闘病日記と家庭菜園
うちの秋バラ
今咲いているバラ ホーラ ノヴァーリス
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/24(日) ROSE & JADE【今日の占い】
荒牧バラ公園2024.11(兵庫県伊丹市)
今咲いているバラ ヘリテージ グラハムトーマス
アンヌを引っこ抜きました
今日咲いているバラ ローズマリー 清流
京都府立植物園のバラたち
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
Rose Time ルージュメイアン Rouge Meillan バラ 薔薇
Rose Time シルエット Silhouette バラ 薔薇
Rose Time 友禅 Yūzen バラ 薔薇 Bench Time
今咲いているバラ アメジストバビロン ムンステッドウッド
リバティ♡専門店へ
11月のばら。
こんにちわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。周南地方の山奥の湖にオシドリがやって来ております。今シーズンに最初に数羽見たのは、9月17日でした。それから…
ゴジュウカラさん、、、どんだけッスカ???赤いイチイの実が、見えているだけで3粒。実際は4粒5粒.....それ以上かも ( *´艸`)クスッ♪沢山の実を咥...
『ポツン黄葉』を撮っていると草原の彼方にこれまた目立つ木が…薄茶色の草や緑の松 赤みのある黄葉の中で白っぽく見える!150m程彼方 アップで撮ると白い花が咲いているようにも見えた手前の緑はお隣の小型機飛行場の草滑走路だ 行ってみよう!飛行機に注意しながら草原と滑走路を横切って木に辿り着いた黄葉しているがやはり白っぽいと言うか 薄茶に見える…間近でじっくり見ると 白っぽく見えるのは黄葉した葉の裏側数少ないが...
近所の魚屋には鮃や海老や鮑やら、、、その時々に漁れた魚が入った活魚が水槽が有りますねんけどね今日は、、、その水槽の中にシマ縞模様の見慣れない魚が入ってましてんかつぶらな瞳でカワイイ顔してますが、、、体の形からしてサメの一種でっしゃろかね?ワタクシ、、、お
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。私が住む岐阜県南部の海津市には、 国営木曽三川公園(←クリックサイトへリンク)があります。 国営木…
おはようございます!昨日10月29日は、秋の周南市山間部を車で回って来ました。主には、野鳥の撮影が目的でありますが、今週、にわかに紅葉が目につくようになり、秋…
おはようございます!周南市から野鳥の写真を発信しております。10月27日(火)、11:44′撮影したものですが、また、ミサゴちゃんの人気が高まっているようです…
こんばんわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。今回は、今、我が家の前の草地や電線にとまっている秋の小鳥です。ノビタキ・ジョウビタキ・カワラヒワ・アトリ・モ…
朝ゴルフをやっているとハッと驚く程目立つ黄葉の木が1本黄葉にしては色が濃く 少しオレンジがかった色だ御覧のようにポツンと立つこの木だけが目立っているゴルフコースの木は松が殆どで緑の芝生だからだろうが…実はこんな『ポツンと1本黄葉』が別荘周りの草原に結構ある生い茂っていた草が枯れ 木そのものが目立つそれに加えて少し赤味の入る黄葉だと枯れ草と違った色になるこの草原には数本見えるから『ポツンポツン黄葉』だヮ...
10月24日、コスモスを求めて近江八幡の野田町コスモス畑に朝から行って来ました。が?!、生憎のお天気で撃沈でした・・・・・。1.青空は何処に???。出掛け...
おはようございます!周南市から野鳥の写真を発信しています。いつものS川に行くと、久しぶりにヤマセミちゃんが竹に止まって居ました。藪の奥のほうで、遠くから見ると…
ズミの赤い実だらけ~♪ 早朝から食べ放題のマミちゃんです^^美味しい♪美味しい♪♪左上にマミチャジナイ。右下にいるのは、、、アカハラ???▼こちらはイチイ...
ワルシャワの我家の目の前の松に雄アカゲラが来ていた目の前の大きな木の伐採後 野鳥が減った だが今回驚いたのは…地面スレスレまで幹を伝って降りたり 次々に木を移動したり…縦横無尽の餌取振りだった 久し振りに来れたからだろうコロナ禍で外出を控えた人達がこの庭に来ることが多くなった因みに今日発表の陽性者数は初の2万人越えの20156人…人が多いのも野鳥が減った理由だ この時は雨で人がいなかった先程の写真もこの写真...
10月18日、思いがけない霧の善峯寺、晴れ行く境内の様子を。1.魔法が解けて行く。霧で見えなかった山と青空が見えるように。2.本坊。3.いちだんと赤く。先...
