闘病日記と家庭菜園
こんばんわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。5月29日に田んぼに出て来たキジなんですが、とても美しく輝いて見えました。あれって、構造色なんでしょ…
ワルシャワ南郊外の今朝は3度 前夜に風がやみやはり霧が出た北東の空が赤く染まった だが雲で昇る朝日は見えず…毛嵐も凄い 日本の温泉街を思い浮かべたww残念ながら火山のないこの国に温泉はない毛嵐も霧も地表を流れるようにあちこちを覆って行く上空には全くないので視界は極めて良好 こんな霧は歓迎だww岸辺にカキツバタが咲いていた 寒いのに…このところ天気の変化が激しい上 20度を越えることが殆どない昨夜急に風が収ま...
GW過ぎからずっと、 オケラの土の交換をせねば! と思っていたので やっと時間が出来て オケラ達のふるさと 御殿場の両親の畑へ行くことに。 土を持ち帰るのが第一目的だけど せっかく箱根に近いので 美術館にも行きたいし植物園も観よう。 そして私は 最寄り駅までカブで行き 最近見つけた快適な駐輪場に停め。。。 (バイクを固定するチェーンが無く 無人なので快適。 125㏄まで停められる所って なかなか無い。しかも12時間100円) ・・・電車で御殿場へ。(←私は車もバイクも長距離運転は無理(爆)) いつもなら御殿場駅に着くと 父に送迎してもらうのだけど 父が春に80になったので これからは極力遠慮し…
コナガの幼虫とモンシロチョウの幼虫は一見似ていますが、よく見ると明らかな違いがあります。両方を同時に飼育して、6つの違いに気づきました。この記事をご覧になれば、両者を容易に見分けられるようになるでしょう。
昨日オオアカゲラを見損ねたので再び森へ行って来ました。結果からお伝えすると、一瞬巣のところに戻ってきたオスの残像だけが私の脳みそに記録されました!もちろん写真は撮れていませんよ! あまりに素早い身のこなしで双眼鏡でじっくり観察する隙もありませんでした。天気が良ければまた来週リベンジしたいです… 【本日の舞台"森" 出演メンバー】 ▲森へ行く途中で寄った八百屋の駐車場にいたキセキレイさんは開演前のスナックを販売中?※口元注意 ▲葉っぱの影から舞台を見つめる裏方担当のコガラさん ▲主題歌は僕にお任せあれ、キビタキ君 ▲主役は自分しかいない!自信満々で登場のミソサザイ氏 【舞台を彩る野花たち】▲クル…
こんにちわ!今、周南地区の山は、写真の空木(ウツギ)の花がいっぱい咲いています。真っ白な房を沢山つけて、清楚でとても綺麗です。山道などにも脇から伸びていて、下…
ワルシャワ南郊外 隣町の牧草地にコウノトリが4羽もいた最初は餌取をしていたが 1羽が居眠り 残り3羽は羽繕いだ並んだ3羽が同じ格好で羽繕いを繰り返す姿が面白かった今近辺の巣では親鳥が必ず座っている と言うことは…そのつがいの一方がここにつるんで『寄合』中か?!居眠り中の1羽がクラッタリングではなく 大きなあくびをした朝露で羽が濡れている 抱卵などで疲れているんだろうなァ…孵化した巣もあると思うが 不安定な...
おはようございます!昨日、十種ヶ峰に行って来ました。十種ヶ峰は、標高989mで長門富士とも呼ばれる独立峰です。目的は、野鳥観察でありましたが、ソウシチョウやオ…
今朝もミソサザイの森へ車を走らせました。先週のように腹ペコで動けなくなると困るので、おにぎり・ルマンド・フレンチトーストを車に積んで準備万端です! さて、何やら今日は森の様子が違います。人も少ないけれど、それ以上に鳥の声があまり聴こえません。少々不安な出だしです。 最初に会えたのはコサメビタキちゃん。 撮影するにはちょいと距離がありますが、双眼鏡ならばっちり観察できます。この木のてっぺんを拠点にして、空中採食をしているようでした。餌を取ったら必ずこの木に戻って来るを何度も繰り返していました。くりくりお目目が可愛いよね。 コサメちゃんに会えてホッとしながらミソサザイのエリアへ向かいました。 おや…
ゴルフ場の池でコアジサシ達がダイブで魚獲りをしていた今ダイブ撮影は無理…と諦めていたら目の前のコースに降りた10mもないような距離なのに逃げない これには驚いた撮影する私を見る一方で 時々上空を見上げるオッ 更にもう1羽が舞い降りて来たダイブで獲った魚をくわえているようだ私を勿論見たが逃げず くわえた魚を食べた小さめのこの鳥が雌 隣は雄でつがいだと思う仲良く休憩? 充分撮らせてもらったのでそっと立ち去った...
