多肉植物の植え替え㊱2025年5月「Yucca carnerosana」
多肉植物の植え替え㉞2025年4月(赤玉土選びは重要です)
多肉植物の植え替え㉝2025年4月(Pachypodium lealii x saundersii)
多肉植物の種蒔き2025年3〜4月の1ヶ月経過
多肉植物の植え替え㉘2025年3月(Euphorbia polygona)
多肉植物の植え替え㉗2025年3月(Euphorbia canariensis)
多肉植物の植え替え㉔2025年3月(Aloe melanacantha ssp. Erinacea)
多肉植物の植え替え㉑2025年3月(Euphorbia fish bone)
多肉植物の植え替え⑲2025年3月(Dyckia Red devil)
多肉植物の植え替え⑱2025年3月(Aloe boylei)
多肉植物の植え替え⑰2025年3月(Dyckia ‘Pallada Gold’)
多肉植物の植え替え⑯2025年3月(Pachypodium rosulatum var. gracilius)
多肉植物の植え替え⑮2025年3月「Aloe cryptopoda」
多肉植物の植え替え⑭2025年3月(Ledebouria concolor)
多肉植物の植え替え⑬2025年3月(euphorbia tirucalli )
こんちゃ今朝、今年初の蝉の声を聞きました夏だねぇぇぇ~昨日は長時間の大雨でビニールシートに多肉を守ってもらいました右半分はこないだ新しいものに変えたけど左半…
は~い TJ です 狩るときから私の苦手系の品種ではないかと感じておりましたが・・・やっぱり苦手なタイプでした狩ってきてから一度も成長する兆しを感じられないま…
こんちゃ今日の昼から当分は雨続きなので遮光ネットはその後で···と思ってたけど気温がどんどん高くなるのも怖いので昨日の夕方に頑張って遮光ネットを設置しました…
お越しくださり、ありがとうございます。 なななな! 2次試験の申請に学校の卒業証明書が必要らしいΣ(゚д゚lll) なななな! 卒業証明書の申請に(苗字が変わ…
おはようございます。夕方から明け方まで、愛知は線上洪水帯が発生してすごい雨でした。雨音で、寝れなかった😫今日は今からは晴れ☀みたいですが。水木も、めちゃくちゃ…
朝からひどい雨でしたが時折小雨になるから今だ‼️ってまいちゃんの散歩を試みるもすぐに大雨になっちゃってずぶ濡れのいい女になった🤣こうなるともう諦めて 散歩を続…
こんにちは今日は朝方まで雨が降ってました☁️29℃/23℃雨避けシート下の多肉たちが心配でベランダでたけど めっちゃ蒸し暑かった꜆꜄꜆꜄꜆蒸れないで頑張っ...
朝から台風の影響で雨…思ったより強くないので朝一番で買い物に出掛けますこんな日に限って冷蔵庫空っぽ今後の台風に強風…買い物も焦りますね(苦笑)寝ても寝てもスッキリしない身体の状態は今日も。そんな状態だからでしょうか昨夜は嫌な夢を見ました職場の夢…夢の中で
こんばんは、まりもです今日は雨&くもりもうすぐ子供が夏休みに入ります。子供と一緒にいられて嬉しいなって思う反面、大変なような疲れるような……複雑な気分です笑週…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 毎日暑い日が続きます。。。最低気温が30℃に届かない日がたま〜にあると思えば、ザッパ〜と雨が降ったり。そんな中、なかなかウォーキングに行けません。← 行ける日も行きたくない時もあり 💦雨が降らない日は夕方少しだけ涼しくなった頃に日陰を探してウォーキングしています。ぬるいサウナの中で運動している気分よ 笑家に帰って冷房の効いた部屋で冷たい麦茶を飲むのは最高に気持ちよい!家から出てしまえばそれなりに歩けるものです。 ほんと夕方だけだけど。そんな元気もない日も多々ありますが。 (adsbygoogl…
(´・ω・`)・・・まぁそんな予感はしていたけれど今回の大雨でスイカが3個破裂していた。まぁ沢山あるからショックはそれ程でもないけれど限度があるわね、限度が。そして天気予報を見てみると・・・・・明日も降るじゃん。やばいじゃん。現実逃避のエアプラ記録子株が大きくなってきてハリシーのボリュームが凄まじい事になってきた。親株の栄養が流れているのか子株たちの成長もとても早い。この分だとそう遠くない内にまた開花し...
お越しくださり、ありがとうございます。 そんな訳で行ってまいりました30年ぶりの我が母校。 建物はほぼそのまま残っていましたが学食などは綺麗になっていました。…
は~い TJ です またかよって慌てて手にしたのはコロラータタパルパ今期2株目の被害者かお腐れ様降臨中いや・・・まだ成長点までは取り憑かれていないと言う事で、…
こんばんはあっという間に7月中旬ですね最近時間が経つのが早いです 今日は北西ベランダの記録です ここは、お昼前ぐらいから日光が直撃します にもかかわらず💦遮…
<予告> ワン友マルシェ vol.10 【イオックス・アローザ】 2025年9月20日(土)・21日(日)開催
富山県南砺市 イオックス・アローザにて、「ワン友マルシェ vol.10」が2025年9月20日(土)・21日(日)に開催。 秋の絶景「キバナコスモス」が見頃になるこの2日間、映えスポットもたくさんあるキバナコスモス祭りとワン友マルシェがコラボ開催されます。 コラボ開催のため、キバナコスモス祭りの入場料(大人500円/小中学生200円)が必要となります。 ですが、今回はワン友マルシェ側の入場料は無料 そのため、追加料金なくイベントをお楽しみいただけます ※参加アクティビティには別途参加料が発生します。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)