おはようございます!いよいよ山口県でも冬鳥たちが飛来し始めました。この写真は、10月15日の門前川のようすですが、冬鳥がいっぱい飛来しています。多分、オナガガ…
こんにちわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。今回は、門前川河口のミサゴの飛翔です。此処も、よく、ミサゴちゃんが飛びます。運が良いときは、お魚の捕獲シーン…
アゲハ村存続 クロアゲハ今季最後の蛹化 アオスジアゲハ蠕動で脱走 初めて見るクスアオシャクの蛹 街灯下で育ったアゲハは越冬しない
庭の木に、、、頻繁に小鳥がやって来てますねんけどね双眼鏡も、、望遠カメラも、、、お山に忘れてきてしもてしゃあないしスマホで撮影しましてんけどね画像が小さすぎてなんの鳥やらさっぱり分かりませんねんかけどね、、、どこにでも居てるようなスズメとはちとちゃう感じ
この秋の黄葉は期待出来ないと思っていたが 意外にまあまあそれに黄葉した葉が散らず 長めのゴールデン・オータムだww最初の写真はワルシャワ南郊外の私の部屋から北側を撮ったこれは東西に走る別荘前の道をクラブハウス前から見た光景真っすぐな道をずっと最後まで進むと…こんな黄葉が見える もう数日ほぼ同じような光景が続いている黄葉は暑い夏の後の秋にキュッと冷えるといい色になるだがこの夏は殆ど暑くならなかった…道が左...
早朝、車から降り少しして 何やら気配を感じました、、、なんと野生のテンが!! 以前、夕暮れに車中から見た事はありますが撮影は初めて♪遠くて目がテンですが^...
10月18日、八重の秋明菊撮りに善峯寺へ行きましたら、思いも寄らない光景に出会えました!1.霧の善峯寺。11月の紅葉の時期に霧が出る事はあるんですが、10...
昨日(10月27日)10:27′周南市上空を猛禽類のハイタカが飛んで行きました。最初、一羽と思っていたらいつの間にか二羽になっていました。ハイタカとオオタカは…
周南市の鹿野金峰の郷にアサギマダラを見に行きました。今回で3回目ですが、美しいアサギマダラをいっぱい撮って来ました。行ったのは、10月21日(水)でしたので、…
昨日の川沿い散歩で、カワセミが大きな魚をゲット!して食べる珍しい光景に出遭った。ラッキー♪\(^o^)/やったー!今日は大物ゲット!したぞ。獲物を高く持ち上げてから。岩に何回も叩きつけて弱らせてます。魚がぐったりと弱ってきたところで・・さて、そろそろ食べごろかな~。いただきま~す、オッと!一気に丸のみですか!でも獲物が大きくて喉を詰まらせそう!ちょっと苦しそうな表情です!ヨシ!もう少しだ!何とか飲み込めたようです。食事を終えて満足そうな表情のカワセミ君。カワセミのお食事風景でした!。大きなお魚ゲット!して食べるカワセミ君
先週末行ったワジェンキ公園 秋色の撮影中に少し騒がしい気配…「冬の使者」ユリカモメ達だった 鳴きながら飛び回っている北のバルト海方面からやって来たばかりだと思う北国では秋に去る者が殆どだが 来たる者もありだこの公園やビスワ川近辺にはカモメ達が越冬に来るそして彼等が来ると夏の間静かだった公園は急に賑やかになるオッ 手前はくちばしが黄色で茶羽が残る 今年生まれた若鳥少し大きいセグロカモメも来ていた鋭く綺...
標高1400m±の高原にて、たわわに実ったズミの実を啄ばむアトリさん。カメラ目線ありがとう^^今年も群れで沢山やって来たようです。。嘴にお弁当沢山つけて、...
こんにちわ!10月23日に宇部市のきらら浜自然観察公園へ鳥見に出掛けたときの写真です。今回は、ソリハシシギ・ミサゴ・カワラヒワ・ハイイロチュウヒ・ホオジロ♀で…
不安定だった今年の秋の空模様も10月も末になって、ようやく爽やかな秋晴れの日々が戻ってきた感じがします。今日はそんな秋日和の野の花散歩で撮ってきた、野に咲く花をアップします。猛毒だけど・・綺麗な青紫のトリカブトの花。白猫の尻尾?のようなサラシナショウマ。野に咲く八重咲のシュウメイギク。アサギマダラの好むフジバカマの花、今年はまだアサギマダラに出会えていない。。オニタラビコ?。真っ白でフワフワの綿の実。ひっそりと野道の水辺で咲く野菊。秋風に揺れるススキとセイタカアワダチソウ。秋日和の野の花散歩
おはようございます!周南市から野鳥の写真を発信しています。サメビタキは、旅鳥で西日本では秋に南に渡って行く途中に立ち寄るとのことです。このサメビタキ、コサメビ…
秋のネムノキのシルエットはイイ。私の好きな感じ。 秋の色の実 今の時期 近くの庭園へ散歩に行くと、クルミの木の高いところから、 カリカリカリカリ。。。と齧る音が辺りに響いている。 それは タイワンリスがクルミを齧っている音。 でも、しばらく観察していると、齧っている途中で実を落としてしまう。 そして 新しいクルミの実を取ろうとして、鈴生りの枝に手を伸ばすも、 3個続けて落とした。 落としてばかりで、木から下りて実を拾いに行くことは無い。 ・・・たまたまそのリスが不器用なのか❔ それともリスはクルミみたいに大きい実だと うまく掴めなくて よく落としてしまうのか❔ また見かけたら観察して傾向を探っ…
いよいよ秋も最終章になって来ました。野鳥撮影も冬鳥が飛来して来る絶好のチャンスになりました。そういうことで、10月23日に宇部市のきらら浜自然観察公園に鳥見に…
10月の上旬にマルメロとナツメを収穫しました。下はマルメロです。かなり固いです。なので生食は無理です。 重さを…
昨日、10月24日に近所の下原新田区の第4回かかし祭り(の会場)に行ってきました。宇田沢川(多分)の河川敷と脇…
標高1400m±で出会ったキビタキさん♪女の子もしくは若雄の 女の子タイプの子。寒くてふっくら^^なんとか金網を避けようとしたのですが、この後飛ばれてしま...
