自分の育てたチューリップや撮影したチューリップの写真で作る「チューリップ図鑑」です。蕾から開花、花が変化して散るまで。様々なチューリップの魅力をたっぷり紹介していきます♪
今週あたりからぐっと春めいてきまして、我が家のチューリップも一気に成長してきました。2012年のまとめ記事が途中なのですが、リアルタイムに今年の成長記録をスタートさせたいので、ここで今年に切り替えていこうと思います。 毎年 まとめページなども少しずつ変えているのですが、今年はその日その日の様子を随時このページにアップしていこうかなと思っています。どの品種が開花したとか、見頃になったとか、随時書い...
リガバリケーズ ( rigas barricades ) ※更新中
★リガバリケーズ 成長記録 2025年3月~4月 F:フォステリアナ系※2025年のチューリップで一番早く咲いたのが、このリガバリケーズでした。紫がかった縞模様が入る葉が特徴的で、シルエットも美しいので、まだ葉が小さい頃から目が釘付けでしたた。オレンジ色の花も色鮮やかで先のチリチリねじれた花型も独特で存在感たっぷりです。 植えた球根の中では成長が早めで2月のうちから芽が出てきていましたが、3月に入...
今週あたりからぐっと春めいてきまして、我が家のチューリップも一気に成長してきました。2012年のまとめ記事が途中なのですが、リアルタイムに今年の成長記録をスタートさせたいので、ここで今年に切り替えていこうと思います。 毎年 まとめページなども少しずつ変えているのですが、今年はその日その日の様子を随時このページにアップしていこうかなと思っています。どの品種が開花したとか、見頃になったとか、随時書い...
昭和記念公園チューリップガーデン/撮影フォト 追加更新情報 (2024年 )
現在、今年 撮影してきたチューリップの写真で品種紹介のページを作成してアップしていますが、過去に紹介済みの品種については追加更新をしています。昭和記念公園のチューリップガーデンで撮影した写真を追加更新した際にこのページに写真を1枚だけ掲載していき、リンクから他の写真をチェックできるようにしていきます。臨海副都心と羽村で撮影してきたものは別ページに情報をアップしています。キャンディクラブ 3月26...
自分の育てたチューリップや撮影したチューリップの写真で作る「チューリップ図鑑」です。蕾から開花、花が変化して散るまで。様々なチューリップの魅力をたっぷり紹介していきます♪
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)