闘病日記と家庭菜園
ハヤトウリの果実が大きくなってきました
今日は、青パパイヤのスープを作ってみました
今日は、青パパイヤを定番のサラダにしてみました
今日は、青パパイヤを収穫してみました
温州ミカンの出荷が順調です
今日は、薪ストーブに点火しました
【5ステップで簡単】食べチョクでおためしをする方法、注文前に知っておきたいQ&Aを詳細レビュー!
今年は、久しぶりにターサイが栽培できています
今年は、アカゲウリが頑張ってくれました
今日は、葉付きタマネギを炒め物にしてみました
【Oisixと食べチョク】どちらのおためしセットがオススメ?
食材宅配で時短!美味しい子どもご飯が作れるおためしセットベスト3
【食べチョク】おためしセットで気になる中身を徹底レビュー!!
【鮮度抜群】食べチョクのおためしセット、3つのメリット・デメリット、よかったところ
今日は、葉付きタマネギを収穫してみました
強い風雨の中、苗たちは無事でした うちの家は山と山の狭間の谷のような地形で、北風と東風が突風のように通り抜けます。 今回も東風が強く、トマトの枝が1本下へ折れ曲がりましたが大丈夫のようです。 キャベツ、しし唐、ピーマン、キュウリ、ナス、ネギ、トウモロコシは雨ざらしですので、トレーから水があふれている状態です。 肥料切れの状態だとは思いますが、それもヨシでやっています。 トウモロコシは雄花が出てきました この後、なかなか出て来ないなあと心配した頃に、雌花がニョキニョキ出てきます。 トウモロコシの雄花 メロンの雌花が付き始めたよ 数を数えると、すでに10個くらいの雌花が確認できました。花が咲くと、…
西日本は梅雨入り宣言が見送られた。まだ数日天気が続きそうだからかな。 昨日の午前中の雨で菜園は水浸し。このサトイモは大喜びをしているかも。 水を好まないスイカの畝辺りにも水溜り。四方が高く水のはけ場の無い菜園ですので地中への浸み込...
予報通り今朝から雨です。お湿り程度ではなく本格的な雨。早ければ梅雨入り宣言が出るかも。 宿儺カボチャは順調 パプリカの実が見えてきました。 この小さい花はパセリなのです。 もの凄い...
トマトの成長には際限がないので トマトを水耕栽培する場合、その成長にトドメは無いようです。 その証明は僕がしなくても既に多くの事例が存在しています。 栽培される人が、夫々の楽しみ方で育てていく事が出来ますね。 うちでの今年の栽培は、もうこれ以上大きくはせずに(背丈1.2m)、次の株からは、更新で小さめでやって行こうと考えています。 大玉も控えているので、大きくせずに、房数も少なめに小さい株で、液肥を切らし気味に育てたらどうなるのかとかを試してみたく思っています。 仕事との兼ね合いもあり、あまりのめり込むとお気楽野菜作りから逸れてくるので、楽しんでやることにします。 この大きさで止めておきます …
今日は暑くなるらしい。近くの高梁市では34℃の予報。高梁市は冬は寒く夏は暑い盆地気候です。 第一菜園のこの部分の草取りは終了しましたが 反対側を向くとこの様な状態も 恵みの夕立のお陰で残りの草取りも少...
今朝は曇り空です。この空だと日差しが弱く作業し易いのですが。 スイカはもうソフトボールより大きくなってきました。 これは小玉です。縞模様が少し細い。 トウモロコシの穂が開き始めました。まだ雌花は見当たらないの...
ホームセンターについ足を運んでしまいます トウモロコシと大玉トマトとサツマイモが処分セールになっていたので、手を出しました。(1Pod98円、芋は10本98円) 夏は庭の半分をプールが占領することもあり、野菜作りメニューは、現状で一応こなしている感じです。 ただ、個人的にはパーミキュライト水耕栽培の実験分野が山のように控えているので、限られたスペースでやって行くには、方法は限られます。 実験を兼ねてやって行くのは、 ペットボトルと食品トレーの組み合わせで、どこまで大きな苗の栽培が可能かということ。 液肥は1000倍という濃度だけじゃなく、2000倍、3000倍と薄めても、本当は大丈夫なんじゃな…
今は曇っていますが今日も暑そう。 菜園の草は本当にモグラ叩きです。 雨が少なくカチカチの土を掘り起こしての草取りは重労働です。 キュウリのネットにこんなものが。どうやら台木の雌花のようです。台木は瓜かな?...
