闘病日記と家庭菜園
去年アジュガの花壇からぉ引っ越しして小道の横に植えました✤小道の先のレンガの階段の隙間にも✤上から見たところ▼✤2021年のアジュガの花壇✤▼花壇の左側が小道♡増え続けるアジュガに困ってぃたけど群生すると華やかな景色になって毎日ここを歩くのが楽しいです✤✤✤✤-----✤ ✤-----✤✤✤✤-----✤✤✤-----✤Blog✤-----✤✤✤-----✤✤アジュガの花壇✤+2021年+...
モッコウバラとデルフィニウムが咲くガーデンで脇役の「オルレヤホワイトレース」がたくさん咲いてきました。 今年は、デルフィニウムの植え付け本数が減った分、「オルレヤホワイトレース」も主役になってきました。◆脇役の「オルレヤホワイトレース」のガーデン(2022,4,26) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩り...
お金をかけずに野菜を育てよう お金をかけたわけではありませんが、手間とアイをかけました。 「アイ」は たい肥に思う 「愛」です。 家庭菜園 初心者の「ecomadonna」です。 コンポストで生ごみが消えていくうれしさと、コンポストをかき混ぜていると 「モヤモヤ」した事が消えて行く この気持ち うまくは説明できませんが、堆肥愛がとまりません。 やさいをたくさん 収穫できるように、ちょっとした、「手間」もかけました。 今年から本格的に家庭菜園を始めました。 今年の我が家の「野菜達」はかなりの、「豊作」でした。 今までは、毎年「苗」を買っても、ほとんど収穫なしの状態でした。 今年はいろいろな野菜が…
スポンサーリンク // 思ったより早く雨が降り出した… 昼前に、洗濯物を取り入れ 猫も戻り、 午後は撮りためてた写真で ブログを更新することにした(笑) 近所の公園の藤棚 今年は藤の開花も遅かったけれど 盛りを逸した昨日の様子。 今年は花も少なめかな… 年配の4人組さんがお昼を広げながら、 お喋りしてらした昨日の昼過ぎ ツツジの向こう(右上)に見えるのが藤棚ですが やはり今年は花が少ない感じ(昨年は見事だった) そして我が家の庭に戻ります。 門脇の 久留米ツツジ、アジュガの共演 アジュガはマルチカラー(斑入り)だったんだけど 先祖返りしちゃったのか、ほぼ緑色の葉に…。 玄関脇のボケ(木瓜)の花…
こんちゃ朝からどんよりドヨドヨ晴れたり曇ったり降ったりの大忙しなお天気今日は1日雨でしかも強風雨か強風かどっちかにして雨続きの日照不足でセダムは育つが多肉は…
雨予報だったので降り出す前に買い出しへ~ ヤングココナッツを発見♪ココナッツ好きの私はもちろん購入~♪♪ 皮が硬すぎてかなり格闘することに…汚い見た目ですが…
マーガレットの成長記録をお伝えします。ガーデニング歴10年以上の私が育てているマーガレットの実際の成長過程とともに、開花のタイミングや開花期間などの情報をお伝えします。
先日、6月に結婚式を挙げる長女とウェディングドレスを見に銀座に行ったときのこと。帰り道、LOFT GINZAの1階に私好みのコーナーがありついついフラフラと寄り道を。銀座に植物園???何やら怪しげでいいでしょ?(^◇^)何か、意外ってか、いつもながらだけどキレイに撮
忘れてはいけないのはコガネ虫対策です。暖かくなって虫たちも、活動開始しています。 レンガや石の下にいました。 もし1匹でも幼虫を見つけたらする事 やっぱり熱湯を使って駆除します。 植え替えが出来るうちに、土の中にいる幼虫は駆除してしまいましょう。 成虫も困りもの 成虫を見つけたら、捕まえて駆除しましょう。 こがねむしの卵 沢山の幼虫が、庭やプランターの中にいました。 コガネ虫は害虫です。 幼虫の時期に駆除して、成虫に卵を産みつけられないようにしましょう。 まとめ 新緑の美しい季節になりました。 お庭の草花も、咲き始めて嬉しいですよね! 忘れてはいけないのはコガネ虫対策です。暖かくなって虫たちも…
おはようございます~♪ 雨が上がっていいお天気になりました。 昨日の雨でお花たちは元気いっぱい。 バラの開花も勢いづいてきた感じです。 寄せ植えのストックが咲いてます。 黄色と紫が咲
以前のブログで、最近スズメが減ったという記事を書きました。 意外にも、ものすごく身近な場所で、子育てをしていました。 母屋と離れの間にある井戸端の屋根を支えている鉄の角パイプの中へ、餌を運んでいました。 角パイプの中を撮影しました。 黄色いくちばしがい
この付近が草村になりかかっています。 里芋を植えた畝付近の草取りをしましたが暑くなってここまで。 イチゴが段々早くなり数年前に比べると2週間ぐらいも早い。連休にはまだ収穫はできなかった。 イチゴ付近も草取りをしました。左右はトウモロコシの畝です...
