闘病日記と家庭菜園
1件〜100件
Gymnocalycium damsii ssp. evae v. torulosumとは何者か?
2023年1月28日 新着苗です
かあさんはやさしいおばあちゃん。
Gymnocalycium friedrichiiとは何者か?
2023年1月27日 我が家の野菜畑
Gymnocalycium mihanovichiiとは何者か?
2023年1月26日 快晴の朝
2023年1月25日 雪の朝
🌟♡So much in Love🌟🎙Polly Brown
2023年1月24日 白いサボテンと温室風景
2023年1月23日 新着苗より & 赤花白星
白斜子 いつの間に…
フェロカクタス属「真珠」が満開
2023年1月22日 新着苗です
2023年1月21日 今日の刺
夏到来! 日中のバイク と 高速道路渋滞 は、 ヒーーーーーーー!!! 頭の隅にオーバーヒートの文字がちらついて、ちらついて・・・。
臨時ボーナスとキャリパー清掃
80kmだけ走って、週末の車検にロックオン!
寒かったけれど、ツーリング日和!
あした、ふたたび南の海を目指そうと思う。 〜キミに逢いに行く〜
銀ちゃんの「車検」に向けて動き出す!
【充電器】バッテリーチャージャーとやらを買いに行く
飛び出して、雨に降られて、また拭いて 〜天候不良な日曜日〜
革ジャン、ファスナー修繕完了のメール
雨の週末、無心にバイクを磨く 〜バイク磨きの効能〜
KTM RC390 を近くから見てみる。
昨日の海がまぶしくて 〜海に輝くシルエット〜
タナックス ナンバープレートフック3を取り付けてみた。 うん。やっぱり良い!!!
タナックス ナンバープレートフック を探す旅〜
昼メシをふたりで分かち合う 〜荒船海岸・友(シャム猫)との再会〜
朝は基本、時間がない時でも毎日お花たちの顔を見て土が乾いている鉢にはお水やりをしていますが「10分後には家を出るよ~」って時でもついつい、可愛くって写真をパチリ📷黄花コスモスまだ花数はさほど多くないけど控えめなオレンジがキレイ🥰蕾も続々増殖中?😅サッと数
ホトトギス これが本当の ジャングルですよ~ 4時からの作業 アフター ここだけは歩けるように ウコンが邪魔だな~ バッサリ切る 水曜日の午前中 お出かけ 家に帰るとぐったり
ニオイバンマツリ い~い香り ヤマゴボウ メジロが柿の実をついばむ 夢中で食べています これからは 野鳥観察になります 火曜日は朝から雷ビカビカ 見守り隊に出るが 殆どの子供
コスモス このまま落ちないでね~ 🐻 あ~~やられました アリス花壇への近道 置いただけのドアを 倒して花壇へと上がり こんな穴凹だらけ アナグマの仕業 月曜日の午前中 ド〇
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 28, 2022日…
薔薇は夏剪定しちゃったので、咲いてる花は僅かです。パーティラナンキュラ。バックアップ苗なので花が小さいし本来の姿じゃないです。DAペイシャンス。これも摘み忘れた感じのお花。DAミランダ。比較的可愛いかな💓かおりかざり。まだまだ夏顔です。草花の入れ替えもしたいのですが、退院してからですね。さて!早いもので明日から入院になります。今回は、春に入院したばかりなのと、月末入院なので月またぐので限度額申請しても多分、適用されないので全額支払い💦なので相当の出費が予想されるのでポケットWifi契約しませんでした。VIVIMAGEタブレットwi-fiモデル10.1インチE10IPSAndroid10.0RAM3GB/ROM32GBデュアルカメラGPSFM機能搭載6000mAh日本語取扱説明書送料無料一年保証でも安いタブ...明日から入院!行って来ます!そして今日はルーシェの命日です早いもので7年!
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 27, 2022日…
コロナそのものの症状より後遺症のほうが酷いhanaです😿スーパーランタナ我が家にお迎えしてから4回目ぐらいかなぁ???満開に向けて着々ですね(^^)vベゴニア前回と比べてまたひと回り大きくなった気がします9月21日9月26日ポーチュラカ10月近くになってようやく花の数が
昨日、やっとコロナの自宅療養期間が解除になったのに今日は倦怠感が半端なく一日寝ていたhanaです(-_-;)というわけで、お花の写真も撮ってないので今日は今が旬?と言わんばかりに咲いている朝顔の写真を今シーズン咲いた朝顔を含めてご紹介させていただきます(=゚ω゚)ノま
ノゲイトウ アナグマ現れる トリミングして大きい この後 塞いである筈の階段 上のアリス花壇を歩いている どうやって上がったのか? 下を横切ると 思っていたので 現場を目撃すること
彼岸花 我が家にもあった赤色 コスモス 高い所が農道 我が家も含めて メチャメチャ荒れています 大雑把に刈りこむ アフター とらじろうが写っています さて何処でしょう?
