闘病日記と家庭菜園
庭花 ベンケイソウ シュウメイギク 10月はスペシャルランク 「フライドチキンの日」
室内の花 ストレプトカーパス色々咲いています 「ピザの日」
今年最後のバラ色々 「世界トイレの日」
全く思いつかなかったお洋服の着方
今年はちょっと遅かった?起毛レギンス出品準備中!
室内花 ストレプトカーパス 「セルフレジの日」
秋庭花 シュウメイギク クレマチス 「将棋の日」
室内花 ベンケイソウ色々 りんご狩り(収穫) 「いいいろ塗装の日」
室内花 レウィシア オキザリス 「七五三の日」
秋庭花 フジバカマ ペンタス 干柿始めました 「アンチェイジングの日」
秋庭花 シュウメイギク ブットレア 「一汁三菜の日」
秋庭花 ベンケイソウ 「洋服記念日」
2024.11.11 トールペイント教室 * どじょうすくいまんじゅう
秋室内花 ストレプトカーパス 初恋草 「恋人たちの日」
秋庭花 クレマチス フジバカマ イワシャジン 「いい音・オルゴールの日」
9月21日、豊能でコスモス撮った次に向かいましたのは、亀岡の犬甘野で蕎麦の花撮ってました。1.犬甘野の蕎麦畑。豊能では出てなかった雲が好い感じに流れて来て...
おはようございます!昨日、13:35′山で野鳥を撮っていると、突然、カラスが鳴きながら飛び立ちました。こんな多くのカラスが飛ぶのを見たことがありません。百羽い…
別荘でPCをやっていると横のガラス戸にバーンと何かが当たったゴルフボール? 急いで見ると野鳥が外のデッキに落ちていたこれは落ちて数分後 まだ動けず 焦点が定まらないような目だ最初は全く動かず苦しそうだったので 戸を開けて餌を置いた飼っていたニワトリの餌だが どうすべきか分からずうろたえた中に入れようかとも思ったが 一応見守ることにし 撮影も始めた少しずつ体を動かして あちこちを見回し 更に数分後には…立って...
9月21日、連休二日目の朝イチは大阪豊能にありますコスモスの里に行っておりました~!1.Welcome豊能~!。雲一つ無い超快晴のお天気でした~!2.七分...
散歩の途中でエゴノキの実を食べに来たヤマガラに出遭った。ヤマガラは昆虫以外にシイやエゴの実を好んで食べる。エゴノキの実を食べに来たヤマガラ。ちょっとトボけた?表情が可愛いヤマガラ君。エゴの実を両足でしっかりと掴んで・・嘴で突いて種を出します。エゴの実を咥えて得意顔のヤマガラ君。ヤマガラは人になれやすく賢い性質があり・・昔はよく神社の「おみくじ引き」などの芸を仕込まれたらしい。。いつも2羽連れで森を移動し、生きている限り2羽がずっと離れないともいわれて、つがいの絆がかたい鳥。エゴノキの和名はチシャノキ、チサノキなどとも呼ばれ実の皮にはエゴサポニンという有毒物質を含んでいます。噛むと苦味があることから、「えぐい」という方言がなまって「エゴノキ」となったという説に由来するとのこと。人が食べるとエゴが強くなる?←嘘です...エゴの実を咥えたヤマガラ
こんばんわ!今年も我が家にヒガンバナが咲いています。昔は、赤色の花だけと思っていましたが、だんだん色も増えて来て白色や黄色もあります。ところが、ネットなど見る…
お天気が良かったので、久しぶりに街まで散歩。ひっさしぶりに覗いたインテリアショップで、きれいなお花を見つけました!!!ロックダウン以降、売られている花の種...
先週も御紹介したショパン像前のバラ園 まだ秋バラが満開だ毎年ここで5~9月の毎日曜 ショパンの曲のピアノ演奏が行われる新型コロナで中止の今年はオンラインになり 昨日に終了したワジェンキ公園一角のバラ園 演奏時は満杯の賑わいだった地元の人達は勿論 日本も含めて外国からの観光客も大勢いたピアニストにとりショパン像前の演奏は嬉しく名誉なことだと思う日本のピアニストも毎年数人が招待され 演奏をして来たそれとは別...
こんにちわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。きょうは、「猛禽類ミサゴはこうして水中から飛び上がる! 連続12枚」です。水中へダイビングしたミサゴが直接、…
久しぶりにしっかり撮影♪体力と集中力が以前ほどは無いけどそれでも撮り始めたら楽しくて時間を忘れるくらいあ~楽しい日だったなランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
こんばんわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。カワセミが座るかどうかわかりませんが、足が短いので腹の下から趾がちょこっと見えるだけです。…
ワルシャワ南郊外を車で走るとポツポツと黄葉が目に入り始めた私の所属するゴルフ場と同経営のホテルのこの木はまさに黄金色!トネリコの一種で 所々にある茶色の塊は細長い果実の集まりだ早めに黄葉する木だが こんな綺麗な色は久し振りだと思う昨日の撮影で青空が見えたからだ 因みに今日は雨模様… すぐ横にあるコウノトリの巣 去年今年と結局営巣しなかった雑草の生えた巣を見るとやはり寂しい気持ちになる…先の大戦までこの...
9月20日、大原野でヒマワリ撮った次に向かいましたのは、大原野の藤袴園です。今まで善峯寺の近くでやっていましたが、今年から場所を変えての開催となりました。...
昨日は霧のような細かい雨が、しとしとと終日降り続き今日もまたどんよりとした曇り空が続いている。しとしとと、いつまでも降り続く、秋の長雨のことを「秋霖(しゅうりん)」といいます。秋の曇空は「秋曇(あきぐもり)」といい、今日のようにうっとうしい秋曇りの日のことを「秋陰(しゅういん)」と言うそうです。いづれも季節を感じさせる風情があって味わい深い言葉ですね。。今日はそんな秋霖に濡れて庭先で咲く秋海棠の花をアップします。いつもやや下向きに咲く優しいピンクの花と、真ん中の黄色い花弁も可憐で独特の和の風情があって好きな花、秋海棠。雨に濡れて・・しっとりと艶やか。秋海棠とコリウス。秋霖に濡れて、コリウスの葉色もいっそう鮮やか。来週はようやく、爽やかな秋晴れが期待できそうですね!秋霖(しゅうりん)に濡れる秋海棠
おはようございます!周南市から野鳥の写真を発信しています。きょうも周南市は、いゝお天気ですねぇ~島田川河口で猛禽類ミサゴを撮りました。秋の大空を飛ぶミサゴです…
なんだかんだと忙しくって(今月から 在宅の家族が1→2に増えたーっ💦) ペースが乱れ気味、気づいたら知らないうちに数日過ぎている、といった印象。 この数日は天気もイマイチだし、 空の様子を見ながら ちょこっとウォーキング程度のみ。 散歩から。。。 程よい桃色のフヨウ。 赤い実は秋を実感。虫の姿も減ったよなぁ~・・ このあいだ、綿の花を観たばかりだと思っていたら。。もう綿花が出てる! ↑ワタって、種はどうなってるんだろう❔(↑野生じゃないから触れない) 実が生って 割れて綿が出てくるのを見てみたいなぁ。。来年やってみようかな? 秋の3種盛り。クリとキノコとカラスウリ。・・・なんか語呂がイイ。 似…
こんばんわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。先週、今季初めてチョウゲンボウが家の前の電線にやって来ました。此処は、若干の田んぼと多くの草地があるところで…
のんびりムードのワジェンキ公園でおや? この雄オシドリ達…繁殖羽を見せ合うように いや岸にいる雌に見せて泳いでいる?!それにしても新着早々の陣羽織姿は“水も滴るいい男”だヮ雄達は雌を巡って争うのではなく 出来上がった繁殖羽を立てたり広げたりしながら 競争に向けての予行演習 そんな感じだww一部の雄は岸にも上がり 見せびらかしながら歩いている雌鳥もやはり見つめているか…でも時期が少し早過ぎだ雌も雄選びの予行...