4月11日「なんか春めいてきちゃってます♪」 ぐぅさん地方、あちこちで水仙が綺麗よ。 「春の匂いがぷんぷんでーす」ナズナも元気!(^^)! 熱心にくんくんするもんだからお鼻が汚れて「はっくしょん!」
レンガを、、、パレットで買いました時の土台になってました枠をね少々改造しましてペンキで色を塗って立てましてねそこで、、、万年草を育ててましてんけどねそれがね、、、この度、、、土台が腐ってバタンとね前にひっくり返ってしもてんわ。ほれでね、、、土が入る様にこ
この日(4月22日)のタケノコ収穫は103.2Kg、46本でした。1個平均2.24Kgと大きくなりました。採ったものはすぐ処分したいので、喜んでもらってくれそうな人に電話しました。野菜類と一緒に段ボールに入れ、夕方までに全て配り終わりました。--------------------------------
一昨日、ヘルシューレンという 斑入りの葉っぱのバラが咲きました。 ピンクの可愛いバラです🌹。 ピンクのマーガレットと、 ラベンダーも、 モリモリに咲いてくれてます。 少し前は貧弱だったのに、 春の暖かさが栄養になったのかな〜。 地植えにしたバラの すぐ脇に植えてあるボタンは とくにお手入れしていないのに、 毎年大きく見事に咲いています。 日本の気候に合うのでしょう。 濃いピンクのツツジも、鮮やかで、 周囲の緑に映えています。 もうすぐGW。 通常バイトも忙しくなるのに、 ブドウ畑も忙しくなってます。 シャインマスカットの最初のハウスで 仕上げ間引きしながら、 ブドウの房形が良くなるように ブド…
日中、気温はグングン上がり夏日となりました。 モッコウバラとデルフィニウムのガーデンが一気に咲き進んでいます。 モッコウバラとデルフィニウムのコラボ、共演が始まりました。◆モッコウバラとデルフィニウムの共演(2022,4,25) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた...
こんちゃ昨日は雨の中、NEWスマホを渡しに母の所に行ってきたのですが出来れば使用量を1GBに抑えて欲しいから母が見てわかるよう通信量チェッカーのアプリを入れ…
2009年 惨敗 2020年 成功したものの、翌2021年春先に枯れてしまった 三度目の正直さッ 今年も、桜の挿し木をしました。 河川敷の桜並木へGO 枝を折ったりしませんよ 地上に露出している桜の木の根から芽
コチラが超お値打ち価格でGETしたリョービの充電式芝生バリカンBB-1800↓↓生えてきたとこはそろそろ刈ってみたいけど、まばら〜な生育状況でレベルもデコボコだから芝刈機や大雑把な刈払機じゃ怖いのよね…。ってパパさんに相談したところ、ホムセンの処分品コーナーで見た芝生バリカン買ったら???ヤッタ〜と早速見に行くと、箱なしの展示処分品だけど18Vのバッテリー&充電器付が税込9,400円なり♪マキタの18Vなら本体だけ買えば...
23日の土曜日、行きつけのパン屋さんとGW用にガソリンを入れに行ったついで(安い店があるの)毎年見に行く、藤の穴場にダメ元で行って来ました。近所の公園では普通の藤は咲いているのですがここの藤は少し遅くて。ヤエコクリュウ【八重黒龍藤】【ボタンフジ牡丹藤】大苗藤苗普通の藤じゃなくて八重の豪華な藤なのです。「咲いてないだろここまで来たから見てみようと行ったら今年は花の開花がバラバラですね~。咲いていたんです。多分、他の人も咲いてるとは思わないから人もいなくてラッキー。他にも今が盛りの八重桜に・・・つつじは藤と同じ位に咲くのに咲き始めでした。でも色んなお花が見れて素敵な週末でしたよ。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="http...百花繚乱!春の花々を満喫でした&緋ドジョウが・・・
オステオスペルマムやディモルモォカセ、ブルーデージー、サザンクロス、ミニバラのフォーエバーや桜、梅、葉牡丹など成長盛りのわずか1.5坪のベランダガーデンのお花たちの今日の様子を写真でご紹介します。
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!久しぶりに完全オフの日曜日。。。チビ達全員集合ーーーーっ😱でも。。。そっと抜け出して🏃♀…
盆栽っていうのも恥ずかしい代物ですがw 無事冬を越して、葉っぱが出てきました♪モミジハウチワカエデ 盆栽に使うコケ用にコケテラリウムで育ててたヤマゴケ。 ちょっと茶色くなってきた; というわけで、母が遺していったおびただしい食器の山からかわいい茶碗を選び… そこに移して養生することにしました^^ ついでに新しくヤマゴケも買って追加♪ コケって意外と育てるの難しい^^; でも、いっぱい増えてほしいわ ...
