闘病日記と家庭菜園
秋を一気に飛び越えて… 20度前後…最低気温も10度を切る日もあり、 朝晩のひんやりとした寒さが… 冬の季節へのシフトチェンジを感じる昨今。 気温が8度を下がると… 落葉樹の紅葉や黄葉が進むと言いま
朝起きて、一番に見せられたもの。柿の種の断面。柿の種から、どんな冬になるか、予想ができるらしい先日、そんな記事を読んだ相方が、早速種を切って、何に見えるかと私に尋ねてきた。中の模様は、3種類あり、スプーンだと 雪が多いフォークだと 穏やかな冬 ナイフだと 厳しい冬(ネットからお借りしました)私がその断面に見たのは、スプーン!!気象庁は、確かに今年は、雪が多いと言っている。ただし、柿の種に基づく...
秋の風物ローズヒップが真っ赤に染まり出した。今年も雨が少なかったので、収穫した、野生のローズヒップの実は、とっても小さい。レモンの20倍、ビタミンCが豊富なことで有名なローズヒップ。熱に弱いビタミンCも、ローズヒップに含まれた、ビタミンPによって、熱から守られることで、ハーブティーとしてしっかり補給することができる。植物は、人間の口に入るため、成長するわけではないので、ローズヒップが、ビタミンCを沢山...
夏に収穫したハーブたちを使って、チンキを作り始める。今回は、96°のアルコールを使い、65°抽出の、ヨモギの花(Artemisia Vulgalis。日本のヨモギは、Artemisia Indica。)のオフィシャルチンキ作り。私が抽出したいのは、抗がん作用があるアルテミシニン。 オフィシャルチンキと、マザーチンキチンキには、オフィシャルチンキと、マザーチンキがあり、イタリアの公式薬局方( FU)によると、オフィシャルチンキ(Tintura Of...
春先に、、、ストーブで焼き芋を焼こうとサツマイモを買い込んでましてんけどねいつの間にか暖かくってしもてストーブも必要なくなった。せやしねそのままサツマイモを放置してましたらね芋から芽ぇが出てしもてたんですわ。せやし今度は、、、芽ぇの出た芋の頭をちょん切っ
先日の、、、野草講習に参加しましてから庭の雑草の名前が気になりましてねいちいち確認してから引っこ抜きますんでなんやねやたらと暇がかかりますねんわ。けどね、、、めんどくさいけれど図鑑片手に草見てますと結構面白い。それに、、、今は雑草もねいまいち元気がない季
今月半ばから紫苑の出荷しています。 今日は夫の頼まれ分の箱詰め〜発送を手伝いました。 2つのハウスで栽培しているので、 出荷できる房から 出荷します。 こちらは農協への出荷用の5キロ。 義父がほとんど選別箱詰めします。 私は、今朝作った餡餅を持っていって 写真をパチリしただけです。 今日の餅から、 去年産の餅米での餅なので、 ちょっと触感が違います。 品種も、ヒメノモチではなく、 他のなのもあると思います。 それでも、つきたての餅は、 温かくて柔らかいので、 畑で食べるのに喜ばれます。 小売の頼まれものは、大体2キロ箱です。 2キロ箱に詰めるのは結構大変です。 私は間引くのは好きですが、 箱詰…
お山の畑に 、、、紫キャベツの芯を植えましてから早いものではや半年が過ぎましてんけどね、、、紫キャベツは大きく育ったには育ったけれど残念ながら未だに葉っぱだけの状態ですねんわ。ほれ せやけどね、、、中央部を注意深く見ますとねなんやね一生懸命丸くなろうとし
前回残した芋掘りは、 夫にさせるつもりでしたが、 今日も午前中は予定無しだったので、 気候もいい事だし、 体動かしがてら芋掘りと、 いちご畑の草取りしました。 1畝、安納芋が10本?でこれだけ💦 さつまいもは、 毎年植えるけれど、 今年は特に実りが少なかったです。 食べるのも、バケツ一杯くらいで、 ほとんど、食べきれずに傷ん 捨てることになるから、 毎年、今年は植えないようにしようと言うのに、 夫が植えたいから苗を買ってきます。 お店で食べたい時に食べるだけのさつまいもを買うのが 植える労力、収穫する労力考えたら 割りに合うと思います。 ディオとかで、 段ボール箱1つで、 きっと1,000円く…
ラッキョウ(辣韮)は、中国・ヒマラヤ地方が原産で、9世紀ころまでに日本に伝来し、日本全土で作られているヒガンバナ科ネギ属の多年草の野菜です。10月中どろから、長くのびた花茎の先に、紫色の可愛い花が花序になってたくさん咲いています。
パイナップルの『リボフル』再生果物を始めてから5ヶ月が経ちました。だいぶ大きくなったので植え替えをしました。
