闘病日記と家庭菜園
【プリザーブドフラワー作品】退職記念のプリザーブドフラワーアレンジ
【パーティー参加】参加者200名超の前でスピーチ。エドガー・ドガの「ダンスのレッスン1873」と私のフラワーアレンジメント
【大人のたしなみティーサロンin上林金沢茶舗 11月のLesson】自分だけのクリスマスリースを作ろう!
《マンスリーレッスン》『実りのカーリーブーケ』
来年はスイーツからスタート!
そして…‵カヌレ’サンプルは完成!
誕プレに添えたらもっと特別に(^_-)-☆
コーヒーピアス、作りました。
《プチプラ販売》『ホワイトチャンキークリスマス』
HappyHalloween!
【ご案内】《マンスリーレッスン》『福熊手』
文化の日は美術館巡り♪
昔のCHANELチャームを再び
アンティークな100均クリスマス
スワッグ
古代蓮の里のボタンが余り咲いていなかったので帰り道に花久の里に撮ってみました 花久の里は個人の花壇を公開している花苗屋さんで入場料も無料でその分売店で買い物をした
歩いて距離が短く更に足を延ばし常光の民家の庭のボタンが目に入り撮影させてもらった ブロック塀の上に突き出たシキミも花をつけ始めた
舎人地区に向かって歩いています。道端の草の中にアメリカフウロが沢山出ている アメリカフウロは花が2個並んで咲くのが特徴で1個しか咲いていない
栢間地区を散策中、小川の脇にアイリス、民家の庭のハナミズキの白と赤が植えてある 道端の草の中にはホウチャクソウトニリンソ
花径は2cmほど、白い花びらの縁にほんのりピンクの差し色があり、可憐な花です。他の植物に比べて開花の時期は短く、1年の多くを土の中で過ごすそうで、ずいぶん密やかな植物だこと。なんとなく貴重な野草という存在・・・
そろそろ咲いているかなと来た八丁湖、ピッタリカンカンでフデリンドウが咲いていました フデリンドウは2年草で今年は
ムスカリの花は小さなベルが房状になったのを可愛いという人もいますが、私はなぜか海の岩肌にくっついているフジツボを連想して、ムスカリの花の形自体はあまり好みではありません
蔓防解除になりキッチンカーも出た公園、傍の民家のうすいピンクのシャクナゲ 田んぼ道の草の中ではカキツバタか花菖蒲か同定できないが早くも咲き出した
初冬から落葉し枯れて死んだふりをしていたカラマツが、徐々に徐々に、緑色を帯びて生き返っていくのがわかります。ウグイスが美声を披露している中、花木や宿根草の花が春らしさを、それぞれの個性で咲かせています。白いラッパ水仙、なんという品種か知りませんが・・・
加納地区を散策中です。花好きの民家のナデシコとヒメキンギョソウとクリスマスローズ 農家の庭にはミツバツツジが咲いている。その家の畑
朝日地区の民家の鉢植えのアネモネがいい感じです。脇には花カイドウの鉢植えも咲いてる 田んぼの脇の小川には急に背丈を伸ばしたカワジシ
常光地区をフラワースタジアムに向かって散策中です。途中の畑にカラタチの花が咲いています フラワースタジアム傍にきたら隘路と赤の混じった源平ハナモモが咲き出して居ま
篠津の弁財天がある桜堤に来ました。赤堀工業団地脇から赤堀川に沿って続く桜並木 篠津のさくら堤まで約2km近くあり駐車場もないので徒歩圏内の人しか粉居場所です 結構年月がす
朝日地区を散策中です。花カイドウが咲き、シャクナゲのつぼみも大分開いてきました 道端の草の中に見つけたマルバスミレ、スミレは世界中で200
空模様が怪しいので家の傍の総合公園で散歩です。エゴノキの花が咲いています かみさんのお友達のハウストマトを買いに行ってきました。取り立て新鮮トマトです
舎人地区を歩いています。田んぼの端でアイリスが咲きだした。花壇ではチューリップが目立つ 散策路脇の道端にはカラスのエンドウが可愛い花を沢山咲きや
アンチューサが咲き始めました。小さな花ですが鮮やかな青色。いろんな宿根草の新芽が成長中の土の上、咲いている花といえば、まだ水仙、クリスマスローズとこのアンチューサぐらいで、遠くから見ても目立って・・・
上栢間を散策中です。田んぼにはレンゲソウが咲きやがて田んぼの肥やしになります 農道を歩いているとはるか彼方に桜並木が見えている
