昨日から台風の影響を受けて雨模様の天気になり、時々強い雨も来て今は家に籠りがちになっています。栽培する植物の種類が増え、総鉢数も以前に比べてほとんど倍増近くに…
花纏縞一弾です。風蘭業務では、昨日の来室者2名来室、本日の朝1来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『花纏縞一弾』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
花纏縞一弾です。 2024.7.14撮影の状態です。 根の色と子供を御覧下さいませ。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 今、野村風蘭研究室の風蘭達は一斉に花が...
白花のデンドロビウム ファーメリが咲きました! まだ咲き始めなのでちょっとクリーム色です! 台風でやられないと良いな~ 昨日も晴れて最高気温は34.5℃、最低気温は22.4℃でした! 午後は曇って来た
ウェディの日と、私は『お姉さん・お綺麗ですね』と良く言ってたなぁ~
今日は、関東地方に台風が近づくと言う事で、夕方には台風一過の影響か、綺麗に晴れましたね。 さて、日本保守党の百…
昨日、久々に関東富貴蘭会の集まりに参加しました。富貴蘭は、この時期が花の盛りで、メンバーが自慢の株を持ち寄り、花の品評会が開かれていました。私のところは、植え替えもままならないので、とても展示できません。そもそも花が咲いていません。 総合優秀賞は、昔からある花物の「猩々(しょうじょう)」でした。猩々という銘柄は、モミジにもあって、葉が赤いのが特徴です。鉢が、竹のカゴのようでお洒落です。 花の色ごとに賞を選んだようです。通常の花は白色ですが、花物に該当する赤色やピンク色の花や、変わり花というものがあります。 この白色が当たり前の富貴蘭の色です。バニラのような甘い香りがします。 富貴蘭の花物の中に…
連日のイベント参加で疲れちゃった。今回は写真だけです。全体総合優勝は猩々でした。その後にいつもの交換会です。今回はおみやげはラベル「建国殿の縞」です。元のラベルは「羆錦」です。いわゆる「建国殿羆錦」です。現状は「建国縞」かな。来歴を聞いたら、こりゃ〜すご〜い割子でした。ました。関東富貴蘭会(かんとうふうきらんかい)毎月第2日曜日に開催している富貴蘭・風蘭など植物の交換会(セリ会)。午前10時受付開始、正午から交換会。趣味家が育てた余剰株を欲しい人が競り落とす。参加費は千円(昼食代含む)。売主は会に手数料を払う。場所:御園神社(みそのじんじゃ)の社務所(東京都大田区西蒲田7丁目40-8)。JR東日本蒲田駅西口から徒歩約10分。きょう13日は関東富貴蘭会「花の会」
ガステリア「臥牛」の原生種の一鉢に長い花茎が伸びて、独特の細長い花がたくさん着き、温室内で撮った画像を一昨日記事にしました。株全体も個々の花も撮り難い対象で、…
デンドロ トランツアニー(Den.trantuanii)です。 扁平バルブで、スミレのような咲き方の花を付ける、独特の雰囲気を持ったデンドロです。デン…
実の娘に『風俗で働け』などと言う母がいるとは・・~東京都選挙区・平野雨龍~
今日、NHKラジオの政見放送を聴いておりました。 たまに聴いているんですよね。 東京都選挙区から立候補の【平野…
日曜日、蒲田の御園神社で関東富貴蘭会の定例会が開催されました。花の品評会が終了後、お待ちかねの交換会がスタート。私も、富貴蘭の栽培熱が冷めてきているので、鉢数を減らすため20鉢を持ち込みました。 持ち込んだのは、上記の20鉢です。どうせならお高く売れるものと思って、白牡丹や黒牡丹、月笙など、その昔、フトコロにダメージを受けたものを持っていきました。そのほかも、株立ちになっていて、すぐに品評会にも出せるものです。 手前の2鉢は、富貴殿(ふうきでん)という覆輪品種でとても人気がありました。 コロコロとした姿と虎斑が特徴の憧(あこがれ)は、1本をやっと入手し20年で、この本数となりました。昔は、憧れ…
少し前に純風満蘭さんが千歳を紹介していたので便乗投稿です。 堅条線のみです。 こちらは縞らしきものがありましたが続いておりません。 こちらは仔の天葉に白縞が見えますので楽しみに作りたいと思います。
花纏縞一弾です。風蘭業務では、昨日の来室者2名来室、本日の朝1来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『花纏縞一弾』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
花纏縞一弾です。 2024.7.14撮影の状態です。 根の色と子供を御覧下さいませ。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 今、野村風蘭研究室の風蘭達は一斉に花が...
今週末、3連休で選挙もあり、皆さんお忙しい週末になる方もたくさんいらっしゃるでしょう(^^; そんな週末・・・ DCM西岡店で催事あります! ちょっと力入りましたね(^^; 水曜日あたりか
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)