おはようございます!二十四節季の小満の末候に「麦秋至」ばくしゅういたるがあります。初夏に冬を越した麦が熟れることから麦秋というのだそうです。昨日、長穂地区を通…
こんばんわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。今回は、サシバ、カワラヒワ、ヤマガラ、コゲラ、キジバトです。もう、5月も終わりですが、思ったより野鳥…
暦上の日の出10分後 気温6度 残念ながら雲で朝日が見えない霧は彼方に棚引く程度 若干の毛嵐だが視界は良かったもう帰るかと思った頃から霧が濃くなり始めた雲の上から朝日が見え始める頃だった隣の一番大きな池越しにクラブハウスと戸建て別荘群を見る霧に加えて毛嵐も濃くなり 殆ど見えない陽光で霧がオレンジ色に染まる 空は見えるので棚引く霧だもう私自身が霧の中にいる 気分は悪くないww別荘に帰って温度計を見ると4度...
モンシロチョウの幼虫を育てていますか? あるいは、これから育てるところですか? 我が家では購入した野菜に幼虫がついていると育てています。どんな感じで育てているのか。この記事にまとめておきますので、どうぞ参考になさってください。
こんにちわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。今回は、5月21日に撮ったホオジロの♂♀です。久し振りに番?で見ることが出来ました。特に、雌はこちら…
トンボ池で出会ったトンボさん。 専門の機関で調べていただきましたら、 タベサナエとわかりました。 お返事いただいたものを載せておきますね。 <・・いただいた写真の昆虫は、全体の形や模様等の特徴から、コメントいただいたとおり、 トンボ目サナエトンボ科のタベサナエ…
都内の繁華街では 昼と夜の滞留人口が増加傾向にあります。このままでは 2週間後 にまたぞろ新規感染者数が増えそうで恐ろしく 頼みの綱のワクチン接種による集団免疫を獲得するのは 気の遠くなるような話です。優先順位 システムなどたくさんの問題があるように思います。散歩をしていたら なにやら騒々しい声が聞こえてきました~そこにはスズメの親子が数羽。 親がヒナに餌をあげているシーンでした。そのうちの一組の親...
昨日は、陶芸教室でした。 朝から、「行く!」と心に決めていました。 しかし、無常にも、3時間の残業。(しかもサービス) どうする?😓 もう8時だよ💦 今から行ったら、9時になる。 9時から後片付けで9時半になる。 それにお腹が空いている。。。😭 カップ麺をすすることもなくひたすら早く済まそうと頑張っていた。 お菓子を食べることもせず🤣 飲み物も口に入れず。 とにかく早く済ませて陶芸教室に行こうとしていた。 なのに、8時だよ😭 そういえば 第一号シーサーの「あ」のペアで「うん」の方が焼き上がっているはず。 前回の陶芸教室で大急ぎで作った「うん」の方。 とりあえず「うん」をもらいに行こう。 陶芸教…
こんばんわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。いま、山へ行くと、オオルリがよく鳴いています。小さい体で谷中に響き渡ります。なんで、あんなに鳴くので…
今度は遭遇すると直ちに逃げられる野鳥達 トップはヤマウズラ当地の鳥は大きく昔から狩猟対象で 今も食べる国があると思う次はアオサギ 朝ゴルフで気付いた時はもう飛び去る途中だ数が少なく 人をとても警戒する 日本の鳥とは違った印象だ…マガモは池だけでなく 早朝は時々ゴルフコースで餌取をするだがこれまたカメラを構えた時はもう逃げている公園の鳥と異なって全く野生のマガモは付き合いが悪いww最近来始めたのがバルト海...
