闘病日記と家庭菜園
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
2024年11月13日 アガベ特集です
いよいよ本番?多肉植物達の冬支度
2024年11月12日 秋咲きの花
2024年11月11日 朝の温室と新着苗(続き)
2024年11月10日 新着苗 & 今後の予定
下北半島は、淡い薄曇り。空も海も、寂しいモノトーンに見えるけれど、その中に、たくさんの豊かな色がある。黄色。ステンドガラスみたい、ここにも黄色。黄色と青と...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
天気は大丈夫ですが、それだけに熱中症に注意というところでしょうか。 予想最高気温が32度超。 日陰を探しての撮影を心がけないと。 さて、上のtenki.jpの画像、画質を下げて容量263KB。 なんとかアップロードできました。 明日になったら、この地獄から解放されるんですよね。 ホント、大丈夫でしょうね。 現在のファイル利用量 99% 。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)すっかり若に成長したオオヨシキリの子。自分の餌も自分で確保し、逞しい若に成った。盛んに田んぼの稲の中に入って行く様子は見られた。稲に着いた昆虫を捜して居るのかと思って居た。田んぼの中で蛙を見つけると、蛙も食べて居たのだ。もうすぐ帰ってしまうオオヨシキリ達だ。オオヨシキリ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里201...蛙を捕ったオオヨシキリ(若)
時間的にも余裕があるし、前もって、まだ楽しめそうだという河口湖のラベンダーを見に行きます。 もっとも、通過点でもあるのでダメ元です。 思いの外花が残っていました。 雲もなく富士山もよく見えます。た
ちいさな水音。。*:○o。。緑陰に吹く風~。。ほんの少しの涼~。。木陰に吹く緑のすず風は・・そっと汗をぬぐってくれました・・鎌倉 鶴岡八幡宮と妙本寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほ...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある中山道の醒ヶ井宿と、梅花藻(バイカモ)です。 醒ヶ井宿(さめがいしゅく…
じゃぶじゃぶ池の奥に建つホタル館ではホタルの生態や自然環境について学べ、最上階の展望台からは天気が良ければ大楠山や、湘南海岸に江ノ島、伊豆半島、大島が一望できます。 夏季限定でオープンするじゃぶじゃぶ池は子供に大人気です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県横須賀市長井 京急電鉄、三崎口駅からバス ソレイユの丘 2021 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
騒音に関してですが、交通量の多い路線2つに挟まれている関係で夜間は気になる人は気になるというレベルだと認識しました。 あと全体的に駐車場に傾斜があるので車中泊の観点で言えば厳しいかも…と思うのが本当のところです。
海洋堂 レガシー OF リボルテック ルパン三世 海洋堂 レガシー OF リボルテック 次元大介 Nikon D7200 「今日の仕事も楽勝だったぜ」 「やったな、ルパン」
今回はtokyo grapher OPF650-L (レンズフィルター#650)で唐招提寺の蓮の花を撮影してきました。木造建築がどのように写るか楽しみです。フィルターの種類は2種類あり青みが強いOPF 550-L、そしてオレンジの温かみのあ
先日、発酵料理教室に行ってきました。会社勤めを辞めると、自分の調整次第ではこうして平日行われるお教室にも参加ができる!!「嬉しいなぁ〜♪」って思いながら参...
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)穂が垂れ始めた田んぼ。現代風の案山子(かかし)が立って居た。後一か月で収穫の時期となる。稲に交じってオモダカが咲いて居た。オモダカ・オモダカ目オモダカ科オモダカ属オモダカ種・原産地日本、中国、朝鮮半島、インド・今は田んぼの雑草・正月のおせち料理に使うクワイはオモダカの栽培品種・日本ではオモダカは「勝ち草」と呼ばれることもあり、戦国武将や大名家でオモダカの葉を意匠化した沢瀉紋(おもだかもん)が家紋として使用された・日本十大家紋の一つ(Wikipediaより)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー案山子とオモダカ
函館4泊5日ひとり旅で食べたおいしいもの&お店12! ひとりでも入りやすい、手頃だけどおいしいものばかり。函館周辺の旅行を計画している方、どうぞご覧ください。
コロナ感染者、最悪に増えてますね。 東京で2日連続の3,000人超えの3,865人。 本県富山でも24人、お隣石川県でも94人。 全国で初めて10,000人超となったとか。 本日富山アラートが出され、感染者が多く発生している地域との不要不急の移動の自粛が呼びかけられました。 どこにも行けないですね。 うちで現像に励むのがいいんでしょうか。 で、ちゃんりささんです。 再現像を早く終えて、画像を送りたいですね。 がんばりましょう。 現在のファイル利用量 94% 。
音に関しては交通量の関係やトラックの有無などで夜間は気になる方は気になるレベルだと認識しました。幹線道路沿いで尚且つ横に広い駐車場なので、どこに停めても音は気になるかもしれません…。車中泊を目的とした場合、ちょっとお勧めできない道の駅かもしれませんね。
今回はtokyo grapher OPF650-L (レンズフィルター#650) レビューです。フィルターの種類は2種類あり青みが強いOPF 550-L、そしてオレンジの温かみのあるOPF 650-Lがあります。以前青みが強いOPF 550
