闘病日記と家庭菜園
人生が変わりそうな庭&ホウキになったコキア(^_^;)
秋の芸術展に初参加!!冬のXmasの寄植え→手直し→春も愉しめるギフトへ
プレイボーイがすごい!★少しずつ寄せ植え
◎3便のパンビオ苗&バラのネームプレート
人気園芸店の素敵寄せ植え&ガーデナーからタニラーへ(*Ü*)♬
植え替えは楽しい♡クラス会は阿佐ヶ谷で
玄関の寄せ植え 冬~春Ver.
庭の寄せ植え記録 / 豚肉の大葉チーズ焼き
今冬のガーデニング講習スタート
今年の夏越し多肉の反省点&無水無土の転がしサフラン(*^^*)
やっと晴れました*急いで庭仕事
日の当たる多肉棚&まだ日陰の板壁ゾーン(*Ü*)♬
脚立棚の多肉寄せ植え&どこから見ても可愛いシマエナガ(*゚∀゚*)
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
多肉で言う綴化と石化&何だか珍しい子らしい♪(´ε`*)
青パパイヤ&ナス&ピーマン収穫☆葉山農園(11月下旬)
ナス終了&耕運機&ピーマン収穫☆葉山農園(11月下旬)
ブロッコリー収穫&小かぶ☆葉山農園(11月下旬)
小カブ収穫&ソラマメ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ハクサイ苗&キャベツ苗&ブロッコリー苗☆葉山農園(11月中旬)
秋冬野菜の育苗&白ナス終了☆葉山農園(11月中旬)
秋のサツマイモ掘り感謝祭☆葉山農園(11月中旬)
自分で育てたタマネギ苗、無事に定植完了!
耕運機と畝立てマルチ&収穫野菜☆葉山農園(11月中旬)
サツマイモを掘ろう(4種)~☆葉山農園(11月中旬)
ソラマメ苗&エンドウ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ホウレンソウ発芽&タカナ間引き移植☆葉山農園(11月上旬)
シュクライ苗&ハクサイ苗植え付け☆葉山農園(11月上旬)
育苗管理&カリフラワー苗&ハクサイ苗☆葉山農園(11月上旬)
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
昨日の散歩の途中で立ち寄った、ふじやま公園古民家の長屋門前庭で今年も牡丹の花が咲いていた。“豪華絢爛”に大輪で咲き誇る牡丹の花は、原産国の中国では“百花の王”と言われていますが・・まさにその名にふさわしい花ですね。。長屋門の空高く泳ぐ鯉のぼりから元気をもらって、このコロナ禍を乗り切ろう!白雲の湧く新緑の古民家。例年なら古民家の建屋内で、五月人形の武者飾りも飾られている頃だが・・今年はコロナ禍の影響で建屋内の立ち入り禁止。残念だが・・今はみんなで我慢の時。公園内の丘から望む新緑と富士。古民家の庭で咲き誇る牡丹の花
散歩道の風景も日に日に緑が増えて2、3日ぶりで観ると違って見えたり、初夏の花も咲き出して新しい発見があり、晩春から初夏へと季節の移り変わりを感じる頃になってきた。表題の二季草(ニキグサ・フタキグサ)って何?の答えは藤の花です!藤の花は別名「二季草」という異名を持っている様に、春から初夏へと二つの季節にまたがって咲く花の代表ですね。散歩道の藤棚で咲く藤の花。こちらは黄色のモッコウバラ。白いナニワイバラ。バラの季節も、もうすぐですね♪二季草(ニキグサ・フタキグサ)って何?