ようやく涼しくなったのは良いけど・・当地は、雨模様のスッキリとしない日が続いている。早く、爽やかに晴れた秋らしい青空が見たいものだ。昨日の続きで、お写ん歩で撮った蝶たちをアップします。ヒメアカタテハ。ニラの花とツマグロヒョウモン♀。白いシュウメイギクとツマグロヒョウモン♂。紫苑とツマグロヒョウモン♂。野菊とイチモンジセセリ。ルリタテハ。写ん歩で出遭った蝶たち
昨日の川沿い散歩の途中で、ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)に出遭った。ゴイサギは何度か見かけたことがあるが、幼鳥のホシゴイとの出遭いは珍しく、今年2度目の遭遇。猛禽類のような鋭い目つきでジッと獲物を狙うホシゴイ。ホシゴイはゴイサギの幼鳥だが、この羽根の斑点が星のように見える事からホシゴイと呼ばれる。この精悍な眼つきがなんともイイですね!やがてホシゴイが成長すると目の覚めるような純白と藍色のツートンカラーのゴイサギへと大変身する。ゴイサギ。(蔵出し写真より)オット!皆さんチョッとマッタ!。サギはサギでもキャッシュレスカード詐欺や、息子をかたるオレオレ詐欺などには・・引掛ら無いように、くれぐれも気をつけましょうネ!(^_^;)。。ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)と遭遇
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館の水槽から、日本の海の…
在庫から 8/14 撮影のエルタテハ。エルタテハは 9 年ぶりの投稿です。。翅裏に「L」の文字型があります。翅表に白斑があるので、類似のシータテハとの判別...
ワルシャワ南郊外の今朝は赤い朝日だった 暦上の日の出3分後よくも顔を出してくれたものだ さすがに平地のポーランドwwと言うのも 赤く見えて実際に均一に赤く写すのは難しい夕日はともかく どんどん明るくなる朝日は特にそうだ日の出直後で光が弱く それに加えて薄い霧があるのがいい先程の1分後 眼には赤く見えるが もう均一に赤く写らない光が強くなった上部が少し黄色っぽく写っているその2分後 黄色の部分が更に強くなって...
9月20日、かましきさんの次に向かいましたのは、大原野です。毎年この時期楽しみにしてるなんやかんや大原野の「え!?今頃ひまわり大原野」ですが、今年はコロナ...
こんにちわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。もう、すっかり秋になっていて、水稲も黄金色に熟しています。栗の木も無数の実が生っており、そ…
おはようございます!我が家の畑にホシホウジャクが来て長い吸管で蜜を吸っています。今回は、ホバリングしながらシソの花の蜜を吸う為、吸管を伸ばしている場面が撮れま…
在庫から 8/14 撮影のギンボシヒョウモンです。。私は、激似のウラギンボシヒョウモンより出会う確率低いです。来年もまた出会えると良いなぁ。。。。♥。・゚...
9月20日、連休初日は伏見の勝念寺へ、見頃を迎えた萩を撮りに行って来ました。1.勝念寺。お彼岸でお参りに来られる方が沢山おられました。2.萩振る舞い。SN...
ワルシャワ南郊外へ来ると楽して撮影しているなと思ってしまう5匹のクジャクチョウが1枚の写真に写った これは初めてだ先日少し御紹介した際に花と一緒にはよく撮れなかった 今回は…10数匹の群れが花から花へ移動しながら頻繁に翅を広げてくれたしかも午後のゴルフから帰って来た別荘玄関横の花壇南西に開けたここの午後は丁度暖かい陽だまりになるこの写真だけでも拡大すると11匹のチョウが写っていたクジャクチョウを撮る時は...
1泊2日、ヨークへの旅の最終回。周辺には立ち寄りたい名所がたくさんありますが、今回は正に駆け足の旅ですので、全部に立ち寄るのは無理⤵︎⤵︎先日ご紹介した「...
今年の夏はコロナ禍と猛暑で、あまり外出もせず運動不足で夏太り?またまたお腹周りにぜい肉が付いてしまったようだ・・(>_<)ようやく秋らしくなって、これから気候も良くなるので積極的に外に出て、自然の中で思いっきり体を動かして心と体のシェイプアップを図って行きたいものだと思う。。・落とせぜい肉!落とすな気力!心と体の自己管理。先日のお写ん歩で見かけたジニアの花で扱蜜するツマグロヒョウモン♂。キアゲハ。ツマグロヒョウモンとキアゲハ
おはようございます!昨日朝7:58′我が家の榎木にキビタキ♂♀がやって来ました。キビタキ♀が2~3羽と♂が1羽です。キビタキは夏鳥で、恐らく、南方へ渡る準備で…
背の高いお山の家では基礎の部分を物置にしていましてその中にはね、、、農機具や冬限定で仕様する雪かきグッズやスノーシューなんかがしまってあるんですわでね、、、冬用のモノをチェックしましたらねウギャースノーシューの収納袋にポツポツと白い星が出てた🙀きっと、、
今朝も快晴で8度 外を見るとここ数日で初めて霧が見えない気温は高めと言ってもやはりちゃんと着込んで日の出を拝むwwアッ やはり隣町の教会方向の草原には霧が棚引いていたでも私の周りには霧がなく 池に毛嵐も立っていなかったなので強引に括弧を付けた『霧なしの朝』にさせて頂いたww順光の北西の彼方にはゴルファーがいる この人はいつも早いその向こうは牧草地 霧の中に並んだ牧草ロールが見える朝日に近い北東の草原 光...
