闘病日記と家庭菜園
ゴルフ場隣の森を走る電線 一体どこへ向かっている?森の隙間で歩き易いし作業車両の通った跡も…おや?ハナゴケ!電気を引くために作られた森の空間 陽光が差し込むので…緑のスギゴケに加え 光を好む地衣類のハナゴケもちゃんと生えるハナゴケの生育は遅い 数十年後にはここを埋め尽くす?ww電線はゴルフ場正門からクラブハウスに向かう道の上を通り過ぎる木々越しの左前方に見える建物は私の部屋もある別荘群だ一方でゴルフ場...
こんばんわ!岩国の門前川河口には、冬鳥のカモ類やシギチ類がやって来ています。そして、それらが一斉に飛び立って移動したり、降り立ったりするのですが、150羽~2…
12/27投稿のウミアイサの写真を撮っていた時、こちらに近づいてきたシノリガモ雄♪キュキュキュキュ鳴きながら、、、なんて言っていたのかしら(*^-^*)?...
こんにちわ!周南市は朝、積雪が見られましたが、それからは晴れて来て、今はすっかり溶けて、いいお天気です。午後、驚きのニュースが出て、今日の東京都新型コロナ感染…
おはようございます!今日は、朝起きると外が真っ白な銀世界です。久し振りの雪が大晦日になってやって来ました。山陽地方の平地まで積っているので山陰北陸などかなりな…
こんばんわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しております、昨日12月29日 11:24′とても姿の美しいカワセミちゃんが撮れました。今年最後のカワ…
森の中のアカゲラ達 私を見てももう逃げなくなったこれは最初のアカゲラ 松笠を食べ終わって一休みのようだが…幾つもの枝の先端が切られている 目の前は広けた空間?実は枝を切るだけでなく木も一部伐採されている そこには…電柱が並び 電線が張られている でも何のため?それはともかく 2つ目のアカゲラ『台所』も同様だ斜め横から見上げている 電線は実際には斜め下を走っている木が伐採され 森に電線の通る長い隙間が延々...
こんにちわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。今回は、12月22日に上関城山で撮影したアオジとホオジロです。両方とも同じところに群れていたので、調べて見…
おはようございます!周南地区から野鳥の写真を毎日発信しております。今回は、岩国の門前川河口に冬鳥を尋ねた写真です。広大な干潟に多くの冬鳥が渡って来ています。ち…
こんばんわ!ソウシチョウを烏帽子ヶ岳で初めて見た時は、なんて可愛い野鳥がいるのだろうと感嘆しましたが、そうのうち、錦川でも長野山でも島根でも至る所で見るように…
こんばんわ~(*^^)v今日も無事に更新出来て満足な三矢です(笑)今日は旦那と一緒にお正月の買い出しへ行ってきました☆お肉買ったり お菓子買ったり・・・今回は家に籠っている予定なのでおやつ多めになりました←旦那の希望(*´з`)そして今日のメインは「年越しの大祓」です!以前にも「夏越しの大祓」の話題をしましたか半年ごとに 身の穢れを落とすわけです今回のお正月は 初詣もいついけるか分らないし・・・まぁそうじゃなくて...
見た目はおとなしめだけれど、チリリリリ♪の鳴き声といい可愛くて大好きな鳥さん、カヤクグリ。もっと綺麗に撮れてからアップしたかったのだけれど、、、PM4時過...
別荘横の森で見つけたアカゲラの『台所』 やはりまた来ていた木の窪みに松笠を入れて食べている 右の小枝に山盛りの糞「わが台所なり」の意思表示で意図的に糞をしている気がするww前と同じ雌アカゲラ かなり近くで撮影しても逃げなくなったもちろん安全距離をとり 移動時は見つめない等注意しているそれ以上に私をもう覚えてくれているからと思うww実はこの日の目的はすぐ近くにあるはずのもう一つの『台所』先程の場所に来る...
こんにちわ!周南市の山野を歩いているとき、カラスウリの赤い実を見つけました。カラスウリ自体はツル性なので、樹木に絡みついているのですが、その緑の葉っぱの中に、…
拙庭の梅の蕾は、まだ固いままですが・・散歩の途中で立ち寄ったふじやま公園の丘の陽だまりでは、早くも白梅と紅梅の花が咲き始めていました!。咲き出した白梅。今年は気候のせいか?例年より早く咲いた。さっそく扱蜜にやって来たメジロ。紅梅も咲き出した。白い夕月。昨日の夕陽。陽だまりでもう梅が咲き出した
昨朝 クラブハウス隣の池に出来た氷の表面 何かが落ちている?最初はそう思ったが 強い風と冷気が作った模様だと思う前日は凍っておらず 夜に凍ったが 風向きがあちこち変わり…明け方からは南から南東風だった 氷にその変化の跡が残る風が変化した結果だと思うが そこに絵のような模様が出来ていた朝日を浴びて光ると陰影が出来てよく見える20cm程の大きさだが 細かい所まで見事に掘った彫刻のようだ滑らかな所は解けているので...
こんばんわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。キジの雄鳥と雌鳥の写真を撮りました。特にキジの♀の写真は珍しいものと思います。私もこんな近くで全身を撮った…
海から帰る途中、お山の中で出会ったオオマシコの群れ。時刻はPM4:00頃。ちょっと暗かったです、、、紅い成鳥雄さんも確認できたけれど、写真には撮れず、、、...
こんにちわ!今日、昼前に天神山の処にお墓参りに行って枯葉などの掃除をしていた時、空を見上げると猛禽類が飛んでいます。ちょっと小型の猛禽類がパタパタ羽ばたいたり…
先週の17日です。 前日からちらちらしていましたが、 朝の8時ごろかなぁ、いっときだけ勢い良く降り出しました。 忙しい時間でしたので、 あわててパッパッと撮った画像です。 サザンカに少し積もった雪。 鮮やかなピンクのお花に白がきれいでした。 クモの糸に雪がひとひら。 きれいに撮れたら言うことなかったのに・・・_| ̄|○
冬晴れに誘われて出かけた昨日の散歩道で、ふと見上げると遊歩道脇の河津桜の木にもうピンク色の花が数輪咲いてた。他の桜にさきがけていち早く咲いて、春の訪れを告げる早咲きの河津桜だけど・・本格的な冬の寒さはまだこれからの、年内のこんなに早い時期に咲くなんてビックリ!(@_@)。早くも咲いた!河津桜の花。ちょっとフライング気味で咲いたのか?寒さで一部の花びらが痛んでいます。でも、一足早い春を見つけたようで嬉しい気分♪。ロウバイの花も透き通るような黄色で咲き出しました。まだ青い葉も付いたままで咲いてます。一足先の春!河津桜がもう咲いてた
おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しています。今回は、イソヒヨドリ♀です。♂は素晴らしい青とお腹の赤褐色がとても綺麗ですが、♀は御覧のように地味…
こんばんわ!令和2年もあと4日となりました。新型コロナウイルスの感染は、とうとう収束には至りませんでした。最初頃には、新型コロナウイルスは暑さに弱いとかで6月…
ワルシャワ南郊外の今朝は零下5度 しかも未明から快晴晴れの予報が的中したのも 陽が昇る前から明るいのも珍しいww暦上の日の出から10分程遅れて朝日が見え始めた昇る朝日を見たのは…写真を見直すと10月9日以来初めて!風がかなりあるのに一番大きな池の岸辺が凍っているそれに霜の長さが半端ではなく コンデジで簡単に撮れる明るい朝 陽光のある朝は世界が色付き綺麗に見えるゴルフ場の芝と草原の彼方に隣町の教会も見えた道端の...
こんにちわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。今日朝、9:23′我が家の榎木にイカルがやって来ました。10羽くらいの群れになっていて、木の実を食べて行き…
2024年11月24日 レアプランツ即売会 3回戦目終了
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
2024年11月13日 アガベ特集です
いよいよ本番?多肉植物達の冬支度
2024年11月12日 秋咲きの花
2024年11月11日 朝の温室と新着苗(続き)
今季初撮りのウミアイサ♂です。逆立った髪がおとなしめでした ( *´艸`)♀もいたけれど遠くてNGでした^^;羽ばたき♪海の中のご馳走探し♪今季も沢山会え...
おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しています。12月22日(火)に上関に鳥見に出掛けました。河津サクラで有名な城山歴史公園です。11月14日、上…
今日は、シノリガモの若い雄が1羽だけ、、、潜水したり、ぷかぷか寛いだり。。。そこへ、成鳥雄が飛んで来ました。若雄の護衛にやって来たのかな?どこにいたのだろ...
つい先程の昼前にワルシャワ南郊外へ来たら白かった別荘のデッキの積雪 全く予想しなかったので撮影したワルシャワは曇り空で雨もなし 雪の予報もなかった直線距離だと30km程しか離れていないのにこの違いは驚きだ早速近辺を撮影 今朝降ったようだ 今の気温は1度森に近い練習グリーン近辺にはまだかなり残っている雪と言ったが どうも粒が大きい ひょっとしたら…森の中の苔に積もったのを見ると氷の粒がかなりある雪だけでな...
こんにちわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。今回は、山奥のS湖のミサゴやオシドリやカワラヒワです。近ごろは、鳥仲間ともあまり活発に交流できません。山口県…
おはようございます!12月20日に佐波川へ鳥見に行きました。徳地の虹橋付近に冬鳥がやって来ておりヨシガモ・ホシハジロ・ヒドリガモの混成群です。全部で30~40…
朝市の帰りに見かけた道端のケイトウの花後。 とてもいい色でしばらく眺めていました。 こんな色好きなんです。 趣味で古い布を集めていますが、なかなかこんな色ありません・・
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県海津市にある国営木曽三川公園のウィンター イルミネーションです。 「未来に…
こんばんわ!今日は寒いクリスマスとなりましたねぇ~寒いのは気温なのか・・・? 懐なのか・・・? 両方ですね。寒いのを喜んでいるのは、オシドリかも知れません。…
クリスマスの今朝 我家の目の前の白樺にシラコバトが来た比較的多い留鳥で 冬になると住宅近くにも時々来る我家は3階だが 下の階だと目の前 でも多分留守だ今年のクリスマスは少し異常で 自宅に留まっている人が少ない都会のコロナ禍を恐れ 別荘等田舎に行った人が多いと思う白い鳥なので目立つし これまた白い縁取りの眼がとても可愛い日本では埼玉県等に生息し 天然記念物に指定されているそうだ松がある北の庭では早朝からリス...
おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しています。今回はK湖で撮ったカワアイサです。ことしは、やっと、12月中旬になってからの来訪です。♂♀とも白い…
こんにちわ!キジは日本の国鳥ですが、12月なって雄鳥と雌鳥を撮影出来ました。雄鳥は、比較的よく撮影出来ますが、雌鳥の全姿を見るのは珍しいことです。ほゞ同じ場所…
クリスマスは日本のお正月と同じ この国にいるとよく思う離れて暮らす子供達や知り合いに送った今年のクリスマスカードこれまでとは違って身近の写真で済ませた コロナ禍だから…別荘隣人がデッキに飾った小さなツリー バックはゴルフ場と森日没から暫くすると空がブルーに写る それを考えて撮った隣人は30年程前からの知り合い 留守だったので無断撮影したwwメールでカードを送り始めたのは6年前 その最初のカード12月初め ...
赤い鳥さんを撮った帰り道です。 鳥の群れが飛んできて遠くにとまりました。 ツグミたちですね。 コゲラも3羽で木々のあいだをわたっていくのが見えました。 遠かったので見てるだけですけど。 次はにぎやかな声が聞こえて、メジロやエナガたちがやってきました。 …
毎年今頃の季節になると鳥インフルエンザの発生により何万、何十万羽もの鶏が人間側の勝手な都合で、有無を言わさず殺処分されるニュースを聞くたび、心が痛むのは自分だけだろうか・・もともと鳥インフルエンザウィルスの宿主の野鳥が、自然の野生状態で大量死したと言う話は聞いたことがない。。人間側の都合で経済効率第一で鶏をあんな狭いケージに大量に押し込めて、不自然な3密状態で飼うのはインフルエンザウィルスにとっては、次の宿主がすぐ隣にいるため、早く増殖するには最適な増殖環境と言える。今のところ鳥インフルエンザウイルスは、感染した鳥との濃密な接触等の特殊な場合を除いて、通常では人には感染しないが、将来人から人へ直接感染できるようにウィルスが変異する可能性もある・・文明を発達させた人間は、自然を離れて大都市に密集して住み、かつ、渡...鳥インフルとコロナ禍に思う
背後の小川からチャポンと音がすると思ったらこちらのカワセミ女の子が川にダイブしている音でした♪ダイブしたけどお魚ゲットは出来なかったみたいで、別の枝に移り...
ポーランドで一番一般的な赤リス 住宅地や近辺の林に多いこのワジェンキ公園は特に多く しかも人間をあまり警戒しない秋に落下したクルミ等の木の実集めてあちこちに隠してあるそれを食べたり また今も探し回ったり いつも忙しそうだリスを目当てにクルミを持ってくる人も多いカメラを構えるとリス君達は必ずと言ってよい程寄って来るそしてこれまではカメラレンズにブチューだったが…このリス君 カメラを向けると勿論やって来て...
こんばんわ!ウミネコとカラスはどちらが強いのでしょうか?12月の或る日の午後、門前川河口の磯で、その現場を捉えました。ウミネコが降りて来て何を突いているのかと…
こんにちわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。12月20日S川に冬鳥のキンクロハジロが4羽やって来ていました。キンクロハジロは、漢字で金黒羽白と書きます…
こんばんわ!12月20日(日)のS川に探鳥に行った時、オカヨシガモを発見しました。と言っても、その時は未だ見たことのない野鳥でした。帰って調べてみると「オカヨ…
そろそろ朝ゴルフに行こうかと思ったら急に焼けだしたこんな鮮やかな朝焼けを見たのは多分10月初め以来2か月半振り朝はずっと曇りか霧の日々だった 暦上の日の出は7時41分その直前に焼けるとは驚いた 気温1度ゴルフ場側に回り 家越しに朝焼けを撮る建物が燃えている感じ?wwゴルフの用意をしてコースに向かう途中にパチリ朝日が昇るはずの頃だが 朝焼けは続くものの朝日は見えず…ティーグランドから朝日方向を見たが やはり曇り...
田園地帯にて。チョウゲンボウの後に出会ったハヤブサ。チョウゲンボウと比べると、だいぶ大きく感じました。この子、とにかくあくびばかり ヽ( ´O`)ゞファー...
おはようございます!昨日、周南市の奥でベニマシコを発見しました。今の季節は、雄は薄い赤色、雌はピンクがあるかないか判らない程度の体色です。でも、翼の白黒の色は…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。