闘病日記と家庭菜園
★いつも応援クリックありがとうございます★本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。玄関前の流木の植木鉢です。三か所(矢印)にオステオスペルマムを植えています。蕾ができてきました。実はこのコーナーには、ここ数年、オステオスペルマム・ブルーアイズビューティーという品種を植えていました。こんなに可愛くて華やかなお花なんです。が、しかし・・・何か違う!パソコンを覗きこんだくまも、全然雰囲気が違うと言いました。さて、はたしてこれは・・・やっぱりどう見ても違うよね(笑)。実は、暑さ厳しいうさぎガーデン。夏の間に次々といろんなものが枯れるので、挿し木などでバックアップしていたものを、植えたような、植えなかったような・・・間違ったか?もうじき咲くので、わかりますけど。言い訳するわけではありませんが、ほんとにいろいろ...オステオスペルマム★カツオ菜の収穫
おはようございます~♪ 今年は暖かいですね。 dreamrose地方、今年は最低気温がマイナスの日がまだありません。 1月に全然マイナスの気温にならない年って初めて経験します。 今日で1月も終わりだし
焚き火台は いまでも健在! --------------------------------------------------- …
今日は、朝からすごい風が吹きまわってます! 庭周りは吹き荒れる風で、枝葉などで 見事に散らかってます。 このバックヤードの散らかり様! 裏庭のすぐ横には、コアラの大好きな ユーカリの大木があります。 その樹皮が落ちてきて 今は足の踏み場もないくらい` 昨日は、スイセンの花、...
おはようございます~♪ 昨日はお昼から暖かくなりました。 春のような日差しで、なんか変だなあと思いながらも 庭仕事はやりやすくて助かりました。 やっぱり暖かい方がいいです。 今日咲い
燐寸で火をつける。 ワクワク(^-^) --------------------------------------------------- …
こんにちは! 朝からいい天気です 嬉しくなっちゃって 7時半には園芸店へ車を走らせました まさぼんが出勤する前でないと チワワのてんちゃんが後追いするのです 帰ってきたら 荷物を玄関へ置いた
おはようございます~♪ 関東の方では雪が降ったようですね。 こちらは雪は降りませんが、まとまった雨になりました。 雨だと庭の作業が進まないです。 今日のクリスマスローズです。 前にU
ええ感じ(^-^) --------------------------------------------------- …
こんばんは! 昨日のお天気は何だったのでしょうね 私は気が付かなかったけど 次男が あられ?ひょう?が降ったよと言っていました 夕方になってようやく風がやみました 雨の中 庭に出ても何をする気にも
★いつも応援クリックありがとうございます★今日はとうとう一日中雨が降り続きました。正ちゃんも外へ行けなくてつまらなかったね。玄関前の鉢。2色のプリムラマラコイデスと隙間に紫のアリッサムを植えています。遅れていたピンクの蕾が上がってきました。ふふふ・・・ピンクもやっぱり可愛い♪<思い出写真館>くまと正ちゃんのラブシーン(笑)草取り中のくまのところに正ちゃんがやってきてブチュー。くま、でれでれ。こんな写真はたくさんあるのですが、菜園内だったので、選んでみました。手前のは何かしら?多分、できそこないの黄色のカブ。ちょっと珍しいものや、新品種はすぐに植えてみたくなりますが、うまく作れた試しがなかったです。ガーデニングブームも去って?最近はお店にも以前のようにたくさんの種類の野菜苗は並ばなくなったように思います。まあ、古...菜園の愛★焼きのりと味付け海苔
? // ヨネヤマプランテーション アクセス 園内マップ 屋外店舗 入り口付近 苗コーナー 鉢・プランター売り場 庭木コーナー 屋内店舗 インテリアコーナー 観葉植物コーナー ガーデン用具コーナー カフェコーナー その他 お得情報 まとめ ヨネヤマプランテーション 神奈川で最大級の園芸店です。3年くらい前にはじめて行きましたが,その規模と品揃えのバリエーションの多さに驚愕したのを覚えています。最寄り駅(ブルーライン,新羽駅)から徒歩3分と近いので、電車でのアクセスが便利なのもうれしいところです。 その後何回も行っていますが,今回2020年に入って初めて訪れました。とても素晴らしい,神奈川No.…
おはようございます~♪ 昨日は寒かったです~~ 強風も吹くし、雨も降るし、庭仕事はパスして 洋服の断捨離などしてました。 白のシングル、ピコ入り ダークネクタリー うちのクリスマス
沢山の野鳥が 来てはります! --------------------------------------------------- …
ご存知の通りクラピアは改正種苗法による登録品種です、現在流通している S2、K5、K7についても種苗登録商品であり、これら登録に関わる内容を簡単に見ることが出来るデータベースが「農林水産省品種登録ホームペー
分量って そんだけ焚き火時間 長いねん! --------------------------------------------------- …
こんにちは! 今日はほぼ眠れず ぼんやりとした頭で過ごしています 昨夜から 徐々に雨風が強くなり 夜中には台風並みの風になって それがいまだに続いているのです その話は後程・・・ よそのお宅
おはようございます~♪ 昨日は父のところに行っていました。 母が亡くなって相続税の申告をするのは知ってましたが、 なんと確定申告もしなくちゃいけないんだそうです。 本人いないのに確定申告?
