闘病日記と家庭菜園
▼こちらの写真の中に1頭だけ蝶が写っています。どこにいるか解りますか~?正解は写真中央。翅裏は褐色で木の葉などに同化して、どこにいるのか解りづらいですよね...
今年の9月は15度の肌寒い日で始まった 私は毎日撮ってはいない偶々9月1日を5年間撮っていた 写真を見ると今年が最悪のようだ「コウノトリの群れが今南へ飛んでいる 9月初めなのに!」つい先程長女が電話をくれた これは早い 通常は1か月後だ最初の写真のツバメ達もやはり南へ去る準備だった思う…話を戻すと去年は夏休み最後の週末で31度 人々は大いに楽しんだゴルフコースにビール持参の女性はやり過ぎだがww2年前は旧市街中...
地味な蛾チャハマキ羽化 初めてのブランコヤドリバエ羽化 クロアゲハの翅には青い鱗粉も少し 行方不明者羽化。脱走続く
昨夜は一時激しい雨が降った、今朝は眩しい陽ざしが照り付け青空が広がったかと思うと・・いきなり黒い雨雲が湧き出したりする不安定な天気で、再び夏の蒸し暑さが戻ってきたようだ。今日は散歩で見かけた、ニラの花で吸蜜するツマグロヒョウモン蝶他をアップします。白いニラの花で吸蜜するツマグロヒョウモン♂。後翅のへりが黒くなっていることで他のヒョウモン類と見分けられる。野原や公園などに広く生息し、ヒョウモンチョウの中でも最も見る機会が多いので、拙ブログ内でも登場回数が多い蝶。(^_^;)大阪のおばちゃんみたい?にヒョウ柄がお似合いです!(笑)。幼虫はパンジーなどスミレ類を広く食べる。もともと南方系のチョウで、昔はあまり見なかったが・・温暖化の影響で、この辺りでも普通に見かける様になった。こちらも最近よく見かけるアカボシゴマダラ...ニラの花とツマグロヒョウモン
ワルシャワ南郊外 ゴルファーの服装が秋モードになってしまった今日も最高気温は17度予報 昨日よりは少し暖かいww昨日は14度までしか上がらなかったので電気ストーブを出した集中暖房設備があるが それはまだ早過ぎる昨晩と今朝は寒く感じたので少しだけストーブを使った但し気温が低めの別荘だけで ワルシャワの自宅ではまだだwwそしてゴルフをやっていると花が少なくなったと感じる新たな花も少しずつ咲き始めている キク科と...
(おそらく)初見&初撮りのミスジチョウです。本日↑もう1つ投稿しているコミスジに似ているけれど、よく見ると違うんです。今までに見た事あるのかもしれないけど...
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県南部にある海津市に、 国営木曽三川公園(←クリックサイトへリンク)があります。 国…
先程、、、キッチンの窓にゴツン、と大きな音をたてて何かがぶつかりましてね最初は結構な衝撃でしたんで鳥かと思もたけどよう見ましたらね胴体が毛むくじゃらの手の平くらいの大きな大きなキモい蛾ぁでしてんかコレってヤママユガでっしゃろか? そう言えば、、、前にもね
朝市のかえりにいつものお寺の参道を歩きました。 ボタンヅルがそろそろかなぁとおもっていきましたら、 やはり咲き始めていました。 まだまだ雪玉のようなつぼみが山のようです。 だれかがいますね。 触覚がカミキリムシのようなので、アカハナカミキリかなぁ
このところ続いた猛暑も 昨晩は一休みといったところでしょうか・・・珍しく夜からエアコンなしで過ごすことができました。今回はホオズキ(鬼灯 鬼燈 酸漿)です。夏の夜を幻想的に彩ってくれる真っ赤な鬼灯(ホオズキ)は 使者を導く提灯の役割を果たすとされ 日本では古くからお盆に仏花として飾られてきました。また 平安時代から薬として利用されてきた歴史があります。名前の由来には諸説がいくつかあるようです。1.そ...
昨日からまさに秋雨がしとしと そして気温が上がらず肌寒いワルシャワ南郊外の今朝 朝からツバメの大群が来た私のいる建物の屋根にもツバメがたくさんとまっている当地のツバメは9月頃から越冬で南へ帰り始めるもう秋の空模様の今 その準備を始めた感じがする…ポーランドの典型的な秋は雨の季節 そして病気の季節だ9月1日の今日は特に気温が低く 最高気温15度の予報ここに来た昨日も雨勝ちで 午後には嵐のような降りだった日没...
ご無沙汰しました。あっという間に9月です。撮りためた写真たちを更新していきますので、よろしくお付き合いください♪▼8/29リベンジのゴイシシジミです。飛ん...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。