今回は更新していない間の園芸作業と 今現在咲いている花(クリスマスローズ、シンビジウム、君子蘭、ギンギアナム)の紹介
世間がコロナ禍で騒然とする中でも季節は移り・・散歩道の桜はすっかり葉桜となり、それと入れ替わるように街路樹の「ハナミズキ」が、鮮やかな若葉と、薄紅色や白色の花を咲かせている。「ハナミズキ」は、今では日本の街路樹の春の花としてすっかり定着していますが、もともとはアメリカ原産で明治時代に日本から寄贈した桜へのお返しとして、日米友好の木としてアメリカから届けられたもの。この時送った桜が、今では世界的な桜の名所となっているワシントンDCのポトマック河畔の桜だということはよく知られた話ですね。。一青窈さんが歌った「ハナミズキ」の歌も良く知られていますが・・実はこの歌は、あの9・11同時多発テロ事件に対するメッセージ・ソングだったと知っていましたか?一青窈さんは、この歌をテロに対する怒りの連鎖がとまるようにと祈りを込めて作...街路樹の「ハナミズキ」
庭の花々もチューリップなど春の花もそろそろ終盤、入れ代わる様に初夏の花も咲き出して、季節が移りゆくのを実感する今日このごろ。。春の節気は「立春」から始まり、「雨水」→「啓蟄」→「春分」→「清明」と続いた最後の節気が現在の「穀雨(4/19~5/4)」で、季節はもう晩春。その次はもう夏の節気「立夏」です。。二十四節気は15日毎に変わりますが、二十四節気をさらに三等分した七十二候は5日毎に変わります。5日毎では細かすぎるという気もしますが・・・緑が溢れ出して次々に新しい花が咲き、季節の変化を日々感じる、この時期にはちょうどよい気がします。。春の庭を華やかに彩ったチューリップもそろそろ見納め。仲良く寄り添って・・でも今はコロナで、あまり密接はダメ!陽春の日差しを浴びて咲くラナンキュラス。ひっそりとエビネが咲き出した。紅...晩春~庭の花
拙ブログは、毎日庭先や近所の散歩等で撮った写真と拙い雑文を中心とした記事をアップしていますが・・やはり投稿する以上は、ブログを訪問いただいた人に、少しでも喜んでいただけるよう、一日一美を目標にいわゆる「インスタ映え」するような綺麗な写真をアップしたいものだと常々思っている。。フランスの彫刻家ロダンの言葉によれば・・「美しさというものはいたるところにある。ところがそれに気づかないのは、美しさがわれわれの目にそむいているのでなく、われわれの目が美しさを認めそこなうのだ」そうです。美しさはどこにでもあるが、その美しさに気づく人と気づかない人がいて・・美しさに気づかない人は、どんな美しい風景に出合っても「インスタ映え」しない画像を投稿し、美しさに気づく人は近所の散歩でも「インスタ映え」する画像を投稿するということでしょ...一日一美
コロナ禍による不要不急の外出自粛の要請で・・カメラ片手のお写ん歩も、なんとなく気が引けるような状況になりつつある・・そんなわけで、今日は家の庭先の周辺で咲いている春の花をアップします。れんげ草。スミレ。忘れな草。イモカタバミ。紫カタバミ。二輪草。わさびの花。ムラサキハナナに来たベニシジミ。一刻も早くコロナ禍の終息を願うばかりですね。。庭先の花~スミレ、れんげ草他
モッコウバラが咲いていますが、それは満開になってからご紹介すると致しまして・・・ 本日は今の我が家の様子〜(今日は大雨なので正確には昨日の様子) [画像] 春の草花がモリモリに咲い…
今日も畑作業は、まだ間引きには早かったので、 サントピア岡山総社の桜を見に行きました。 外出自粛だから、で歩かない方がいいのかな?と思いつつ、散歩です。 桜は満開🌸 風が吹くと少しハラハラと散ります。 青空で、少し高台なので、 空気もよく気持ちがいいです。 人っ子1人居ないです〜。 古墳があるように買いてあるけど、 猪除け🐗の柵があって、入れないです。 こちら側は、昔は大型遊具があったところ。 こちらも、パターゴルフ場⛳️になってました。 小さい石室かあった記憶があるんだけど? 東屋の向こうだったかな? 大ぐろ古墳も近くにあるので行って見ました。 前にもきたことがあります。 道中の足元は、かな…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
道の駅で買い物した後、 白谷公園に立ち寄って桜を🌸見ました。 少し葉っぱが見えてきている桜でした。 11時半頃でしたが人が少なくて、 写真を撮るのにはいい感じ。 お昼は家で食べようと思っていたので、 写真撮ったら帰路につきました。 帰りに、月に2回の5倍ポイントの日だったので ホームセンターに寄り、 生姜や里芋の種芋を買うのに、 2000円以上になれば、割引クーポンが使えるから 買うものないかと店内うろうろしていたら、 マスクがあったので驚いた! 7枚入り200円台で、安かった〜。 1パックしか買えなかったけど、 助かります。 ダメ元でも一応見てみるものですね。 買い物に出たついでにこのくらい…
今朝はブドウ作業の前に、 高梁市備中町の平松カタクリ園に行ってみました。 コロナウィルスの件で、 雑貨の販売はありましたが、 その場で食べられる食べ物は 置いてなかったです。 前に来た時は、 猪肉の串焼きやら、ピザやらの販売がありました。 カタクリの他にいろいろな山野草が咲いていました♪ これがきょうのお気に入りの一枚。 今年はちょっと遅かったかな。 前に桜の頃にきたけど、 もう少し早い方がさらに綺麗だったでしょう。 jinjinchang.hatenablog.com jinjinchang.hatenablog.com カタクリ園の前の道路からの景色。 とーっても綺麗でした! 駐車は、カタ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。