闘病日記と家庭菜園
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
2024年10月7日 今日の花(少し)
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
2024年10月3日 今日も変わり者の花
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
2024年9月30日 次の予定です
2024年9月29日 プランツジャンキー終了しました
2024年9月28日 明日はプランツジャンキー
アナベルとボタンクサギ アメリカンブルー こんな感じで 小枝を刻んでいます 気が遠くなるでしょ ヤマモモの先っちょ小枝と葉 ナニワイバラの枝 防草と肥料に撒く 今日の予定と
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 日本の車窓から、今回は名鉄竹鼻線です。 名古屋市を中心に愛知県、岐阜県に路線を持つ東海地方の大手私…
庭や菜園は乾燥状態となり久しぶりにホースで水遣りをしました。 今朝のヒビスカス 草だらけで区別がつかないほどだったグラジオラスが見えるようになりました。 北庭もやっと芝刈り終了。 疑似監視カメラを設置 道路際にはステッカーを。これでも盗られたら...
昔から「梅雨明け十日」と言われるように、梅雨明け直後は、太平洋高気圧の勢力が維持しやすく、安定した夏空が続くとされています。 最近のこの時期は、時間があればガーデンの木々の剪定と除草作業ばかりですが、20代の頃は、梅雨明け直後は、決まって日本アルプスや東北の山々を登り、高嶺の花々、天空のお花畑を巡っていました。 そんな登山は、もう無理。その光景を思い起こして、ガーデニングを楽しんでいます。◆ 「東...
一週間が ものすっ・・・ごく 速い。 ナニコレなんなのコレ。 私だけじゃないと思いたい。。。 先日のお散歩画像。。。 近くの田んぼ(横浜市戸塚区東俣野町)の生育状況。 ⚠ この先カエル画像数枚出ま~す ⚠ ~閲覧注意~ ⚠ 水路沿いを歩きながら 苗の緑色が目に沁みる。気持ちが良い✨ 路肩の緑の中から私がピックアップしたのは。。。👏Ξ ショウリョウバッタ↑ 既にこんなに大きく成長している( ゚Д゚) 今年の夏は 10センチ以上の物差しかメジャーを携帯しておいて 散策中に出会ったショウリョウバッタ♀のサイズを測っておこうと思っている(笑) 10センチを超えるような巨大なモノに 生きているうちに会っ…
❝2021年のアジサイ 6月13日❞ いろいろあって ママが忙しかったから 撮ったのにアップできてない写真がたまっちゃった💦 ぼくの大事な日々の記録だから 随分、遅くなったけどアップしていきます😀 🌟今回は6月13日の思い出🌟 ママもパパもお休みの日だったので 車でちょっと遠くにお散歩にきました🐾 アジサイがたくさん咲いています🎵 6歳のぼくとアジサイ 口 閉じます! (`・ω・´)キリッ ふにゃ~ 顔を作れるのは一瞬だけ~(*´σー`)エヘヘ どうですかー? 良い写真 撮れましたかー?📷 さっ! お散歩を続けましょ🐾 🐾🐾👣🐾🐾👣🐾🐾 あ… ぼくこれ好き💖 そうそう! ぼくが欲しいのはそれで…
夏の入り口でこの暑さ、この先どうなるやら。 今朝のヒビスカス 雲一つない天気の草刈りの対策。草刈り機では日傘が使えないので傘を広げて鎌で草刈りです。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります...
梅雨が明け、「カンカン照り」が三日続きました。今年は、天満宮の宮仕。梅を漬け込んだ自分の担当分(4桶22㎏)の梅を土用干ししました。 一日干して、また梅酢に戻して、二日目。そして、今日の三日目で仕上げました。 我が家には、梅の木はありませんが、幼少の頃に祖父母が同じようなことをしていたことを思い出しました。もう50年ほど前のこと。 こんな手間の要る作業、10年後、20年後の宮仕に引き継いでいいもいのか?...