小雨が降っているような降っていないような天気の下 昨日の仕事の合間の散歩はお久し振りの田んぼのある公園へ。 しかしまだ田植えが終わっておらず。。。。。 例年より遅くね? そんなことないのかな? 水は張ってあったので近々田植えのようではありますが ここの公園は周りにぎっしりツツジが植わっており シーズンに行けば見事なんですが 今はほぼほぼツツジが終わっていて そうなると特に見所がないただの住宅街の公園な訳で。。。。。 ここの公園は関越自動車道、外環道の大泉JCT近くで 外環道の延伸工事も少しずつ進んでいるようで いつの間にか放射7号を超える高架橋の工事も進んで 延伸部分が現大泉JCTに近付きつつあるようです。 帰りに農園に寄ってキュウリの収穫。 今年は2株しか植えていませんがすでに消費し切れるかどうか 心配になるくらい小さい実が沢山..
6月1日に蛍狩りに行ってきました 毎年手のひらに乗せて、見とれています(*'▽') 6月1日のホタル1 6月1日のホタル2 6月1日のホタル3 6月1日のホタル4
キュウリ1本だけなので キュウリ1本の画像を載せてもあまりにも淋しいので、ピーマンとしし唐の初物を無理やり収穫し、ルッコラと水菜も足して、やっとのことお皿1枚分になりますたよ。 キュウリは食べごろの21cmなので、これ以上大きくしてられません。 収穫のシーズンインを確認するマリ 6月は衣替えではあるけど 衣替えの後、半そででは肌寒い日中もあるのが本来の6月ですが、プールを出したくなるほどの暑さになりました。 液肥の作り置きも2リットルのペットボトル10本に増やしました。 お庭の広さにも限界があるので、トマトをどこまで大きくするか思案しているうちに、株元からの高さが1.2mを超えてきました。 脇…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わが家の野菜作り。
今朝は未だ薄曇りですが何となく梅雨が近づいた雰囲気。 スイカは受粉後5日ぐらいでピンポン玉ぐらいになります。 ピンポン玉ぐらいになれば間違いないと敷きマットを設置。 白い名札には受粉日が記入しています。...
コンビニのアイスコーヒーのプラカップで水耕栽培 日々の成長は、このページに追記して更新しています 日別リンク・6月2日 Podに半田ごてで周りに穴を空け、パーミキュライトを投入、種を一粒だけ蒔いています。 発芽率との兼ね合いで、発芽しないこともありますが、その場合は、蒔き直しします。 6月2日種蒔き 6月2日 水耕栽培サニーレタスの種蒔き あなたのポチっとが活力の素 ↓↓↓ ポチポチッにほんブログ村
植え付け時期は遅れてますが 日別リンク・6月2日 菊芋を入手したので、時期外れですが、植えてみます。 どちらかというと、冷涼地での栽培が向いているそうです。 山の上で土耕で栽培の経験がありますが、管理が全く不要で、繁殖の旺盛力が半端ないです。 花がとても綺麗でした。 挑戦栽培ですので、ペットボトルで行ってみます。 6月2日 植え付け 菊芋の種芋 2Pod栽培します あなたのポチっとが活力の素 ↓↓↓ ポチポチッにほんブログ村
テレビで村上農園の豆苗のことを観たので、さっそく夫が買ってきました。 タッパーウェアの容器がぴったりだったので、使い終わった豆苗を入れて栽培したら、伸びてきて…
ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
今年の一番果のキュウリ 順調すぎて逆に不安 土耕栽培の時は、野菜の成長に合わせて、本を取り出しては、チェックしていました。 追肥、土寄せ、中耕、整枝、剪定、病気対策、雨対策と、生育に合わせた管理が必要でした。 ブログで記事を更新していて思うのは、パーミキュライト水耕栽培では、そういった管理の項目がないのです。 水やりを兼ねた液肥をやるだけの作業で、収穫の日を待つだけです。知識も経験もなく始められると思います。 高さ2m以内で、日光を通す屋根の下で、栽培カゴをずらっと並べて、液肥やるだけ農法で営農するのに、問題というかハードルが見当たりません。 一株からの収量も数倍、数十倍という野菜も結構あり、…
今年のパミュ水耕は正直言って冒険ですよ パミュ水耕に至った経緯はこちらでって書いて、ホントにそちらに行かれたら、こちらに帰って来てもらえるのか不安になりません? でも、ほぼアフィリエイト並みのクリック率ですよね。知りませんが。 で、 いきなり追記 そんなつもりはないのに、長文になったので、先に報告しておいた方が、助かる人もいますよね。これ。 本文 お外で働くのが好きなんですが、昨日雨の中、残業までして、おまけに人生初という経験もして、クタクタで、風呂に入ると、一目散に布団でのたれ死んでおりますた。 こういう時、嫁さんは、とっても優しい人です。液肥やりは済ませておいてくれますたよ。 ところでです…
朝は清々しいのですが青空で昼間は暑そう。 玉ネギは指定位置で保存 これはお裾分け用 27日に受粉したスイカが少し大きくなり始めました。 最近、このムクドリが1羽か2羽でやって来ます。こ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。