闘病日記と家庭菜園
ヌーヴェルヴァーグボジョレーの魅力
ピオパンまつり最終戦
秋庭花 シュウメイギク クレマチス 「将棋の日」
ヘンリーヅタの紅葉とパピヨンワールド
秋庭花 クレマチス フジバカマ イワシャジン 「いい音・オルゴールの日」
クレマチスを4種追加
クレマチスの苗が届きました
今咲いているクレマチスとバラ シェエラザード
*水面の妖精*に偶然出逢えました〜ビオラを探しに行って稀少なクレマチスをお迎え出来ました
今日咲いているバラ ラマリエ
チューリップと爽やか色のパンジーガーデン
3色パステルパンジーのホワイトガーデン完成〜♬
時期外れのクレマチス咲く!
今咲いているクレマチスとバラ 真珠貝
マルバノキ紅葉2024
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!玉ねぎの葉切り決行!実験開始!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)71日目!ここにきて異変が?
ストックをビニールトンネルに入れました!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!玉ねぎ肥料過多?秋ジャガイモ病気?
ストックを追加で種まき!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)70日目!収穫してみました!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)69日目!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!マルチが強風であおられる!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)68日目!キャベツが少し巻き始め?!
家庭菜園:高菜、ほうれん草、さつまいもの苗づくり他!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!秋ジャガイモに防寒対策!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)67日目!白菜にアブラムシの被害!
金魚草のポット上げ1!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!マルチが膨らんでいる!
下仁田ねぎ栽培にチャレンジ!発芽195/200で確定?
金曜日は、、、お山地方でもえろう酷く雨が降ってて庭中が池になっててちと心配してましてんけどね夕方頃に雨が上がりましたんでちょっくら山庭のパロロールに出ましたらば、、、池は無くなってたけどね雨水で土が掘れて代わりに、、、結構な水深の川がでけてた😵花壇や畑に
周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。雨が上がったので、鹿野から長野山へ探鳥に行きました。でも、山頂の方は、寒いばかりで野鳥も出ませんでしたが、麓には…
人家近くにいるハクセキレイと異なり キセキレイは人を警戒するそうお伝えして来たが 何とキセキレイが別荘のデッキにいた!そんなこと想像もしないで無造作に近づくと鳥がウロウロ…デッキ上では後ろ姿しか撮れなかったが 見られちゃったキセキレイはそんな感じで芝に降り 素早く離れて行ったもう1羽がデッキとは反対側の駐車場の前に座っていた餌を探す訳でもなく車を見ているこんなキセキレイを見たのは初めてだ 先日別荘外れに...
当地方も、もう梅雨入りしたかのような雨模様のスッキリしない天気が続いています・・ところで今朝のNHK朝ドラ「おかえりモネ」のラストシーンで、空にきれいな彩雲が浮か場面がありしたが、気象予報士の方が空を見ながら10分後に彩雲が出ると予測していましたね。この気象予報士さんには及びもつきませんが・・確かに空を見上げて太陽の近くを通る雲の流れを良く観察していると、虹と一緒で彩雲が現れやすい気象条件があるようで、ある程度予測は可能だと思います。私も過去何回か、この幸運を運ぶと言われる彩雲を見たことがあり、その都度写真をブログにもアップしていますので、興味のある方は拙ブログ内の検索で彩雲と入力して検索するか下記をクリックしてください。↓↓↓https://blog.goo.ne.jp/kuma9320/s/%E5%BD%A...梅雨入り間近かの花散歩
山庭の木ぃの細い枝にね表面がボコボコした小さなコブがでけてましてんいややわーコブ病でっしゃろか? ランキングに参加中です。 ✊毎日応援ヨロピクね✊ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇 にほんブログ村
今回はモモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草)です。大正の終わり頃 観賞用に日本へ導入したものが逸出して 最近ではあちこちで野生化しているようです。花色が桃色のものをモモイロヒルザキツキミソウ 白いのをヒルザキツキミソウと分ける場合もあります。ほとんどのマツヨイグサの仲間は 夕方から花開き 夜間に蛾などによって花粉を媒介し 朝にはしぼむ一夜花です。 ところが 本種は名前の通り 真昼間にもしっか...
周南地区から、毎日、野鳥の写真を発信しています。春はヒバリが天高く舞い上がって “ピチュピチュ ピチュピチュ” と鳴く季節であります。でも、近頃の田園地帯は…
昨夜から霧だった 早朝4時半頃に温度計を見ると1度 エッ!慌てて『冬支度』で撮影に出た頃に霧の中に朝日が見え始めた猛烈な濃霧 木々の後ろにある別荘群が全く見えない温度計の1度は見間違いかと思ったが 多分正しいと思うww勿論朝露も凄い 最近目立ち始めたクモの巣にも鈴なりの雫wwここは別荘前の小さな池 3~40m先の対岸が殆ど見えないノハラツグミが木にじっと止まったままだった鳥達もこの濃霧では飛べない 3日前の霧...
