闘病日記と家庭菜園
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
Lier.直売所の素敵寄せ植え&レジ横花壇(*Ü*)♬
クリスタルの花 2025
王妃雷神白や黄中斑等とマダガスカリエンシスほか
せっせせっせと~♪
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
スケールが違ったLier.直売所&珍しい斑入り苗も(>∀<*)♬
野ぶどうも♪ブラックミントも♪ ヒラ~リ
木曽三川公園チューリップ祭~♪
多肉植物の植え替え⑨(2025年4月)
ハオルチア「グリーンローズ」の近況
4泊5日で留守にした時の愛猫の反応&作家鉢と多肉の寄せ植え(*Ü*)♬
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
多肉植物を育てて一番好きな時間は?と新しい業務を覚える時に思うこと。
マルシェのあとは~♪
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
綾波の短狂刺とモンスト種とチビハナキリン
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
ネオチレニア属とサブテラネアの南米サボほか
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
2025年4月15日 咲いてるよ~
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
亀甲竜と海王丸
2025年4月14日 とりあえず花
スーパーワイド笹の雪とプミラ等と翆平丸
2025年4月13日 イベント終了しました
花園兜と碧ラン兜ほか
2025年4月12日 咲くやこの花館 1日目終了
フェロシオール等のタイ産ギムノほか
先週の日曜日にイチゴの苗のマルチをかけました。 2箇所のいちご畑のうち1箇所に マルチ掛けをしました。 草予防と2箇所にあるので、 収穫時期がずれるといいなと思ってです。 今週は暖かかったけど、 先週畑作業は寒かったです。 それでかな? 今週はずっと風邪気味🤧でした。 今日は午前中は畑作業。 柚子の収穫と剪定しました。 大きくなりすぎて大変。 とげが鋭いので、 手袋していても、貫通して今も痛い箇所があります。 ちょうど畑から帰宅した時、 近所の人が道端にいたので、 ゆずや野菜🥦🥬をもらってもらいました。 食べきれないので、よかったです。 そうそう、ゆずは前に収穫したのは、 子供達が戻るときにゆ…
画像は、青じそ、モロヘイヤ、バジル、しし唐、ピーマン、オクラの種です。ゴーヤの種を忘れました。将来は、自分たちで食べる分の野菜はできるだけ無農薬有機栽培で自給自足したいと考えています。固定種や在来種の種をどんどん採って種類を増やし、種から苗を作り植え、実を収穫してまた種を採るという作業を毎年繰り返していきたいです。でもまあ、田舎のご年配の方はみなさん普通にやられている事なので特別な事ではないかな。...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。