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 24, 2022日…
コロナ療養生活5日目のhanaです😊今日は傷んで半額処分になっていたピンクと白のベゴニアが元気に復活してくれたのでその様子を紹介~ヽ(^。^)ノ9月4日買ってきた時はこんな状態まだ花も付いてはいるけど葉っぱがかなり傷んでたので思い切ってカット✂プランターに定植し
前回の記事の後、薔薇を元の場所に戻して消毒したのですがまた台風!バラ苗【中苗】ベビーロマンティカ(Ant複橙)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《IR-IRO3》0919追加ベビーロマンティカが可愛らしく咲いていますよ~夏に小さなお花で咲いていたのですが、また咲いて。元々が切り花品種なので、この薔薇も開花サイクルが早いですね。やっぱりメッチャ可愛い!コンパクトだし手間もかからないのでベランダなどで育てる方にも広いスペースがある方にもお勧め💓切り花品種の「かおり」これも次々咲きますね。自分の名前の薔薇なので綺麗に咲くと嬉しくなります。【予約バラ苗】バラ苗禅ローズブルーフォーユー大苗7号鉢紫系FL薔薇苗ばら苗バラ苗鉢植え【送料無料北海道沖縄発送不可】【25日5のつく日でポイントアップ】ブルーフォーユーも...台風一過!と思ったらまた台風!健気に咲く薔薇に元気を貰って!
バラ:ハンスゲーネバイン カリンの実 トトロ花壇 台風の影響で倒れた キバナコスモスを撤去 アフター 草取りもしてスッキリ 水曜日の午前中は 月一回の内科受診 採血もする
大船フラワーセンター綺麗な花飾りです
富士山を狙って七里ヶ浜と大船フラワーセンター掛け持ちして来ました
先日撮って来た大船フラワーセンターの寄せ植えみたいなのです
先日撮って来た大船フラワーセンター温室に咲いていたブッソウゲ(仏桑花)です
うなずきひめふよう・・・フラワーセンター
今朝一番でいつもの内科の通院に行って来ました
23年1月更新、JR東海道線の新しい駅、村岡新駅のショッピングモールや周辺施設はどうなる?
干支の植物たち・・・フラワーセンター
白い水仙・・・フラワーセンター
ひいらぎなんてんの仲間と蝋梅の蕾・・・フラワーセンター
お散歩中に出会ったお花たち・・・大船フラワーセンター
はるさざんか「笑顔」・・・フラワーセンター
大船フラワーセンター鮮やかなチューリップまだ続きます
先日大船フラワーセンターで撮って来た寄せ植えみたいのです
頷き姫芙蓉
お隣の彼岸花 玄関前の琉球アサガオを 撤去する アフター 横から アフター 火曜日の見守り隊の時に 聞いてビックリ! 何時も裏校門へ子供達を 送るのだが 前日の台風
雑草扱いされているオシロイバナって、私もしっかり雑草扱いしてましたが(^▽^;)この花を見ると子供の頃が懐かしく思い出されます。今日はこのオシロイバナのふ・し・ぎについてお伝えします(^_^)vなんか、大人になってからすっかり存在を忘れてたんですよね。オシロイバ
コロナ発症から4日目ですが、発症した日を「0」とし翌日から1日目、2日目・・・と数えるのだと今日知ったhanaです^_^;お陰様で昨日に比べさらに良くなった気がします😊と、調子に乗って2時間近くお花たちのお手入れをしこ、こ、腰がぁ・・・・┣¨┣¨┣¨┣¨(゚Д゚;)┣
千日紅 時々倉庫に取り付けた センサーライトが点く どうやらアナグマが ウロウロしているようだ! こういう時に(台風) 外に出るのは危険なので 窓から監視 🌀 台風14号で 我が家には 山
昨年も一昨年も購入して育てたパンジー「よく咲くスミレ」。 というのも、毎年冬に植え付けて、その後は軽く花がら摘みをしている程度でどんどん育ってくれるからである。 寒いうちはそこそこ、そして暖かくなってくると爆発的に花数が増える。 今年は深い青色の「ブルーフィズ」に園芸店で魅了されて購入! 期待通り、冬から晩春までの長い間、花壇の一角を賑わしてくれた。 丈夫で育てやすく、たくさんの花を長く楽しめる、ガーデニング初心者向けの一年草である。 よく咲くスミレ「ブルーフィズ」が満開!
毎年苗を植えて花を楽しんでいるネモフィラ。 今年は園芸店で、少し変わり種の「ネモフィラ・マクラータ(マキュラータ)」という品種を見つけたので、さっそく購入して植えてみた! いわゆる普通の青色の品種と異なり、白っぽい花びらに紫色の斑点が入る品種である。 通常種と同様、3月から5月下旬くらいまでの間、さわやかな花姿を楽しませてくれた! 株姿が乱れてきたら多少切り戻す程度で、ほとんど放置で春を楽しませてくれる、ガーデニング初心者向けの一年草である。 ネモフィラ・マクラータの花が満開!
