闘病日記と家庭菜園
気持ち良さげに寝とるじゃろ?【ネギの植え替え】
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
じいちゃん、ごめんね。
【米作り】新米農家の言葉巧みな宣伝とベテラン農家の実態
【農村体験】食料調達するために最短10年計画で行ってみよう!
幻し!原木椎茸摘み取り体験/12月から3月
漢方を活用した農業従事者の心身メンテナンス / 農業漢方
ベランダペットボトルトマト🍅
なんでも植えてみる精神、お米編
ベランダペットボトルトマト🍅②
こんにちは。いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! 今朝は、どんより曇り空のミラノです毎年この時期になると、イタリア人ママ友グループ…
こんにちは。いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! ご無沙汰しておりますバタバタと過ごしている間に、ミラノの秋も大分深まってまいりました�…
バラの用土替えを始めました。土が足りなくなったので今日は朝からホームセンターへ。 欲しいビオラはまだ入荷してなかったけどシクラメンが可愛かったので買ってしま…
先月のことですが、 秋のばら展に行ってきました。 ばら展より、 農薬についての講習会目的でした。 講習会は、さすがバラの街 なかなか詳しいいい話が聞けました。 ばら展の様子。 会場のバラ公園のバラたち。 ハニーブーケ。 家にあったけど枯れてしまいました。 オードリー・ヘップバーン これも好きな感じのバラです。 あまりお店で売ってるのは見ないバラかも。 このバラとてもきれい。 レミーマルタン。 このバラチェックです。 久しぶりにモリモリのバラの花🌹をみて、 癒されました。 今回は10月25日。(ばら展は24日から) バラがネームプレートのあたりで きれいに咲いてるいい時期でした。 バラ公園の近く…
日本海にある旅館から松葉ガニのお知らせが届きました。明日解禁みたいです。私もGo toしたいな~♪ 朝は気温が2℃とかなり冷え込んだけど今は15℃で日差し…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。