ええ感じ♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 昨日は雨が1日降りました。 風がなかったのでお花は無事でよかったけど 雨だし、寒くて庭はパスでした。 早咲大輪のクレマチス日向が雨で沢山咲きました。 トレニ
早咲きや晩生や、次々と咲いて楽しませてくれている。 掘り上げて植えなおしたらいいことは判っているけれど、手を掛け られずで、植えっぱなし。 小さいけれどよく増えるので存在感はかなり大。 記録を引っ張り出したらいいのだが、品種名はもうしっかりとは 覚えていない(^^;)
人の名前を覚えない、思い出せないのは若い頃からでした。 最初に年を取ったと思ったのは、老眼鏡を買った時だと思います。 次は五十肩で、こんなに痛くて長期間続くんだと驚きました。 膝の痛みで整形外科に行った時も、老化を感じました。 しかし、数か月後には完治
赤くなっているイチゴを収穫しましたが味が薄くイマイチです。やはり早すぎるかな。 切り株から復活の木瓜バラが満開かな。 切り株からの復活はここにも。ドラセナの切り株から発芽。 雨上がり、夕刻の撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
こんちゃ今日はまたまた雨梅雨の走り・・・走らんでいい・・・ゆっくり来てくれお天気の良い日に日向ぼっこしてたネコ〜ズあまりの暑さに日陰に避難中まるで多肉を愛で…
コケって癒されます。 水分が多くて、呼吸が楽になる感じ。 昨年から持ち帰っても怒られなさそうなところで採取し、ベランダで育てています。 持ち帰ったままの植物(コケ・シダが主です。)をナチュラルプランツと呼んでいます。 lamabird.hatenablog.com lamabird.hatenablog.com 昨年採取したものは、バランスが悪くなったものがあり、一部新しいモノにしました。 加江田渓谷とウチの裏の堤防で採取しました。 下のものは昨年からあるものです。 山で種類の違ういろいろなコケを見かけるのですが、「ここで取ったらまずいやろう・・・」と自主規制が働きます。 チャンスがあれば種類…
明日は「津田天満宮」の4月例祭。今月の花手水は、「なんだこれ!」といったものです。 この天満宮付近、町内の藪一体に「ウラシマソウ」という、実に気持ち悪い花がこの時期に咲いてきます。 町内の山裾、林道を歩けばいっぱい群生しているのに、町内の殆どの方は、薮に行きことがなく、この植物を知りません。 この植物は、「ウラシマソウ」。浦島太郎が釣りをしているように見えることが名の由来で、お隣の京都府では、...
背高ノッポの Pudica さん私の背をとうに越しています。部屋の中で冬越しといっても3月25日の姿です。晴れて暖かい日が続くし、と丈夫なプディカをベランダに出しました♪すると葉っぱはご覧のように。半分だけ色が変わっていますね。とくに外側が冷たかったんでしょうね (◎_◎;)実は色が変わっていなくても、葉っぱ全体にダメージが。葉っぱはほぼ全部落ちてしまいました。(T-T)その後葉っぱは4/12にはここまで伸ばして...