先週の15日(木)・16日(金)とお休みをいただき田舎暮らし物件を見ていく予定が15日からノドが痛くなり16日の夕方には熱も37.6℃に上がり病院で陽性と診断を受け只今、療養中のhanaです😅まだ微熱とセキが続いてるけど台風の影響で昨夜はすごい雨だったしお花たちが気に
まずは台風の被害にあった地域の皆様にお見舞い申し上げます。私の所は、今、丁度激しい風雨になっているかな?薔薇達は階下の薔薇(動かせないので)以外は避難させました。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556...台風真っ只中!薔薇を移動!皆様、お気をつけて!でも雨の合間に曼殊沙華、見て来ました!
オキザリス・ボーウィ ボタンクサギつぼみ部分も残っています ツルボ 日曜日、台風14号に備えて 鉢物を家の中に取り込む 風も徐々に強まり 山の枯れ木がバキバキー とらじろうもビックリ
先週の15日(木)・16日(金)とお休みをいただき田舎暮らし物件を見ていく予定が15日からノドが痛くなり16日の夕方には熱も37.6℃に上がり病院で陽性と診断を受け只今、療養中のhanaです😅まだ微熱とセキが続いてるけど台風の影響で昨夜はすごい雨だったしお花たちが気に
キクイモの花 サルスベリ・琉球アサガオ キバナコスモス 玄関アプローチ花壇の一部 草取り 40分の作業 アフター 土曜日の午後 買い物に行くか迷う 台風14号のこともあるので
彼岸花 やっぱりお彼岸ですね キバナコスモス 相当間引いたのに あちらこちらで咲く アリス花壇左入口 ここもアサガオがグルグル巻き 反対側からパチリ アーチはすっきりしたけど
ハイビスカスとコリウス ユウガオ 作業終わりに咲いてくれて 暫し和むよね~ アリス花壇のアーチは アサガオがぐるぐる巻き 脚立に上がって 全て取り除く 奥のアリスの家が 見え
バラ ボサボサになったナニワイバラ 二度目の剪定 正面から アフター 横から アフター 午後からの作業でしたが 暑いのなんの も~うバテバテ 秋の気配は全くない
今の所、私の地域は晴れ間もありますが直に雨の予報です。【バラ苗】ポールセザンヌ大苗デルバール(Del)四季咲き黄色強香強健バラ苗薔薇【予約販売】12月〜翌年1月中に順次入荷。まだちょっと夏顔のポールセザンヌ。でも花によってはマーブル模様が入り始めていますよ。【予約バラ苗】バラ苗デルバールローズポンパドゥール大苗7号鉢ピンク系SCL薔薇苗ばら苗バラ苗鉢植え【送料無料北海道沖縄発送不可】【18の日店内ポイント3倍でお得】絶え間なく咲くローズポンパドゥール。丈夫な品種なので、結構重宝します。今の状態はこんな感じ。奥はポンポネッラです。予約販売バラ苗バラ大苗コルデスポンポネッラ登録品種薔薇バラ京成バラ園大苗kso12月上旬以降発送四季咲きつるバラ【ポンポネッラ】2年生大苗【予約販売】12月〜翌年1月中に順次入荷。...台風前の薔薇達。どうか被害が最小限でありますように!&ここ数日のゴタゴタ
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 17, 2022日…
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 15, 2022日…
ミニガウラ エキナセア 終わったと思ったけど ひょっこり咲いたんだ 💰 午前中MTBで商工会議所へ 前日、横を通った時 長蛇の列に 市のプレミアム商品券を 求める人々だった 完売してい
アメジストセージ こちらもボチボチ咲いて来ました 家へと上る坂 10日にやっていた 草取り アフター 終わった後は除草剤を 撒いておきました 月曜日の午前中は デパートの特設会場
ミニバラ「フォーエバー」1週間ぶりに今度は1輪だけ咲きました😊どうしても、お日様のあたるほうに向かって咲くのでこっちを向くように位置替え(;^ω^)お隣のミニバラ「ほほえみ」さんと何か話しているのかな(・・?それとも、ロミオとジュリエット?この場合、さしずめフ
ノボタン 待ってました~! な~~んて暑いんだろうね 午後3時から作業 気合を入れて ビフォー アフター 毎日が日曜日なんだから カレンダー通りの 日曜日もあっても良いんじゃ無~い と思
タマスダレ 午後からの作業 ビフォー も~うアサガオの蔓で グルグル巻きになっていた 地道に ハサミでチョッキンチョッキン アフター 💃 午前中はズンバ 汗びっしょり💦
少しお天気が安定してきましたが、暑さが戻って来ました。(廃版になっちゃったF&Gローズ・あおい)せっかく秋っぽく咲き始めた薔薇達もまだ夏顔に戻りました💦これは少し秋顔かなぁ?バラ苗【6号新苗】ブリリアントピンクアイスバーグ(FL複桃)国産苗6号鉢植え品《J-FL20》切り花品種の凜DAペイシャンスDAミランダベランダの薔薇は今週中に夏剪定しようと思います。枝が細いので小さな花しか咲かないし。冬に植え替えしなかったので肥料も足りないのかな???一旦切ってリセットして秋薔薇に備えようと思いますよ。(綺麗に咲いてる品種を除いて)これは階下のインパチェンス。やっぱり極暑より嬉しそうです。種採りたいのですが採れないで、勝手に変な所から発芽してます💦草花の苗/オキザリストリアングラリス紫の舞3.5号ポット2株セットこ...夏の名残の薔薇達とまだまだ元気な夏の草花&猫の日の記念の消臭剤GET!