おはようございます~♪ 今年は暖かいですね。 バラの中には芽吹きが始まったのかな?と思われるものもあって まだ全然冬作業が進んでないので、内心焦ってます。 クリスマスローズはこれからがシー
? // クリスマスローズ 氷の薔薇 ピコティ 基本情報 成長記録 <2019/12/15> <2019/12/18> <2020/1/18(一か月後)> <2020/1/25> 昨年(2019年)は、はじめてちょっとお高い(自分基準)クリスマスローズの品種を買ってみました。12月に地植えして,開花を楽しみにしています。 クリスマスローズ 氷の薔薇 ピコティ 基本情報 氷の薔薇シリーズは,2017年にニゲルとガーデンハイブリッドを交配した比較的新しいクリスマスローズの品種だそうです。従来のクリスマスローズと比べて,茎が太く,花弁が厚く、強健さも持ち合わせているのが特徴のようです。2017年に,…
おはようございます! 今朝は曇り空 昨日よりは寒い気がします 鉢の中に指を突っ込んで 水遣り確認します 昨日の雨で 今日もおさぼりできそうです バラなどの剪定も 寒肥も終わって 後は日常
柴なくして ガーデンなし(^-^) --------------------------------------------------- …
インドの野菜とインド人 さて一体此処は何処でしょう。 東京の取引先のオーナさん 江東区大島の『ボンベイ・バザール』で私の野菜を販売してます。 インドのスパイスなら何でもそろうので興味のある方は行ってみて。でも、ちょっとした細い路地の先にあるからたどり着ける人は少ないかも ボンベイバザール インディアンスパイス Bombay Bazaar Indian Spicies03-5858-9595東京都江東区大島6-12-12Bombay Bazaar Facebook - ...
今日は一日まったりと、庭作業、畑作業してました。 旦那と義父は、ブドウの紫苑のビニールハウスのビニール張り替え。 なので、一人でのんびりしました。 今週は、バイトも忙しくて、 ろくに庭の様子も見てなかったです。 梅は、もうこんなに蕾が赤くなりました。 咲くのはもうすぐ⁉️ バラを2月に剪定するのに 先に植え替え、土換えをしようと、 なるべく葉を落としたり、 今着いている蕾も落としたりしました。 小山内先生のフィネスも綺麗な濃いローズピンク🌹 クリスマスローズは、 裏庭に放置していましたが、 今年はまだ1月なのに咲きそうな蕾❣️ ゆっくりのんびりする時間はいいね。 ひと段落したら、 ハウス張り替…
こんばんは! 今日も雨 気温も下がらず 仕事は半袖でも汗ばむくらいです 女性が多い職場なので 昼休憩も 3時のお茶時間もおやつを持ち寄ります 年初めにダイエット宣言した私は ずっと遠慮してきたのに
シルホペタラム フロスティ× self
カトレヤ パープラタ × sib (F.sanguinea 'Dark-B' × F.Flamea'Kassel 212’)
エピデンドラム ユメサクラ
セロジネ メモリア ウィリアム ミコリッツ バーンハム
ブラッシア ベルコーサ ’プロスティチュート スパイダー’
デンドロビウム ファーメリ
リカステ アロマチカ
デンドロビウム ファーメリ
セロジネ ダイアナ
エピデンドラム ユメサクラ
リンカトレアンセ ラブリーメモリー‘ジュンブライド’
パナリカ・プリズマトカーパ
ファレノプシス LD’s ベアーキング
デンドロビウム ファーメリ
レリア ロバータ アルバ 'プレナ'
好きっ!(^-^) --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 昨日はお天気は良くなかったのだけど 気温が上がって変に生暖かいお天気でした。 暖かいのは庭仕事には助かりますが、 なんとなくへんな気分です。 少しずつ咲いてき
★いつも応援クリックありがとうございます★本日、当ブログは、訪問者のトータルが4,083,443IPとなりました。このところ、いろいろと取り込みごとが続いていて忙しく、また体調も思わしくなかったので、うっかりしていて400万超えしていることに全く気付きませんでした。たくさんの皆様にご訪問いただき、ほんとうにありがとうございます。拙いブログを毎日読んで応援していただき、また、正ちゃんもずっと見守ってくださって、心より感謝いたします。これからも「座敷わらし犬とうさぎガーデン」をどうぞよろしくお願いいたします。今日のお散歩。近くの畑で菜の花が咲いていました。使い慣れないものですからピン呆けスマホ画像でごめんなさい。正ちゃん、毎年載せている直売所の菜の花畑、見に行かなくてはね。「東の庭」の花壇ではユリの芽が伸びています...400万IP超え★ギリアを植える
