闘病日記と家庭菜園
7月 になって 1日 だけ晴れたものの 毎日雨続き。今日も曇り空と雨! 蒸し暑くてたまりませんね~今回は オニドコロ(鬼海老)です。名前の由来・・・根に塊(凝塊)ができることから
pink。pink。。pink。。。ピンクづくしの蓮の花を。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたら...
朝市に行った帰りにいつも寄せていただくお寺の参道へ。 そこでぷっくりとしたなめらかな曲線の美しい蛹に出会いました。 半透明の薄いグリーンにこれも薄い黄色のちいさな斑が見えます。 帰って調べたら、ヒメジャノメの蛹かな。 おそらくそのあたりではないかと思います。…
昨日、小雨の中、備中高松城址の宗治蓮を見に行ってきました。 よそ様のブログなどでよく見る、 程よく開いた(咲きかけ) めっちゃきれい! な花はなかったんだけど、 11時ごろだったからかな〜❓ 実になったものや、開いたのや、 蕾も沢山あって、 いろんな状態の花が見られてよかったです。 この備中高松城址公園の中に、 無料の資料館もあるんですが、 今日は末っ子もいたし、 前にも何度か行ったことがあるので、 今回は入りませんでした。 水責めのことなどがいろいろ展示されていて、 見応えがありましたよ。 なので、こちらに来られたら 入館するのがオススメです。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになりま…
昨日、地元の山陽新聞デジタルでみた、 岡山市北区牟佐のひまわり畑に行ってきました♪ https://www.sanyonews.jp/article/1034201 雨降りだから、 きっとみに来る人も少ないかな〜とね。 道中、道幅が狭いところもあるので、 ドキドキでしたが、 なんとか到着。 人しか渡れない橋のそばはほんの少ししか咲いてません。 もう少し進んだら… こんな感じに咲いてました。 きれいでした❣️ ひまわり畑全体の一番奥です。 ひまわり畑の最初の方のひまわり🌻はもう 終わってました。 畑周辺の道は、車一台通るのにやっとなので、 対向車が来たら、 避けられる場所で待たないといけません。…
吾亦紅が咲いていた。 ずっと 秋の花だと思っていたけれど 5年ほど前から この場所で毎年見るようになり 夏の花のイメージに変ってしまった。 でも この色気のある 深い赤い色をした卵型の花は、 ちょっと乾いた秋風に揺れる方が似合うと思うー。。。 このまま秋になるまで 花の色は少しずつ褪せて 色の変化を楽しもう。 リビングのカレンダーに 7/16ハルゼミ、 7/19クマゼミ、 7/21ミンミンゼミ と書いてある(笑)。 家に居て聞こえてくるセミの声の出現を記録した私のメモ。 そろそろ梅雨明けじゃないのかなぁ~💦 早朝に聞いた 今年最初のクマゼミの声は、 楽しむ間もなく カラスか何かに持っていかれた…
よそ様のブログでも、 備中国分寺のひまわり🌻を見ていたのですが、 今日実際に見てきました。 これが今日のベストかな。 空が曇りなのが残念。 手前の方のひまわりは終わってます。 3枚目の写真を撮って、 2枚目、1枚目という順番でした。 ひまわり🌻は、元気カラー♪ 見てると短時間でも、元気が出ます。 駐車場起点に、ぐるっと一周しました。 駐車場近くは、百日草かな。 人も少ないし、 明日も別のひまわり畑に行ってみようかな? と思ってますが、 明日は雨☂️みたい…。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
前回の記事と同じような始まりです。 大雨の後のうすぐらい朝のお散歩ですが、 ちょっと山の端が明るくなってきています。 なんかいいことあるといいなぁとおもわせてくれる景色ですねぇ そろそろ帰ろうかなぁ 帰り道では目に入ったものを手当たり次第撮っていきました…
今回はツルハナナス(蔓花茄子)です。花の色や形は清涼感に溢れ 目を楽しませてくれます。名前の由来は ツルが絡まり 花がナスに似ていることから来ています。ヤマホロシの名でも流通することがありますが これは誤りで ヤマホロシ(山保呂之)は 日本原産の近縁種 Solanum japonense の和名です。1.ツルハナナス(蔓花茄子)は ブラジル エクアドル パラグアイに分布するナス科 ナス属の半耐寒性蔓性常緑低木。別名 ヤ...