タネから「野菜」や「お花」を育て始めました。 種まきのコツってあるらしい 1 種を蒔く土は殺菌され、肥料の入っていない物のほうが良い 2 土には、種を蒔く前にたっぷりと水をかけましょう。 3 間引きをしましょう。 間引きをする理由 間引きは何回かに, 分けて行う。 スナップエンドウ 去年 タネ蒔きしました。 小松菜 「種まきした物」と「根っこを植えた物」2つの写真 今日の収穫です。2022 4/19 次は栄養満点のビーツと、大好きなおくらを種から育ててみます。 ビーツとオクラのタネを買いました。 ビーツ ビーツはすごーく栄養豊富です。 妊娠初期の人におすすめ オクラ 冷凍オクラと生のオクラの栄…
前回サラッと流したブルーオパールの状態ですが、今朝はこんなカンジになりました♪今日も長雨になりそうなので降り出す前に撮影ですが、今年一番の新芽はコチラ↑↑一度も植え替えしてないのもあるのでしょうけど、昨年と変わんなくない???昨年の画像と比べてみると、一番大きな新芽の枝だけニョキッと伸びてるっぽいけど、幹???ってか胴回りも細いままだしその他枝もほぼおなじ???いずれシンボルツリーにオリーブを迎える...
冬の雪害で大きな枝がバキッと折れちゃったけど; 今年もジューンベリーが満開♪ 白いお花が清楚で可憐v 今年もたくさん実を収穫してジャムを作りたいなぁ^^ヒゲ邪魔じゃないの? をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
おはようございます~♪ 昨日も曇りがちのお天気でしたけど 雨はほとんど降らなかったのでよかった。 バラが咲く季節は雨や風はできるだけ来てほしくないです。 せっかく咲いたバラが折れたり、花が
トマトに支柱を立てキュウリにネットを張りました。 グラジオラス周囲を草取りとグラジオラスが倒れ難くするための土寄せをしています。 一昨日の強風でスイカの苗が一本折れてしまいました。一本植え替え何ければ。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂けれ...
前立腺がん治療で、長く休止していた直売所の出品を、昨日から再開しました。 フキで、復帰しました。(ダジャレです!) 朝から、畑に雑草のように生えている蕗を180本採ってきました。 30本ずつ袋に入れて、6袋です。 重さは約260~280gで、適当です。 価格は、188円
昨年咲いたゲウム、今年も無事開花。 中庭ではオルレアが何株か開花が始まり庭がちょっと賑やかに。 わすれな草ピンクもバンバン開花中。オンファロデスも綺…
キンカンが、毎年バケツ2杯程度採れます。今年は「すす病」のため、表面に黒点がついています。家族は、黒くないものだけ採りますが、黒いものは誰も採りません。 もったいないので、試しに黒いものを少量採りました。60~70℃のお湯に浸しました。こうすると甘くな
落葉したレモンから芽吹きが2022年4月。やった!やりましたよ&#x203c;&#xfe0f;出たんです!とうとう出ました!!!ほったらかしだったレモンから芽吹きが!やった〜&#x1f389;フッフ〜♪落葉したつけ根の上から芽が出るんです.
17日、日曜日に米原市で行われた「第14回上丹生チューリップ祭」のチューリップ畑にもう一度行ってきました。 今日は地域の高齢者が多数入園されていました。 明日は、チューリップの摘み取り解禁日、一般の方も無料で持ち帰れます。 私のオーナー花壇(画像下3枚)のチューリップもどうぞ。 → Facebook 上丹生チューリップ畑ファンクラブ → 昨年4月6日(絵模様は、アマビエ)◆上丹生のチューリップ畑(2022,4,23) ※...
去年6月28日に挿し木したCLアイスバーグが、蕾を付けました 姫の真っ白で素敵なドレスを見たいけど、 苗の成長を優先にする為、蕾を摘む事にします 社交界デビューは、お預け
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」「ワイヤープランツのリース」「東の庭」の一番北側。フェンス際で咲くデンタータラベンダー。切り戻していたチェリーセージが咲き始めました。今日はくまの通院日でした。私も行って先生のお話を聞きたかったのですが、剪定疲れか体が動かず、行くのは断念。わずかでしたが、数値は良くなっていたそうでホッとしました。午前中に外壁リフォームの件で、塗装会社の人が事前調査に来ました。ああ、いよいよです。壁際の道具や肥料やプランターやその他もろもろ・・・大量に動かすことを考えると、ほんとに憂鬱です。支払いのローンのことを考えるとまた更に憂鬱に(笑)「北の通路」入り口に今年植えたオステオスペルマム・アキラ。満...直挿しオステ★春の散歩道★バロータ
こんにちは、lemonです花壇の花たちがかなり成長ヒューケレラの花が、咲きましたビオラは植えてないのにこぼれ種だけでこんなにも色とりどりでかわいい!ヒューケラ…
こんちゃ母のスマホが、ケーブルを変えても全然充電できなくなったらしいまだ3年?しか使ってないのに壊れちゃったかてコトで朝からNEWスマホの契約へついでにお昼…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。