台所の流し下収納を見直し。ラックや、ファイルボックスを使って、使いやすい収納を目指す。シンボルツリー、ウンベラータ成長の記録。
岐阜県関市の名もなき池、通称「モネの池」に昨日、行ってきました。 根道神社境内にある、透明度の高い湧水の池に咲く睡蓮と泳ぐ錦鯉の姿が、クロード・モネの名画「睡蓮」にそっくりとSNSで話題になりました。 今や、岐阜県を代表する撮影スポットのひとつです。 2018年に名古屋市美術館で開催された「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」のクロード・モネ「睡蓮の池、緑の反映」を見てからは、いつかは撮影に行きたいと思っていました。 www.sxvblog.com 梅雨明け後の晴天をねらって、早朝の5時30分頃にあじさい園無料駐車場に到着しました。 すでに数人の方が撮影していました。水温が低いのか鯉が少…
これからは日に何回も言う言葉、暑い! 今朝のヒビスカス。昨年植えた種からの赤のヒビスカスですが今年は咲かないかも。咲いたとしたら随分遅くでしょう。 何とかゴボウが見えます。 草刈り機で ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日...
4月末に作ったベゴニアのハンギングバスケット。作成後2ヶ月半、少し遅れましたが、先日、ばっさりとカットしました。 この照りと猛暑。少しは養生した方がいいのですが、南西向けの厳しい環境下にそのまま掛けています。 切り戻ししたので、お盆には、また綺麗に咲いてくれることと思います。◆ ベゴニアの切り戻し前後(2021,7,17)◆ 過去画像※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリ...
文京朝顔ほおずき市神楽坂神楽坂神楽坂神楽坂神楽坂ほおずき市神楽坂ほおずき市 ~最後の一つ、いかがですか~2014年~2017年にかけて撮った、ほおずき市の写真です。※ 新型コロナの感染拡大による「緊急事態宣言」により撮影の外出を自粛し、過去の写真を再アップしています。...
玄関前の花たち カリブラコア コリスス ベコニア 梅雨が明けたのか? 青空でカンカン照り そのうち雷がゴロゴロ鳴り始める 暗くなったかと思うと雨 安定しない大気 3時ごろから
ウエルカム花壇の ノウゼンカズラ 猫の細道花壇の ノウゼンカズラ 蝶もやって来ます もうセミの鳴き声も 普通に聞こえていますよ~ パイナップルリリー 午前中 テーブルで寛ぐ
不安定な空模様は遠ざかり今日はカンカン照りになりそう。昨日もそうだった。 今朝のヒビスカス 毎年道路際の空き地に芙蓉が咲くのですがシーズンを前に切り倒しました。切り株の切り口に除草剤の原液を塗っておきました。花を咲かせて実を付けると種からアチコチから生えてきますので...
梅雨が明ければ猛暑、カンカン照り。滋賀県では、初めての「熱中症警戒アラート」が発表され、一番近くの観測所(東近江)の最高気温は、36.4℃で猛暑日となりました。 マイガーデンには、寒さには強いが、暑さに弱い「デルフィニウム」の二番花が咲いています。一部には立ち枯れは見られるものの、次々と花が立ち上がっています。◆ 真夏のデルフィニウム(2021,7,19)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案...
去年夏越しエリアだったところに花壇を作りました✤ここは別の用途で使いたい場所なので一時的な仮の花壇です✤なので今年もまたつくりかけ...✤✤✤ーーー✤ー✤ー✤ーーー✤✤✤ー✤ー✤ー✤ーーー✤✤✤✤覚え書き✤✤作ったばかり・1月の模様✤...
アリス花壇 ルドベキアがドンドン咲き始める 一昨年 ほんの少し頂いたもの 手間いらずなので 私にはピッタリ タイマツソウのピンク これもドンドン増えますね 周りはコスモスと草 作業
アジサイ 樹々の陰で咲いていた そろそろ終わりだね ノウゼンカズラ 先日も載せたけど さらに花が増えました 前からパチリ 後ろからも 昨年、思いっきり剪定を したのが良かったのか ん~
真夏日になった週末の昭和記念公園。今回はこもれびの里のハス。こもれびの里の池でハス(蓮)、ハス科がたくさん咲き始めていた。
「9」のつく日は空倶楽部の日。※詳しくは、発起人かず某さんchacha○さんまでオリンピック・ウィークにもかかわらず、またもやの感染拡大懸念は広がるばかり。いろいろと意見はあるだろうけどここまで来たら、選手たちにとって悔いの残らない大会となってほしい。そして、開催が新たな感染の火種とならないよう祈るばかりである。滋賀県長浜市2015.08.0818:41Sonyα99Vario-Sonnar24-70㎜/f2.8(200㎜f/20,1/15sec,ISO100)マスクや手洗いなど感染への気遣いは残るとして一刻も早く、普通の「日常」が戻ってほしいものだ。AnotherDayPaulMcCartney&Wings琵琶湖夕映えBy空倶楽部
まだまだ空は安定しないようです。今朝も曇り空。 今朝のヒビスカス トマトの成長は順調なのですが最近収穫したトマトは味が無い。トマトらしさが無い。晴天が少ないので日当たりが悪いからでしょう。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回...