今夏はもうあきらめていた朝顔が開花💗この間は気が付いたらこんな感じで枯れてたけど昨日の朝はちゃ~んと咲いたところが見れましたぁ~(^O^)/って、他の花たちにお水あげたりお手入れしたりしていて写真を撮る頃にはちょっとしぼみかけてたけど(;^ω^)ポーチュラカも9
ジニアこんなことになってしまったジニアをピンク、オレンジ、イエローの3色を横長のプランターに植え3日経ったのがコチラ👇葉っぱも元気になり蕾もいっぱい付いています💗一番弱っていたオレンジもだいぶ元気になってくれました(^^)vサザンクロスまた咲き始めましたぁ~(
アヒル花壇の マリーゴールド アリス花壇の ミニガウラ 午後からの作業 ビフォー アフター 朝の見守り隊でのこと 元々、私ともう1人(仮名Xさん)が 自分の地域の子供1人を
先週末に我が家にお迎えした秋苗たちジニアが大変なことにッ!!!ドッヒャ―――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!ガガガ━━━━∑(ll゚д゚(ll゚Д゚ll)゚д゚ll)━━━━ン!!!!エッ(゚Д゚≡゚Д゚;)マヂ?と、慌てても仕方がない・・・😢月曜は元気で火曜日に私が体調崩して寝込んでしまいめまいが酷
キンシバイ 午後からの作業 ビフォー アフター 昼食後MTBで郵便局 書類が届いていて どう返信していいのか分からず 聞きに行く 暫く待つことになる どうやら通帳が複数あって 限
曇り予報ですが、小雨が降っています。こういう日は蚊取り線香を焚くか迷いますが、昨日刺されまくったので雨が当たらない所にだけセットしましたよ。ドライフラワー花材バラ・テナチュール価格:880円(税込、送料別)(2022/9/9時点)楽天で購入苗の画像は見つからなかったけどドライフラワーが!って事はドライに向く品種なのね。今度やってみよう💕夏の間は赤みが強くて全然綺麗じゃなかったけれど秋色はニュアンスカラー切り花品種なので(今は一部の花屋さんで苗が買えるけど)花保ちが良いので咲くと重宝するし開花サイクルも早いです。茶色っぽいピンクに赤の縁取り。アンティークな印象の薔薇です。夏花は気温が下がって元気になる花もあれば、雨が続いたりで放置したりで、バッタなどに食い荒らされたものも💦毎年購入している八重のペチュニア。...秋薔薇っぽくなってきたテナチュールと夏の花々♬母の命日に英国のエリザベス女王が御制御!
スーパーランタナ「トロピカルサンセット」まずはその七変化ぶりをご覧いただきましょう!1株でピンク、オレンジ、黄色と色を変えていきます今年の5月に我が家にお迎えしたときはこんなに小さかったんです😊片手でひょいと持てるサイズ(^^)v鉢に植えてこんな感じ🎵小さい
バラ ベリーズンクリーム 時計草 アリス花壇も少しずつ 見まわせるように ビフォー アフター 毎日コツコツやれば 変わるわね まだまだ先は長いけどね・・ ぼちぼち頑張るしかないね
今日は夕方から土砂降り予報です。一応、大雨じゃないと薔薇鉢は葉っぱが傘になって鉢土に雨が浸み込まないので水やりしました。切り花品種のセンティッドジュエルが沢山咲き始めましたよ。【バラ苗】ラローズドゥモリナール大苗デルバール(Del)四季咲きピンク強香強健バラ苗薔薇バラ苗木【予約販売】12月〜翌年1月中に順次入荷。バラ達も品種毎にバラツキはありますが、徐々に秋色に。【バラ苗】ポールセザンヌ大苗デルバール(Del)四季咲き黄色強香強健バラ苗薔薇【予約販売】12月〜翌年1月中に順次入荷。ポールセザンヌも少しマーブル模様が戻って来ましたよ💓【予約バラ苗】バラ苗禅ローズブルーフォーユー大苗7号鉢紫系FL薔薇苗ばら苗バラ苗鉢植え【送料無料北海道沖縄発送不可】【0と5のつく日は楽天カードでお得】暑いうちはピンクに咲いて...気候が不安定でも確実に花達が秋を知らせてくれる&タフィーさんから・・・
ニラの花 ビフォー アフター ヒマラヤユキノシタが ハッキリ見えてきました 台風11号 前夜から雨戸を閉めて ひっそりと待機 小学校から休校メール そしてローカルTVにもテロップ 9
ルコウソウ キバナコスモス 先ずは一番にスーパー 台風に備えて食料の買い出し 午後は作業 ビフォー アフター 最後に抜いた草を 置く場所へ行くと 仲良くじゃれ合うアナグマ
ユウガオ 玄関アプローチ花壇 直径13センチ ランタナ 毎日恥ずかしくもなく ジャングルの手入れ 一度目のアフター さらにアフター 台風が来るので 手伝うことがあった
ユウガオ アリス花壇にも植えていたのを 思い出すがちっちゃ! 玄関アプローチで咲いたのより グッと小さい コムラサキ ヤブラン 午前中、急な雨が降って来る 諦めていたが 4時から
今日からまた1週間のスタートですがこの土日は園芸三昧してましたッ(^^)v相方さんのお家は1畳ほどのベランダが2つあり全く使っていなかった2つ目のベランダを洗濯干し用に改造し洗濯物の邪魔にならない程度にお花たちを移動し空いたスペースにお迎えする秋のお花たちを園