五反田については、「旧島津公爵邸(清泉女子大学本館):高橋英樹の自宅/城南五山に残された邸宅」で少し触れたことがありましたが、今回は散策の範囲を広げ、芸能人など(貴乃花、有田哲平、高橋英樹、長嶋一茂)の自宅を探訪しながら五反田駅界隈を散策してみます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(散策場所...
雨の後、まだ今にも降りそうな朝に近所の散歩道を 駆け足で回ってきたときの画像です。 ↓お山は半分雲に隠れていましたが、 何とか持ちそうかなとおもって飛び出しました。 坂道を下っていると、道沿いの金網の中を誰かも歩いています。 金網がなければ手が届きそう…
こもれびの丘でヤマユリを見て、ハーブの丘でひまわりを見たあとは、西立川口近くのさざなみ広場南西花壇に向かった。ここはカサブランカが咲く場所だけど、まだつぼみの状態で、この日はイエローカサブランカとも呼ばれる、コンカドールが咲いていた。
お寺からの帰り道に橋を渡ります。 以前カワラヒワが水浴びをしていた川です。 浚渫工事で土をかきだして、石が転がっているだけで 何にもなくなっていたのですが、 あれから1か月ぐらいかなぁ ツルヨシが群生して、ほとんど元の状態に戻っていました。 驚きです。すごいなぁ 自然って。 山際を歩いていると、ガマズミの実。まだ緑ですが。
今回は キキョウ(桔梗)です。自生株は近年 減少傾向にあり絶滅が危惧され 絶滅危惧II類(VU)に指定されています。秋の七草として観賞用 園芸用や薬用に広く栽培されています。雌雄同花ですが 雄性先熟です。キキョウといえば 青紫が普通ですが ここには白花と両方 植栽されていました。今日も 曇り空と雨空とで からっとしてくれません。涼を感じていただければ嬉しいです。1.キキョウ(桔梗)は 日本全土 朝鮮半島...
今週は、久々に仕事が忙しい週でした。 なのでバラもほったらかし気味。 落ちた花弁を掃除するくらいです。 バラの花の中に今年もカエル🐸がいます。 今年のカエルは🐸小さいから去年のカエルとは違うはず。 カエルは薔薇が好きなのかな? 忙しい最中、 庭のバラは第2波🌊 沢山咲いてくれました。 ゆっくり愛でる暇がなく。 落ちた花びらを拾うのが大変でした。 すぐ、バケツ一杯になります。 明日はゆっくりバラの手入れができるかな〜。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
お山のお寺に続く参道のお花たちです。 まずはコアジサイの花後。 まだみずみずしくて、すっきりときれいでした。 さすがに茎の紫色は抜けてしまっていますね。 こちらはシダの新芽。
「けいさん、咲いてるよ!!」 kiiさんの弾んだ声が「早く、早く」と急かす。 今年は咲かないのかなと諦めていたログハウス前のササユリ。。。 控えめで超ゆっくりさんだったね。 庭の中でも開花の早い場所有り、遅い場所有り、長く楽しめるのは嬉しい。 一株は色濃くて美しく、…
この週末は梅雨前線が一休み。特に日曜日は割といい天気になったので、久しぶりに昭和記念公園に行った。 この時期に昭和記念公園で一番見たいのは、こもれびの丘のヤマユリ。
ショウマのお仲間の前に、咲き始めていたオオバノトンボソウ。 面白いですよねぇ まだきちんと咲いてないのですが、 ほんとにトンボさんみたいなお花になります。 日本のランなんですよ。変わった子がたくさんいるんです。 えらそうに言ってますが、実際あまり見たことはありません^^
週末に雨が降って散歩ができず、ブログネタ切れになったので、高幡不動尊のアジサイの写真からピックアップ。いきなり裏側紫陽花。毎年注目して撮っている山アジサイ紅。
大雨の被害は甚大なものとなってしまいました。毎年 このような惨劇がどこかで起こっています。人間の知恵でなんとかならないものなのでしょうか・・・コロナ禍では 避難するのも恐怖です。今回は モクゲンジ(木槵子 木患子 木欒子 無患子)です。去年から 1年間 観察してきました。名前の由来は ムクロジと本種を混同したことに由来し ムクロジの中国名(木患子)を誤って音読みした ”モクカンシ” をモクゲンジにあて...