今朝、雨あがりの庭先に出ると・・雨に濡れた紫陽花の葉の上に、生まれて間もない小さなカマキリの赤ちゃんがいた。雨に濡れた葉の上でジッと獲物を待つカマキリの赤ちゃん。カマキリは肉食なので見かけはキツイ?顔をしていますが・・花や野菜には手を付けずに害虫を捕まえてくれる、人間にとってはありがたい庭先の害虫ハンターといえるかもしれません。。小さくてももう立派にカマキリの姿をしており、これから一匹で餌を獲って厳しい自然界を生き延びていかなくてはならない...蟷螂や生まれてすぐにちりじりに<軽部烏頭子>無事に秋まで生き延びて、子孫を残せるのだろうか?..カマキリさん、今年も庭先の害虫駆除よろしく!思わず・・頑張れよ!と声をかけてやった。。こちらはまるで宇宙人?のような細長い奇妙な顔をした昆虫、ヤマトシリアゲもいました。名前の...カマキリの赤ちゃんとヤマトシリアゲ
おはようございます!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。周南の田んぼには、いま、アマサギがやって来ています。亜麻色の頭部から胸にかけての羽毛が、他の…
今日も午後からは雨だとか。朝の景色は、遠くが霞んではいるけれどうっすら太陽が感じられました。目の前に巨木があり、朝は賑やかに鳥の鳴き声が聞こえます。鳥が、...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県不破郡関ヶ原町今須2367番地にある聖蓮寺(しょうれんじ)です。 お寺の境内に…
わさわさわさーわさわさわさー、と今年もねでっかいでっかいオオミズアオが窓辺にやって来ましてんワタクシね蛾ぁは好きではないけれど、、、なんやねオオミズアオは好き。だって胴体がね縫いぐるみみたいにモフモフして手触りが良さそうですねんもん(以前に撮った画像)けど
ここ数週間バードウォッチング中に悩んでいることがあるので聞いてください。 あのね、でっかい蜂が追いかけてくるの!! 子供の頃から蜂が怖くて怖くて大人になっても克服できずにいます。しかしこれからさらに蜂が増えるであろう夏のシーズンは探鳥できるのか?これは本格的な夏が来る前に少しでも蜂恐怖症を克服したほうが良さそうです。まずは敵のことを知ろう。 いつも私を追いかけてくるのはクマバチである いつものフィールドで追いかけてくるのは黒くて大きいまんまるのクマバチです。 だいたいいつも同じ場所で待ち伏せしていて、ブンブン大きな羽音でついてくるのです。フィールド内での待ち伏せスポットは3箇所。この間は最初の…
隣の小型機飛行場に行く道でキセキレイにばったり会った何かの綿毛をくわえている 営巣? 遅過ぎだぞ私の疑問を感じたのか 逃げもせず綿毛を落として…「何をしようと勝手だろう」と睨んだので驚いたww人家近くにいるハクセキレイと棲み分けているキセキレイ人に対する警戒心が強く こんな所に来ないのが普通だ飛行場で見たのを御紹介したが ここは更に別荘群に近い場所つがいらしい2羽が羽繕いをしたりして寛いでいた同じ道の近...
皆様のブログで美しい紫陽花を拝見し実際に自分の目で見られる日も近いかも♡楽しみにしていましたら...。発見!湿気が多く不快指数が高いこの季節に紫陽花は美し...
おはようございます!周南地区から、毎日、野鳥の写真を発信しています。逆光のキアシシギは投稿しましたが、S側西側から見た河口には、近くにキアシシギがいました。近…
おーっと庭に蛇がでましたでーアオダイショウでっしゃろか? ランキングに参加中です。 ✊毎日応援ヨロピクね✊ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇 にほんブログ村
amphibian=両生類 ☢閲覧注意☢ 庭で チリアヤメとニゲラが咲き始めた❀ 小さな生き物たちを見に 散策へ。 とにかくこの日は アマガエルに会いたい気分だった(笑) ジメジメした谷戸に着くと せせらぎに見つけたのは ヌマガエルかツチガエル。この2種類、見分けられない(爆) 保護色な上に 石と模様が一緒だ🐸 しゃがんでカエルを見ていたら目の高さにカナヘビが居る事に気づく、可愛い。 でも私は アマガエルに会いたい。茂みをじーっと見つめながら歩く、 どこかに潜んでいるはずだ! あっ!カタツムリ!・・・と思ったら その手前にアマガエルが!✨ 何とも言えない表情をしていた。 この顔は、何を、回想し…
周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。近ごろの “声はすれども姿は見えず” は、専ら、オオルリでありますが、それまでは、ウグイスでした。このウグイスは…
周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。S川の河口付近は、夕方になると逆光になります。この日も16時過ぎに帰ろうとしていると、逆向ではありますが、影絵の…
午後も遅めになった頃 別荘前の芝に何かを待つような小鳥…これはひょっとしたら… そう ハクセキレイの雛だった暫くするとソワソワした感じでデッキに近づいて来たそしてとまって上を見たり 前を見たりしていると…親鳥がサッと降りて来た 雛は大きな口を開けてパクリ!ハクセキレイ雛を見たのは今年初めて親は直ちに飛び去り また餌の『出前』を繰り返しただがその後暫く来ない 多分別の場所に更に雛がいると思う餌をかなり食べ...