今日は、大相撲名古屋場所千秋楽でした。6場所休場して45回目の優勝を狙う「白鵬」とケガで序二段まで落ち、復活して3場所連続優勝を狙う「照ノ富士」の対戦でした。 「白鵬」は、昨日の仕切り線から大きく離れた横綱として最低の相撲に続き、今日は、照ノ富に手のひらで視覚を遮り、エルボー、格闘技のようなことでの勝利。反則技とはいえないが、横綱だから下位にできる張り手やかち上げです。 解説の舞の海氏は、「そこま...
私はプラムが好きなので、ビューティ、ソルダム、大石早生、サンタローザ、太陽の5品種を植えています。今年の収穫は最後です。バケツに採るほどなかったので、ポリ袋に採りました。-------------------------------------------------------------いつも有難うございます。
今日は暑そうな空模様。どうやら真夏に 今朝のヒビスカス 草刈り機も動員して整備。スイカの畝も跡片付け。 未だスイカが残っていたので完全な片付けにはなりませんでした。 6月17~23日に受粉したスイカが6個ありました。月末ぐらいが取入れ時ですが何本...
今日は、近畿地方の梅雨が明けました。早速、気温はグングン、暑い日になりました。 これからは早朝のガーデンへの水やりが欠かせません。 ギボウシのカエル君、今日はお友達と一緒です。◆ 潅水(2021,7,17)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ...
★ 『ポーチュラカ』の苗を植木鉢に植えました ★ 今日の夕食は『二色丼』他・・・ 『讃岐うどん』&『チーズトースト』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 家から『ポーチュラカ』の苗を持って来て 植
「エキナセア」はキク科 / ムラサキバレンギク属(エキナセア属)の宿根草です。同じキク科のマーガレットなどと似た雰囲気の花を咲かせますが,花の中央部分が大きく膨らんだ特徴的な見た目で,花自体も大きいです。また,品種によりますが,株も最大高さ1mくらいに大きくなります。 一方,とても丈夫で手入れが簡単で,ほぼ放置でも夏から秋まで長く花が咲いてくれます。最近ではたくさんの花色,花形の新品種も登場していて,とても人気の夏のおすすめ宿根草です。 我が家では,昨年の夏に裏庭に植え付けましたが,晩秋まで長く咲き,無事冬を越ししてくれました。また,春に芽吹いた苗は初夏に大きな株に成長して夏にたくさんの花を咲…
今朝は青空が見えますが雲も多い。不安定な空模様になるのか、真夏の空になるのか。 皇帝ダリアは例年より背丈が高い。足元の草がやっと撤去できました。 芝刈りが済んだので綺麗になりました。未だ北庭の芝刈りは残っています。 今朝のヒビスカス ご来訪の印にク...
ガーデンに「オニユリ」が咲いてきました。この色、この斑点、この反り、まさしく「赤鬼」です。 でも、グリーンと白いガゼボに映えています。◆ オニユリ(2021,7,16)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。...
「そろそろコロナも沈静化してきたかな?」「2回目のワクチン接種から3週間、しっかり抗体もできたはず」なんてことを思いつつ...、期限切れ間近の「マイル」を使って東京へ出かけようかとしていた矢先に緊急事態宣言発令。ということで「なつかしの」東京風景を蔵出し。銀座4丁目2019.07.1317:37Sonyα7R3FE2.816-35GM(16㎜,f/5.6,1/30sec,ISO160)梅雨終盤の銀座。小雨の中。それぞれの都会、それぞれの休日を楽しむ人たち。ザ・タイガース/都会四丁目界隈で
アガパンサス(和名:紫君子蘭)は、南アフリカ原産のユリ科の球根性の多年草です。ギリシャ語の「agape」(愛)と、「anthos」(花)を語源にした名前です。英名は「アフリカンリリー」。花期は5月下旬~8月で、初夏から夏に涼し気な花を咲かせます。
カサブランカ 前から 後から あと2輪の蕾があるね ルドベキア これから沢山咲きそうね 朝の見守り隊でのこと 一年生の子供のお母さんから (一人だけ別の地域) 先週金曜日の大
四季バラ 古木だが時々 咲いてくれるんだ アジサイ 今年のマジカルシリーズは パッとしない色だった 朝から太陽 もしかして梅雨明けか? 大事な晴れ 剪定した樹々の片付け 夕方からは
八重のムクゲ 🐤 ムクはムクでもムクドリ 一昨日だったか 群れで飛び回っていたそして電線で休憩 グラジオラス 黄色も植えていたんだ~ 🍓 終わったと思ったイチゴ 一個収穫でした 土曜
未だすっきりしない空模様。今朝もポツリと雨が。 今日のヒビスカス 草取りが追いつかないようになってきましたので草刈り機が出動しました。 夕方になって芝も乾いたので草取り開始 この南庭が終わらぬうちに雨がポツポツ、夕立らしき雲だったので中止。 ...
