闘病日記と家庭菜園
☆のらくろがいっぱい☆森下☆ シーラカンスを楽しんだあとは森下へ。 森下商店街はのらくろの街でした。顔出しパネルのらくろがいっぱいで楽しい商店...
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。今回は、岐阜市山県北野668-1にある雲黄山 大智寺(だいちじ)です。 大智寺は、臨済宗妙心…
昨年、私たちの友人がこの地を訪れとても素敵だからみんなで行こうということになりベルン州、バーナーオーバランド地方、ブリエンツ湖にあるギエスバッハのグラ...
☆思いがけないところで☆シーラカンス☆ 隅田川の支流、小名木川にかかる橋「西深川橋」で見つけた大きなシーラカンス。 シーラカンスに驚いて、橋を...
これは去年の今頃に弥陀ヶ原湿原で撮影した朝景の1枚です。一面の草原が紅葉し、更にそこへ朝日が黄金色に染め上げて、それは正に金色の景色になりました。
皆さんこんばんは。 最近はもうすっかりと朝晩冷え込み、また街路樹の木も色が変わり始めて秋だな~~と感じる今日この頃です~~: ) 週末はもうかなり...
塩尻で見たヒガンバナ少し盛りを過ぎていました、背景はそば畑塩尻を通ったのは、松本で映画を見た帰り「ミッドナイトスワン」を、舞台挨拶中継付きで観ましたこの映画、後からじわじわ来ます草彅剛はここまでやるのっていう話なんですが、すごいですトランスジェンダーの凪沙を演じるだけでも思い切ったものと思うのに内容は、思った以上に重く悲しい物語それでも女の子にバレーを教えてもらいながら踊るシーン見よう見まねでたど...
☆ちらっと青空☆隅田川☆行きはこんな空でした。隅田川にかかる清洲橋でも帰りには青空の景色を見ることができました。ブログランキングに参加しています。記念...
圓光寺は家康公ゆかりのお寺です。京都市左京区一乗寺小谷町十三番地 【拝観時間】午前9時~午後5時1601年徳川家康は国内教学の発展を図るために、伏見に圓光寺を建立し学校としました。その後1667年に現在の地に移転しています。入ってみて意外と広いなという印象。受付で参拝料【拝観料】大人 500円を払って奥へ。三門を入ると枯山水「奔龍庭」が広がります。奥の建物に入ってみましょう。東寺は苔の御朱印...
優しく・・華やかに・・白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)。。4色の彼岸花が咲く・・横浜西方寺・・黄色い彼岸花↓に続いて・・白い花たちです・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~に...
インターネットで見るとバガンで必ず見るべき遺跡として紹介されているアーナンダ寺院。白い外壁の建物の中央部分に黄金の尖塔があるモン様式とインド様式の折衷様式の建物で、均整の取れたきれいな姿はビルマのウエストミンスター寺院と称されているそうだ。1105年に建立されたそうなので、日本だと平安時代。 この入口からしばらく両側にお土産店が並ぶ。浅草の仲見世通りのような感じ。
館林市城町にある館林市役所歩道で、城町アンブレラスカイプロジェクトが8月末までの日程で行われていました。...館林市役所の城町アンブレラスカイプロジェクト2020(開催中)...
元興寺では萩と彼岸花が見頃を迎えています。可憐な萩と華やかな彼岸花のコラボがとても美しいので毎年楽しみにしています。 元興寺は日本最初の本格的伽藍である法興寺(飛鳥寺)が平城遷都に伴って新築移転されたのが始まりです。 元興寺極楽坊本堂にあたる極楽坊です。かつてはとても大きなお寺で興福寺と接していたそうです。その後度重なる罹災によって姿を消し、今ではこじんまりとした姿ですがとても美しく洗練されていま
在庫から 8/14 撮影のエルタテハ。エルタテハは 9 年ぶりの投稿です。。翅裏に「L」の文字型があります。翅表に白斑があるので、類似のシータテハとの判別...