自然観察公園行きました。ウグイスカグラの花が咲いています 公園の学習員がスミレの案内板を立ててくれています。タチツボスミレの説明版です
黄色のラッパ水仙は、この辺りはもちろん、富士見の町のどこにも咲いている珍しくない水仙。香り高い日本水仙が好きな私としたら、このラッパ水仙は香りがないので、イマイチですが、黄色は元気が出る色なので、良しとしましょう・・・
鴻巣フラワースタジアムに来ました。球場裏のハナモモが咲きだしピンクの花が目を引きます 川沿いの散策路を歩くとヒメオドリコソウの群落が彼方此方
わが家から徒歩圏内で赤堀川の河川敷を歩きながら桜をめでながら散歩ができます 工業団地から篠津さくら堤につながっていて延長距離は1.5km位あ
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
篠津に向かっています。マンション傍の民家のシャクナゲが開き始めました くさ藪の中に見つけたトウダイグサ、一寸見た所は昔の灯台に見えるか
公園傍の民家のエリカ、公園の桜並木のソメイヨシノもいい感じで開花しはじめました 公園東側の散策路に少しあるさくら並木ですが北風がまともに当たる為は開花は遅れ
宮内地区を散策中、アネモネが綺麗に咲いている頭上では枝垂桜が満開です 造園業の植え込みにはクリスマスローズが育成され脇の造成地ではさくらが
おはようございます~♪ 春になりました。 暖かくなっていい季節です。 去年の12月に始まった実家の問題ですが、 昨日実家を解体業者に明け渡しました。 明日から解体作業がはじまります。 築
中丸東小学校の寒緋桜やソメイヨシノとスモモの花が一斉に咲きだしました 中央グランドの散策路脇のヒイラギナンテンも黄色の花を咲かせています 傍の民家のブロ
高尾地区を散策中です。沈丁花とバイモユリ、バイモユリはまだ蕾のままでした 桜並木まで来たらホーホケキョの声、頭上をよく見たらいました。ウグイスを
おはようございます~♪ 暖かくて穏やかな日が続いています。 庭の小道に桜の花びらが降り注ぎます。 風に舞う花びらを見ながら もったいないなあと思いながら見ています。 見る見るうちに緑
よそのブログでカタクリがアップされていたので北本のかたくり自生地に来てみました まだ出始めで数もそうたくさん出ていないが何とか撮
上谷地区を散策中です。梢の高い所にカワラヒワが群れで止まっているがバラバラです 少し歩くと電柱に止まったモズ、逆光でモズの色や模様がはっ
おはようございます~♪ 最高気温が20度を超えてだいぶ暖かくなりました。 我が家の桜もピークを過ぎて 風に花びらが舞い始めました。 毎日見上げていると ピンクだった枝が徐々に緑になって
お隣の庭には、もうクリスマスローズの大株が花を咲かせています。お隣は落葉樹が自然に腐葉土を作っているようで、土の中が暖かいのでしょう。そんなに手はかけず、自然の力を利用して庭づくりをしているというスタイルで・・・
おはようございます~♪ 低かった気温も少し上がって昨日は快晴のいいお天気でした。 短い桜の季節が過ぎて行きますね。 我が家の桜も満開を過ぎて 少しずつ散り始めました。 きれいな青
おはようございます~♪ 昨日は穏やかに晴れた1日になりました。 春が来たなあって感じます。 少々肌寒いのだけど、その寒さも含めて春を感じます。 うちの桜ももうピークを過ぎて 今朝は花び
たまぞうガーデンにもクリローが咲き始めました♪クリロー黒クリロー白クリロー緑クリロー桃姉妹 やっぱり黒が一番のお気に入り ( ´艸`)お散歩張り切りすぎて眠くなっちゃった… をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
舎人公園からの帰り道道路わきに咲くシバザクラとタンポポ、タンポポも色んな種類があります 常光地区まで来たらジョウビタキのオスを発見、まだ繁殖相手を見つけられずにウロ
おはようございます~♪ 桜シーズン真っただ中ですね。 午前中用事があったので、帰りに桜を見に行きました。 森林公園に行こうと思ったら、 途中から大渋滞。 これは無理だと判断して別の公園に
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。