セロジネ オクラセア ‘コーベ’が咲きました! 小さいお花ですが可愛いです! 昨日は曇りがちな天気で、最高気温は21.9℃、最低気温は11.3℃とさむかったです! 夕方から雨になって10mmほど降ったので良
佐倉市で4月27日に行われた京葉古典植物愛好会の4月例会に参加しました。各種の古典園芸植物を持ち寄って、毎月1回最終日曜日に開催されています。例会の状況と目立…
❣❣❣❣村ポチポチポチンお願いします~❣❣❣❣にほんブログ村 新参者【武蔵坊】和歌山県産の武蔵のセルフ実生。 陳腐なフウランNO1。 小型・無地変り葉。…
今朝の金沢、日差しは時々射してきていますが、風が冷たく感じられます。バンダセルレア、ほとんど外に出しました。これで3度目です。気温、なかなか安定しません。...
デンドロビウム フィンブリアタムが咲きました! コロンとした可愛いお花です! 昨日はよく晴れて最高気温は25.8℃、最低気温は5.0℃でした! 朝は寒くてストーブを点けたのに・・・日中は暑くなりました
黄弁赤黒舌大輪花ほぼほぼ全体的に欠点の無いまとまった良花です。特にピンと横に綺麗に張った舌が気に入ってます。薄ピンク弁赤黒舌正開咲の良花白弁青紫舌花弁は白めで舌がやや小さめですが、正開咲のまずまずの花です。花の大きさは4㎝位今年は交配母木に使ってみました。ブルーマリン、プリンセスを花粉親に今年は花がいまいちで紹介があまり出来ませんでした。来年はもうちょっと良い花を咲かせてお見せ出来るようにしたいと...
今年は仕事も引退したので、ゴールデンウイークを外して、秋田へ行くつもりです。昭和4年生まれのお義母さんに会うのがメインの目的ですが、山菜シーズンでもありますし、魚釣りもしたいと考えています。 もうすぐ秋田に行くのがわかっているのに、わざわざ送料をかけて荷物を送ってくれました。イイダコ漁で収獲があったそうです。でも、頭の中にイイダコの特徴である飯粒が入っていませんでした。マダコ疑惑がありますが、味はバッチリでした。 同梱されていたコゴミやタラの芽などは、早速、天ぷらにしていただきました。ワラビもありましたが、まだ走りなので軸が細いですね。私らがいく頃には、太くて立派なやつがたくさん出ているのでは…
「第6回ガーデニング愛の祭典 花友フェスタ」@幕張メッセへ行く
皆さん、花友フェスタへ行ったことはありますか。花友フェスタは、人気園芸Youtuberのカーメン君が公式アンバサダーを務める園芸をテーマとしたイベントで、今回は3回目の東京開催(4/29(火・祝)「第6回ガーデニング愛の祭典 花友フェスタ」...
今年は仕事も引退したので、ゴールデンウイークを外して、秋田へ行くつもりです。昭和4年生まれのお義母さんに会うのがメインの目的ですが、山菜シーズンでもありますし、魚釣りもしたいと考えています。 もうすぐ秋田に行くのがわかっているのに、わざわざ送料をかけて荷物を送ってくれました。イイダコ漁で収獲があったそうです。でも、頭の中にイイダコの特徴である飯粒が入っていませんでした。マダコ疑惑がありますが、味はバッチリでした。 同梱されていたコゴミやタラの芽などは、早速、天ぷらにしていただきました。ワラビもありましたが、まだ走りなので軸が細いですね。私らがいく頃には、太くて立派なやつがたくさん出ているのでは…
小さなお花ですが、可愛らしい色合いで人気の胡蝶蘭です♪本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 昨日はポカポカしていましたが、一転今日はとても寒いです(^^; 道内では、雪
「羆の子」です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『羆の子』とミニ展示の様子と頂物と散歩の花と福四・福六ちゃんです。
「羆の子」です。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『羆の子』...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)