闘病日記と家庭菜園
フラリエ春爛漫、不思議な卵も
昭和大学病院に行って来ました桜並木で満開の桜を撮って来ました
*Spring starflower。。♪
東山植物園、引き続き春の花
洗足池ソメイヨシノ綺麗に咲いた見頃の桜4枚です
ちょっと明るい曇天下でSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II+LUMIX S5試写
曇天下でSIGMA 24-70mmF2.8 DG DN II+LEICA SL3試写 その2
曇天下でSIGMA 24-70mmF2.8 DG DN II+LEICA SL3試写
椿散る境内
花めぐりふたたび
洗足池ソメイヨシノじゃ無い様な桜も咲いていました
ヒメミズキかもね
洗足池ソメイヨシノ今日が満開後は桜吹雪そして葉桜これは蕾の残ってたのです
竹の寺 報国寺(続き) ~鎌倉・江の島の旅⑥~
青空に広がる
品種:オルラヤ ホワイトレース備考:2018年5月〜育成中 バラ2号とコラボさせたくて植えたオルラヤ。 去年は種を春に蒔いて、見事に花期がずれたのよw オルラヤが遅かった; 秋に零れ種から発芽したんだけど、無事に冬を越しまして。 ぐんぐん伸びてついに開花! あれ? キミたちこんなに背が高かったっけ(・∀・? 去年の1.5倍くらい? バラ2号が埋もれてるw 去年はちょうど良い高さだったのに; 春蒔きと秋蒔き。...
5/23 4月に蒔いた種たち。 芽を出して大きくなってきたものを地植えに♪ニゲラ ブルーイスタンブール 実は後になって、この子は植替え嫌うから直播にした方が良いって知った^^; 大丈夫かな;アスペルラ この子が一番元気いい! うさちゃんコーナーのアッツ桜の後方にアスペルラ、さらに後方にニゲラを植替えvセリンセ マヨールフロックス チェリーキャラメルフロックス クリームブリュレ 結構広めに空いてるスペース...
品種:水月、スプリットペタル(白)、青斑入蜻蛉葉枝垂藤車紋丸咲、青斑入鍬葉枝垂紅覆輪丸咲、斑入枝垂白種蒔:2020年4月備考:2019年6月〜アサガオ育成 花友さんに朝顔の種をたくさんいただいたので4月に種蒔き♪ 若干… いやかなりフライイングしたので芽が出るか心配だったけど無事発芽! というわけで、鉢に植付け^^ 今年は鉢植えで楽しむのだv水月 去年初めて育てた朝顔。 種採取してたのでそれを蒔いた。 8号鉢に...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。