待機中だった花苗の出番が、やってきました
今朝のパンジー*ビオラ*種まきパンジーその後*
ラックスとクリローの植え替え<鉢のサイズアップとダウン>
++爪蓮華のお花が咲いたよ++*
彩づくザクロ♪♪
【秋は夕暮れ】・・・って先人の方が♪♪
クラピアの記録2024年11月定点観測画像
ボタンクサギに4番花の蕾★便利な簡易温室
今冬のガーデニング講習スタート
【ガーデニング】【家庭菜園】花柚子が色づいてきました✨
キンボシのサッチ除去マシンAmazonでも発売!ロボット芝刈り機にも使えます
今日の一枚<ピンクアメジスト>★額縁効果
秋バラそろそろ終わりかな♪
今年の夏越し多肉の反省点&無水無土の転がしサフラン(*^^*)
『海の沈黙』で美を考える
晴れの予報だったのに暗い 外を見ると凄い霧だった気温8度 そんなに低くないのこんな濃霧になるとは…暦上の日の出から40分余り経つのに薄暗く視界が極めて悪いなので足元を見ると強烈な朝露 濃霧の時は大抵こうなるタネツケバナ ずぶ濡れだ 可哀そうとも思ったりしたwwこのところ気温は高めで 昨日も日中は20度少しあったそれにしてもこんな濃霧は久し振りだ しかも5月半ばの濃霧…今朝はポーランドのかなりの部分が同様に濃...
こんにちわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。雨も漸くあがったみたいですね!毎日、鬱陶しい日々ですが梅雨なので仕方ありません。昨日も鳥見に行こうと…
おはようございます!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。これも、5月7日のM川河口のミサゴちゃんです。ミサゴが大きなお魚を掴んで河口から、目の前の干…
おはようございます!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。今回は、門前川河口の干潟で優雅に過ごしているチュウシャクサギです。いま、此処ではハマシギやキ…
■孵化目前の卵と寄生されている卵の比較■蛹で雌雄判別。ナミアゲハの越冬蛹で確認■ガットパージが近くなった終齢幼虫は例外なく、食草を離れてダンボールの壁に張り付く■初めて咲いた芥子の花
ポピー ガーデニング 花 花言葉 flower Garden 花見 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy SHOP …
コロナ禍でも相変わらず人流が減る気配もなく 新規感染者数も減らない状態が続いていますね~アオスジアゲハ(青筋揚羽) さんです。白いお花のハタケニラとかハルジョオンが好きなようですね。今回も白い花で吸蜜していました。毎度 同じようなシーンですが・・・1.ハルジオンの花で吸蜜中!バックは オオムラサキツツジ!2.たくさんの花をあちこち巡っていますね~オンマウスしてね!3.まるでブローチのようです。4.体の重み...
こんばんわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。尾津地区で撮ったものですが、たった一羽だけでした。いつも多く見るのに一羽だけと言うのは、如何にも寂し…
『森のアネモネ』が咲いていた森 紫の花に変わっているヨーロッパ原産のヒメツルニチニチソウ これまた可憐な花ゴルフ場隣から続く森 その小道沿いに群生している花を踏まないように気を付けながら撮った森を抜けると広大な草原と言うか荒野が広がるまず目についたのがこの小さな白い花 この国の野の花は…群生でパッと咲いてサッと消え 次の花にバトンタッチだww草原をかなり歩いて振り返る 左隅に別荘群が見える葦の生える湿...
