闘病日記と家庭菜園
バイクグローブのお手入れ 〜雨天走行での労をねぎらう〜
針路を南へ取れ! 〜おやじの一言でルート変更・山陽道にて帰阪〜
雨が降ってるけど、大阪に帰ろう!
のっけから雨天走行、そして盛りだくさんの1日〜帰省ツーリング〜
さあ、岡山に帰ろう! 〜帰省ツーリング・暗闇から朝を抜けて〜
出発の準備、急ピッチで進行中! 〜帰省まであと11時間〜
岡山帰省ツーリングへのカウントダウン
心静かに、革のトランクをみがく #バイクに革トランク載せ隊
今年最後の「速旅(はやたび)」を登録 〜岡山帰省に向けて〜
木小屋の松、やり遂げた! 〜すべては岡山帰省のために〜
昨日までの余韻に浸っている間もなく、現実。
4000回転がとても心地よい 〜トンネルを駆け抜ける喜び〜
岡山に帰ろう、銀ちゃん! 〜岡山・墓掃除ツーリング〜
晴れ男パワー炸裂! 〜雨の確率下がり、テンション上がる〜
たとえ雨に降られるとわかっていても走らねばならないときがある
おはよ〜今は降ってないけど今日は雨だよー!湿気で髪の毛がふにゃふにゃよーいくらさんの飛び出セダム鉢お気に入りのバラの精霊奥一つが枯れちゃいました セダムを盛る…
今回はシルバーリーフの南ヨーロッパ原産の常緑低木,『ツリージャーマンダー』の育成記録についてご紹介します。『ツリージャーマンダー』は,春から初夏に咲くクリオネのような形を薄紫の花が魅力的ですが,常緑低木なので銀色の照り葉を1年中楽しむことができます。同じシルバーリーフ+紫葉というと,ラベンダーやエレモフィラ・ニベアなどがあり,いずれも育成してますが,花の時期も違いますし何よりツリージャーマンダーは丈夫で管理が楽です。 我が家では,1年前からツリージャーマンダーを鉢植えで育てています。とても丈夫で夏場の水遣りを気づいた時にやるぐらいしかしていませんが,無事に育ってくれています。 基本情報 育てる…
ヒマワリ…とても馴染み深い花であると同時に、どうしても「小学校低学年で植える花」という印象が拭いきれずにいた。この品種は、そんなイメージを覆すヒマワリではないだろうか。 ヒマワリ・サンビリーバブル 背が高く茎の先に大きな花が咲く通常のヒマワリと異なり、縦横1mくらいのスペースに無数の10cmほどのミニヒマワリの花が咲き続けるのである。
今日は花や木を庭に植えた方が良いか鉢植えにしたほうが良いかの話です。「庭があるのに鉢植えって意味あるの?」と迷ってる人、毎日の世話はどっちが大変かお話ししたいと思います。
おはよ〜夜中に目覚めまた寝ていつもより遅く目覚めたよつば。ですアメジストの赤みはこの時期ステキングーはっちさんの苗みんなかわいいよー 去年の梅雨は異常でびっく…
ウィンターコスモス。漢字で書くと「冬秋桜」となるのだろうか。冬なのか秋なのか、また桜だから春なのか、はっきりしてほしい名前である(笑)。 ウィンターコスモス そんなウィンターコスモスだが、冬のガーデニングには大変重宝する。秋〜春の間(さすがに冬の最も寒い時期は少し休むが)、黄色の可愛らしい花を咲かせ続けてくれる。しかも宿根!
おはよ〜雨よく降ったみたい朝起きたらLINE速報で特別警報えっ、特別?特別って何?あわててNHK見たわ九州の方注意してくださいね雨でもかわいい多肉達ピンクロー…
大好きな(馬鹿の一つ覚えともいう)青・紫・赤紫系の花。春〜夏に咲くものはベロニカ、ラベンダー、青系のサルビアなどいろいろある。 だが「秋」に咲く、なおかつ宿根性(やはりこれは重要!)の花といえば、このアスター・ミステリーレディをおすすめしたい。 それほど大きくならないので、花壇の前面に植えるのにうってつけである。ほとんど手間もかからず、初心者向き。 アスター・ミステリーレディ 「ミステリーレディ」という名前が、既にこの花の神秘的な魅力を表しているような気がする(笑)。
おはよ〜今日は休みです時間がないのでさらっと貼りまくりブログで元気な子が枯れてましたタフなように見えてか弱いずっといてるかとで突然残念です#コロナに負けるな#…
※ この記事はかなり長めです。お時間のある時にご覧いただければと思います。 異変を感じたのは4月10日だったか。 記事をアップしていない日なのにアクセスが100を超えたのである。 これまでは記事をアップした日には100を超えることがあったが、それ以外の日は50(~良くて70)くらいだった。 記事のアップ日以外のアクセスは、アップされた日には忙しくてブログをチェックしなかった方が、後日読んでくれているのだろうな…とか考えていた。 そこから、状況がどんどん変わっていくとは夢にも思わず…。
おはよ〜先週は連休だったからかなって…今週もなんか早いわ今朝は涼しい朝ですすごい風の後よつば。基地を見てなかった今朝見たら無事でしたよかったよかったアマビエ様…
今回は4月から育ててきた家庭菜園の定番の『トマト』についてです。トマト栽培では、脇目は摘む,一番花や実は摘んだ方がいいとか,結構いろいろ育て方の鉄則がありますが,初心者が全部を漏れなくやるのは意外と大変で,初心者が家庭菜園の敷居が高いと感じてしまう原因の1つかなと思います。裏を返すと,本当は楽して育てたいのに,初心者にはどこまで手を抜いていいか分からない,ということもあると思います。 そこで手抜きの閾値を探るべく,トマト栽培歴は2年ではありますが,今年もトマトを超手抜きで栽培してみました。トマトの種類は,子供が保育園で貰ってきた『カゴメトマトの苗(凛々子)』です。今回は,2苗貰ってきたのにプラ…
春の花の記事もようやく一段落してきたので、昨年から今年の春までにわが家の花壇を彩ってくれた、初心者でも育てやすい一年草をまとめてみる。 初心者でも育てやすい1年草まとめ 自分の庭づくりの基本方針としては、多年草・宿根草が花期を迎えるにつれて順に花を咲かせていきながら、残りのスペースに華やかな一年草を植えていく、というやり方である。 ここではガーデニング1年目の自分でも問題なく育てられたような植物を紹介してみようと思う。
おはよ〜今日は梅雨らしく雨涼しいよ今日で6月終わるねほんまに早いわ最近月末の棚卸しが嫌ですわ寄せ植えかわいいまんま夏だから…かわいさは…いつまで続くかなって思…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。