この週末は比較的過ごし易くて薔薇達も少し秋っぽく咲きました。バラ苗【6号新苗】ジュビレデュプリンスドゥモナコ(FL覆赤)国産苗6号鉢植え品《J-FL10》横から見るとまだ少し平べったいんですけどね。雨が降ったりの時は覆輪が薄め。日差しがあると良い感じに。でも結構沢山咲いていますよ💓今、夏剪定の時期なのですけど、これらを花瓶に飾ったら夏剪定兼ねられそうな気がしますよ。バラ苗【6号新苗】ガブリエル(HS薄紫)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《Han-HS》0904追加ガブリエルもやっと少し本来っぽく咲きそうな感じになってきましたよ。特価バラ苗【6号新苗】オデュッセイア(Sh深赤)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《J-RO》人気の定番ブランドローズ期間限定SALEアイテム大好きなオデュセイアも1...段々美人に♪ジュビレデュプリンスドゥモナコ&悲しいお別れが続きました。
ミニバラ「フォーエバー」先週の日曜日、2つあった蕾👇咲きましたぁ~(^O^)/もうひとつ蕾もできてましたッ(^^)vミニバラ「ほほえみ」1週間前はまだ蕾ばかりだったのにこんなに咲きましたぁ~(^O^)/スーパーランタナ1週間前はピンクの花が咲くのかな?と思いきやオレンジ
ユウガオ 作業終わりにパッと咲いて 疲れを癒してくれる 昼前からMTB まず郵便局 月命日でお寺さん 回り道をして薬局 と言っても食料少々 (リュックだと買い過ぎない) 午後から作業 脇道の
ポーチュラカ 午後からの作業 これが本当のジャングル アフター 草が無ければこんなに 歩けるのよ~ 何時もこうだといいわね 今日から学校だ 見守り隊も気を引き締めて行こう 午
コリウス 花穂が出た安い苗(2P)だった 花穂と脇芽をカットし 脇芽は挿す 今はモリモリ状態 予報では朝から雨 だが曇り 急いで郵便局まで走る 遠回りをして帰ることに 何だ何だ雨雲が と思った
ユーパトリウム アリス花壇の右入口 一歩入ると ここも草だらけ アフター 地面が見えてきました マイカフェハナミズキ 左奥は大ジャングル 作業中 見晴らし台で 何となく気配
トレニア 全てこぼれ種で咲いています 栗の収穫 ムカゴ 午後からの作業 とっても良い腐葉土が 出来ています 花壇に鋤き込みます アフター きのう朝一で 網戸2枚を洗う
肌寒かった昨日とうって変わって今日は晴れて真夏に逆戻りです。バラ苗【6号新苗】ポンポネッラ(Ant桃)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《J-IRM2》ポンポネッラが夏顔で沢山咲いています。昨夜、結構な量の雨が降ったので少し傷んでいます。これね、本当は伸ばそうとしてたシュートに咲いた花。ピンチしたんですけどね~。ピンチした先から枝分かれして咲いてます。本当は濃いピンクなのに薄いピンクです。一緒に咲いているローズポンパドゥールと同じ色。大きさが違うんですけどね。バラ苗【6号新苗】ローズポンパドゥール(Del桃)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《Han-DEL》他にも同じく並べてポールセザンヌも植えているのですけど・・・【バラ苗】ポールセザンヌ大苗デルバール(Del)四季咲き黄色強香強健バラ苗薔...雨上がり☆ポンポネッラ再び&とうとう誰もいなくなった・・・
今日は通勤の途中に咲くお花たちをご紹介します🎵百日紅(サルスベリ)初夏から秋までの長い期間紅色の花を咲かせることから名前が付けられた百日紅キレイですよねぇ~立川市は百日紅が多い?いや、今が時期だから多いように思えるのかな?(;^ω^)とにかく、あちこちでよ
キンシバイ 挿し木で咲く アサガオ 何もしなくても こぼれ種で這いまわる やっと涼しく感じる 午後から草取り 以前にも抜いた場所なのにね~ 実際には終わりは無いよね 先ずホースで
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean August 28 , 2022日の出…
ジニア こぼれ種で 花壇を飛び出して咲いています バラ 少し涼しくなった午後から 作業開始です ビフォー アフター 栗が落ちて来ています ↑ 相変らずツクツクボウシの 大合
ユウガオ 去年の花から採種 🕒 3時からの作業 ビフォー アフター 前日より暑くて 汗ビッショリ💦 作業終わりに気付く ヤブ蚊バリアスプレーが 何時の間にか24時間に なっていた 以
タマスダレ ハイブリッドティローズ(宴) 午後からの作業 玄関前 ビフォー アフター 残っているのはトレニア 午前中は小学校へ (運営協議会) 長い夏休みもそろそろ終わり
今日のバラは切り花品種のモンシュシュですよ~って一番花とまるで別のお花みたいです💦切り花品種モンシュシュとオデュッセイアの2番花&ドライ紫陽花のリース作りました♬-ROUCHEの額~薔薇の国星~実は数年前から在って、紹介出来て無かった薔薇があるのです。切り花品種のモンシュシュです。モンシュシュ|バラ(薔薇)|オキツローズナーセリーモンシュシュというバラ...gooblogね?全然色も違うでしょう?こういう色合いも嫌いじゃないですけどね。ちょっとベビーロマンティカみたいですね。バラ苗【6号新苗】ローズポンパドゥール(Del桃)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《Han-DEL》これは夏顔のローズポンパドゥール。薔薇はチラホラ咲いていますが、やっぱり綺麗じゃないです。今の時期は秋剪定待ち。草花が主流です...夏顔のモンシュシュ(切り花品種)と夏の花々&ファンタジーアート展行って来ました!
