闘病日記と家庭菜園
マルシェ出品のご紹介④【プリザーブドフラワー】♪
プリザーブドフラワー*『続・続・最後から二番目の恋』*
【レッスン生作品】春爛漫!エッグハントを彩るフラワーアレンジメント
マルシェ出品のご紹介(ポーセラーツ)♪
【2025年版】ベルビーフルールで想いをお花に込めて|特別な記念日プレゼント選び方ガイド
まだかな~今年の桜『桜リース』
FEGインテリアコースリニューアル完了!
100均を探し求めて…クリア香水瓶ボックス♪
オーダー頂きましたビッグサイズのプリザーブドフラワー作品♪
母の日 「新杵堂抹茶香るロール」 プリザーブドフラワー ギフト
マルシェのご案内【トリが飛ぶ森】♪
退職😄20年分の感謝を胸に
【ご案内】《ワンデーレッスン》『うさぎとこでまりのバスケット』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『ローズペタルトルソー』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『マカロンタワー』
今日は、伊予大島の島四国を回りました
今日は、タケノコを赤魚と煮てみました
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
今日は、葉ニンニクを炒め物にしてみました
今日からタケノコの販売を始めました
今日は、ダイコン葉をおひたしにしてみました
フェンネルが生長し、フェンネル入り野菜セットの販売を始めました
島四国24番札所の八重桜がやっと咲き始めました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
今日は、サバのみぞれ煮を作ってみました
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
design by grandir 気持ちに余裕がない年末届いたほんの一枚の写真で元気がでたありがとう * --- * --- * --- * --- *…
畑の作業って立ったりしゃがんだり 屈伸運動状態ですよね * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありが…
今日は チラ見せだけど 全貌を明らかにできない 作品ですц(。>﹏ご相談頂いた時は 「こんなの作れますか」と言う お話でしたが 作品もちらっと見ただ…
design by さとここの写真 もう見たで~ この後もいろいろ作りました~~♪ * --- * --- * --- * --- * --- * --…
design by さとこ 飾り用の編みかけをつま楊枝で編んでみました * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- …
design by さとこ今日は今年最後のレッスンです♪ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問あ…
design by grandir 昨日のレッスン前に 背中から首にかけて ピキピキ~~~~っと やっば~~い やつや * --- * --- …
design by さとこ この干支の丑のベルちゃんを作ったので来年の準備が済んでいると勘違いしてしまっいるんです(;A´▽`A * --- * --- *…
design by grandir ワイヤーで作るガーデニング雑貨 自分サイズに作れるのも魅力の一つです( *´艸`)♪ * --- * --- * …
design by grandir ミラーのクリスマスツリー とっても好評なので来年はクリスマスワークショップしたいなぁ~ * --- * ---…
design by grandir オーイ どっちがワイヤーか影かわからへん写真やん 陽当たり良すぎて家の中で写真とったらこんなことに今日も私らしさ全開です…
改めて皆さん、はじめまして僕、ゴルゴ先日、おとーさん&おかーさんに拉致られてめでたくこの家の17番目の子供になりましたこれから数日間に渡り、ウェルカム物語をお…
寒そうなスズメ 今年リニューアルされた野鳥さん達のお家以前よりも一回り大きく作られてまだニスの匂いがするのか誰も入ってはくれない建設した(?)おとーさんは、毎…
「ゴルゴ捕獲作戦!」2日目今日も失敗と、言うか・・・姿を見せないのだから捕獲なんて出来る筈もないどうしたのだろうこんなにもやって来ないのは初めて・・・明日は来…
朝ごはん・玄米・大根のぬか漬け・秋アジ・目玉焼き・大根と豚肉の煮物・カボチャ団子・白菜とジャガイモの味噌汁 今日は「ゴルゴ捕獲作戦」第1日目既に、最後に来た…
出入りが、し易いように体がギリ通れる程開けている風除室昨夜は、強風でその隙間から入り込む雨で玄関が水浸しその中、猫番長はスースーと寝息を立てている天気が悪いの…
ぬか床をリメイク 昨年から始めた「ぬか漬け」管理を怠るとカビの温床になってしまうやると決めたからには中途で投げ出すのは性分ではない.…とは、言っても冷蔵庫で…
design by grandir 今月のグランディール作品 恒例のチラ見せ 私は色違いも作りました 今夜に作品アップする予定です * --…
design by さとこ 何に使うと思いますか? * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご…
by & さとこ ゆっくりお茶したい~願望です・・・ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問あり…
design by grandir & さとこ 夜、間接照明になると ついつい眺めてしまう* --- * --- * --- * --- * --- * …
design by さとこ ローズクォーツを使ってペンダントヘッドを作ってます * --- * --- * --- * --- * --- * --- …
酵素って?酵素とは私たちの体の存在して 消化・吸収・代謝などの生命維持に必要な反応に欠かせないものです そして酵素は、約25000種類もあるとされてます。 …
ビオラやシクラメンも久しぶりの陽射しに輝いて꒰ღ˘◡˘ற꒱ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問あ…
design by grandir グランディールの『ロイヤルフラワーベース』 大きめの作品を更に大きく作ってみました🎵 * --- * --- …
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
多肉の外管理が始まりました*
韓国産新着苗とギラウミニアナほか
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
Lier.直売所の素敵寄せ植え&レジ横花壇(*Ü*)♬
クリスタルの花 2025
王妃雷神白や黄中斑等とマダガスカリエンシスほか
せっせせっせと~♪
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
スケールが違ったLier.直売所&珍しい斑入り苗も(>∀<*)♬
野ぶどうも♪ブラックミントも♪ ヒラ~リ
木曽三川公園チューリップ祭~♪
多肉植物の植え替え⑨(2025年4月)
ハオルチア「グリーンローズ」の近況
4泊5日で留守にした時の愛猫の反応&作家鉢と多肉の寄せ植え(*Ü*)♬
鍼治療へ詰めて行く 先生から6回ほど詰めて治療するとよいといわれていたため 昨日に引き続き連チャンになるが本日予定が空いたので電話して予約をいれました。 昨日…
庭の家庭菜園 庭に種を植えた大根がやっとこさ土から首を出してきた 試しに1本だけ抜いてみたら おお! 立派に育っている~~ 葉っぱも立派なので漬物にしま…
design by grandir 『ロイヤルフラワーベース』高さが40cm程あるかなり大きな作品です * --- * --- * --- * --- …
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。