闘病日記と家庭菜園
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 昨年夏に新居を建てたあと、予算の関係から手を付けられていなかった外構。 そろそろ庭づくり
★いつも応援クリックありがとうございます★おはようございます!昨夜は平成最後の満月でした。どなたかのブログを見ていたら書いてあったので、慌てて外に出てみました。とてもきれいな満月でした。その後、しばらくして雲が出て見られなくなってしまったので、ラッキーでした。遠くのお友達からバラが届きました。少し前にバラを送ろうかとメールが来たので、バラはいらないと断りました。でも、やっぱり送られてきました。前の記事でもお話ししたように、うさぎガーデンの気候は、あまりに厳しいので、バラ向きではないと思いますし、また、どうも興味が持てないというか(うさぎガーデンにも少ないですがバラはあるのですよ)なかなかバラを好きと言う気持ちになれなくて・・・バラのせいではありません。まあ、なんというか・・・子供の頃、学校の先生が嫌いだとその先...バラ・ブルーフォーユーの贈り物
萌芽中ですねん! 王様の目覚め、 嬉しいですやん! -----------------------------------------------…
今日は写真多めですが・・・最後まで 見てくださると 嬉しいです(;´∀`)ゞ春、真っ盛り。暖かくて すっごく 気持ちのいい日が 続いてます♪そんな 気候に...
毎朝、どれくらいモッコウバラが咲いたか確認するのが楽しくてたまりません。昨日の朝。そして今日。モコモコ感が増えた気がします。忙しいので、株全体はこれ以上ボリュ…
こんにちは! 2連休2日目 平日の連休は 何していいやら困ります 昨日は園芸店へ行ってみました 野菜苗も出回る時期で すごい人 お芋の苗を買う方が多かったです 私は 珍しい花はないか・・・とウロウ
ふふふっ♪ ですね! --------------------------------------------------- …
イメージが変わりましてん♪ --------------------------------------------------- …
むちゃくちゃありますやん! ふふふっ・・・です! ------------------------------------------------…
しっとりとしてきました。 エエ感じ! --------------------------------------------------- …
日曜日の川浚えの後の 筋肉痛*やっと 落ち着いてきました。 笑町内の掃除もやらなきゃならないけれど・・・自分の家もずっと 掃除をしたいな・・・って 気にな...
おはようございます! 気持ちのいい朝です 夜中にぱらっと降ったのかな? 地面が濡れています 控えめ気味に水遣り兼ねて庭散策 わんこは裏に建築中の家の作業の方に吠えるので 早々に 退散させました
★いつも応援クリックありがとうございます★農繁期ならぬ庭繁期なのに出かけました。朝から正ちゃんがぶすくれていたからです。途中でこれ。うさくま地方で一番美味しいソフトクリーム。朝のテレビの占いで、豪華ランチがラッキーとあったので、海辺のカフェでお昼ご飯。お値段は豪華(うさくま家にとっては)だけど、国籍不明のイマイチランチ(笑)でも眺めだけはよいところ。正ちゃんのご機嫌が直ったので、それでよしだわ~毎日退屈だもんね、正ちゃん。うれしそうな正ちゃん。このあと、また寄り道して帰りましたが、長くなるので、またの機会に。帰ったのは夕方でしたが、正ちゃん、晩ご飯、完食しました~・・・・・・・・・・・・・・今朝のクレマチス・円空。薄紫と緑の優しい色合いがいいなと思います。モッコウバラの黄色が日々増えていきます。こちらは、ベンチ...庭繁期なのに★東の庭
こんにちは! 朝の雨も上がって 午後には晴れ間が見えてきました 気温はさほど上がりませんでしたが 窓を開け広げて掃除したら 気分もスッキリしました さあ テレビをつけよう・・・としたら 受信で
こんにちは! 午後になって 曇って来ました 明日は雨の予報です ここにきて ミニバラが1鉢うどんこ病っぽい ストロベリーアイスも 白くなった葉がチラホラ どんなに気を付けてもこうなのか・・・ 哀
小さな家の小さな庭で蕾がどんどんあがってきては咲いて散って、また咲いて散るコンテナ栽培のチューリップたち。なのでひとつの花が実際の花期より長く、ずっと咲いてる…
★いつも応援クリックありがとうございます★こんにちは!おはようございますで書き出すつもりが、もう、こんな時間。午前中は庭の仕事でなかなか時間が取れません。(家事ではないのかと、くまからつっこまれそう・笑)「東の庭」で切り戻していたチェリーセージにまたお花が咲き始めました。緑が多いうさぎガーデンの庭に映えて、切り戻せば何度でも咲いてくれるこのお花がとても気に入っています。剪定と切り戻しがポイントのお花のようで、昔はお店やよそで見ても、ちっともいいとは思わなかったお花です。何でも育ててみるものですね。今朝のモッコウバラの様子。黄色の方はだいぶ咲いてきました。毎年のことですが、白花の方は少し遅れています。でも、いつもより早いので、もしかしたら今年は同時に美しい時期が見られるかも。トゲがなくて扱いやすく丈夫で育てやすい...玄関前の花★ジャカランダに蕾!