先週末、そろそろ新しい場所でバードウォッチングをしてみたいと思い出掛けて来ました。 最初に向かったのは低山の中腹にある公園。 園内から少し外れた林の奥から鳥の声がします。 ツキヒーホシー ホイホイホイ こ、この声はサンコウチョウ?! しかし声は聴こえるが姿が見えず。 声のする林と公園の間には柵がしてあり奥まで入れないようになっているのです。公園側に出てくるかなと思って待ってみましたが結局姿を見ることは出来ませんでした。 午前中いっぱい園内を散策してみたけれど、ムクドリの集団を観察して終了。 ▲ぞろぞろとみんなで移動しながらお食事中 林の奥には他にも色んな鳥がいそうだけれど、入って行けないのでち…
おはようございます!周南市の鹿野地区でイチモンジチョウを見ました。と言っても、似た蝶にアサマイチモンジやメスグロヒョウモンチョウが居るとのこと、ハッキリした違…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
こんばんわ!錦川の上流に居たニホンカワトンボです。木陰でちょっと暗い処や光の柔らかい処に沢山いました。光が当たると、胴部分の深い緑が金属光沢で輝きます。 …
キセキレイが逃げなくなった すべてではないがこの鳥はそう3~4mの近さ ゴルフでティーショットを打った隣にいたまたキセキレイだが 綺麗な黄色だ 私をもう覚えていると感じたクラブハウスから一番離れたコース上で 今朝も2羽いた 次は「話しかけるように鳴く」と御紹介したマミジロノビタキティーグランドから10m程の杭にいた この鳥も最近よく見る野鳥では珍しく正面顔の写真が多い 1か所に比較的長くとまる杭の上に糞が見...
こんなにきれいで多くのキンランを見たのははじめてかも。 いつも虫食いだったり、1本だったり、 さみしいキンランばかりでしたが、 今年のキンランは、作り物のように美しく、 林の中に向かって、点々と続いて咲いていました。 こんなの初めて・・
まずは今まで不発扱いしてた蝶探しのときに撮れた蝶を紹介。丹沢湖ではカラスアゲハを撮り逃し、出会えたのは前も撮ったサカハチチョウ。(2021/5/9 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)カラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、スミナガシ辺りが集団吸水してるところ撮りたいな。野原にはウスバシロチョウもいました。既にボロめで名前の通り翅はスケルトン気味。(2021/5/9 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)アカシジミ狙いの生田緑地ではサト...
花 庭 花言葉 flower garden ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ゴーフル クリスマスローズ バラ 薔薇 ROSE KING ROSE キングローズ サツキ ムラサキツユクサ ドクダミソウ ユキノシタ ムラサキカタバミ スイセンノウ ブラックベリー 清見みかん アジサイ 紫陽花 ホタルブクロ ナンテン 南天 ワスレナグサ 忘れな草 勿忘草 アメコカ州コッカ村 Moppy 犬雑貨 トールペイント 作家
あ~💦この一週間は本当に忙しかった。 天気も悪いし気分も沈んで 外行きたいなあーと 空ばかり見ていた。 そんな忙しい中、久しぶりに弟の家へ行く用事があり 宇都宮まで新幹線を使って行ってきた。 東京から新幹線を使うと 料金は倍になるけど一時間短縮できる🚄 👄そうそう。 新幹線に乗るからって(笑) 普段食べないスナック菓子を買った。 これ美味しかった。塩分多めだけどw。 サクッとしたスティックの中にタルタル味のフィリングが詰まってるの。 今回は自由時間が無くてトンボ返り。 何の変哲もないけど宇都宮の駅周辺の風景などを。。。 宇都宮駅新幹線線路下の通路。 東口のとある一角。何故か タイ料理屋さんとタ…
こんばんわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。5月22日、岩国の山奥へ鳥見に行った時のオオルリちゃんです。実は、今年4月14日、初めてのオオルリち…
雨で朝ゴルフに出ず デッキを覗くとハクセキレイの雛がいた南風が強く ここは風除けにもなる 勿論『出前』待ちだ親鳥が『出前』に来た 私は通常この時間はプレー中だこのところ雛を見なかったが 私のいない間を狙っているらしいカーテンの隙間から撮影していたが 親鳥はすぐ私に気付いた写真を見ると『出前』は虫1匹ではなく複数の虫と分かるww親は餌遣りの後 「もっと!」とねだる雛を必ず見る雛の状態や周りの状況をチェックし...
■無農薬野菜についてくるアオムシたちはモンシロチョウとコナガ■まだあったヤドリバエ越冬孵化■夏型アゲハ続々蛹化■幼虫をライトで照らして雌雄判別■ほのぼの動画
15日、生田緑地にアカシジミを探しに行ったのですが不発でした。ここ最近蝶を撮るほうは不発続きですね・・・野鳥もヤマガラやコゲラ、シジュウカラなどいつものメンツばかり。なんか面白い顔のヤマガラ。(2021/5/15 川崎市多摩区枡形 生田緑地)田んぼにツバメが2羽降り立っていました。街中でよく見る鳥ですが街中でなかなかカメラは構えられないのでここぞとばかりに撮影。虫やエビなどの餌探しか、巣のための泥集めでしょう...