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)4月末からギョシギョシギョシキキキキと五月蠅かった葦原。オオヨシキリのさえずりが無くなり、葦原がすっかり静かに成った。渡りの地に帰る体力づくりにいそしんでいる様子で、盛んに飛び回って入る。田んぼの稲の中に入ったり、畔の草むらに行ったりと忙しい。葦原傍(そば)の田んぼ脇でキリギリスを捕まえて居た。オオヨシキリ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来するFC2ブログランキング植物・花ラ...餌を捕るオオヨシキリ
その日の午後、私は藤沢駅から江ノ電に揺られ。。。 海沿いの七里ガ浜エリアで 一時間ほどの用事を済ませ その帰り道に 以前から気になっていたモノを購入することにした。 鎌倉高校前駅から腰越へ ひと駅分歩く。眩しい。 通りがかりに 線路沿いに空いている3つの穴を せっかくだから写真に収めておこう(笑) 対向車は渋滞している上に 綺麗な海ではなく 海に背を向けて穴の写真を撮るのは かなり勇気が要る。 岩肌に空いている 海に向いた穴。 線路沿い住宅の背後にも 大き目の穴が半分覗いている。 これらの穴は、海を目の前にしているが 何の穴だろう、形状は横穴古墳風だけど こんな場所に造らなそう。鎌倉特有のやぐ…
この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。 行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がありますのでご注意ください。
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)濃い橙色の花が風に揺れて居た。道端の畑の縁で咲いて居る。所々で見かける様に成った花だ。百日草より草丈が高い。チトニア・キク目キク科キク亜科ヒマワリ連ニトベギク属・主にメキシコに自生する一年草・古代アステカ帝国の国花だったと言われる・ヒマワリの仲間ではない・7月に咲き出して11月に成っても未だ咲いているFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー橙色のチトニア
東京ドーム5.2個分の広大な敷地を移動するには、ロードトレイン ソレイユ号がらくちんです、園内5カ所を巡る蒸気機関車型の乗り物です。 花壇では、四季折々の花が楽しめるほか、野菜の収穫体験、クラフト体験、サンセットデッキではキャンプ、動物ふれあいなど、家族連れにピッタリの遊びがたくさん準備されています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県横須賀市長井 京急電鉄、三崎口駅からバス ソレイユの丘 2021 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
この辺りは温泉の多い地域でもあるので、探すのは非常に楽しいと思います。
横浜港大さん橋国際客船ターミナル クジラの背中からの眺めちょうどガンダムのショータイム?だったようです。頭と手が見えています。♡若い二人に幸あれ...
海洋堂 MOVIE REVO くまのプーさん FUJIFILM X-T1 ほら、クリストファー・ロビン。 こうすれば、ミツバチたちが、 ボクを空に浮かんだ雲だと思って、 簡単にはちみつを分けてくれるよ。
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夕方7時近くに朝鮮朝顔の生えている所を通った。草むらに朝鮮朝顔の開いたばかりの白い花があった。厚手の和紙で作った様な質感の白い花だ。今までに、何度か午前中に寄ったが何時も萎んで居た。近くに寄ったら、良い匂いが漂って来た。暗く成り掛けていたが何とか写真に撮る事が出来た。チョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)・ナス目ナス科チョウセンアサガオ属チョウセンアサガオ種・南アジア原産・日本には江戸時代に薬用植物としてもたらされた・現在は本州以南に帰化・1年草・夕方咲き出し午前中に萎む・華岡青洲が麻酔剤として使った。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)...夕暮れの朝鮮朝顔
平日の朝のコーヒーはKカップで簡単に1杯飲んで週末の朝はカラフェにドリップしてゆっくり2杯飲むパターンのグラミー家。グラミーはシトラス感のあるコーヒーが好きじゃないので旦那にパッケージの説明書を読んで「シトラス感がなくてナッツ感のある」コーヒーを買ってきて、っとお願いしたら「自由がちょっと入った強いコクのあるコーヒー」を買ってきた。笑I asked my husband to get methe coffee that it's
夏の太陽の下で約10万本のヒマワリが咲き誇ります、「ヒマワリフェスタ」は2021年7月17日~8月22日に開催されます。 ヒマワリは「ソレイユガーデン」から開花を迎え、入口花畑は8月上旬を予定しているそうです。青い空、湘南の海をバックにヒマワリが咲き誇る景観が楽しめます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県横須賀市長井 京急電鉄、三崎口駅からバス ◆ヒマワリフェスタ(イベント情報) https://www.seibu-la.co.jp/soleil/app/events/sunflowerfest 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
本日のお休みショットは、なるはさんの富山市緑化植物公園での撮影画像です。 お休みなさい。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
騒音に関しては交通量の関係やトラックの有無などで夜間は気になる方は気になるレベルだと認識しました。 ただスペースがかなり広いので裏の方の駐車場まで行けば静かに過ごせるとネット上に口コミがありました。 場所をしっかりと選べば快適に過ごせるかと思います。
今回はSONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)で撮る神戸ハーバーランドです。カールツアイスレンズは夕焼けや夜景がとてもいい雰囲気になります。商品情報名称:Planar T* FE 50 mm F1.