庭のバラが🌹花盛りです。 5月より綺麗かも❣️ 少し前にも、今バラが綺麗と買いたけど、 その時よりまだたくさん咲いています。 気候が今の方がいいのか? 1番花の後の肥料が良かったのか? 友達や近所の方が来られた時も、 普段言わない家族も、 花盛りやん❣️と言ってくれます。 雨が毎日のように降る時期ですが、 気温が25度あたりだからか、 花もちもいいです。 2番花は、茎が細くて 花が重く垂れ下がるのが 気になりますが、 それもまた風情かな(^^) 福山のバラ公園も。 春には自粛で行けてなかったけど、 あちらも花盛りかな? コロナ感染者が、都会でまた増えてて、 こちら方面もそのうち流行るかと ヒヤ…
毎年この時期になると、ちょっと楽しみにしているのが、この畦道に咲くヤブカンゾウ(藪萱草)を撮ること。まわりたくさん咲いているわけでなく、咲いているのはこの畦道だけ。
昭和記念公園であじさいロード、松明花、半夏生、スカシユリを見たあと、西立川近くのさざなみ広場で展示されているハスを見た。これは東京大学大学院が保有していた品種の一部を分散保存管理を行っているハス。ここには現在61鉢が展示されているそうだ。
この花が咲くと・・訪ねたくなる寺院。。今年も爽やかに・・青紫の風がぬけていく。。アガパンサスの花群れが彩るころ。。鎌倉 大巧寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こ...
父を連れて、どこかに行けないかと、 ネットで探して、久安寺の紫陽花を見に行きました。 箕面市の勝尾寺も紫陽花があるらしいけれど、 駐車場から、お寺の中も結構歩いたようなので、 行ったことなかったですが、 こちらの方が駐車場から歩かないかなと…。 駐車場(無料)は、100台分くらいあるみたいです。 駐車場から、すぐの池?噴水?の周りにもたくさん紫陽花が咲いてます。 ここまでなら、無料です。 参拝するなら拝観料が300円要ります。 豊臣秀吉が植えた足される木。 キノコも🍄たくさん生えてました♪ 1箇所で、こんなにたくさんキノコが🍄生えてるのなんて、 初めてかも? 写真撮っていて楽しかったです。 紫…
各地で大きなダメージを与えている豪雨だが、どうか早く収まってほしいと 祈る思いでいる。 あまりにも悲惨な状況に言葉がない。。。 当地に降り続いた雨はやっと小休止。 (止み間を狙って特急で梅を摘んできたが、豪雨と強風でかなり落とされて いた) 昨夜の雨は車軸を流すような激しい降りで、不安で一睡もできなかった。 我が家は、地盤は堅固だとはいわれているが、東面に山が迫っているのだ。 今夜、日付が変わ…
今日、ちょっと実家に行ってきました。 高速道路は、3月に長男の引っ越しをした時より、 もっと車が少なかったです。 三木SAもガラガラ… 行きは10時くらいだったからかなと思ってましたが、 帰り、19時ごろの龍野東SAでも、 ガラガラでした。 帰りに食べたきつねそばが美味しかった〜。 日曜日の高速道路がこんなにすいていては、 SAも大変だろうな…と思います。 お盆には、コロナの第二波が心配で 帰れるか分からないので、 今の時期にしました。 父は、高齢なので老化は著しいけど、 気力は、まだあるかな。会えてよかったです。 通常勤務が6月からになった長男とも合流して、 元気そうでよかった。 表情も明る…
清々しく佇む・・白妙の花たち。。ほんのり染めた姿にもこころ惹かれて。。鎌倉 一条恵観山荘で出会えた紫陽花・・青↓・・ピンク↓・・に続いて白い花たちです・・水辺に咲く・・その清らかな佇まいがこころに残ります・・今回は・・白妙という言葉を選んでみました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきな...