冬時間最初の日の昨日 午後3時40分なのにもう夕暮れ時…日が短いと実感してゴルフをしていると おや パラグライダー目の前の空を通り過ぎ 夕陽が午後4時に林に沈んだグライダーが去った西を見ると…遥か彼方に霧が出ていたクラブハウス前の大きな池の対岸にも霧が見え始めた全くの無風 御覧のように水面がまさに鏡だ霧は棚引き始めたと思ったが…湧き出ると言う方が正しいと思う夕焼けも上空へ広がって行く 朝霧に続いてまた霧で恐...
ネタが無いので、お蔵入りする予定だった大原野のアサギマダラを。しかもタイトル無しの手抜きですいません(汗1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.ポ...
今年の秋は天候不順が続いていたが・・10月も下旬になって、ようやく少しずつ秋晴れに恵まれる日も多くなって、散歩するにも快適な季節の到来ですね!。寒くなってくるにつれて、散歩で見かける蝶やトンボや虫たちの姿もだんだん少なくなってきたが晴れた日の暖かい陽だまりには、まだまだ蝶たちの姿が見られる。写ん歩で見かけた陽だまりの蝶たちをアップします。陽だまりで休むウラギンシジミ♂。ルリタテハ。ツマグロヒョウモン♀。キタキチョウ。モンシロチョウ。キタテハ。ベニシジミ。ヒメアカタテハ。ウラナミシジミ。写ん歩で見かけた陽だまりの蝶たち
ワルシャワ南郊外は先程までかなりの霧だった冬時間になり 暦上の日の出は6時18分だが 朝日は全く見えない3時間後 日曜でもありゴルファーが多く コンペの最中だが…この霧は相当にキツイと思うし こんな濃霧はこの秋初めてだ気温は高めで早朝5度 今は12~3度にまで上がっているポーランドの今朝はほぼ全国的に霧だったそうだ霧がなかなか晴れないので村へ出かけたやはり急に黄葉が目立ち始めた感じがするその昔は貴族の館だったホ...
標高1400m±で出会ったルリビタキ♪頭の辺りなど、まだ幼羽が残っているようで、今年生まれの幼鳥でしょうね^^この日は晴れたけど、朝は冷え込み ルリビ君ま...
10月11日の古知谷阿弥陀寺の続きです。今日はこの日の目的の大文字草を。1.お目当ての場所。2.花畑の箱庭。大文字草が見頃を迎えておりました~!3.色とり...
秋のアゲハ飼育。短日処理に伴う不安と疑問 クリシギゾウムシ(別名栗虫)脱出ならず 保護中の片翅ナミアゲハは連日産卵
こんばんわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。10月11日撮影の「岩場のカワセミちゃん!」です。実際は、コンクリートなのですが、岩のよう…
こんばんわ!アサギマダラが舞う金峰の郷です。10月21日(水)10:20分から10:57分まで居て、アサギマダラばかり撮ったので、かなりの枚数あります。アサギ…
本日、海へ向かう途中のお山の中で出会ったジョウビタキ♂。。冬鳥のジョウビタキ、今季初認は10/20でしたが、撮影は今日が初です。遠かったけど、、、記録とし...
最近秋色がどんどん濃くなっている そんなに寒くはないのに…確かにもう10月末近く 明日からヨーロッパは冬時間になるワジェンキ公園に久し振りに行くと雨がしとしと降りだした大した雨ではない 秋雨じゃ 濡れて行こう…アあれは春雨かww冬時間で1時間遅くなると 夕暮れが一気に午後4時だ暗い季節の始まりを実感するようになる更にコロナ禍が悲惨な状況で 今日から全国的にレッドゾーン…日本の1/3の人口なのに発表陽性者数は昨日1...
おはようございます!10月18日に益田市の持石海岸へ行った時、猛禽類が飛びましたので撮って見ました。猛禽類とは判るのですが、オオタカだと確定出来ません。撮影時…
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、愛知県稲沢市矢合町山屋敷3424番地にある 円光禅寺(えんこうぜんうじ)です。 円…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。