出張5連勤🖐🏻第4日目〜🍚炊飯器のセットを忘れた夕飯ミッション😂〜
出張5連勤🖐🏻第3日目〜もう同じことしか書くことが無い?という贅沢な悩み🤔〜
出張5連勤🖐🏻第2日目〜とにかく食べてチカラをつけなくちゃ😆〜
ジムニーJB64(3型)6ヶ月点検
出張5連勤🖐🏻第1日目〜兼業シュフの甘えを完全に封じられた夕飯ミッション😂〜
ジムニー(JB64W)〜やるときゃやらなきゃ。。。仕事終わりのアレコレ凝縮ミッション🛺💭〜
ジムニー(JB64W)〜今夜は無理しない夕飯ミッション🛺💭〜
ジムニー(JB64W)〜平日休みは“朝トレ”&午前中だけ“👺いつものあそこ”へ🛺💭〜
自家製豚ひき肉丼🍚〜今夜も。。。アタマがとろけるような“飲みもの”をこしらえてしまった😁〜
自家製豚キムチ煮込みうどん🍲〜移りゆく季節に。。。夏季ツーリングを想う🛵💭〜
平日休みの散髪がてらの昼トレ🚶🏻💭〜既視感たっぷりの昼食&ゆるキャン△第17巻購入🏕️〜
タイヤの交換時期⁉私のジムニーJB64 走行距離と年数【オープンカントリー RT】
春休み第1弾🌸第5日目🍀最後の記事😂〜夕飯ミッションは🛺💭自家製ミートソースライス🍚〜
ジムニー(JB64W)〜春休み第1弾🌸第4日目🍀の夕飯ミッション🛺💭〜
春休み第1弾🌸第4日目🍀〜秋葉原発掘調査⚒️からの6年ぶり2回目のラーメン二郎越谷店🍜〜
ガーデニング初心者向けに育てやすい草花や簡単な庭づくり・diyの情報を紹介しています。多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラも育てています。庭に小さなイングリッシュガーデンをつくりたい!
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日は暖かくて過ごしやすい日です。チュニック寸でお腹周りをカバー最近お腹周りがかなり増えました。逆に減ったのが、お尻回り。筋肉がたるんで、お腹ぷよぷよに拍車がかかりました。・・・という事で、お腹回りカ...
先ずは咲き始めた木香薔薇 入口の上を占拠しています 雨が降ったら重みで下がってきた😆 ちゃんと支柱を入れてない 少し屈んで通らないと 次のイエローの花たちは山吹 今年はまだ一重は咲いていないが 八重が咲き出しました 八重の山吹は豪華 次は 今年初めて咲いた 蔓がとても長く...
ブログにご訪問頂きありがとうございます。今日は気温が高かったのか、少し動くと汗ばむ感じでした。ワンピースたっぷり目のワンピース。以前だったら、レギンスを組み合わせていましたが、今日はホワイトパンツを合わせてみました。ワンピースがベージュでパ...
手付かずで気になってたロックガーデン風花壇の手入れをしたとですッ(=゚ω゚)ノ
ミニチューリップ輝く宝石ガレージ側・南東メイン花壇この間は曇ってて開いてなかったけど今日はお天気だったのでこんな感じに👇▼どっちも可愛い💗花藤(ハナフジ)ガレージ側・北西半日陰エリア藤の花が満開です🎵▼花の重みで垂れてるお陰で間近で見ることができます(*´艸`)花壇の植え付け住居側・ロックガーデン風花壇繁殖力の強いハランと笹に占領されているスペース気にはなってたけどずーーーーっと手を付けられずにいたけど今日、思い切って手入れしましたッ!防草シートを敷いて手前に花苗を植えました👇矢車草クラシックマジックキク科/一年草草丈80~100㎝なので後方に植えました蕾がいくつかあがってきてます👇花はこんな感じ👇出典:「セントーレア(矢車菊):クラシックマジック 園芸ネット」そっかぁ・・・一年草なのね(^_^;)寒さに...手付かずで気になってたロックガーデン風花壇の手入れをしたとですッ(=゚ω゚)ノ
やや曇りがちの一日でした午前中、4年に一度のガス法定点検の日でした。ガス漏れなど、異常はなし広島の義弟が、山口の実家の山で掘った筍を送ってくれたそうで、、、庭の草引きをしながら、届くのを待ってました段ボールいっぱいに、いろいろ詰め合わせてまずは、筍。大小合わせて8本今年は、筍が豊作とかまずは、小さめのもの3本を皮を剥いて、、、ヌカを入れて、落とし蓋をして、シャトルシェフ内鍋で20分加熱内鍋を外鍋に入れて、50分以上置きますそのまま冷まして、、、水で洗い流して、タッパーに入れて冷蔵庫で保存。毎日水を変えると、冷蔵庫で5日間ほど保ちますさぁ、次の筍を茹でますよ今度は大きいから、カットしてから茹でないとね小さいレモンもたくさん入ってました新玉ねぎ、紫玉ねぎも甘夏みかん久しぶりの柑橘で、、、届いてすぐに、1個むい...筍などたくさんのお届け物
ブルーパープル編 初めに紹介するのはアネモネ 次は空色イチゲ 今年はたくさん咲いた こちらは南京小アヤメ やっと3輪 今年は株が増えた 蔓のアケビ 小さなお花が下がって揺れて可愛い❤ このアケビ雄花と雌花が別に咲く 濃い紫のが雌花1つの雌花の上に 複数の小さな雄花が咲く ま...
昨日7年ぶりに会社時代の友人から電話がかかってきました。母が亡くなったり自分の病気など色々あって、ちょっと疎遠になっていました。時の隔たりを感じず、相変わ...
先程、子供から電話がきて、夫が「今年は金婚式だから・・」と言っていると知りました。夫が回復したことは別の意味で祝う価値はあります。でも結婚50年だから金婚式をお祝いしましょうというのは、私は少しもやもやします。50代後半から、夫は私の子供のような立ち位置でした。私の人生は終わったと感じていた一時期もあって、二人で生きてきた実感が乏しいのです。最近、著名な男性の方が結婚生活に哲学を持ち込むなと言っていました。そうなのかも知れません。夫が50年一緒に過ごしたという現実は本当なのですから…結婚50年・・金婚式
ブログにご訪問頂きありがとうございます。GW初日お天気が良いです。植えっぱなしのお花が咲いてきた宿根草と多年草の区別が良く分かりませんが、数年もつので嬉しいお花です。庭の通路の脇が植えたお花。ほとんど植えっぱなしですが、いい感じにコラボして...
庭でシランの花が満開なので癒されています!今年もシランの花が咲き始めて、あっという間に満開になっています。明るい紫色の花を眺めていると、ほっこりと癒されます^^年々、増えていっている気がしますよ。とても丈夫な花みたいです。シランは、ラン科の...
ブルーパープル編 初めに紹介するのはアネモネ 次は空色イチゲ 今年はたくさん咲いた こちらは南京小アヤメ やっと3輪 今年は株が増えた 蔓のアケビ 小さなお花が下がって揺れて可愛い❤ このアケビ雄花と雌花が別に咲く 濃い紫のが雌花1つの雌花の上に 複数の小さな雄花が咲く ま...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)