スーパーで買ったピーマンの種
サントリー本気野菜 若穫りライムホルン&グリーンホルンを植えました!
夏野菜の苗を植付けました
種まきした野菜と苺
菜園計画が立てられない、行き詰まる
果実野菜 秋の収穫 と 新作ハーネス
収穫したピーマンを使って、焼きそばだぁ~!
ピーマンを撤収して、茹でラッカセイ(オオマサリ)を堪能…
ピーマンは休まない、カメムシも休まない…
ラッカセイが可愛そうに見えたピーマンの日…
バカボンの家模型:間取り図 と ピーマン
白ナス&赤ピーマン&パプリカ収穫☆葉山農園(8月中旬)
ピーマンは肉詰めないで…
ピーマンひとつと夏の収穫
ピーマンにカメムシ、ナスにカメムシ、トマトにカメムシ…
ナスを種から育て、大きくなったナスを食べてみたいと 思いから種まきをし、ナスの種を3/12に播きました。しかし、 ナカナカ・・・・発芽さず、発芽しても生育が悪く、やっと 小さい苗として育った?ので、5/4にポット上げしました。 今年も、ナスの苗をホームセンターから、1株...
おはようございます😃婆🧓の拙いブログをご訪問下さり有難うございます🙇♀今朝は、洗濯ネットを防虫ネットにしてる様子をお伝えします。婆🧓は、DAISOさんの防虫…
おはようございます😃婆🧓の拙いブログをご訪問下さり有難うございます🙇♀今朝は、特に菜園のネタが無いので😅喜白右衛門とAnneにゃんの最近の様子をお伝えします…
旧車の宿命かな、先日クーラント液が漏れてるのを確認💦まだ車屋に持って行けてないから何処が悪いかはわからない‥ホース類の劣化だったとしても費用は3万ぐらいはかかるでしょう😇ラジエーターの交換となると社外品を使っても5万は飛びそう🪽お金が必要な時は重なりますよ
2025年05月11日②前回の記事からはや2ヶ月。何にも変化が起きなかった植木鉢がこちら。もう芽出しは諦めて、苗を買ってきちゃいました。植え付け先は、さっきまでそら豆が生えていたこちら。さつまいもは酸性の痩せた土で良いそうなので、苦土石灰も元肥もなしでやってみます。とりあえずマルチをかけて、苗を植えたら作業完了。本当はもう少し土を増やすべきだろうけど、手元に無かったから強行しました。美味しい芋はできるかな?...
おはようございます😃婆🧓の拙いブログをご訪問下さり有難うございます🙇♀今朝は、5月11日(日)に行いました三つ葉の種蒔きの様子をお伝えします🌱三つ葉は、食べ…
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第2地区> (秋まき長ネギ種まき地 × 春夏野菜育苗地) (タマネギ種まき地
こんばんは♪今日はヘトヘトです😖あることの問い合わせ。解決に1日かかりました😰夫のことで郵便局。ほんの数分で終わると思っていたら、30分弱😣市民農園で里芋と生…
[ベランダメロン] ブログ村キーワード:ペットボトル栽培、アニバーサリー 本ブログをご覧頂きありがとうございます。 少しの時間だけ、「ベランダメロン」栽培のお話にお付き合い下さい。 今日のお話を見る前にこれまでのお話を振り返ってみますと今日のお話の内容がより分かりやすくなりますので、 ご一読頂けることをオススメします。 前回のお話はこちらをクリックするとご覧頂けます。 ...
おはようございます😃婆🧓の拙いブログをご訪問下さり有難うございます🙇♀今朝は、特に菜園のネタが無いので😅喜白右衛門とAnneにゃんの最近の様子をお伝えします…
ジャガイモの葉っぱについてた奴指で弾き飛ばしておきましたがどうせまたすぐ戻ってくるのでしょうこっちは居ついていただきたい大切な味方アブラムシを全滅させてもらいたいと願っております////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちらはてなブログ版はこちらhttps://sgr1110-3.hatenadiary.jp/はてなブログ版はこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************敵と味方
こんばんは♪今日はヘトヘトです😖あることの問い合わせ。解決に1日かかりました😰夫のことで郵便局。ほんの数分で終わると思っていたら、30分弱😣市民農園で里芋と生…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)