今日は、涼しくなったので 芋掘りしました。 バケツ🪣いっぱい程度掘って帰るつもりが 掘り始めて、 出来が悪いので、 全部掘ろうかと思い頑張りました。 下側のバケツが安納芋。 上の二つが紅あずま。 安納芋は育ちが良くなかったです。 あと1列、安納芋の畝を残していますが、 葉が少ししか繁ってないので、 芋はできているのかは? もう少し後で掘ってみます。 持っていったバケツ🪣じゃ足らなかったので、 うちのゴミ捨て場に捨ててあった、 昔のネオマスカット4キロ用木箱に 芋を入れて持ち帰りました。 緑の尺取り虫?が這ってました^ ^ さつまいもは、 収穫時より少しおいた方が甘くなるらしいです。 少し置いて…
前回の記事はこちら。 challenger202.hatenablog.com 好光性なのか嫌光性なのか分からなかったけど、蒔き切らなかった種を引き続き光に当てずおいといたら・・・ こうなった。 (ちょっと気持ち悪い) 双葉まで出てる!! 前回ポットに蒔いたメンバーとの比較がこちら。 成長具合全然違う・・・ 同じラックに置いていたので、温度に極端な差はないはず。 プロじゃないし詳しいことは分からないけど、この結果から「ビワは嫌光性だと思う」と言って差し支えないんじゃないか。 元気のいい個体を、セリアで見つけたポットに植え付けました。 サイズ感とデザインが気に入って買ったけど、土に還るらしいよこ…
寒さが忍び寄っている山のこと、コンニャクの葉もしんなりしてき たのを見て気持ちが急き、少し早いようだがキウィを摘んだ。 kiiさんが丸太を引き出している間には終わるだろうと、せっせ とキウィ棚のキウィを摘むが、脚立に上ったり下りたりでなかなか 捗らない。 ようやく摘み終えてや…
昨日と今日で、我が家は稲刈りでした。 コンバインなので、 義父と夫でやってくれます。 義父は歳なので、 そろそろとっておいた方がいいと、 夫は大型特殊の免許をとりました。 稲刈りのコンバインではなく、 トラクター🚜が大型だから免許を取ったということです。 農業を引き継ぐのも大変です。 今年は米の価格も安いそうだし、 ブドウがあるから、米はやってられるんだろうな。。。 と思います。 楽しめる要素がなければ、 なかなか難しいです。 稲刈りは私の手を借りずとも二人でできるので、 おやつを届けたら、あとは普通に家事をしたり 動画を見たり…😄 私がよく見ているYouTubeのカーメン君で、 バナナ🍌とパ…
紫蘇の花が咲きました。 植えてないけど生えてきた。 このラベンダーもこぼれ種で勝手に生えてきた。こうやって生えてきたものの方が丈夫な様な気がします。 …
根菜類の間引きと、トマト跡地のマルチをはがしに行ってきました。 山椒の雌の木だけずいぶん早く葉が落ちて、「枯れた!」と大きなショックを受けていたのが9月。 challenger202.hatenablog.com 新芽が出てる・・・どういうこっちゃ?? どう見ても新芽ですよね・・・ 少しの間寒くて、そのあと秋らしくなく気温が上がったからか。春が来たって思っちゃったのかな? それとも、よくあることなんだろうか。 この2年間、山椒のほうはあまり観察していなかったから分からない。 本とかでもうちょっと詳しく調べようかなあ・・・ 一緒に植えられている雄の木。こちらも寒々しくなってきました。 相変わらず…
8月からの… デルタ株の爆発的な感染拡大で、 医療を逼迫し…全国的に 「緊急事態宣言」や「まん延防止等措置」が出されていた、 長月(ながつき) 9月が終わり…。 第5波の感染拡大の波もようやく収まり… 医療体
まだ頭痛い・・・ワクチン副反応っていつまで続くんだろう?なんかだるさが抜けないから、畑はお休み。明日から本気出す。← かなり辛いらしい唐辛子を見つけたので、コレでフレーバーオイルを作ってみることにします。 【黄唐辛子】 ちょうど家にあるオリーブオイルはエクストラバージンとピュアなので、どっちが美味しくなるか比べてみることにします。 (ちなみにわが家のマストアイテムのドライトマトのオイル漬けは、ピュアのほうが好み。エクストラバージンはやや青臭く感じるため。) 【業務スーパーで買ったピュアオリーブオイル】 【エクストラバージンオイル。低温圧搾法蛾イイネ!】 ハーブを収穫してきました。 セージは枯ら…
レタスが ぐんぐん 上に伸びてます。 何故だ? 気温が下がっていないのに植えたからです。チーン 昔の人はすごいなぁ。暑さ寒さも彼岸までって 上手く 言ったもん…
キウィはまだ収穫には少し早いと思うのだが、sakkoさんの ブログで追熟光景を拝見して、辛抱溜まらず10個だけ摘んできた。 リンゴを入れて(フジはこの用途には向かないらしい)密封して 熟成させる。 10日ぐらいしたら食べることができるかな。 薪割りが始まった。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。