ちょっと前ですが丹沢湖周辺に野鳥と蝶を探しに行ってきました。カラスアゲハが多くいたのですがことごとく撮影には失敗したので蝶の記事はできないかな。冬の水鳥はみんないなくなり、湖面にはマガモが一羽だけ。同族の仲間すら近くにいなさそうでしたがぼくと同じ独身貴族かな?(2021/5/9 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)多かったのはキセキレイ、人気のない林道にたくさんいました。鳴き声も綺麗でわかりやすいですね。橋の柵で...
こんにちわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。今回は5月22日に岩国尾津地区で見たバンであります。赤い額板がバン、白い額板がオオバンと覚えています…
今朝は気温も高めの快晴予報だったので撮るつもりなしだったが…霧が棚引いていた そして霧の彼方に『天空の教会』が見えたww日の出から1時間 カンカン照りなのにまだ霧が残るとは驚いた棚引く霧が二つの割れている? そんなふうにも見えるww再度隣町の教会の尖塔を見る おや その下の芝にいるのは?ホシムクドリが2羽 もう餌取の真っ最中だ月曜早朝から毛嵐の中にゴルファー “勤勉な”韓国人3~40年前の日本人駐在員を彷彿さ...
昨日、、、ワラビが伸びたと大喜びしてましたらねあやいやだ山庭の雑草もねアホみたいにグングンと伸びてましてんか5月の終わりと言うてもお山はまだまだ涼しく雑草真っ盛りではないですねんけどワタクシ既に嫌気がさしてきたでね、、、暑い夏が来る前にどげんかせねば、と
周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。門前川河口の干潟でダイサギが甲殻類を獲って食べていました。目の周りが青緑色になっていて、とても綺麗です。実は、コ…
日の出は今やもう4時半 何とか目が覚めたの撮影に出たガラス戸が池越しに輝く 私の部屋のある建物だったww朝焼けは北の空にも広がり ここの方が綺麗だった他はあまりパッとしない 帰るか…振り向くと小路の杭に小鳥がいる 私を見ていたらしい撮り始めても逃げないどころか エッ! キセキレイ?!人を警戒するはずのキセキレイが隣にいて 時々鳴いたりする1本足で立ったまま 逃げる気配がない これは驚きだった少なくともこの...
まずはソクシンランから。 おそらく毎年咲いているのだと思うのですが、 草刈りでつるつるになっていたり、時期がうまく合わなかったりで、 なかなか会えないお花です。 今年はうまく咲いていました。 数もまぁまぁでした。 背は高いですが、小さなお花です。 …
人混みをを避けて静かな水辺のフィールド散策で出会ったカワトンボ等をアップします。カワトンボには二ホンカワトンボとアサヒナカワトンボがいるが、非常に似ているため見分けは難しいそう。二ホンカワトンボは日本海側に多く、アサヒナカワトンボは関東以南の太平洋側に多いとの事なので・・生息地域から推定すると、これは翅が透明タイプのアサヒナカワトンボ♂。そっと近づいて、ズームアップして見ます。金緑色のメタルカラーの胸部が陽ざしに輝いて綺麗です!。アレッ!見つかっちゃったかな?。(>_<)次は水辺で出会ったシオカラトンボ♂。カワセミもいました。水辺のカワトンボにズームアップ!
きょうは、久しぶりに錦川を遡って見ました。勿論、車で錦川沿いの国道187号を北上したのですが、最初は錦帯橋の風景です。錦帯橋は1673年(延宝元年)に、岩国藩…
ワルシャワ南郊外 隣町外れの道端が花園になり始めていた彼方に見える高い尖塔の教会方向に走る道沿い 右下は牧草地だ日当りのいい場所に黄色く目立つのはハナノボロギク漢字だと花野襤褸菊 野に咲くぼろ布の菊 ひどい和名ww花の後に出来る白く長い毛で覆われる実がぼろ布に見えるからだヒナゲシも競うように咲き始めていた この花はこの中欧原産先程の『ぼろ布菊』も当地から中東が原産地だ鮮やかな青紫のヤグルマギクもチラ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。