アーティーチョークが咲いて アジサイも終わりの色。 アブ「サングラス必須の夏がそこまで来てるぜw」 遊行寺の銭洗い弁天方面でニホントカゲ激写。目が大きくて、宇宙人みたい👽 放生池の住人 食欲旺盛。何度も水中へ。。。 カワセミ君「旨かったっ!」 市内谷戸の田んぼのハスの葉っぱ。 一面の緑の中にしゃがんで眺めた。目に染みるとは、まさにこの事だと実感。 私が しゃがんでじっとしていたからか、 雀が 隣の水たまりへ下りて来て 水浴びを始めた。。 水浴び終了、、、、、 雀「あれ?ぼく汚れちゃった?」 そんな雀を見て こっそり陰から鼻で笑うカワラヒワ。 ああ、綺麗だ幸せだー。 綺麗なハートが。。。。開いた…
林の中で見かけたトンボさん。 金属色のよく見るトンボさんなんですが、 アサヒナカワトンボの♂のようです。 翅の縁紋の赤が素敵! カワトンボさんですので、そばに山水が流れています。
先週の土曜日のことです。 ちょっと時間があったので、 安養寺の紫陽花(アジサイ)を見に行ってみました。 駐車場から、石段を上がります。 階段の両脇に紫陽花が咲いてます♪ 上がり切ったところ。 夏椿の花もきれいに咲いていました❣️ いいタイミングだったようです。 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/
微笑んでいるかのように優しい彩(いろ)。。ピンクの紫陽花たちに・・こころ癒されて。。梅雨の日に・・鎌倉 一条恵観山荘で出会えた・・ピンクの紫陽花たちです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・...
トンボ池につきました。 この池を眺めるとなぜかホッとします。 まだ大好きなトンボさんもいませんし、 この池に来るようになってまだ5年ほどしかたっていませんのに・・不思議です^^ トンボさんは、いつものメンバーです。 まずは遠くに赤い子。 倒木のてっぺんに見えますか。 翅の黒い縁紋がみえるからネキトンボかなぁ
涼をよぶ彩(いろ)。。濃く・・淡く・・爽やかに・・梅雨の日の青。。鎌倉 一条恵観山荘で出会えた・・青い紫陽花たち。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こころに何かとどいた...
先日 片瀬付近に買い物に行く予定で どうせなら海を見てからにしよう。と カブで出動🏍。。。 今回のぶら下げ動画ルート↓ (首にスマホをぶら下げて撮った動画のこと) 注:これと言って見どころが無い動画なので、興味のある人だけどうぞ(爆) リトルカブ走行動画 江ノ島付近 2020.06 この時 海は干潮間近。空は曇天。 岩場を歩き回って背後の崖とトンビを見上げて 風に当たって気持ち良い~ 崖には今の時期、スカシユリが所々咲いている。夏らしいオレンジ色。 この花、ユリなのに、空を向いて咲く。 崖だと風が強く当たるだろうに、そんな場所で、逞しい花だなあと思う。 球根が増えるにつれて 岩が破裂したり、な…
梅雨入りしてから初めて晴れた週末の昭和記念公園、前回のあじさいロードの続き。今回はアジサイ以外のいろいろな花たち。これはタイマツバナ(松明花)、シソ科。別名、モナルダ、ベルガモット、ヤグルマハッカ(矢車薄荷)。トップ写真の赤色の花の方が松明らしいかもしれない。これはハンゲショウ(半夏生)、ドクダミ科。別名が片白草。草むらに誰かが白いペンキをまいたのか?と見間違えるように、上の方の葉だけがベットリとした白色。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。