今年も始まりました!2019 諏訪湖姫、ヒメコレクション。もうすでに大量の苦情、否、諏訪湖姫を称賛する喜びの声が方々で上がっておるぞ。申し遅れました。一年ぶりの降臨、この時期限定で現れる常世の国主神、常世神少彦名でございます。当ブログを管理しているのはわしの専属秘書の現世すくなひこな。しかし彼ばかりに任せているわけにはまいりません。こういった大事な席にはきっと出向いて行かねばなりませんからな。昨年まで...
こんばんは! 今日はお仕事がんばってきました 訪問じゃなかったので 比較的楽な方の仕事でしたが 帰って来て座っちゃったらもう動きたくない 家事を先にぱぱ-っとやっちゃって ようやく座って 家族
おはようございます~♪ 昨日は1日冷たい雨がしとしと降り続きました。 庭仕事もできず、寒肥も延期です。 ご近所の方から大きな大根を3本もいただいたので 漬物など作りました。 今日も春の
ふふふっ(^-^) --------------------------------------------------- …
おはようございます! 今日は雨です 今週はずっと雨らしい・・・ 天気と体の痛みで気分も沈みがちです 今日もお仕事はお休みで まさぼんと 次男も休み 二人の息子は 土日関係ない仕事なので 家に誰も
おはようございます~♪ 昨日は風が強くてかなり寒く感じました。 今年は暖冬でいつもの年よりかなり暖かい感じですが さすがに今の季節は厳しいですね。 今日は新しく咲いたクリスマスローズを見て
シーンですねん(^-^) --------------------------------------------------- …
大人として 大事かろ・・・(-_-;) --------------------------------------------------- …
おはようございます! 年末位から 身体があちこち痛み出して 加齢によるものとはいえ こんなに一度に来ると・・・ 仕事では 痛いと自己申告しているので 皆さんがカバ-してくださってる現状 それでも避
★いつも応援クリックありがとうございます★先日の割れ鉢の多肉の寄せ植えです。空けていたいた部分をどうするか、あれこれ考えていたら、思いがけないものが目についたので、置いて見ました。以前から当ブログをご覧になっている方は覚えておられるかもしれません。1年くらい前だったでしょうか。もっと前かな。町内で開かれた手作りフェスタで気に入って買ってきた陶製の風車。今まで気がつきませんでしたが、鉢の色ともぴったりで、まるで最初から揃えたみたい。ただ、風車の羽根が多肉に当たるので高さを上げるのに苦心しました。風車の中にこんな小さな丸太を挿し込んで風車の位置を高くしました。高くしたところは土を盛って小さな多肉を植えて土がこぼれないよう、端の部分を固まる土NELSOLを使って補強しました。NELSOLは、容器いっぱいに全部入れて使...割れ鉢の多肉寄せ植え完成★庭の恵みを食卓へ
おはようございます~♪ 昨日は大寒でした。 一年で一番寒い季節のはずですが、 あんまり寒さも感じない暖冬の今年です。 バラの剪定も花が咲いてるの以外はほぼおわったので 昨日は寒肥の材料を
おはようございます~♪ 昨日は父の家に行ってたので 庭はパスで、写真もありません。 今年の春のバラの写真を見てくださいね。 アイズフォユーです。 ハイブリッドペルシカ 砂漠
なんとな〜く、それらしく、雪が降りました ↓ 職場からの風景 明日まで降るみたいなのでちょっとは積もるかな? ↓ 職場の桜の木 でも明後日から予報で、週末は予報なのでやっぱ溶けちゃいそう; 今朝のたまぞうガーデン。 うさこたちは判別不能w そろそろ根雪になってほしい;ゆきこ帰ってこれるか? をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもv...