ハラビロトンボが出てきていました。 フジのお花の季節に出てくるんだと過去記事を見ていましたら、 昨年はアジサイやミズキの咲く季節に写していました。 一昨年は・・・シオヤトンボをハラビロと間違ってあげていました_| ̄|○ 今年はおでこのブルーの光物を写しましたので、 ハラビロトンボで間違いありません。
ワタクシねシダ植物の新芽を見つけるとどれもこれもコゴミかゼンマイに見えてしまいましてね採って食べよかな、、、とおもてましてんけど3日後に行ってみましたらなんやえろう大きくなってキレイな円形になってましてんかでね、、、そっと中をのぞいたらあらま中に毛蟹かタラ
じゃじゃーん!ついにMY双眼鏡をゲットしました! ■KOWA SVⅡ-32-8 (倍率8倍 32mm口径) ▲探検家って感じの佇まい 自分の双眼鏡を持っていなかったのですが、バードウォッチングに飽きる様子も無いので思い切って購入しました。やっぱり双眼鏡とカメラは役割が違うもんね。 母さんはニコンのモナーク7を使っています。 私は少しでも出費を抑えたいので、モナーク7より安いコーワの双眼鏡にしてみました! しかもpaypayボーナス還元で実質約17,000円になりました。お財布に優しい。 ちなみに倍率は同じですが、コーワの方が約130g重いです。 さっそく森へ行ってみよう! この一週間、先週観た…
こんばんわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。今回は、5月7に撮ったオオヨシキリです。そろそろ、オオヨシキリが来ているのではないかと、S川河口の葦…
朝ゴルフをやりに行くと最初のコースにコウノトリがいた朝は後半の10番から始めるのが常だが そこで餌取中だった従業員達が作業中だがコウノトリは全く気にしないくちばしが綺麗なのですぐ近くにあるホテルの鳥だと思うここは彼らの縄張りだろうし よく来ているはずだホシムックドリ達も『親分」がいるから安心して餌取続行ださてドライバーショットを打つかどうか迷っただがもう私のドライバーではまず届かない所だった意を決して...
おはようございます!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています!いま、浜辺に行くとチュウシャクシギ・ハマシギ・キアシシギが遊んでいます。もっとも、浜辺の野鳥…
林道の脇にヘルメットにマスク姿のなんや怪しい格好した赤軍派もどきの変な人がブランコに座って毎日道ゆく人を見てますねんけどね、、、昼間はそうでも無いけれどこの道ね夜になると真っ暗闇な場所ですんで幽霊に見えて相当怖いんですわでね、、、近くに作物があるわけでも
こんばんわ!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています。今日は、海岸べりのクサシギ、ミサゴ、ウミネコ、イソヒヨドリ、ヒバリ、キアシシギです。5月7日の撮影で…
虫が増えた 暖かくなったからだが 私は大嫌いだし 虫に弱い蚊に噛まれると腫れるし 腫れがなかなかひかない…先程の虫は蚊なのか何虫なのか知らないが この虫はガガンボガラス戸にこんな感じで大抵虫がとまっている これは大きい刺さない虫だが 嫌いなので戸は絶対に開けっ放しにしないガラスにとまって仲良くしている虫達をついつい撮ってしまった早く去ってくれないかなと願いながらだったがww虫退治をしてくれるのが鳥達 目の...
フジが盛りです。 細長いのが多いからノダフジかなぁ ちょうど田植えの真っ最中。 木々の大きさがわかるかなぁと特別出演していただきましたが、 怒られるかな。ごめんなさい。 見事でしたよ。
■夏型の飼育始まる。初卵採取。初孵化。初幼虫採取■初顔モンキアゲハ2頭目羽化■図らずも寝かせ方式でナミアゲハ2頭羽化■ヤドリバエ越冬孵化は終了?
おはようございます!周南地区から毎日、野鳥の写真を発信しています!チュウシャクシギがいまM川河口の干潟に現れます。この写真は、5月7日のものですが、昨日も現れ…
お山の庭の裏手の別荘地内に殆ど誰も通らない獣道みたいなのんが有りますねんけどね、5年ほど前に、、、そこの奥の相当わかり難いとこで、アケビが生えてるのを見つけましてんかで、毎年もねそろそろアケビの花が咲く頃やと思てちょっくら見に行きましたらねやったー思った通
昨日満開のリンゴ畑を御紹介したが 撮影途中に遭遇したのが…畑から道を横切る雄鹿 最近時々見るが撮れたのは初めて餌の少ない冬はともかく 通常この季節は人家近くに来ないはず…その2~3日前 夕日を撮りに行く途中で駐車場に何かいた野ウサギが2匹 子供のように見えた私が撮り始めると2匹とも逃げたが 逃げ足が遅い何だかウロウロしながら茂みに隠れた駐車場を横切ると草むらにもう1匹うずくまっていた親のようにも見えた 刺激...
緊急事態宣言が延長されてますが はたしてその効果は?相変わらず 繁華街には人出も多く 正しいマスクのつけ方をしていない人々の多さにびっくりです。是非とも 正しいマスクのつけ方をしてほしいものです。若いからと言って 軽症では済まなくなって来ているのですから。頼みの綱がワクチンだけだなんて・・・ワクチン接種の後れが 感染者数を増やしているのではないかという残念な現状に憤りさえ感じます。以前にも何度かア...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。