闘病日記と家庭菜園
そして、キミと正味15万キロ。 〜春のよき日に〜
2週間ぶりに走ってきた! 〜春の訪れ〜
東北ツーリングプラン1.1
新車でバイクを買って4ヶ月目に転かせた話
冬の山梨をVストロームsxでウロウロ️
今年も速旅(はやたび)あるんだ! 〜ETC限定・二輪車定率割引〜
ツーリングマップルも40周年!今年は東北版を購入
別れは突然に。
3月は昨日で乗り納め 〜駐車場にこもりフル清拭・オイル補充〜
ありがとう。失って気づくありがたさ 400X(2016年型)
海にお礼を。友に昼ごはんを。 〜荒船海岸お礼参りツーリング〜
お礼参りツーリングに出発! 〜和歌山県串本・荒船海岸〜
明日はお礼参りに 〜春分の日・荒船海岸にふたたび〜
冬の林道小武川線
ここ最近、KTM DUKE 界隈が盛り上がっている?
祝雷&チンゲンサイ収穫☆葉山農園(4月初旬)
ソラマメのアブラムシ&春キャベツ収穫☆葉山農園(4月初旬)
春まき初夏どりダイコン間引き&ハクサイ蕾菜☆葉山農園(4月初旬)
チンゲンサイ収穫&タアサイ菜花☆葉山農園(4月初旬)
ナス苗植え付け&レタス苗☆葉山農園(4月初旬)
白いトウモロコシ種まき&春採りダイコン失敗☆葉山農園(3月下旬)
祝雷(シュクライ)収穫&菜花☆葉山農園(3月下旬)
第5弾の春キャベツ&耕運機畝立てマルチ☆葉山農園(3月下旬)
ブロッコリーわき芽祭り&春キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
ピーマン発芽&耕運機&春キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
耕運機畝立てマルチ&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(3月下旬)
トウモロコシ発芽&タアサイとう菜花☆葉山農園(3月下旬)
ブロッコリー苗定植&爆発キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
春夏ブロッコリー苗&ズッキーニ種まき☆葉山農園(3月下旬)
葉タマネギ&ブロッコリー側花蕾☆葉山農園(3月中旬)
こんちゃダイソーリメイクのサボ寄せ植えがアメトピに上がったようでありがとうございますダイソーに行った際は 植物コーナーもチラ見してみてくださいねいやしかしも…
でしょお~! ♪♪ --------------------------------------------------- 参…
おはようございます~♪ 梅雨ですね~~ 昨日からずっと雨です。 朝方は降ったりやんだりだったので、 大急ぎで写真を撮りました。 4つ作った寄せ植え、昨日2個UPしましたが 今日は残りの2
こんちゃ今日から1週間雨が続きますね恐ろしや恐ろしや今年の4月にスーパーの激安多肉で作った黒寄せ植えちょっと焦げたりもしたけどまだ渋さをキープちゅうちょっと…
梅雨の晴れ間はくっそ暑いです。だから庭で食べるあずきバーがおいしいわ(⌒‐⌒)さてバラ2番花がどんどん咲き始めました。肉厚な感じの花びらのアバウトフェイス。暑…
★いつも応援クリックありがとうございます★テラスのゼラニウムに大きなお花がついています。切り戻していたペチュニアに花が咲きはじめました。こんなお花でした。ペチュニア、チェリー&オリーブ。二色のミックス植えです。色が少し違いますね。液肥をやっておこうと思います。以前の画像を探していて正ちゃんが亡くなる少し前の写真を見てしまってまた具合が悪くなってしまい、昨日は記事が書けなくなりました。以前、くまに、やつれた正ちゃんの写真は載せたくないと言ったら、それが今の正ちゃんだからと言われ、また、正ちゃんが頑張って生き抜いていることがいちばんの励ましになっているなどのコメントもいただき、私としてはかなり無理して載せてきましたが、撮ったもののブログにはアップしなかった写真も多かったです。写真が嫌いだった正ちゃんに最後までかわい...剪定と夕暮れの庭★コラボ待ち
おはようございます~♪ おとといいつも行ってる病院に検診に行ってきました。 この病院の近くには激安のお花やさんがあります。 やすいお花をいくつか買ってきたので 昨日は寄せ植えを作りました。
美しさっ♪ 自画自賛が過ぎる! ( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
ガーデンなし! 言い過ぎ(笑) --------------------------------------------------- …
こんにちは♪ 訪ねてくださり、どうもありがとうございます。 このところ、毎日気温30度のミラノです暑くなってきますと、マスクをして出歩くのは、もう拷問…
アップしたつもりで、出し忘れてた写真。枝を倒さなくても蕾がつくから雨どいにまっすぐ誘引してるフロレンティーナの1番花です。写真撮ったのはもう10日以上前ですが…
今日はこの写真から↓白い花をつける我が家のライラックですがなぜかお休みした今シーズン、木に咲く白い花のスタートはオオデマリから始まりました。少しピンクがかった白い花。それを引き立てるようにブロンズリーフが素敵なディアボロ。アメリカテマリシモツケ “ディアボ
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりに雨が降らなかったですが、 日差しが強くて風がきついので バラの花はあっという間にちりちりになってしまいました。 クレマチスが2番花を咲かせ始めまし
花のない季節も観賞価値の高いクリスマスローズ『シルバーナイフ』名前の通り、きれいな銀葉。高くて手が出なかった苗ですが例の閉店セールで手に入れました!『バラが増…
おはようございます~♪ 昨日は1日雨が強くなったり弱くなったり・・・ 時々風も強くなったりでした。 雨が弱くなった時に写真を撮影したけど 大急ぎでびしょ濡れのバラを撮りました。 アンブ
鉢の植え替えを しますねん♪ --------------------------------------------------- …
フィエスタ『スターダストラベンダー』ラベンダー色がまだらに混じった花びらがとてもきれいな、バラのようなインパチェンスです。さて…コロナが完全に終息したらいろい…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。