鮮やかな秋の彩(いろ)。。4色の彼岸花の咲く西方寺へ。。まぶしく耀く黄色の花たち。。今年も・・横浜市港北区の西方寺を訪ねました・・いつもより少し遅れて咲き始めた彼岸花・・黄色の花たちが美しく咲きそろっていました・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~...
この2年で様々な京都の神社仏閣・史跡を巡りましたがその中でも5本の指に入るオススメが詩仙堂・圓光寺エリアです。ここも一応お寺なんですね(失礼 曹洞宗の寺院であり丈山寺という市バスで一乗寺下り松町バス停へ。そこからファミマ方面へ歩き、側道を上っていくと到着します。中へ入ると竹林に囲まれた風情のある山道が迎えてくれます。奥へ進むと老梅関と呼ばれる門があります。春には側に梅の花が咲いて綺麗とのこと。拝観...
京都府長岡京市にある勝竜寺城公園。JR長岡京駅から徒歩10分、阪急長岡天神駅から5分くらいです。昨年11月にリニューアルオープンをした城跡の歴史資料館&公園です。明智光秀の三女玉(後のガラシャ)は1578年この城の城主だった細川忠興に嫁ぎました。この頃の忠興は長岡性を名乗っており、長岡忠興だったそうです。本丸に公園と資料館が建っています。勝竜寺城の石垣野面積みと呼ばれる自然石を積み上げたもので当時の最新...
比叡山延暦寺には去年の夏に行きました。大河ドラマ化が決まっていたので旗も立っていましたね。比叡山延暦寺といえば信長と敵対する浅井、朝倉の両氏を匿ったために光秀が信長の命にて焼き討ちを行いました。その手柄によって滋賀郡を与えられ坂本城を築城しました。光秀は焼き討ちこそしましたが、比叡山僧侶たちを保護してるんですよね。坂本ケーブルで延暦寺へ東塔エリアまずは大黒堂豊臣秀吉ゆかりのお堂で、本尊は大黒天と毘...
白味噌タンメンとネット銀行
久々のIKEA購入品たち
小カブ収穫&ソラマメ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
長野からの野菜不定期便。さらに岐阜の太ネギもいただきました
ハクサイ苗&キャベツ苗&ブロッコリー苗☆葉山農園(11月中旬)
虫食いだらけのほうれん草
”動物支援で無農薬野菜(秋の味覚)をお送りします”
そら豆で1億を目指すマダム
卵158円、トマト50円、シャインマスカット780円
秋冬野菜の育苗&白ナス終了☆葉山農園(11月中旬)
秋のサツマイモ掘り感謝祭☆葉山農園(11月中旬)
基準値超えの農薬で返品廃棄が繰り返される日本の農産物
耕運機と畝立てマルチ&収穫野菜☆葉山農園(11月中旬)
ニラでキムチ!
一枚の絵から<野菜たち/パステル画>
明智光秀像が建つ坂本城址公園にやってきました。1571年(元亀2年)に築城された光秀の居城坂本城跡の周辺にある公園です。公園内には石碑や銅像が建っており、休憩スペースとしてベンチが設置されています。駐車場も少しだけありました。10台は止められないかも。公園は琵琶湖に隣接しています。石ベンチに座って休んでいるとふわ~っと磯の香りが。釣り人が何人かいました。だからなのか・・・外来種の回収ボックスが設置されて...
☆帰りにちらっとスカイツリーへ☆ライトアップ☆ 久しぶりの都心、久しぶりにスカイツリーが見えて、予定外の行動で スカイツリーの足許まで足を伸ば...
在庫から 8/14 撮影のギンボシヒョウモンです。。私は、激似のウラギンボシヒョウモンより出会う確率低いです。来年もまた出会えると良いなぁ。。。。♥。・゚...
