遅くなったけどアエオをチョンパ&葉が無いのに咲くの?(^_^;)
こんちゃ5日連続の雨予報が変わり金、土の2日間で済みそうしかし雨風が強い雨避けを諦めて多肉は大雨ざらしです梅雨でジメジメする前に本格的に暑くなる前にチョンパ…
お越しくださり、ありがとうございます。 本来であれば、明日はお客さまのお庭施工(副業)の予定だったのですが・・・ またしても大雨予報_(:3 」∠ )_ う…
おはようございます。夜中から本降り☔少し肌寒い。ちょっと暗いかな🤨つぶつぶ屋さんの韓国苗💗ファイヤーピラー。シルエット。オンスロー。マディバ。アイスグリーン。…
こんちゃはっちゃんの しぼんだ玉袋に綿を詰めたい ばにらデス(絶対にしないのでご安心ください)SNSでフサフサの可愛い猫ふぐりを見かける度に虚勢手術前に写真…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 3月末に亡くなった義母の四十九日法要をしました。葬儀は義母の子供家族だけで行いましたが、今回は義母の兄弟などの親族も参列して行われました。葬儀の時より人数が多く、お寺での読経、墓地での納骨、食事の席と移動も多く葬儀の時より疲れたかも。。。義母は90代の高齢で、兄弟が多かったのですが、存命の兄弟が多く皆長寿なのだなと思いました。しかし四十九日法要に参列してくださったのはひとりだけでした。他は存命であれど体調が悪い、施設に入っているなどで参列は叶いませんでした。 (adsbygoogle = wi…
こんばんは今日は雨でしたが兼ねてから計画してた大人の遠足で朝からウキウキでした。子供の頃も遠足前日の夜はなかなか寝付けず寝不足になったりしたけど今回は 前日お…
気温がなかなか上がらない当地 昨日は何とか庭仕事が出来ましたが気分が上がらないね~そして、今日もどんより・・・最高気温 1 5℃ 最低気温 12℃早く20℃超えの気温に成って欲しいわ~さて、今日はちょっと見飽きた寄せ植えをリニューアルしましたブルーバー
無理がきかないお年頃に入り少し張り切ると 体調を崩して若かりし頃を懐かしく思います。人より出来が悪いので人の何倍も努力しないと夢には近づけないと昔から思って生…
は~い TJ です 我が家で唯一黄色い色の株なのはスペインマリア一度は絶滅の危機になりましたが弱った親株から出た子株がここまで復活してくれました元気な花芽を出…
おはようございます。連日雨予報が変わり、晴れてます。しばらく愛知は29度予報とか😥まだ5月だけど…梅雨もあるから、まだ遮光はしてないけど、気になればするかも。…
7月19日 ほおずきの実を水につけてみました 庭にたくさんなったほうずき。 例年、何となく枯れてくる自然に葉脈だけが残って透かしほうずきらしきものがみられるのですが・・・・ 今年は、ほおずきがオレンジ色をしている状態のものをとって、水に
【株分けで増やす!】エイセア・ブルメナビア(姫アマリリス)の育て方
夫婦でドライフラワーづくり、ドライフラワーに適した草花栽培に取り組み始めて6年ほどが経ちます。いろいろな情報を調べたり園芸店に尋ねたりしながら、たくさんの失敗と失望感、ちょっぴりの成功と満足感をたくさんたくさん重ねてきました。 ・ 5/17
食虫植物の中で今、1番元気がいいのはモウセンゴケ(ドロセラ)・カペンシスなのではないでしょうか... 子が沢山出ていて(現在、5個です)、虫も沢山捕虫しているからです。真ん中にある1番大きい主株は直径6.5cm×10.5cmもあります。 主株の草丈は5.3cmあります。 ところで狩った時の鉢の色はなんか意味があるのでしょうか?まだ花は見てないので花の色でしょうね~ 沢山...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)