今日の庭仕事、いっぱい実がつきますようにとレモンに油粕をあげましたよ。葉が黄色くなっているのは「苗に力がない」からだそう。エリゲロンも花が咲き始まましたよ...
こんにちは! こんなにいいお天気なのに 体調が最悪です 昨日は とうとうダウン! 風邪な上に 持病も再発 弱り目に 何とやらです それでも 一昨日買った花だけは植えました 新人さんのご紹介で
リカステ フルーティー オレンジ
シルホペタラム フロスティ× self
カトレヤ パープラタ × sib (F.sanguinea 'Dark-B' × F.Flamea'Kassel 212’)
エピデンドラム ユメサクラ
セロジネ メモリア ウィリアム ミコリッツ バーンハム
ブラッシア ベルコーサ ’プロスティチュート スパイダー’
デンドロビウム ファーメリ
リカステ アロマチカ
デンドロビウム ファーメリ
セロジネ ダイアナ
エピデンドラム ユメサクラ
リンカトレアンセ ラブリーメモリー‘ジュンブライド’
パナリカ・プリズマトカーパ
ファレノプシス LD’s ベアーキング
デンドロビウム ファーメリ
安定した美しさ♪ ですね! --------------------------------------------------- …
クラピアシリーズの中で K5と同程度で耐寒性に優れると言われているクラピアK7、冬枯れは若干早く感じたが、芽吹きはどうなんだろう? 12月08日 03月11日 03月11日 04月12日(新芽は出てない)
は今のボクには まったくありません(T_T) --------------------------------------------------…
4月に入ってから急に寒くなりスローな展開となったモッコウバラ。じれったいけど、長く楽しめるからまあ、いいか\(^-^)/パキッとまぶしいまっ黄色な雲南黄梅に比…
おはようございます~♪ 少しずつですが、温かくなってお天気もいいので 庭のお花もいくつか咲き始めました。 今年も元気に咲き始めたこでまり なんのお世話もしてなくても 毎年咲きます
さてさて、今日は、芝生の雑草対策のお話です。 芝生がびっしり密に生えてくれば雑草も減るんでしょうけど、 まだ冬前に植えた成育中の芝生なので、雑草もガンガン増えます。。。 そんな時にホームセンターで発見した雑草対策グッズを使ってみましたので、そのご報告。 うちは、今のところ、「芝くし」と「雑草ブラシ」を割と使ってますね~
★いつも応援クリックありがとうございます★一生懸命窓の外を見る正ちゃんです。外にくまがいました。おはようございます!昼間はもう、夏のようなうさぎガーデン。夜はけっこう寒いんですけどね。庭仕事の時間帯も変えないとやっていけなくなってきました。朝一で庭に出ると、うれしいことが・・・ジャーマンアイリスに蕾。これは、なくなったブロ友さんのお母様からいただいたもの。そのブロ友さんが亡くなった後、ご高齢のお母様は庭を維持できないからと、庭のお花を関わったみなさんに分けてくださったのです。私もたくさんのきれいなジャーマンアイリスをいただいたのですが、数年後の猛暑と大雨の異常気象の年に管理が悪くて、株がずいぶん減ってしまいました。このままでは、せっかく受け継いだジャーマンアイリスが消えてしまうと、すっかり自信をなくしてしまった...ジャーマンアイリスに蕾★庭は友達
こんにちは! 熱が出ないのが幸いですが 咳が止まらず あまり眠れませんでした でも 今日はお休み 明日もお休み( *´艸`) パ-トの身にはめったにない 土日の2連休 今朝もはよから お庭です 毎日
売るの!( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 寒さもやっと和らいだようで 今日からは暖かくなるようです。 庭も一段と元気になりそうで楽しみです。 キモッコウバラももうすぐ咲きそうです。 いろんなお花が