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館の水槽から、日本の海の…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは台風10号、福岡に最も接近するのは7日の午前中。病院どころじゃなさそうだ・・・台風の目がはっきり見えて不気味です。日本に到達するまえに消滅してくれんかなーーー(泣)今日は大人組の出番ですよ~ん今に始まったことではないのですが、ノンの抜け毛が激しくてブラッシングも、いつ終わればいいのかワカラナイくらい抜けまくり今回はブラッシングを念入りに!抜けなくなるま...
昆虫もそろそろ終盤でしょうか、、、昨日出会ったイトトンボは、こちらのオオアオイトトンボ数頭だけでした。めちゃくちゃ暑い夏だったけれど、終わってしまうと思う...
たまたまドンレミーにスイーツを買いに行ったら、イベントをしていました。ドンレミー×岡山市南消防署 スペシャルコラボイベント敬老の日に合わせて、住宅防火・防災キャンペーンの一環だそうです。救助工作車津波・大規模風水害対策車桃之助と記念撮影出来ます。レンジャー(!?)買ったスイーツは、また後日紹介しますね。...
これは去年の10月最初の日に撮影した1枚です。標高1,000mを超えるこの場所では既に秋も終わりに近付いています。一面に広がる草紅葉の先に、秋の朝日が昇っていきます。
とてもいいお天気だったので賢島の大王崎灯台、そして夕日の有名な賢島大橋に行ってきました。海が青くて風がとても気持ち良かったです。 志摩半島の東南端にあり、大王崎灯台周辺は遠州灘と熊野灘の荒波を二分するように突出した海の難所として知られていたそうです。そのため早くから灯台の建設が望まれ、1927年に点灯が開始されました。灯台は太平洋戦争、伊勢湾台風などの幾多の苦難を乗り越え1978年の大改修を経て現
☆nelへの道すがら・・・人形町☆ nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO へ行くのに人形町から行ったので その道すがら目についた...
オオルリボシヤンマ♀が、産卵のためホバリングしていました。。AF追従せず MFで撮りましたが ブレブレです^^;▼産卵中▼♂は遠くを飛んでばかり。もっと♀...
じつは、お諏訪さんにお願いしていたことがあり、無事に過ごせたのでお礼参りしたく昨日はあまりの人に引き返しましたが、今日は早い時刻に伺いました少し早いと、日ごろ目にしない様子を見られて楽しいですね下諏訪赤砂崎にできた公園に上社のあと行ってきました大勢の人が遊んでいました空には秋の雲ポチッとお願いしますにほんブログ村...
海辺で過ごす時間。。思い思いのスタイルで。。青い空と・・海と・・マリーナの風景・・6月に再オープンしたアウトレットパーク横浜ベイサイド・・心地のいい時間が流れています・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご...
連休になって、大型バスや、県外車が増えたとは思っていましたが、今日、諏訪大社上社本宮に参拝に行って驚きました新型コロナ対策もあって拝殿前への入場を制限しているのでしょうか写真のように一の御柱より手前まで参拝者が並んでいます地元の人間はまた来ればいいと思い、今日は帰ってきました参道のお店も大勢お客さんが入っていましたポチッとお願いしますにほんブログ村...
ちょっと古い写真になりますが、8/29撮影のアサギマダラです。。ヒヨドリバナが大好きですね♪開翅してシースルー♪。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚ 見て下さっ...
秋らしく涼しくなったかと思えば また猛暑がやってくるとか・・・ヒガンバナの茎が上がってきました~今回は ガガイモです。名前の由来は・・・ ☆ カガミ(かがむ)という動作を意味し かがむような低い場所に太い茎があるということからとか・・・☆ この葉の形がスッポンの甲羅のような形をしていて 栃木の放言でスッポンをガガということからとか・・・☆ 種子がゴマのようでゴマミ→ゴガミ→ガガミとなったとか・・・☆ 果...
アカボシゴマダラは、これで3度目の投稿。3度とも別々の場所ですが、そう広くない範囲に10頭以上はいたと思います。▼↑上のオスのところに、もう1頭オスが押し...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。