ミニバラ「フォーエバー」蓮の花のよーに咲いててキレイだよぉ~とお伝えしてから3週間一旦、お預け状態だったフォーエバーも蕾が2つできましたぁ~(^O^)/ミ二バラ「ほほえみ」こっちのミニバラも一旦、お預け状態になってたけど蕾がこんなにいっぱい付いてます😘スーパ
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean August 27 , 2022日の出…
今日はお休み1日目(^^)vちょっとヘタれてたマリーゴールドとアゲラタムのお手入れをしましたぁ~(^O^)/マリーゴールド花はそこそこ咲いてます^_^;ただ、中のほうの枯れた葉っぱが気になりますこんな感じで枯れた葉っぱとか👇咲かずに枯れてしまった蕾とか👇で、お手入れ
「サンビタリアがやっと復活してきましたぁ~」なんて言っていたのにぃ・・・とうとうこんな姿になってしまいました・・・ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!もぉ・・・何が原因かは分からんですがちゃんと面倒見てあげられなくてごめんね・・・(´;ω;`)ウッ・・と、最後
ナツズイセン アサガオ 今日の作業 ここも酷い 大袈裟じゃなくジャングル アフター マイガーデンは 雑草園だね さてさて明日は何処を やりましょう カラっと晴れる日は来るの?
琉球アサガオ 今年はハナミズキの木に 絡ませるようにしてみた お天気がハッキリしない どんよりとして 今にも雨が降りそうだが 作業を始める アリス花壇入口の左 濡れたままの草を抜くのは 好き
そろそろ夏剪定をしなければ、と思いつつ摘蕾しても咲いちゃう薔薇達。【予約バラ苗】バラ苗デルバールラローズドゥモリナール大苗7号鉢ピンク系SCL薔薇苗ばら苗バラ苗鉢植え【送料無料北海道沖縄発送不可】【0と5のつく日は楽天バラ苗【6号新苗】ノヴァーリス(Ant紫)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《J-IRM2》0715販売青薔薇なのにピンク。笑バラ苗【6号新苗】ジュビレデュプリンスドゥモナコ(FL覆赤)国産苗6号鉢植え品《J-FL10》0715販売この薔薇は今は不安定なお天気のせいか?薄めの縁取りこういうお顔も愛しいよね💕マリアンデール。葉っぱが薬害にあったものの復活。これはパティオローズのクレッシェンドアイ。絞りが少なめ。先日の「かおり」は階下の、これはベランダのかおり。今日中には咲くかなぁ?この投...夏顔の薔薇達♬&昨日は通院日で入院は予定通り?&ツイキャス始めました!
いつも咲いてるので春に紹介するの忘れてました💦予約販売バラ苗バラ大苗J&Pファビュラス!登録品種薔薇バラ京成バラ園大苗kso12月上旬以降発送今までのteacapブログが8月でサービス終了で消えたのですがチャンと引っ越し出来た筈が過去記事から写真が消えてた😱なのでインスタから引っ張って来ます。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform...紹介し忘れてしまった!最強の白薔薇ファビュラス!&気づいたら写真が消えてる!