ペイレスマイテ店に薄切り肉と朝食を買いに行ってきました♪デリの菓子パンたち。ウベクロワッサン食べてみたいなぁ。↓↓↓ジャパニーズプルマンブレッドなる物を発見。でも日本人の私からするとやっぱり山崎パンとかパスコみたいなあの見た目じゃないと全然ジャパニーズブレッドって感じに思えないんですけど。(^∀^;)これ日本のパンっぽく見える?I don't know what's so
TretoyさんのHPを見ていたら、 とても可愛らしい子を見つけてしまったので、 「とりゃあっ!」とお迎えした、 Bonny Lonely Island。 ブラインドボックスなので、 どの子が来るかは運任せだが、 「この子いい…
なぜか、真夜中になると野菜を撮りたくなる。 野菜には、真夜中が似合うような気がする。 そんな真夜中に撮った野菜たちの写真集。 キャベツ、ブロッコリー、タマネギ、 トマト、そしてパプリカ・・・。 真夜中に見る野菜たちは、いつもの見慣れた姿を変えて、 どこかエロティッ…
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)田んぼの上を飛ぶヨシゴイが時々ファインダーに入り出した。何とかヨシゴイの飛ぶ様子が数枚撮れた。これからどんどん撮ろうと思った時、狸が葦原に入り出した。葦原から飛び出すヨシゴイの姿が見られなくなった。狸を警戒してヨシゴイが葦原から飛び去った様子だ。ヨシゴイ・ペリカン目サギ科ヨシゴイ属・全長31cm~38cm・翼開長53cm・上面は褐色、下面は淡黄色の羽毛で覆われる・インドから東南アジアにかけて分布・日本へは夏季に繁殖のため訪れる(夏鳥)(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー飛び去ったヨシゴイ
名古屋港ワイルドフラワーガーデンブルーボネットに昨日、行ってきました。テーマ別のガーデンは四季折々の花を鑑賞でき、ゆったりと過ごせる自然風庭園です。 連休でしたが、最高気温34℃の暑さのためか、人は少なかったです。 名古屋港ブルーボネットは、海沿いにあるために暑さが厳しく、数十分撮影したら冷房のあるサニタリーハウスで休憩が必要でした。 今年は、ファンベストがあるため、ほぼ、トイレ休憩だけで2時間撮影できました。 www.sxvblog.com 夏の名古屋港ブルーボネットは、スイレンがメインになります。園内を流れている小川に、白、黄、ピンク色のスイレンが咲いています。 K-3+DA★50-135…
ソレイユの丘は相模湾に面した絶好のロケーションが魅力で、東京ドーム5.2個分の広大な敷地では、四季折々の花が楽しめます。 ユリは北半球のアジアを中心にヨーロッパ、北アメリカなどの亜熱帯から温帯、亜寒帯にかけて広く分布し、原種は100種以上、品種は約130品種を数え、日本には15種があり7種は日本特産種だそうです。 広い園内には、いろいろなユリの花が咲いていました。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県横須賀市長井 京急電鉄、三崎口駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
敷地内に子どもが遊べるミニ遊園地があるのが特徴で、休日の昼間などは非常に賑わっている。駐車スペースはトータルするとかなりの大きさがあり、おまけに幹線道路の夜間交通量も少ないので夜間は静かです。たまり場になっている情報もないのでおそらく大丈夫(ただ、地元近くなのでアレですが結構荒々しい地方なので注意は必要か…?)
NEXPOW YP150の超小型なポータブル電源を天体写真の撮影用に購入したので機材レビュー。赤道儀や一眼レフカメラやレンズヒーターなどの給電に使ってます。大容量なバッテリーを購入するのも1つですが、車のシートの下にも置ける邪魔にならない凄いコンパクトバッテリーはマジで便利!
いや、今日も暑かったです。 北陸モデルコレクションの撮影会の集合場所であろうはずの駐車場に着いたのは、撮影会開始の30分ぐらい前だったでしょうか。 一昨日のロケハンに従って撮影のイメージトレーニングをしていましたが、15分前になっても集合場所とは思えない静けさ。 いや、これは別の駐車場に違いないと、移動してみました。 そしたら、カメラマンさんらしき方が1名いらっしゃって、私が駐車した隣のクルマには、お目当てのあやかさんが乗ってらして。 無事、到着することができました。 今回の撮影会場となりましたのは、富山市の稲荷公園というところ。 富山市のわりと住宅地のところに、けっこう広大な公園があるなんて…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。