闘病日記と家庭菜園
梅雨明け&バラの2番花
6月26日昨日のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
6月28日昨日のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
6月30日 本日 大安−花国湘南台店お花の日記
7月3日 笑顔のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
7月5日 昨日のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
品種?だけどこのバラが好き・ハニーキャラメル・ナニワイバラの剪定・ヤマモモの収穫に工夫
100均で見つけた!バラ好き必見の立体カード!
◎咲いた♪オリエンタルリリー&☆続 続 庭バラ2番花
バラとハイビスカスの夏用カシュクールバッグ
マイ ガーデン リポート 2025.06.29:この日のペンタックスは上機嫌
熱くて動かないワンズなので、、、
可愛い顔してトゲが鋭いバラ、エクセル。
モッコウバラと気象
薔薇が咲いてます。
先日、ホームセンターと花屋をはしごして購入したハーブの苗。☟バジルはあると本当に便利ですね!!毎日のように使っています^^これをきっかけに近所で出会えなかった欲しかったハーブをハーブ苗のポタジェガーデンで注文!届いたのが3つのハーブです。モヒート
今年こそは新しい環境に引っ越したい!その想いがどんどん強くなり、大好きなガーデニングも昨年から控えるようにしていました。ベランダには手をかけなくても生き残ってくれている植物だけが放置状態^^;ここにある鉢も近いうちに処分しようと思っていたもの。毎年、欠か
ちょっと前にはじめたベランダ菜園の続報! みんなグングン成長中!! 1番伸びてる手前のはラディッシュ もう実になってるんじゃない? ってことで抜いたらまだだったww そろそろ大きいプランターがいるの
ジャンボにんにくがやっと収穫できました。今年は暖冬だったせいかニンニクの茎が出てきませんでした。葉が枯れてきたので収穫です。直射日光に当たらないように物置の中に置いておくことにします。場所が空いたのでやっとキュウリの植え付けができます。もう収穫できている
ボクのベランダ菜園には、植えてもいないものが勝手に生えてくることがよくあるの。今朝は、ウォータークレス(クレソン)が生えてきてるのがみつかったの。同居人が、数年前に植えてみたけど、すぐに絶滅しちゃったはずが、どこかに根っこが生き残ってたのかも。すごいね。(ちなみに、右隣の鉢に生え...
暑くなってくる季節になりましたね。暑い季節が苦手なゆりたくです(笑) 暑くなるにつれて、暑さ以上に苦手なのが虫…
日差しが強くなってくる季節がやってきました。 皆さん、日焼け予防や紫外線対策をしていますか? 特に女性は、日焼…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。