ニチニチソウ 夕方からの作業 アリス花壇入口中央 ビフォー 一番新しいレンガ花壇 ノゲイトウがびっしり 全て抜いた 今までの自分には出来なかった (せっかく生えた花を抜くこと) アフター
ノゲイトウ 夕方からの作業 アリス花壇の入口(右) 歩ける状態では無かった ほんの少し しのぎやすくなった ツクツクボウシ 早生栗 キュウリ 薄暗くなってからのMTB
昨夜から雨が降っています。この所少し不安定なお天気です。でも今朝はタップリ降ったお陰で朝晩の水やりは免れます💓切り花品種のかおり。今回は絞りというより複雑な色合い。赤が少なめでピンクのグラデーションが綺麗。同時期に咲いた花は赤が多めですがワインレッドではなくやっぱりピンクがかった赤とピンクのグラデーション。前にも書きましたが絞り薔薇は咲く度違うので楽しいです。バラ苗【6号新苗】かおり【フリオイグレシアス】(F絞赤白)国産苗6号鉢植え品《J-HT25》0715販売偽物「かおり」(別品種です)😂バラ苗【6号新苗】センチメンタル(Fl絞赤白)国産苗6号鉢植え品《J-FL10》0715販売今は里子に出してしまったけれど、これも同じ感じ。【バラ苗】ポールセザンヌ大苗デルバール(Del)四季咲き黄色強香強健バラ苗薔薇...夏顔のかおり♬&雨で涼しい日&ダーリンの網膜剥離手術
ジニア ビルベリー ブルーベリーよりも小粒で 酸味が強い お天気が安定しない 急な雨が降った後 ビフォー 左上に置いていた鉢が粉々 アナグマの仕業 アフター アリス花壇への
誰でも一度は見たことある雑草がコレ👇ヤブガラシってか、あまりによく生えているので気にもしてないかも( ̄▽ ̄;)つる性の雑草でよく見ると、あっちの枝、こっちの枝はたまたフェンスや壁など絡めるところがあればどこにでもッ!!っていうぐらい絡みまくってます(-_-;)
タカサゴユリ 空き地や山の斜面でも よく見かけますね 八重のムクゲ キンモンガ 蝶のようですが蛾だって・・ アナグマ 上はアリス花壇 脅かしたら上がって行きました 丸まるしてい
メドーセイジ 終盤のナツズイセン 先日、上3m折れた ユーカリ 先端がボコボコになっているのは フラフラした幹を支えるために 三方からロープで引っ張っていたから 引っ張っている間に
バラ ホウセンカ 毎度ビフォー アフター NHKの番組で ドキュメント72時間 歴代ベスト10スペシャルを やっていたが 好きな番組です 10位青森県の霊場恐山 人の死後 魂は皆この山へ向かうと
ROUGE地方、台風は雨台風で大きな被害が無くて一安心です。猫達も猫ハウスなどで凌いだ模様で、朝御飯を元気に催促に来ました。予約販売バラ苗バラ大苗メイアンベビーロマンティカ登録品種薔薇バラ京成バラ園大苗kso12月上旬以降発送ベビーロマンティカです。こういう薔薇は被害を受けにくいですね。コロンとしたまま色褪せてポトッと花だけが落ちます。夏花はあまりコロンとしてませんがピンクとオレンジが入り混じってこれはこれで好きなのです💓被害が一番大きかったのは背が高くなっていた薔薇ですね。【バラ苗】ディスタントドラムス大苗木立バラ初心者に超おすすめ四季咲きオレンジ色バラ苗薔薇np【予約販売】12月〜翌年1月中に順次入荷。ディスタントドラムスが幹が折れていますが・・・う~ん、このまま「折り曲げ剪定」やってみようかなぁ?強...台風の後のベビーロマンティカ☆&台風被害の折り曲げ剪定。+父との旅行その3
台風が近づいています。水害に遭っている皆様、お見舞い申し上げます。出掛ける前に切った花々です。あおい、ダルシー、かおり、かな?こっちはマリアンデールの盛り合わせ(笑)フォルム(ニューウェーブ)あまり綺麗じゃないですねバラ苗【6号新苗】ニューウェーブ(HT淡紫)国産苗6号鉢植え品[契約品種]《MA-MA》0715販売取り合えず旅行前に散ってしまって花弁が飛ばないようにそれから台風の影響も考えて切って出かけました。(お部屋に水槽があるのでエアコンはエコ自動運転でかけています)さて!旅行レポはInstagramを見てね~動画もありますよ~💓<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/200...台風前に切った薔薇☆父と夏休みの旅行に行って来て解った心配事(?)
相方さんのベランダにお引越しして早10日経ったお花たち🌺🌼🌻🌹新しいベランダで一番元気なのが千日紅『ゴンフレナ』千日紅は大好きなお花のひとつなので毎年育ててるけど今回が一番たくさん咲いてるかも💗マリーゴールド猛暑にも負げず咲いてくれてます白妙菊(シロタエ
コリウス 日曜日の予定は ポイント10倍のHCに 朝から行こうと思ったが 余りの暑さで止める がーー 18時頃になると行けるかも 急いで準備 バーク堆肥とカリカリを 買って来る 日中は大混雑するから
アメリカフヨウ 今日は2輪咲いている 直径20センチは凄いよね 午後から日陰になる部分 草取りを始める アフター これくらい綺麗になると 気持ちいいね! とらじろうも合格点くれるかな?