昆虫もそろそろ終盤でしょうか、、、昨日出会ったイトトンボは、こちらのオオアオイトトンボ数頭だけでした。めちゃくちゃ暑い夏だったけれど、終わってしまうと思う...
おはようございます!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。連休中の月曜日14:40′にやって来たカワセミちゃんです。お天気も良かったので、光…
今日は南から近づく台風12号と秋雨前線の影響で、朝から終日雨降りの予報。気温も20度前後とグッと下がって、肌寒さを感じてタンスから長袖のシャツを引っぱり出した。もうすっかり秋ですね。。先日散歩の途中で立ち寄った公園の花壇で、枯れかかったほおずきの実が夏のなごりの網ほおずきとなって、秋の陽ざしに輝いていた。。季節の移ろいとともに、美しく枯れていく網ほおずき。これも自然が生み出した造形美の一つですね!盆提灯のような透き通った網ほおずきを観ていると・・あの暑かった夏の日々が・・走馬灯のように懐かしく浮かんでくる。。網ほおずき~夏のなごり
オオルリボシヤンマ♀が、産卵のためホバリングしていました。。AF追従せず MFで撮りましたが ブレブレです^^;▼産卵中▼♂は遠くを飛んでばかり。もっと♀...
今朝もかなりの霧で快晴 なので輝く霧を撮りまくった昨日は24度まで上がり 今朝は4度で無風 だから霧が続くと思うこれは朝日の左下 霧に加えて朝の散水も始まったその両方が黄金色に輝き 綺麗だった池越しのゴルフ場1番ティーグランド この右に別荘群がある暦上の日の出から20分余りが経ち 朝日はもう別荘群の南側輝く霧の手前に見えるのがお隣さんの露天風呂ww別荘群の外れの小型機飛行場横の森 いい按配に霧が光る自転車を...
やっと秋らしくなってきました~ヒガンバナもちらほらと咲き始めました。ヘチマシリーズ 最終回はヘチマの果実です。1.雌花の基部にはヘチマの果実が・・・2.初めは 上を向いているようですが 重くなると下向きになります。3.花後 しぼんだ花の基部には子房がどんどん大きくなります。4.スマートなヘチマの果実!オンマウスしてね!5.だいぶヘチマらしくなってきました~オンマウスしてね!6.近所で。7.立派ですね~8.太陽を覗...
こんばんわ!秋の花といえばヒガンバナがもっともポピュラーですね。昔は、普通に田んぼの畦などに見られましたが、今は園芸用くらいしか見当たりません。しかし、田舎へ…
アオスジアゲハ幼虫の損傷は蛹に引き継がれるか ナミアゲハ雄雌羽化 キアゲハ順調に発育 当サイトのYouTubeチャンネルに第2波
ワジェンキ公園の今は人が少ないだけでなく水鳥達も少ないのんびりムードが漂うが リス達だけは例外で忙しそうだ人が来ると必ず見る 警戒もあるだろうが その一方で…多分クルミを持っているかどうかも確認していると思うこの公園ではリスを目当てに木の実持参の人もいる秋は食料集めの時だ 撮影は別荘に来る直前の土曜午前この時はドングリを食べていたが 直前に何かの実を埋めていた1か所どころかあちこちに埋めた場所を覚えき...
こんにちわ!9月に連休真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか?県内の観光地など人出でいっぱいの情報ばかりで、何処かへ行ってみようとかの意欲も湧きません。周南…
川の近くには いつの間にか エノコログサがいっぱい。 気を付けると どんぐりも見つかるようになった。 田んぼの縁を散歩して 案山子を探そう。。(笑) 端っこの田んぼには案山子も何も無くて、サギ達が見張っていた。。 去年、生首(美容ウィッグ)案山子が立っていた田んぼは 残念ながら 今回は休耕みたいだ。。 田んぼを辞めてしまったのでなければ良いけれど。 原っぱと化したその田んぼの隅に 夏のヒマワリが並んで立っている、 その色と うつむき加減から 愁いを連想。ちょっと不気味でもある( ゚Д゚)!! あるいは 軍隊みたいに 一斉にザザッっ。。とこっちを向いて、 尖がった沢山の種を いっぺんに此方に撃っ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。