闘病日記と家庭菜園
1件〜100件
夏到来! 日中のバイク と 高速道路渋滞 は、 ヒーーーーーーー!!! 頭の隅にオーバーヒートの文字がちらついて、ちらついて・・・。
臨時ボーナスとキャリパー清掃
80kmだけ走って、週末の車検にロックオン!
寒かったけれど、ツーリング日和!
あした、ふたたび南の海を目指そうと思う。 〜キミに逢いに行く〜
銀ちゃんの「車検」に向けて動き出す!
【充電器】バッテリーチャージャーとやらを買いに行く
飛び出して、雨に降られて、また拭いて 〜天候不良な日曜日〜
革ジャン、ファスナー修繕完了のメール
雨の週末、無心にバイクを磨く 〜バイク磨きの効能〜
KTM RC390 を近くから見てみる。
昨日の海がまぶしくて 〜海に輝くシルエット〜
タナックス ナンバープレートフック3を取り付けてみた。 うん。やっぱり良い!!!
タナックス ナンバープレートフック を探す旅〜
昼メシをふたりで分かち合う 〜荒船海岸・友(シャム猫)との再会〜
*12年目のクリスマスローズの蕾と11年目のヒヤシンス♡*ご長寿さんです♪
新入りヒヤシンス
おしゃれなジョーロを発見!しかもスリムideacoMizusashi【ブログ調査】
昨日の収穫☆1/26の3×5の畑から
ダイソーのスターバースト
大寒波のベランダ&最近のミーコとはなちゃん☆
*ワンコインでお迎えのお花達( * ´ 艸`* )&こぼれ種からのヌーヴェル・ヴァーグ*
*ジュリアンのリース(案)*大人っぽく華やかな色合いで♡*
*今の時期ならではの花遊び♡*水に浮かべたりドライにしたり♪*
ミニマと黒爪ザラゴーサ
今朝4時−5℃送り出して2度寝のグータラです
ミラーボール
寒波 宮崎の様子と我が家の被害
100均多肉のヤマトニシキ 楽しみです♪
玉連
ガマンマ
ガマンマのニク・サ
ガマンマのニク・サボ
ガマンマのニク・サボ栽培
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 8月22日
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 8月21日(日) 雨後曇
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 8月20日(土) 曇、25~33℃、湿度62% 21
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 8月18日(木) 晴 23~31℃ 湿度56%。 19日は晴れ、20日は曇、朝晩は熱帯夜
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 8月17日(水)、雨は降ったり止んだり時 に豪雨、26~30℃、湿度78%。18日は、 一時
ガマンマ
ガマンマの
ガマンマのニク・サボ
ガマンマのニク・サボ栽培に
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月20日(水)曇一
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月17日(日)曇一時晴、24~32℃、湿度 54%。18日は曇がちで19日は雨の1日に
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月16日(土)雨、24~26℃、湿度90%。 17日は朝雨は残るが日差しも有りそう。18 19日は、
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ 7月13日(水)、晴
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月11日(月)曇一時晴、25~33℃、
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月9日(土)曇後雨 25~32℃ 湿度72%。 10日は
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月8日(金)曇、24~32℃、湿度70%。 9日は一時雨に、10日は晴れ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月7日(木)晴、24~34℃、湿度46%。 8日は晴れ、9日、10日は曇でも暑い日に 本日
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月6日(水) 曇、25~32℃、湿度62%。 7日、8日は久々に良い天気で33℃超に。 本日は、ノトカクタスのモ
ガ
ガマンマのニク・サボ栽培
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月12日(日
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月11日(土) 雨、21~24℃、湿度76
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月10日(金)、晴、18~30℃、湿度56% 明11日は昼前から雨に
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月8日(水)、晴後曇、13~26℃。 9日の日中は日差しが有りそう。 10日以降は前線が北上
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月7日(火) 曇、17~23℃、湿度58%。 8日9日晴る見込み、近畿の梅雨入りは何時 本日は、ロホホラ・大型烏羽玉と接
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月6日(月) 雨、18~23℃、湿度78%。 7日は曇がちで気温は21℃位で西風強く寒 い日に、8日9日は晴れる。当地の梅雨入り
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月3日(金)、晴、17
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月2日(木) 晴、14~30℃、湿度38%。 3・
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 6月1日(水) 曇時々雨、13~26℃、湿度 34%。2日3日も晴れるので7
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 5月30日(月) 曇一時小雨、17~29℃、 湿度48%。30日夜半から雨で31日は回復 し、6月1日は空っと晴て28℃程
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 5月29日(日) 晴、17~32℃、湿度32% 30日は午前中晴だが午後から下り坂、31日 は一時雨になる。 本日は、パキポ・サ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 5月28日(土)晴、16~27℃、湿度52%。 30日午前中まで晴
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 5月26日(木) 晴後曇一時雨、17~28℃。 4時頃雨になったが、予定通り4号ハウスの 半分に水遣りを実
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。