またまた猛暑がぶり返して朝晩の水やりに四苦八苦です。でも東北の方は大雨で被害が出ていて満遍なく降れば皆がHAPPYなのにね。バラ苗【6号新苗】ローズポンパドゥール(Del桃)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《Han-DEL》0715販売ローズポンバドゥールが元気です。春の一番花より沢山咲いてるかも💦まぁ、お花は少し傷んでしまうのですけどね。でも一番花で切った枝から新芽が伸びて絶え間なく咲いてます。有難いけど高枝切鋏使わないと切れません😂可哀相ですが咲いたらすぐにカットしちゃいます。我が家は日陰でも住宅密集地。隣家のエアコンの室外機で熱風地獄。だったらお部屋でゆっくり愛でた方がいいですよね💕<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1...ローズポンパドゥール☆遅咲き薔薇は夏にも強い?&訃報がいっぱいですね。
歯を大幅に治療中のhanaです(^▽^;)2~3日涼しい日があったかと思いきやこの1週間は猛暑逆戻りだとか( ;∀;)うどん粉病から復活して咲いてくれていたミニバラ「フォーエバー」8月3日この後に相方さんのベランダにお引越しして1輪、咲いたのですが気が付けば、かなり開い
八重ムクゲ 金曜日は雨 庭仕事は出来ず 雨が止んだ夕方 GSとスーパー そして開店したニトリへ 混雑していると思ったが 意外と人が入っていなかった ある程度人が居ないと 購買意欲も湧かないね
ニチニチソウ キバナコスモス ちょうど飛んできた アブラゼミ 夜、網戸を開けた途端 一匹のアブラゼミが蛍光灯の灯りを 目指して部屋に入って来た ジジジジジと飛び回り どうしたものか・・
薔薇はポツポツ咲きですが、それでも咲いていて有難いです。バラ苗【6号新苗】ポンポネッラ(Ant桃)国産苗6号鉢植え品[農林水産省登録品種]《J-IRM2》0715販売此の所、過ごし易かったのですが今日から猛暑復活!なので咲いた花が痛む前にカットしちゃいます。房咲きなので全部開くと1枝でこんな感じです。(こっちはコンデジの写真ね。濃いピンクなのに淡い色です)このまま1週間はもつので有難い薔薇ですよ~💓週末は過ごし易かったので雑草取りも捗りました。薔薇とか草花の鉢にも雑草生えるんですよ~!あと裏の通路とか防草シート&砂利なのに地区5年も経つともう意味無くて雑草ジャングルなので、やっと取れました💦フマキラーカダン除草王シリーズオールキラー粒剤(3kg)【spts0】【カダン】こういうの使えると楽なんですが薔薇の...ポンポネッラ☆花保ちの良い薔薇は助かります&映画ワンピース「フィルムレッド」
春から秋までと開花期が長いポーチュラカ葉っぱのピンクが美しいポーチュラカの『マジカルキューティ』8月になってやっとこさ1輪咲きましたッ!!しかも、葉っぱのピンクが薄ッ(*_*;本当はこんなにピンクなはずなのにぃ~(^▽^;)日当たりはヨシッ!!水やりも控えめにし
アメリカフヨウ 今日も咲きました トレニア 全て毀れ種で~す 夏休みに入って初めて 早朝の草取りを 一時間やってみました 直ぐに暑くて汗が流れる 少ないと言われている蚊も 居るので 蚊取り
オステオスペルマム この暑さに負けず咲いています ナツズイセン 前回とは別場所 バラ とっても良い香り お昼前にKさん 握りずしを持って来てくれる 食べながらお喋り 猫の細道花壇の
連日ROUGE地方では記録的な猛暑が続いて朝晩の水やりが欠かせません。薔薇もショボい花しか咲かないのですが流石、切り花品種ですね。切り花用イングリッシュローズのペイシャンスです。まぁ、夏顔といえば夏顔ですけどね。そして花保ちも悪くて、すぐにこんな風に開ききってしまうけれど。でも薔薇の無い時期に有難いですよね。これは誰でしょう?【バラ苗】ディスタントドラムス大苗木立バラ初心者に超おすすめ四季咲きオレンジ色バラ苗薔薇np【予約販売】12月〜翌年1月中に順次入荷。実はディスタントドラムスなんですよぉ~💦いっぱい咲いてくれましたけど、もはや別花😂今の時期、水切れすると、こんな風に葉っぱが後で黄変しちゃいます。なので本当、水やりで時間取られてしまいます。これが地植えや大きな鉢で育てられたら少しはマシなんでしょうけど...DAペイシャンス☆やっぱり切り花品種は丈夫です!&受診出来る有難さ
アメリカフヨウ 直径20センチもある花 蕾も沢山ついている 草取りをしていて 新芽を 思わず抜きそうになった ことがある 去年植えた花は何だっけ・・ 草かもしれないけど そのままに 今朝ビックリ こん
琉球アサガオ ユーパトリューム 毎日が暑すぎー 夕方からの作業です ビフォー (白丸部分とらじろうが居る) 三日後の アフター 作業をしていたら 何やら気配がする アナグマだ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。