ハンギングバスケットに植えているギボウシの花にカエル君。 毎年、この時期、この花の上で虫を「まちぶせ」?しているカエル。眠たそうで、お惚けに見えるけど、虫かくればパクリとやるんでしょうね。◆ ギボウシの花にカエル(2021,7,15)◆ 昨年のギボウシの花にカエル(2021,6,30)にリンク※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭...
❝よつば果樹園のモモ・イチジク🍑❞ お庭のモモとイチジク 順調に大きくなってます🎵 今年はモモが2つなりました🍑 今は6センチ🎵 まだ大きくなるんじゃない? 食べられるのはいつかなー😋 hotto.me 👆調べてみました💻 この記事によると 犬は種の誤飲とアレルギーに気をつければ 桃を食べても大丈夫。 桃のビタミンEが酸化防止 桃は、りんごやいちご、柿などの果物に比べるとビタミンEが豊富な果物です。ビタミンEは、抗酸化作用によって、体内の酸化を防ぎ、カラダを守る働きがあるので、桃は愛犬の健康なカラダを保つのに役立ちます。 桃のカリウムで血圧をコントロール カリウムは、体内のナトリウムとバランス…
オシロイバナ(白粉花)は、熱帯アメリカ原産の帰化植物で、オシロイバナ科の一年草または多年草です。種の中に「おしろい」のような白い粉が入っているので、オシロイバナと名づけられました。夕方に咲いて、翌日の午前中にしぼむ一日花ですが、夏の間咲き続けます。
梅雨明けの宣言が出ましたが突然の大雨警報が出たり不安定な空模様が。 地植えのピンクのヒビスカスが咲きました。 鉢植えのピ咲きましたがやがり地植えの方が大きい。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みに...
今年は、早い梅雨入り。この前にガーデンなどの草取りをしたと思うのに、もう草だらけ。 今日は、一時の晴れ間を利用して、宅地の駐車場や通路などに除草剤を散布しました。 除草剤(農薬)は、できるだけ使いたくありませんが「農薬は正しく使えば安全」なので、必要に応じ使っています。 農薬は、一般消費者と食品安全の専門家では、リスク認識に大きなギャップがあります。いくら科学的に安全でも生産物の情報の不足などか...
梅雨はやっと明けたらしい。今朝は幾分涼しいですがこれから毎日暑い、暑いという日が続くと思うとゾッとします。 今年のトマトは沢山なっていますが時々腐れかけた物やこの様に青いまま落ちたりで少し様子が何時もと違う。 ナスも一本は元気なく枯れかかっているかも。 ...
カサブランカ 雨の中、咲いて来ました 凄い香りが漂っている オリエンタルリリー 最後の一輪が頑張っています 金曜日、朝の見守り隊 6人を連れて出発した途端 どしゃ降り 傘は頭を隠すだ
玄関アプローチ花壇の 切り戻していた ナデシコ せっかく咲いたのに 雨に打たれてぐったり 夕方ツゲの剪定を始めようと 道具を揃えて写真を撮ったら けっこうな雨が降り出す 大急ぎで 全ての
「デルフィニウム」の二番花が咲いてきていますが、咲いては折れ、咲いては折れの繰り返しでした。 そんなことから、五日前に支柱をしました。一番花とちがって支柱が少し目立ちますが、折れずに咲いています。最初からこうしておくべきでした。 これから、どんどん咲いてくるのか、暑さで萎れるのか。どうなるでしょう・・・◆ 「デルフィニウム」2番花(2021,7,13)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。