時間のある時は 相も変わらず自然に癒してもらいに出かけている。 週に2回の自然散策リズムは 一体いつまで続くんだろう、 と客観的に考えてみるも(笑) 今の 段取り・足取りの軽やかさからして、 まだまだ当分続く見込みだ。 「ウォーリーを探せ」本とか「ミッケ」本みたいな、 夏の野原や林は そんな感じ。 「ピンボケした(爆)ナナフシを探せ。」 真ん中 ちょっと奥に 縦にぶら下がっている。 はい、こんな大きなナナフシモドキでした~✨ なんでこの子はいつも 両手をバンザイなんだろう(笑) 頭上のエノキの木を見上げて 目についた。。 「ア…
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)道端や草むらで濃い橙色のヤブカンゾウが咲き出した。実が成らないのに、結構色々な場所で咲いている。梅雨空の下、花の形は整っていないが濃い橙色の花は目に残る。もうすぐ暑い夏を予感させる花だ。ヤブカンゾウ・ユリ目ユリ科ワスレグサ属ワスレグサ種・原産地中国・日本に入って来た経緯は不明・3倍体のため結実しない・匍匐茎によって増える・種を作らないのに何故これほど全国に広まったかも不明・推測としては家畜のえさとして植えられた・人間が食用として植えた(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー橙色のヤブカンゾウ
入園口を入って直ぐの所に、季節の花が花壇や鉢植えになって迎えてくれます、素通りしてしまう人が多いですが、季節を代表する花達が集まっています。 カールドンは、地中海からアフリカ大陸沿岸にあるカナリア諸島が原産地で、ハーブのアーティチョークの原種といわれています。 シロタエギクは、シルバーレースに似たキク科の植物で、寄せ植えに最もよく用いられ、切れ込みが入った白に近い葉が美しく、初夏には黄色い花を咲かせます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市岡本 JR 大船駅(南改札口) 大船フラワーセンター ぶらり2021 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
先日、私のカメラのファインダー清掃を カメラのキタムラさんに出したんですよね、中津店。 今回はニコンに出さずに、キタムラに任せようかな?って。 で、それが出来上がったと連絡があって それを受け
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
当地方も梅雨の最中だが日によって夏の太陽がカラッと照り付けたり、急に曇って激しい雨になったりして不安定な気候が続いている。最近は温暖化の影響で気候の変動が激しくなっているせいか?。昔のようにシトシトと長く降り続く陰性梅雨から、降るときは一度に激しく降る集中豪雨型の陽性梅雨に変わって来ているように感じる。この梅雨時の降り方の違いで陽性梅雨を男梅雨、陰性梅雨を女梅雨というらしいが・・今年の梅雨も、陽性型の男梅雨になって来ているようだ。まだしばらく鬱陶しい雨の季節が続くが・・梅雨の晴れ間にはカメラ片手の散歩を愉しみたい、と言うわけで梅雨の晴れ間の散歩道で撮った季節の花をアップします。夏空に映える木槿の花。白いくちなしの花。ピンクのボタンクサギ。男梅雨と女梅雨、今年は男梅雨?
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)白っぽいノスリが電柱に留まって居た。ここのところ何度か見たノスリだ。余りに白く見えたので白化したノスリかと思って居た。ノスリが胸から腹にかけて白っぽいのは地の様だ。ノスリ・タカ目タカ科ノスリ属ノスリ種・中央、南シベリア、モンゴル、中国、日本に生息・夏季は亜寒帯や温帯域で繁殖し、冬季は熱帯や温帯に渡り越冬・日本では北海道、本州中部以北、四国の山地で繁殖、繁殖地では留鳥FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー柱頭のノスリ
オレンジと黄色のスカシユリは、すらりとした茎につんと横を向いたり、上を向いたりして咲く大輪のユリです。 日本では、ヤマユリ、コオニユリ、オニユリの3種のユリ根を食用とするため栽培され、雑煮、茶碗蒸し、などで食べられています、犬や猫などの一部の動物に与えると中毒症状(タマネギ中毒)を起こすので注意が必要です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市岡本 JR 大船駅(南改札口下車) 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
昨日の記事()も、ぴょん写真だったし、同じような写真を続けては、毎日見てくれてる人が飽きてしまうよね…と、思いつつ、素敵に晴れた夏の、涼しい風吹く夕方、と...
本日呼吸器内科定期受診。前の診察から4ヶ月ぶりです。4月下旬に38℃の熱を出しPCR検査を受けたことを報告しその詳細についての問診+コロナウィルスワクチン接…
木曜恒例アガニャフードトラックナイトのテイクアウトディナー♪今週はマクリッツ、マタコス、A&L、フッカーズフュージョンの4店舗から♪Thursday Agana Food Truck Dinner from 4 different places.↓↓↓前回バターミルクフライドチキンがおいしかったマクリッツからはそのチキンとグリルポークか レチョンカワリ(揚げ豚バラ)のどちらかが選べるセットのメニューをチョイス♪このグリルポークがまたとぉってもおいしい味付けでし...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県大垣市で、中山道赤坂宿のお茶屋敷跡にあるボタン園を以前撮影して、 ブログに載せましたが…
時間がある時は、ブログ更新 今日のバラ名前は・・・忘れた越冬中に名札の文字が消えるから・・・名もなき花ってチョイ神秘的じゃない?(名はキチンとある私が覚えてな…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。