こんにちは! やっぱり風邪です 絶対熱があると思って 息子達の前で計ったら 36℃4分・・・ 無言で2階へ上がっていきました 誰でもいいから 労われ~ マスクをすると眼鏡が曇る ってことで コン
★いつも応援クリックありがとうございます★今日もくまが休みだったので、久しぶりに都会へ出かけました。と、言っても正ちゃんが一緒なので、出かけるところはおのずと決まってしまいます。福岡市内の大濠公園へやてきました。まずは、花壇のお花の美しさに目を見張りました。やっぱり都会の公園の花壇はおしゃれです。この紫色のお花は初めて見ました。鳩だけでなく鴨や鵜がすぐそのへんにいてびっくり。個々の鳥たちは人に慣れていて怖がらないようです。ほとんどのチューリップは盛りを過ぎていましたが、まだまだきれいなものも。このお花、なんでしょうね。いろんな色がありました。寄せ植えの参考にと思って撮ってきました。ボートに乗りたかったのですが、わんちゃんはダメですって。残念でした。大濠公園は、慶長年間、黒田長政が福岡城を建築する際、博多湾の入江...松の花★大都会の公園で
おはようございます~♪ お天気が回復したので、 昨日は庭仕事に頑張りました。 バラゾウの被害がちらほら見えるので 薬剤を散布しました。 これで被害がなくなるといいんだけど・・・ 桜
パンタナルブーツ 好きです♪(^-^) --------------------------------------------------- …
花はいいね♪ --------------------------------------------------- 参加し…
ずっと欲しかったディッキーズのパンツがやってきた。ベイフローとのコラボのものはきれいめな形が気に入って迷わずポチッとしましたよ。しかもセール価格だったので...
こんばんは! やばいです 扁桃腺が腫れてるっぽい こんなときに体温計が見つからなくって 熱は計れてません でも熱があると分かると とたんに気力がしぼむので 家事を終わらせてから探すとします 昨
ソメイヨシノ 桜 夜桜 花見 花 花言葉 flower garden 庭 ガーデニング 飲み物 ドリンク アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイ…
おはようございます~♪ 昨日は冷たい雨が1日降りました。 冬に戻ったような寒さと雨で 庭にはでず、室内で1日過ごしました。 雨の合間に撮った写真を少しだけ見てくださいね。 ゲウム、マイ
こんにちは! 私の好きな こでまりが3分咲き程になっています 可愛すぎて ヨダレが出そうです(;^ω^) 昨夜は 寝る頃 窓に叩きつけるくらいの雨が降り出しました 遠雷も聞こえて来て 雨
★いつも応援クリックありがとうございます★気がつくといつの間にか緑いっぱいになっている「南の庭」。「東の庭」との境にある花壇もいろなお花や植物でもりもりに。ピンクのゼラニウムの花数がどんどん増えています。宿根バーベナクラレットが、咲き始めました。少し色が悪いのは肥料不足か、それとも乾燥のせいかなあ?ベニハナシャリンバイの壁ができました。と、言いたいところですが、離れて見ると穴(笑)まあ、来年はバッチリです。可愛いお花でしょう。向こう側は土や肥料置き場となっています。スパラキシスの横にたくさんの天道生え。名前がわからなくて困っています。きれいな紫の芽はユリ・イエローウィン。ここにはパイナップルセージを植えていたので、そのタネが落ちたのかと思って、先日、他から持ってきたパイナップルせージの葉と比べてみたのですが(左...花の壁★謎の天道生えに悩む
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。