思いの外 キレイですやん(^-^) --------------------------------------------------- …
こんにちは! 今日も仕事はお休みで 徐々に休みの多いことにも慣れつつあります いいのか 悪いのか・・・(;・∀・) 一昨日 宮崎のアナ-センで買った花苗は 昨日のうちに植え込み完了しました まず
残っています。 1月も中旬やのに! --------------------------------------------------- …
? // ソルソファームとは 園内紹介 カフェコーナー サボテン・多肉植物コーナー 苗売り場 観葉植物コーナー 鉢・ガーデンぐ用具コーナー 道すがらの景色 まとめ こんな記事もあります ソルソファームとは ソルソファーム(SOLSO FARM)は、川崎宮前区にあるガーデニング(園芸)店,かつ植物園,かつファーム(農園)?という定義が難しい場所ですが,とにかく広大な敷地面積をもつオシャレで素敵なスポットです。一般の人が入ることのできる週末と祝日のみ営業しています。 ■アクセス 〒216-0001 神奈川県川崎市宮前区野川3414TEL : 044-740-3770 ソルソファームの駐車場はショッ…
★いつも応援クリックありがとうございます★チロリアンデージー。見事な咲きっぷりです。平凡な一年草ですがバカにしてはいけません。寒さに強くて長く咲いてくれます。何より可愛い♪正爺ちゃん、今朝は久しぶりにお庭パトロールでした。正ちゃん、そこ、きれいになったでしょ。お花が増えたね。ひゃあ~、こっちは風が冷たいよ。正ちゃん風邪ひかないでね。前の道路は相変わらず、今日も「牡蠣渋滞」です。日曜日だものね。正ちゃんをお家に入れてから、昨日忘れていた万願寺唐辛子の収穫をしました。個々のとこの冷たい風で少し傷んでいますが、まだ緑の葉が茂っています。小さいですが、今頃収穫できるなんてすごい。これからまた寒くなると思うので、もう大きくはならないと思いますが、まだ小さいのがたくさん残っていたので、抜かずにそのままにしておきました。その...真冬の収穫★通せんぼされて
おはようございます! 陽が差してるのに 雨が降って来ました 幼い頃 こんな天気を 「狐の嫁入り」だと祖母が教えてくれて まだ穢れを知らない頃だった?私は 本当にキツネが分金高島田姿の狐を想像して
シェッド! 性格と一緒や! --------------------------------------------------- …
品種:不明植付:不明備考:合計5株、クリロー黒・白・緑・桃姉妹と名付けてる 今年はかつてないほど雪が少ないたまぞう地方。 雪がちょっと降っては溶けてしまう、を繰り返しています。 続々と、花友さん達が「クリローの芽が出た」「花が咲いた」と言う今日この頃。 根元の葉っぱをかき分けたら、なんとたまぞうのクリローにも芽が出てました@@ いつもは雪が積もっている時期なので、わからなかっただけかもしれないけど...
急に寒くなりました。本来の冬の寒さがやってきただけですが日差しはあったけど風もあって今日は1日家でゴロゴロしてしまった。 先日、大きいのだけ剪定してみました…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。